• ベストアンサー

「子」がつく名前が嫌いです

私は「子」がつく名前の中学生です。「子」がつく名前はダサいし大嫌いです。友達にもバカにされたりしています。 子がつく名前は古臭くて嫌です。好きな先輩にも告白したら「名前がダサいから」と言われました。もう泣きたいです。皆さんはどう思いますか?子がつく10~20代の若い世代の方で、子がつく方、またはそうでない方、いろんな方にご意見お伺いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68205
noname#68205
回答No.29

こんにちは。とても良い回答が沢山ついてますね。 でも今はどんな励ましや慰めもなかなか受け入れられないと思います。 「子」がついても「菜々子」かと「理紗子」ならまだ良かったんですよね。 それにご両親が神社の方に頼んでつけてもらったとのこと。 他人に任せないで自分達で考えて欲しかった、 納得できる名づけの理由が欲しかったんだと思います。 私はあなたのご両親とたぶん同年代です。 名前はあなたが挙げた「40~60代に多い名前」です。 たぶん60歳くらいの人にとても多い名前だと思います。 とても嫌でした。 苗字も平凡だったので自己紹介で名前を言う時や 電話で名前を名乗るのが苦痛でした。 私の年代でも可愛い名前の人は結構いましたから・・。 (「あおい」「結花」「亜里沙」「香織」「実乃里」・・など) 羨ましかったですね。 私はおばさんっぽい名前なので、 外見や中身がおばさんにならないようにとても気をつかっています。 その甲斐あって、40歳手前で20代後半に見られたり・・です。 いくら可愛い名前がついていても、本人を見て「ぷっ、名前負け・・」を思われたら悲しいですよね。 40歳過ぎると名前と実物のギャップが出てきます。 可愛い名前ほど。 その点ではおばさんぽい名前で良かったかも・・と今は思います。 名前は変えられないけど、自分自身を変えることはいくらでも出来ます。 大人になって、自分のしたい仕事について、 プライベートも充実した生活を送れるようになっていたら、 あなた自身も自分の名前にそれ程嫌悪感を持たなくなるかもしれません。 もし本当に自分の名前が嫌なら 大人になって(戸籍は変えられなくても)日常生活で通称を使うことも出来るし・・。 (実際そうしている人も多いです) 今は辛いかもしれないけど・・。 あまりご両親のことを悪く思わないであげてくださいね。 それに人の名前をバカにしたりする人は いくら可愛い名前がついていても 「ダサくて愚かな人間」だと思います。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、名前に劣らず、自分を磨きます。そして気をつかっていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • roudd
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.11

当方18歳の女です。 子がつく名前…かなり種類ありますし、何となく感覚でダサいかも、と思う気持ちもすごくよくわかります。 でも、昔からある名前にはそれだけ暖かいやさしい意味がこめられているので、一度調べてみるのも手だと思います。 後、古臭くて嫌、という気持ちがあったりしてどうしても自分の名前が好きになれないのであれば、友達や先輩から子をとったあだ名で呼んで欲しい、と頼むのも手だと思います。 「ユウコ」なら「ユウ」みたいな感じで。 そうやって自分からきっかけを作ってみれば、自分の名前、少しだけ好きになれるかもしれませんしね。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 親に聞いてもらちが明かないので、一度自分で詳しく調べてみます。 「子」をとって呼んでもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128165
noname#128165
回答No.10

私は「子」のつく名前ではありませんが、質問者さんとは逆に「子」のつく名前が良かったですね~。 とても素敵だと思うんですが。大人になってから「○○子」とかだと、とっても女性らしいという印象なんですよね。私からみたら(苦笑。 せっかくの「名前」なのに、流行に左右されてはいけないと思いますよ。 今時の名前はとても読みづらくて、なんか好きだからとかいう適当な理由でつけてそうな感が否めませんので…。

1134rurura
質問者

お礼

「子」がつく方がよかったのですか? 私と逆ですね。 でも、自分の子供には、読みにくい名前や流行の名前はつけたくないです。  ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.9

「子」のつく名前、素敵だと思いますよ。 天皇家の女性はみなさん「~子さま」ですし、日本では由緒ある名前だと感じます。 「ダサい」とか「古臭い」のではなく、伝統がある、のです(物は考えようです)。 名前がダサいなんて指摘する友達や先輩は、上っ面しか見ていないのですから、あなたが傷つく必要はありませんよ。 「子」の名前をくれたご両親がきっと常識のある素敵な人なのだろうということが他人にはわかるものです(若い人でもわかる人はわかります)。 まだ中学生とのことですので、周りのお友達のような可愛い名前が良かったなーって思うこともあるのでしょうが、名前は「可愛い」だけでつけるものではありません。 大人になって社会に出たら「子」の名前の良さがもっとわかってくると思います。 一日も早く、あなたが自分の名前の良さに気づきますように。 おっとその前に、名前に振り回されて人間の中身をおろそかにしないように、ね。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・中学生って、「子の」つく名前の子は少ないですよ。 名前に振り回されたくないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lajksfdbi
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.8

私も子のつく名前です。 そういえば、自分の子が付く名前がコンプレックスな時期がありました。 過去形というのも、 大学時代に先輩方から文学的で響きが良いと褒められ自分の名前が少し好きになれたんです。 嫌いな名前が良いと褒められてとは思ってもいなかったので目から鱗でしたよ。 価値観は変化するものです。 子が付く名前が今は嫌でも、その漢字の魅力を周りが分かってくれるようになると思います。 先輩よりもっと好きになった人に「名前が似合って素敵だね」と言ってもらえるといいですね^^

1134rurura
質問者

お礼

lajksfdbiさんも、子がつくのですね。 私も、「子」ってそんなにいい意味なのか? どうして「子」にこだわるの?センスがないよって、よく親に言いました。 しかも私の名前は、和子、恵子、といった、どこにでもある名前。近所のおばさんにも「私と同じ名前もだね」とまで言われてる。 素敵だねと言ってくれる男性は、いつ現れるのか・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWave-OK
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.7

子 が付く名前、素敵です。 親御さんに、いい名前を付けましたね、と言いたいです。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵だと感じられるようになるまで、まだまだですが、いろいろと考えたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.6

友達の質が悪いだけかと思います。 子供の名前を考えるのは結構大変なのです。中学校など子供時代だけでなく、20台、30台になってから、そして70台、80台~になってからのことも視野に入れて名前を考えます。 「子」の付く名前が嫌いとのことですが、浅はかな考えで付けた変な名前よりずっとよいではないですか。仮に、世の中のことがほとんど分からない中学生からの評価が低くても、それが問題になるのはごく一時期です。 ちゃんとした名前からは親の知性を感じますし、結果としてあなた自身の育ちの良さをも感じます。 このことについては、実際に名づけてくれたご両親に、是非名前をつけた理由を聞いてみてください。それまで知らなかったご両親の愛情が見えてくるはずです。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの親はセンスが悪く知性もあまり感じないですが・・・ 理由は、神社につけてもらったとか、子がつく意味もよい意味があると聞きました。 でも、おっしゃる通りよく考えたいです。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75244
noname#75244
回答No.5

22の女です。子…ダサいですか?てかなぜ友達はバカにするんでしょう?その感覚わかりません。 冗談でも名前を否定するなんてちょっと人を疑います。 子…古臭いですかねぇ?それとも私の考え方が古い?(笑) 最近の意味わからない名前よりはよっぽど好きです^^ 私にこどもが生まれたら、子だったら…都子とか木綿子とか逆に、いかにも古風!! みたいな名前にしたいですが。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。himeringo9さんご自身は、「子」がつきますか? 私はつくので、よけいに感じますね。 今風の、読めない名前の友達もいます。どっちがいいのか、今でもわからずにいますが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

中学生の女のこの母です。 うちでも、娘の名前をつける時、子がつかない名前をつけました。 今、娘のクラスの電話連絡網を見ると、ひとりだけ「子」のつく名前のこがいます。「子」の前についている文字も地味な字です。 何となく、「流行に流されない、きちんとした考えのある家庭のお子さん」という印象があって、素敵ですよ。 かえってお嬢様っぽく賢そうな感じさえします。 今すぐには好きになれないかもしれませんが、きっとだんだん良さが分かりますよ。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、私の親はセンスがないんです。 しかも、私の名前は、祥子、和子、恵子というような、30、40代の女性にも多いありふれた名前です。かっこ悪いと思い続けてきました。 本当に、親が、「流行に流されない、きちんとした考えのある家庭のお子さん」でつけたのか、それとも、何も子供のことを考えないで、ただつけただけの親もいると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.3

 今は珍しいかもしれませんが、ダサイ(野暮ったい)とは思いません。私は30年前中学生でしたが、女子の7割くらいは子がついていました。  平安時代以降、明治のころまでは身分の高い女性のしるしでもあったそうですよ。いまどきのへんにしゃれた軽い名前よりよほど気品があって素敵です。  「名前がダサいから」と好きな先輩に言われたそうですが、それが本当ならそんな先輩はひとを見る目がないのですから気にする必要はありません。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 子がつくなまえばかりだと、つまらないと思ってしまいます。知り合いの30代の女性がそう言っていました。 でも、身分の高い女性のしるしっていうのは、うちの親に理由を聞いた時にはそう言っていましたが、素直に聞き取れなくて反抗していました。でも名前だけで馬鹿にする人間はつきあいたくないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

30代ですが、今逆に子がつく名前珍しいから 変な読み方する変な名前よりよっぽどいいと思いますが? 最近の名付けは音から入るものが多いのか 読めさえしないものが普通になっています。 月と書いてルナと読んだり。 漢字の意味とか無視で。 でも、せっかく日本人で、漢字にはそれぞれきちんと意味があり、 それに基づいた文化があるのに そのときのノリでつけているようでちょっと残念と思います。 さして思い入れなくつけた、軽い感じがします。 親のセンスだから色々あっていいのだろうけども。 親に、「なんでこういう名前にしたの?」ってきいたことありますか? 凄く考えて、質問者様のことを思ってつけられたものだと思いますよ。 「名前がダサいから」といった先輩はその程度の薄っぺらい人だったのだと思います。 もしくは他に理由があったのかも。(彼女がいたとかタイプじゃなかったとか) 名前もそうですけど、人の容姿とか、 そういうところをからかう人はつまらない人です。 まず名前を好きになること、自分を好きになること ではないかなと思います。 名前で負い目を感じる必要はまったくありません。

1134rurura
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の名前は、どこにでもありそうな、40、50代の女性にも多い名前なんです(和子、恵子、幸子 等)親がセンスがないし、親が恥ずかしいと思っていました。親に聞いたことは何度もありましたが、神社でつけてもらったとか、「子」という意味はそれなり良い意味が含まれているとだけしか言ってくれません。 特に、同級生や後輩の名前がかわいいので、逆に浮いてしまっています。バカにする友達からは距離をおいてます。名前だけで判断しないでほしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古い名前ですよね?

    私は直美という名前です。 高校生です。 自分の名前が子供の頃から嫌でたまりませんでした。 なぜ嫌かというと古臭い名前だからです。 どうやら私の親世代(30代~40代)に多い名前でクラスメートには一人もいない名前ですし、みんな○香や○菜などの可愛い今風の名前の子ばかりで自分が古臭い人間のように感じます。 直美って名前なんかより優子とか子がつく名前の方がまだ良かったです。 親に由来を聞いても単純な理由で名付けたようで納得できません。 私は自分の名前を好きになれる日は来るのでしょうか? 皆さんは直美という名前をどう思いますか? 古い名前だと思いますか? 皆さんの意見が聞きたいです。 中傷は辞めて下さい。

  • 自分の事を名前でよぶ子

    皆さんは自分の事を名前でよぶ子ってどう思いますか? 私は自分ことを名前でよぶんですよ。これは小さい頃からなので、私にとっては普通の事だし小さい頃からの友達にとっても普通の事だと思うんです(多分ですけど)。 実際中学の頃に一度『○○じゃなくって私にしてみよう』と思って普段の会話で『私ね~』と言ったら、友達(男女とも)に『なんかきもい!!やっぱ○○は○○って言った方がいいって』って言われたんですね。 私自身も普段の会話で私っていうのは恥ずかしいっていうか、違和感をかんじて『気持ち悪いな~』と思うので名前でよびつづけてるんですけど、最近雑誌に『自分の事を名前でよぶ子とは、あんまり友達になりたくない』みたいなことが書いてあるのを読んで、そんなことくらいで友達になる・ならないを決める子とはこっちだって友達になりたくないよ!!とか思いつつも、やっぱり世間というか周りから見るとどうなのかなっていうのが気になって・・・。第一印象は良くないですかね?また、男友達に『お前いつまでも自分の事名前でよびつづけたら彼氏できんぞ』とか言われて・・・。これは私がいつまでも幼いって話を皆でしてた時に言われたんですけど、そうゆうこと(彼氏とか)にも関係あるんですか? ちゃんと自分の事を『私』って言えばいいだけのことなのかもしれませんが、やっぱり変な感じするんですよね・・・。でも社会に出る(就職する)までには変えたほうがいいですか?一応意見を言う場などきちんとした所では『私』といってますが、大人になったら普段も『私』といったほうがいいですよね? よろしくお願いします

  • みんなが嫌いな子を好きになった

    タイトル通り、ぼくはクラスのみんなが嫌いな子を好きになってしまったんです。 いつも告白しようとは思うんですけど、その子と付き合ったらぼくも嫌われてしまいそうで怖いです。 どうか、意見をください><

  • 面白く無い子は嫌い?

    こんばんは。 10代後半の女子です。 小さい頃から口数が少なく友達もたいして居ませんでした。 小学校までは気にならず中学、高校とどうしたらみんなのように 人を笑わせる事が出来るのかと考え話しをする時は頭をフル回転させ返信をしていますがいつも流されてしまったり、普通の返事。 (お笑いの世界みたいじゃ無く普通の日常会話で楽しくしたいのです) 話題は途切れやすく話しは長続きしません。 笑顔でいればいいかと思い、なるべく心がけてはいますが効果ありません。 一緒にいても面白く無いという感じです。 みなさんは面白くない子だと一緒に居たくありませんか? どうしたら良いでしょうか?

  • 自分の名前が嫌いです

     私は中学生ですが、自分の名前が大嫌いです。 理由は「子」が、つくからです。 友達にも「時代遅れ」とか「ダサイ」とからかわれます。 なぜ、両親が、いまどき「子」がつく名前をつけたのか、腹が立って仕方がないです。両親にも何度も問いただしていますが、神社でつけてもらったとか、子がつく名前は高貴な名前なんだぞ、と言うだけで、何も説得力がなく呆れるばかりです。  子がつく名前って本当に時代おくれだと思います。最近では自分の名前を呼ばれるだけで辛いです。  

  • 「子」がつく名前はそんなにダサいのでしょうか?

    9月30日に女の子が産まれました。 初めての子なので張り切って子供のためにいい名前を付けてやりたいと考えています。 産まれる前からおそらく女の子だということでいろいろ考えていたのですが、妻となかなか意見が合いません。 僕は個人的に(例は挙げませんが)最近の名前がどうしてもなじめなくて、伝統的というか日本人らしい「子」の付く名前を付けたいのです。 妻は最近の名前のように始めに音ありきで、音を決めてからそれに漢字をあてるやり方がいいと言います。「子の付く名前なんて今時いない。そんなダサい名前は嫌だ」と言います。 さて、みなさんどう思いますか? 幅広いお答えを期待しています。

  • ★我が子の名前人から何て呼ばれたいですか?★

    最近良く思うのですが、友達の子供は呼び捨てにしてもいいのかな?って思う反面、もし我が子が呼び捨てされたらどうだろう?って思うんです。 子供同士は呼び捨てでもいいかも知れませんが、親は相手の子供どう呼べばいいのでしょう? 最近難しい名前の子(呼び名も漢字も)が多くって親が呼んでるように私も呼びたくなります。ちゃんとか、君とかじゃなく・・・。 皆さんは友達の子供を呼び捨てしますか?●●ちゃんとか●●君とかで呼びますか? くだらない質問だって思われるかも知れませんが、最近悩んでいます(><)

  • 近い存在の子と同じ読み仮名の名前ってつけないほうがよいですか。

    七月半ばに予定日から約一ヶ月早く次女を出産しました。 名前がきまらず困っております。 一番の候補が、上の子と同じ幼稚園に行く予定の近所のお友達と、漢字は違いますが同じ読み仮名なんです。 主人はとても気に入っていて、私も好きな名前なんですが、同じ読み仮名なのでつけてよいのか気になってます。 だいぶ前からあった候補なので、そのママさんに、つけるかも~と話したら、ぜんぜん良いよ~むしろうれしいといってくれました。 実は、上の子も偶然なんですが、同じ読み方、漢字も同じ名前のお友達が近所にいます。。。 上の子も下の子も、同じ名前の子が近くにいるってどうでしょうか。。 学年が違うとしても、自分の子と同じ名前をつけられるといやな気分になったりする方はいらっしゃいますか? 皆様のご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 男性は気にしないんですか・・・?

    大学生の20代女です。この前、友達が同じ大学の先輩とメールをしていると聞きました。友達はその先輩の人を全く知らないそうです。友達から「○○の事を気になっている先輩がいる、メールとかから初めたいらしいんだけど、どう?」と言われ、始めたそうです。それを聞いてちょっと驚きました。普通、話かけたりして、少しは仲良くなってからメアドを聞いたりしませんか?(最低限、顔と名前を覚えてもらえる位)私からしたら、知らない人とメールから何を始めるんだ、といった感じです・・・。私も高校生の時に、顔も名前も全く知らない先輩から告白された経験があります(しかも電話で)顔も知らない人に付き合ってくれと言われても・・・って感じでした(もちろん、断りました)そこで考えたのですが、男性は自分の事を全く知らない子に、突然メアドを聞いたり告白などをする時、相手の子に引かれたり、困惑されたりする事を考えないのでしょうか?女性はその辺りをよく考えたりすると思うのですが。皆さんの意見をお待ちしています。

  • 気になる子についてです

    高2男です 気になる子についてです その人とはクラスで席が前後の関係で会話はしょっちゅうしています 僕はその子の魅力に惹かれて、付き合いたいと勝手ながら思ってます 話の内容としては、友達の話や中学時代の話やお互いの過去の恋の話などです その過去の恋の話について皆さんの意見が聞きたかったので質問しました 一言で言うと、彼女は明るい性格で何事もハッキリと言うけれど恋愛はかなり奥手です 何度も中学時代に告白されたみたいですが全て断っているみたいです しかし、半年ほど片思いしてた人がいたと言っていました もし、僕が告白してみらと考えてみたら先が思いやられます… でも、彼女は僕に対して他の男友達にはあまりやらないボディタッチもかなりしてくるし、彼女のほうから大半は話しかけてきてます 彼女が自分のことをどう思っているかは僕には分かりません それに、客観的な意見が聞きたいです そこを含めて回答お願いします! 長々とすみません…

PCがすぐにロックされてしまう
このQ&Aのポイント
  • P14Sを使っていて、Glanceをアンインストールしているのにもかかわらず、すぐにロックされてしまう事象が発生します。
  • 電源オプション等は見直しましたが、ほかにも確認ポイントがあれば教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう