• ベストアンサー

めだかの水について

私は屋外の水鉢でめだかを飼っているのですが、最近水が少なくなってきた上にとろんと「とろみ」がついた感じになってきてしまいました。なので、新しい水を足してあげようとおもっているのですが寒い時期に水を足すようなことをしてしまってよいのでしょうか?それとも暖かくなるのを待ってからのほうがよいのでしょうか。 今現在は特に病気等もなく氷の張った鉢の中でも元気そうなのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2

水温の大きな変化がなければ季節に関係なく水換えや水の補給は出来ます。バケツに補給用の水を汲んでおき、メダカがいる水鉢のとなりにでも1日か2日くらい置いておくと水温も同じくらいになると思いますし、水道水などに含まれる塩素も除去されているはずです。念には念をとお考えでしたら、このように準備しておいた水を時間をかけて少しづつ足してあげると良いですよ。それから余談ですが水温が下がるとメダカなどの魚は活性がさがり餌をあまり食べなくなりますので、餌のあげ過ぎによる水質の悪化に注意して下さい。

momosachi
質問者

お礼

水換えは季節は関係ないんですね。早速水を足してあげたいと思います。餌は、寒くなってからほとんどあげていません。少し心配だったのですが安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

Google使用で、キーワード:メダカ 飼育 水の交換 で参考になるサイトがいくつか出てきます。 どの方法が最適なのか判りませんが(^-^;)

momosachi
質問者

お礼

なるほど、いろんなサイトがあるようですね。参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メダカの水について

    現在睡蓮鉢の中でメダカを飼っているのですが 睡蓮鉢を外に置いている為、 雨が降ったら雨水も当然たまり、 水の色が緑がかっています。 多分、こういう水の方がメダカにとっては いい水なのかもしれませんが、 水替えはどれ位の頻度でしたらいいのでしょうか。 緑になりすぎて、めだかが見えない位、緑色って言うのも どうかと思うので適度には替えるつもりですが、 緑すぎてメダカが死んでしまう事はないのでしょうか。

  • 1匹だけ強いめだかが…

    2週間前から屋外の睡蓮鉢で睡蓮や水草を育て始め、1週間前からその中にめだか(ヒメダカ)を6匹入れました。 めだかの飼育は初めてで緊張しましたが、今のところみんな元気に過ごしてくれています。 そのうち産卵などしてくれたらな…、と思っていますが、6匹のうち1匹がものすごく縄張り意識?が強く、ひとりで鉢の中心でがんばっている感じで、他のめだかが近付くと追いかけ回しています。(よく見ていると、しつこく追いかける時とそうでもない時があるのですが) 何しろ初心者で他の飼育環境をじっくり見たこともなく比較ができないのですが、この威張ってる子はこのまま一緒に飼育しても問題ないものでしょうか? 怪我をさせたりすることまではなくても、こう鉢の中が騒々しいのでは、なかなか落ち着いて産卵する気分にもなれないのではないかと思ったりしています。 それとも、めだかの世界というのはこんなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの水鉢に土を入れたいのですが?

    表題の通り、メダカを飼っている水鉢に土を入れたいと思っています。 土はホームセンターで売っている赤玉土を考えています。 今メダカを飼っている水鉢に直接赤玉土を入れても大丈夫でしょうか? もちろん、一度メダカを別の入れ物に移して、新たに水鉢に土と水を入れて、 3~4日してからメダカを戻した方が良いのでしょうが、小さいメダカが大量にいて、 水も濁っているのですべてを移しきれない気がします。 そこで、もし今メダカを飼っている水鉢に直接赤玉土を入れても大丈夫ならば、 そのようにしたいと考えています。 どなたか、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水鉢でメダカを飼いたい。

    水鉢でメダカを飼いたいと思ってます。 そこでいくつか質問を・・・ ・午前中は日光に当たり、午後はほとんど日陰です。何か問題ありませんか? ・以前、屋外に水槽を置いて飼っていたことがあるのですが、そのときは水が緑色になってしまい、何も見えなくなってしまいました。このよなことが起きないにはどうしたらいいですか? ・雨が降ったら水があふれてメダカが逃げてしまう、なんてことはありませんか? ・メダカと一緒に飼えるオススメの水生生物(丈夫なやつ)教えてください。 ・見栄えもよくしたいと思っています。丈夫で綺麗な水草(植えるやつと、水に浮くやつ)教えてください。 この他に何かアドバイスがあれば教えてください。

  • メダカの水替え

    最近長い事、睡蓮鉢のメダカが入った水を交換した事がなく、 そろそろ睡蓮鉢の掃除も兼ねて、水替えをしようと思います。 水替えは水道水なら一日汲み置きしたのを使うのが普通でしょうけど、 今の時期、シャワーなどで水を溜めたり、太陽に当たる所で 1時間~2時間置いた水なら、カルキは飛んでいるでしょうか。 そういう水にメダカをすぐに入れても大丈夫でしょうか。

  • メダカがバタバタ死んでしまいました・・・

    ベランダにスイレン鉢を置きメダカを飼い始めて3年ほどになります。 最初の年には子供も産まれ、その後寿命で数が減ったりはしたものの、数匹は引っ越しにも耐えこの春まで元気にしていました。 引っ越しをしてからは1年とちょっとが経ちます。 が、この6月に入ってから新たにペットショップでメダカを購入し同じ鉢に追加したところ、段階を経て一匹ずつ死んでいき、ついに先日、その鉢にいた全てのメダカが死んでしまいました。(引っ越しを経験した古株のメダカも含めて) 明らかに水カビ病で死んだものと、原因はわかりませんが動きが鈍くなっていって真っ白になって死んでしまったものと半々です。 ちなみに、新たにメダカを追加する際もうひとつスイレン鉢を置き、温帯スイレンを植えてそこにも新たに買ったメダカを数匹投入しましたが、その鉢のメダカは全員元気に過ごしています。 鉢を置いている場所は陽当たりがよいですが、直射日光が入るのは午後の数時間で、あとは柔らかい光が入る状態で、温度が上がりすぎるほどの状態ではないと思います。(去年の夏も問題ありませんでした) 水草を5種類ほどと備長炭を入れており、水草は1種類をのぞいてどれも元気に育っています。 ちなみに水草に関しては、何度か新しいものとの入れ替わりがありました。水草はメダカなど観賞魚をたくさん取り扱っているペットショップで購入しました。 水は一昼夜以上くみ置きして日に当てた水を、減ったら足すようにしており、水質はとても透明度が高くキレイです。 ただ、隣に置いてある(環境がまったく同じなはずの)温帯スイレンの鉢は、最近グリーンウォーターになってきました。 メダカを追加したとは言っても、そんなに過密になるほどは投入していませんし、3年ほどまったく同じ飼い方(引っ越してからは1年以上まったく同じ環境)なのに、なぜここにきて急にバタバタと死んでしまったのか全くわからず困っています。 メダカのいなくなった鉢にボウフラがわいても困るので、またメダカを投入したいのですが、死んだ理由がわからないので躊躇しています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!

  • メダカを助けて下さい。

    睡蓮鉢で屋外でメダカを飼って約一年になります。睡蓮と、カワニナ4~5ひきと一緒に、めだか9匹飼っています。  昨日も、よく餌を食べ元気だったメダカ達。今朝も餌をよく食べたのに、その後ずっと鉢に付いた藻を皆で食べていました。こんなことは初めてです。 メスがおなかに沢山卵を最近つけて泳いでいたので、卵を食べているのか?とも思いました。  ところが、夕方帰宅すると、7匹のメダカが死んでしまっているんです。もうショックで・・・。見ると、水面上のほうの藻がすっかり無くなっていて、かなり食べたことがわかります。なぜ?餌は、朝、晩2度食べきる量をあたえてきました。市販のめだかの餌です。 藻が付いてきているのは気になっていたのですが、卵があちこちついていたので取り除けず、環境が悪かったのでしょうか?今日は昼間、かなり気温が上がったことは関係あるのでしょうか? ひたすら藻を食べていたことは原因につながるヒントだとは思うのですが、残った2匹のためにどうしたらよいのか、どなたか教えていただけませんか?めだかは、友人から去年譲りうけた大人のメダカと、、去年卵から成長できた子メダカが2ひきの9匹でした。寿命にしては一斉にですし、亡くなった中に、子メダカも一匹いました。

    • ベストアンサー
  • 冬眠中のメダカ水槽への水の継ぎ足し

    メダカ飼育の素人です。我が家のメダカ(屋外飼い)が現在冬眠状態になっています。全く泳いでいる姿は見えません。最近飼育水が少しずつ蒸発して、水位が下がってきています。夏場なら適宜水を足してやるのですが、冬眠状態の今、水をたすなどの作業をしてもいいのでしょうか。目を覚まさしてしまうのではと心配です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • めだかが弱っています

    睡蓮鉢(水量2L)水草、砂利(ろ過用)をいれ(屋内)、めだかを一匹飼っています。昨日まで、元気でしたが、今朝から、えさをあげても全く食べず、元気がありません。めだかの色が全体に白くなっている気がします。(青めだかOR白めだかです)むくんでいるようにも見えます。えらのところが腫れているのか、えらをいつもより、だしているのか、膨らんで見えます。昼間はお日様のあたる位置で上のほうで、じっとしていました。夕方からは、鉢の底ほうで、じっとしています。昨日、睡蓮鉢にベランダの錆びた塗装の剥がれたものが(小さいかけら)入ってしまいました。この事が関係しているのでしょうか?もともと、食も細く、おとなしいめだかなのですが。なにか元気になる方法等、ございましたら、教えて下さい。お願いします。

  • メダカ全滅

    60cm水槽でアカヒレ9匹を飼っている水槽にメダカ6匹を入れたものの、メダカだけ全て落ちてしまいました すぐに全てではなく、毎日1匹ずつ順次落ちました そのメダカは、屋外の睡蓮鉢で飼っていたものです 丁寧にすくって、点滴法で水合わせも行いました 水槽は立ち上げてまだ10日くらいでしたが、水は別の金魚水槽から移しましたので、水は出来上がっていると思います 底砂は田砂、濾過はニューフラワーDX、水草も豊富に入れてあります アカヒレは今もピンピンしています メダカが落ちてしまった原因は、何が考えられますか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう