• ベストアンサー

怪しいサイトに接続してしまいました

どうしたらよいでしょうか? クリックをしたら変な画面が勝手に進み、結果的に以下の画面になりました。 http://********-fish.com/top.php 利用規約の書かれているサイト↓ http://********-fish.com/?22# それによると、 (1)2日以内に49000円を払わないといけない (2)それを超えると80000円の支払いに変わる (3)もし、3日以内に支払いが確認されない場合は、通常料金80,000円に年利14.6%の損害金を加算して請求となります。また、未払いにより、警察への被害届けなどで、別途費用が発生した場合は加算される事になります。 などのいかにも怪しいことを謳っています。 よくある悪質サイトと思って放っておくのが良いのか、なんらかの対処を施した方が良いのか悩んでいます。 何か良いアドバイス、対処法をご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.4

無視して下さい。もはや、常識の詐欺です。 > 警察への被害届けなどで別途費用が 出せるのなら出して見ろ…です。 損害等出てないのに請求するのは、犯罪です。 そのURL 自体犯罪なので、それだけでも逮捕、起訴出来ます。 押したら、費用が発生します。の一文が無い物も現在では犯罪行為 と成ります。 気に成るのでしたら? そのURL と共にご一報願います。 http://www.npa.go.jp/cyber/ 警察庁 サイバー犯罪対策

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さん仰っているとおり無視が一番なんですね。 警視庁にサイバー犯罪対策専門の機関があるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • KengaKS
  • ベストアンサー率21% (45/209)
回答No.6

こんにちは。 それは詐欺なので、とくに何もしなくても結構です。つまり、無視してください。 また、絶対に相手に連絡しないでください。逆に請求されてしまいますから。 この手の詐欺については、下のページを参考にしてください。 ワンクリック契約 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A9%90%E6%AC%BA

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.5

まだ、こんなサイト存在してたんですね^^ 過去に流行ったワンクリック詐欺です。懐かしくて私もクリックしてみました。 無視or警視庁のサイバー犯罪対策に通報で、大丈夫ですよ^^ 間違っても相手に連絡しないように!

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragoon08
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.3

タダの詐欺です。 振り込め詐欺と一緒で相手にしなければ問題はありません。 私も踏みましたが無視します(笑 どうやって勤務先や自宅を突き止めるつもりなのか知りませんが 出来たら魔法使いですね。 たとえば全く個人情報を登録してないパソコンで、無線LANの フリースポットからアクセスしたら同じメッセージが出ると思いますが その場合、個人を特定する情報など、得られるはずがありません。

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

個人情報(名前、住所、固定電話番号)を入力していない場合、ワンクリック・ツークリック詐欺で契約無効ですから無視します。 プロバイダから個人情報が漏れることはありません。(刑事犯罪上、令状のある警察には個人情報を開示することはある。民事犯罪上はあまりない)

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

よく考えてから判断すべきです。無視が一番です。

naberingo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯のサイトについて、ちょっと・・・

    DoCoMoつかってます。 先日、壁紙のサイトから、アダルトサイトにとばされて、戻ると、間違えて、タイトルのところで真ん中のボタンおしちゃって、次の画面に、<入会ありがとう>ってでました・・・。 他の質問と、ちがうのは、 あわてて見返したら、最初の画面に「18歳以上で規約に確かに同意し入会する方のみお進みください」 とかいてあったんです。 下の場合は、料金を支払わなければならないのでしょうか? 1・タイトルクリックのみで、入会させられた。 2・4日以内に入会金15000振り込むようにとかいてある。 3・延滞料金3万円延滞1日に付き千円の損害金を加算とかいてある。 4・退会は、60日間再入金がなかったら、自動退会。 5・「18歳以上で規約に確かに同意し入会する方のみお進みください」とかいてある。 以上です。 早急に、アドバイスほしいです。

  • アダルトサイト

    アダルトサイトで18歳以上Enterを押して勝手に登録されてしまい(それから2度ほど行きました)、利用期間90日で4日以内に30000円振り込んでください。4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。とあります。これはどうしたらいいでしょうか。後、調査はされるのでしょうか。のつづきで、利用規約を見ないで入ったのですが、利用規約に本サービスは自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意された方のみ以下にお進みください。以下のコンテンツのどれかひとつでも押し、認証ページの認証をした時点で自動的に入会となります。とありましたけどトップのページには利用規約はなく18歳以上Enterをおしてからしかありませんでした。この場合はどうなるのでしょうか。

  • 間違ってアダルトサイトに入会

    たった今、間違ってキャンセルするつもりがOKボタンを押してしまい、アダルトサイトに入会してしまいました。 利用規約をみると「3日以内に8万円を振り込まないとならない」と書かれています。 このような場合支払わないといけないのでしょうか? 下のように書かれています。 ■ 3 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料、損害金を請求してお支払いいただく場合があります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される場合があります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • アダルトサイトのカテゴリクリックだけで登録されてしまって

    自分はドコモの携帯をつかっているのですが。暇だったので携帯でサイトを見ていたときのことです。利用規約があったのを見落としていた自分の落ち度もありますが、サイトをクリックしたところ、「携帯情報」を送信しますか?という画面がでて押し間違いで「はい」を押してしまい、いきなり画面が切り替わり登録させていただきました、と言う画面になりました。そこにはあなたの「固体識別番号」として私の携帯の機種と10桁の数字の羅列の番号があり、上記の情報で登録させていただきましたと書いてありました。 そして、ご利用期間60日 料金15,000円を4日以内に指定口座に振り込んでくださいと書いてありました。 支払いが確認できないと「固体識別番号」により延滞金3,000円、延滞1日につき1,000円の損害金を加算して直接請求されることがあると記載されてました。 後から利用規約を見たのですが、利用料金・延滞金などのことは一切記載がありませんでした。 「携帯電話情報」を送信してしまったのですがどこまで相手はわかるのか?また、料金請求についてすごい不安を感じています。今後どうしたらよいのかわからないので、皆様ご意見をお願いいたします。また、請求がきた場合はどのように対処したらよいのかもおしえていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • アダルトサイト

    アダルトサイトで18歳以上Enterを押して勝手に登録されてしまい(それから2度ほど行きました)、利用期間90日で4日以内に30000円振り込んでください。4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。とあります。これはどうしたらいいでしょうか。後、調査はされるのでしょうか。のつづきで、利用規約を見ないで入ったのですが、利用規約に本サービスは自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意された方のみ以下にお進みください。以下のコンテンツのどれかひとつでも押し、認証ページの認証をした時点で自動的に入会となります。とありましたけどトップのページには利用規約はなく18歳以上Enterをおしてからしかありませんでした。この場合はどうなるのでしょうか。 また追加ですが、登録になっているのですが、無視して大丈夫でしょうか。あとIPアドレスと振込みID番号で個人情報などはわからないでしょうか。

  • 間違ってアダルトサイトを開いてしまった。

    間違ってアダルトサイトを開いてしまい、年齢承認規約に同意しますを「はい」をキャンセルの変わりに押してしまいました。とりあえず規約を見るとIDは確認されます。3日以内に3万円振り込むように書いてありました。三日過ぎると6万円になり180日利用後は次の振込みがない場合解約になるとありました。利用するつもりもなく、この場合どうしたらいいのでしょうか。支払い義務があるのでしょうか。このサイトはワンクリック詐欺ではないとそこには書いてありました。もちろんそのさいとは利用していません。請求は来るでしょうか。またどのように対処したらいいでしょう。教えてください。

  • 有料サイトの請求は来るの?

    先日有料出会い系サイトに登録したのですが、「今だけ無料サービス体験」とあり、有料とは書いてありませんでした。そしていつのまにかポイントはマイナスに・・・PCで改めてみると隅の方に小さく利用規約とお問い合わせがありそこに料金が書いてあったのです。この場合やはり料金を払わなければいけないのでしょうか?またケイ番とアドレスだけしか知られていないのですが請求書は来るのでしょうか? <<第24条>>支払い期日迄に支払いが確認されない場合は、必要事項を調査の上、訴訟もしくは直接伺っての回収に至る可能性もあります。その際は別途当社規定事務手数料金50,000円、利用料金,並びに損害金として調査料、人件費等の諸費用、延滞金(消費者契約法に基づく年利14.6%)等を含めてご請求する事になります

  • アダルトサイトでの支払い問題について教えてください。

    恥ずかしい話なのですが、今アダルトサイトで画像をクリックしたら箇条書きで色々と書いてある物が出てきてよく読まずにOKを押してしまったのですが、そうしたらいきなりIPアドレスやらプロバイダーやらいくつかの項目をパソコンから引き出され、それが表示され4日以内に35000円を払ってくださいとなってしまいました。 箇条書きで色々と書いてある物の中で料金に関して書いてある部分を抜粋しておきます。 ・本サービスをご利用になる場合は利用規約をよく読み同意される方のみOKを押してください。 ・本サービスをご利用になる場合入会した時点で料金三万五千円が発生し利用期間は一年間となります。 ・ここでは利用規約を要約してありますのでサイト内に入る際には必ず利用規約をお読みください。 OKを押してしまったのが間違いだとは思うのですが 支払われない場合には‘4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部は、法定利率内の延滞・損害金等を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。’とも書いてあります。 どうすればいいのでしょうか?住所等は記入してないのですがプロバイダーなどからわかって取り立てに来られてしまうのでしょうか? 箇条書きの中には、利用規約をよく読み同意される方のみOKを押してください。と書いてあって読んでないとは言え、それでOKを押してしまったので払わないといけないのでしょうか? 教えてくださいお願いします。

  • アダルトサイトについて

    アダルトサイトに来てしまって、間違えて入ってしまいました。すると自動登録されてしまったのですが、やっぱり代金を払わなければいけないですか? 利用規約は一番したにあって気づきにくい。 携帯用のサイトですがURL載せておきます。           ↓ http//www.gagaga.org/?L 利用規約にはこう書かれています。 お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。利用規約に同意する方のみご入場下さい 以下に進み各項目いずれか1個をクリックした時点で自動入会になります。 ご利用料金は、定額18000円です。ご利用期限は60日間です。60日間全ての番組が無制限でご利用になれます。料金は後払いで結構です。入会日から4日以内に下記の口座に料金をお振込みください。 4日以内にお支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収部に委託すると共に延滞料金50000円、延滞1日につき1000円の損害金を加算して請求となります。 まだ未成年なのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • アダルトサイト

    アダルトサイトで18歳以上Enterを押して勝手に登録されてしまい(それから2度ほど行きました)、利用期間90日で4日以内に30000円振り込んでください。4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。とあります。これはどうしたらいいでしょうか。後、調査はされるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • NEC製PCで使用中のEC-AC6365BKアダプターが、1時間毎に電源が落ちる問題が発生しています。
  • エルコムに連絡して交換品を発送してもらったものの、依然として電源が落ちる頻度が減りません。
  • 交換品での電源落ちは4時間に1度程度であり、室内温度も25℃程度で問題ありません。
回答を見る