• ベストアンサー

地理 中国

地理で中国を勉強していてあった言葉ですが、「郷鎭企業」とはどういう意味ですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.1

その他の回答 (1)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

1980年代、つまり改革開放になって良く耳にする言葉になりましたが、正確な定義は意外に曖昧なんです。まぁ、郷や鎭(都市部ではない、農村やさほど発達していない町)にある企業という意味でしょうかね? 一方、従来の企業といえば、都市に立地するものでした。当時としては、新しい現象として、こういうネーミングがされたのだと思います。 とはいえ、その実態は様々です。特に所有関係は、いろんなタイプがあります。人民公社が解体してできたという説明があります。それなら、集団所有という所有形態のはずです。しかし、実際は、個人営業から発達したものや、地方政府の所有もあります。 さらに、集団所有だったのが、特定の個人の所有に変わることだってあります。とはいえ、多くの場合、政治的な介入の防止、あるいは保護を得るために、共産党や政府の役人、あるいは地方政府に株式を持たせることが多いです。 今日では、郷鎭企業といっても、こういった雑多な企業組織を漠然と指す言葉でしかないようです。

参考URL:
http://kccn.konan-u.ac.jp/keizai/china/05/02.html

関連するQ&A

  • 大学で初めての地理学&中国語…春休み中に出来ることは?

    初めまして。 早速ですが…自分は後期受験で立命館文学部の人文総合インスティテュートと地理学専攻に合格し、HPやパンフなどを参考にさんざん迷い抜いた結果地理学専攻を選ぶことにしました。 しかし高校時代は2次の日本史やセンター世界史しか勉強しておらず、また理科もセンター生物位しかまともに勉強していません…。 いくら大学の勉強と大学受験用の勉強は質が違うものとはいえ、矢張り地理学を専攻するからには、高校地理や地学などの知識もある程度は前提になってくるものではないか?と思っています。 そこで、時間のある春休みの間に少しでも大学で学ぶ地理学に近づくために、取り敢えず、まずは新聞を読む習慣を付けようかと考えているのですが…やっぱり自分が今何をしたら良いのか今いちピンと来ません…。 なので、地理学勉強するならこれは読んどけ~!という書籍や、この程度の知識は身につけておいて損はないぞ!という事項があれば是非教えて下さい。 そして第二外国語に中国語を選択したので、新年度から始まるNHKの中国語講座でも聴こうと思っているのですが…他にも今できる中国語の良い勉強法があれば教えて下さい。 不明瞭な質問ですみませんが、アドバイスお願いします!!

  • 欧米人は地理に疎い?

    ここの質問とかでも「日本なんて知られてませんよ」 「欧米じゃ中国の一部?とか言われます」 とかいう回答をちょくちょく見かけます。 おそらく回答者は「日本なんて有名じゃないんだよ~」って言いたいんでしょうが 私には「外国人ってバカ??」としか思えません。 まともに地理の勉強をしてないのでしょうか? 地理に疎すぎと思うんですが。地理と言う学問は重要視されてないんでしょうか? それとも「中国の一部?」って言う人はその国でも馬鹿な方なんでしょうか? 一応第二の経済大国で重要なのに…。

  • 地理

    中3の男子です。ぼくは1年のときにさぼりすぎたせいで1年の範囲がぜんぜん分かりません。特に地理がまったく分かりません。地理と歴史が混ざったテストでは、地理が全滅でした。地理はどのように勉強すればよいですか?地理の勉強法を教えてください

  • 地理がなかなかおぼえられない

    地理の勉強をしているのですが、なかなか覚えられず困っています。 地理を効率よく覚える方法ってないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 地理は何のために学ぶのか

    学校を卒業してだいぶ経ちますが、 今更ながら地理は何のために学ぶのかが気になりました。 数学ならば論理的な思考能力の育成、 外国語は伝えたい事の中核を自分で把握する力の育成など、 義務教育で教えられるほとんどの教科において(それが正しいかどうかはさておき)、 何のために学ぶのか、学ぶことで何を得られるのかが私の中にあり、 その教科を学ぶことは大切なことなのだと思うことができています。 社会科においても、歴史や公民に関しては「何のために」が自分の中にあります。 しかし、地理に関しては何のために学ぶのかを未だに見出せていません。 自分の暮らす場所が日本の中で/世界の中で どのような位置にあるのかを知ることは意味があるとは思いますが、 それだけでは理由として弱いと感じています。 いい歳をしてこのような様では勉強嫌いな子どもを前にしようとも、 「勉強は大切だからしておきなさい」などとは恥ずかしくて言えたものではありません。 地理は何のために学ぶのか、何を得られるのか、皆様の答えを教えて頂けないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • センター試験 地理B 中国

    センター試験 地理B 中国 センター試験の地理Bで中国の省や都市名など、 どこをどの程度覚えたらいいのかよくわかりません>< 教科書や参考書にはさらっとしか書いてないのに 過去問では結構問われているように思えます。 とくに河北とか華南とかにわかれていて、 そこの代表的な地名を覚えたほうがいいですよね。 具体的にどこの地名を覚えればいいですか? ペキン シャンハイ タイワン ホンコン マカオ だけでは足りませんよね?

  • 早稲田の地理

    早稲田の地理ってやっぱり独特なんでしょうか?? 今は地理の勉強といえば、予備校でやっているくらいです。。 どのように勉強すればよいでしょうか?? 知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致しますm(__)m

  • 地理とは?

    学校の地理学の先生が、「地理とは地域とそこに生きる人々の姿である」 と、言っていました。ですが、いまいち意味が分かりません。 先生に聞けばいいのは分かっていますが、嫌いな先生なので・・・。 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 地理の勉強

    地理の勉強を出来ればやり直したいです。 真剣に勉強してこなかったので日本に住んでいるのにどこに何県があるとはっきりいう事が出来ません。 恥ずかしい思いを最近よくするようになりました。 地理の教科書は捨ててしまったし、どうやって勉強を始めればいいでしょうか? アドバイス頂きたいです。オススメの本などあれば是非教えて下さい。お願いします。

  • 地理に関する面白い本を教えて下さい。

    現在学校で『地理B』を勉強しているのですが、地理に関する面白い本があったら教えて下さい。