• 締切済み

HDD流用できるでしょうか?

パソコン初心者です。 4年前にパソコンショップで購入したパソコンを 新、旧入れ替えようと思っています。 新しいパソコンを買い換えると今使ってるソフトを再インストール しなければ成りません。 そこで質問ですが、現在使ってるパソコンのHDDを新しいパソコンに 繋げばソフトも再インストールいなくても今まで通り使えるのですが! そんな事できるのでしょうか? ※現在  マザーボード: ASUS P4PE-X HDD:ST3120026A OS:Windows XP Pack 3 ※新  マザーボード:ASUS P5K-E HDD:ST3120026A OS:Windows XP Pack 3 もし、駄目なら何か良い方法が有れば伝授お願い致します。 お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

ちょっとご質問文からは読み取れなかったのですが、新しいPCというのはOSもHDDも入っているものなのでしょうか?  それに既存のHDDを追加として増設したいという話? ASUS P4PE-XのHDDはEIDE接続ですね。ASUS P5K-EはSATA接続が主体ですが、EIDEコネクタもあるようなので、物理的にST3120026Aが問題なく接続できます。 さてこの段階で、古いHDDのOSが新しいマザボでブートアップするかどうか?ですね。できれば、新しいマザボのドライバ類を一挙にインストールします。それが正常に済んでレジストリが書き換われば、アプリ群を含めて今までのものを使うことができます。僕はこのマザボ移植をやったことがあり、古いHDDを使って全て復旧できました。HDDのMBRがぶっ壊れていない限り、理論的に少なくともセーフモードでWindowsがブートするハズです(ただしチップセットのドライバを入れるまで、画面はメチャクチャですが)。 以下は、新しいHDDに入っているOSを使うことを前提にしています。 一度、新しいHDDのOSのコントロールパネル>アドミツール>コンピュータの管理>ディスクの管理にて、「外部ディスクをインポートする」というタスクを要求されるかも知れませんが、これは正常なことです。これで古いHDDをインポートし、正常稼動を確認します。 そしてアプリですが、FFFTPなど小さいアプリはそのままデスクトップにショートカットアイコンを設けるだけで使えるようになります。 ところが、例えばMS OfficeやMacromedia Studioなど大きなアプリは大抵、CDで入れ直さないとなりません。何故なら、これらのアプリはそれぞれのダイレクトリにメインプログラム部分がインストールされる他、CドラのWindowsフォルダ内にもう一つフォルダを作って、Windowsと連携するためのDLL(ダイナミック・リンク・ライブラリ)などのファイルもインストールしているからです。 要するに新しいPCのWindowsフォルダの中にはこれらDLLファイルが全くない状態なので、新たにこの部分だけはインストールしてやることが必要です。でも、古いHDDにあるこれらのフォルダにインストール先を指定してやれば、ほとんどのファイルは既に入っているので、書き換えないでどんどん飛ばしていくようにできるハズです。もちろん作成中のドキュメントなどもそのままになります。まあ一度限りのことですし、大した作業でもありません。 ご参考までに。

umizaru55
質問者

お礼

早急なるご回答有り難うございます。 方法が有るんですね! 大変参考に成りました。 教訓を参考に一度挑戦してみます。 有り難うございました。

noname#78947
noname#78947
回答No.2

P4PE-Xはチップセットが845PE、P5k-EはP35です。チップセットの世代がかなり違うのでつなぎ変えただけではOSが起動しません。また、一般的なソフトは別のパソコンにインストールしたものをコピーしても正常に起動しません。 >駄目なら何か良い方法が有れば伝授お願い致します。 「ソフトの入れ直しが面倒だから簡単に済ませたい」と言うことですよね?残念ですが方法はありません。別のパソコンにインストールしたソフトをコピーしてもレジストリ情報が無いから正常に動作しないし、レジストリ情報のコピーは失敗するとOSが起動しなくなるのでおすすめできません。素直に再インストールしてください。 ちなみに、OSは新PCのHDDから起動して別途つないだ旧PCのHDDからソフトを起動するという方法も無理ですよ。新PCのOS側にレジストリなどの情報が無いので起動しません。

umizaru55
質問者

お礼

パソコン初心者の考えで、やはり駄目なようですね。 早急なるご回答頂き有り難うございました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

通常はチップセットなどが異なると、移植してもまともに起動はしません。 再インストールしか手はないと思います。

umizaru55
質問者

お礼

早急なる回答有り難うございます。 パソコン初心者でHDD繋げば使えると思ってましたが! チップセットが異なると駄目なんですね。

関連するQ&A

  • インストール後、音がでません。

    すみませんが、教えてください。 自作PCでOS(XP)をインストールしても、音が出ません。マザーボードはASUSのP4PE-Xを使用しています。確認したところ、スピーカに異常はありません。どのような問題が考えられるでしょうか?

  • CPU、メモリー、HDDの流用について

    はじめましてよろしくお願いします。 今まで使っていたPC(DELL-OptiPlexGX280)のマザーボードが壊れました。 搭載されているのはインテル製のi915と言う物です。 流用したいものはP4-630 3.0G メモリーDX5331G×2枚 HDD250G-SATA コストパフォーマンスを極力抑えたいので マザーボード交換、またはベアボーンを買ってCPUメモリーHDD流用し組みなおし考えてショップへ行くと今のマザーはソケット775でもP4(630)は合わない(使えない)HDDに入ってるOSがDELLのXPなのでBIOSではじかれる可能性が大きいと言われました。 メモリーは使えるとの事 やはりショップの方が言うように使えないのでしょうか? DELLのOSはしばりがないとのことなので OSはブート画面からCD-Rを使って再インストール出来るのではないかと思っていますがどうなのでしょう?(OSのプロダクトキー有) よろしくお願いします。

  • HDD増設で・・・

    ノートパソコンにHDDを接続したんですが正常にインストールされません。OSはWINXPでHDDはseageat ST31600Aです。USB2.0です。HDD買う時に店員さんに聞いたらXPなら接続するだけですよと言われたんで原因がさっぱり分かりません。 パソコン詳しくないんで易しく説明お願いできますか?お願いします。

  • 内臓HDDの引越しできません

    BUFFALOの内臓HDDで、MigrateEasyソフトで丸ごと引越しを実施しましたが、できません。ソフト操作により再起動後、pass a reboot ... になり、できません。 プライマリ IDE マスタ(既存) スレーブ(本製品)に 接続しています。 BIOSでは、認識してますが、XPのマイコンピュータに当該HDDが表示されていません。管理には、あります。 OSは、xp sp2です。マザーボードは、ASUS P4G800-V CPUはceleron 2GHzです。 教えてください。

  • HDDがBIOSで認識されないです・・・

    はじめまして。 Asus Terminator P2のHDDをIDEからS-ATAに変更し、XPをインストールしようとしているのですが、BIOSで認識してくれません。 ASUSの取説を見ていても、対応はしているようなのですが、何か必要なことがあるのでしょうか?もし訳ありませんが、アドバイスをいただけないでしょうか? S-ATAの仕様は下記の通りです。 Seagate製 ST3500418AS 500GB 7200rpm 以上、よろしくお願い致します。

  • データが入ったHDDが認識しません

    SATAの120GBのHDDを2台使っていましたが、windowsが不安定になりソフトの起動もしたりしなかったりなったので、再インストールをしたところデータを保存していたHDDを認識しません。 パソコンは自作機でOSはXP、マザーボードはP4P800-Eです。SATAのHDD2台と、SATAのDVDドライブを接続していました。HDDは1台目がOSを入れてC,Dドライブ、2台目がEドライブでした。XPの再インストールに当たりデータをEドライブに入れ、再インストールしたところ。2台目のHDDを認識することができません。BIOSでは認識しておらず、ディスクの管理では「111.79GB初期化されていません、未割り当て」と表示します。BIOSの設定でしょうか?

  • SATA HDD増設に関する不具合について

    SATA HDDを増設したところ、BIOSではHDDを認識するのですが、その後Windows XP起動画面で突然再起動がかかるようになりました。 ・Seagate ST3320613ASにXPをインストールしたマシンに、Seagate ST3500320ASを増設しました ・BIOSで起動順序をST3320613AS→ST3500320ASとしています ・マザーボードはG33, CPUはQ9300です。 考えられる原因と解決策を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • HDDのパーテーション

     初歩的な質問で恐縮ですが、今のパソコンが古くなってきたので2台目の自作を考えています。 とりあえずマザーボードは「P5Q-E」にしようと思っているところです。  今回は同一メーカーの同規格のHDD3台でRAID0を組んでそこにOSを二つ(XP PROとVista Ulitimate)インストールしようと考えています。  そこで、お聞きしたいのはRAID0を組んだHDDにパーテーションを切ることができるのでしょうか?  もし不可能であればHDD2台でRAID0を組み、もう1台の単体のHDDに別のOSをインストールするか、それもだめならRAIDをあきらめて、単体のHDDにそれぞれのOSをインストールしかないと思っています。

  • 今まで使っていたPCからHDDの流用は・・・

    3、4年使っていたPCが遂に逝ってしまったのですが、 HDDには特に異常は無さそうなので新しくPCを自作して HDDだけ流用しようと思っているのですが、(HDD増設無しで) そのHDDをフォーマットせずに中のデータを そのまま使うことはできますでしょうか? それとも、そのHDDは外付けにして新しく HDDを買った方がよろしいでしょうか? 旧PC:NECの既製品    OS:Windows XP SP2    CPU:Pentium 4 VGA:RADEON 9600 新PC自作(予定)    OS:Windows XP SP2    M/B:P5VD2-VM    CPU:intel Core 2 Duo    VGA:GF7600GS です。よろしくお願いしますm(__)m

  • HDDが取り外すデバイスに…

    この度、新しいHDDを購入し、こっちをメインにするため、OSを入れたりと作業をしていたのですが、タスクバー右に出る「ハードウェアの安全な取り外し」に新しいHDDが載ってしまっています。このままでも正常な動作はしているのですが、気になるのでここから消したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 OS:Windows XP Pro M/B:K8N (ASUS) 新しく取り付けたHDD:ST3250823AS (Seagate) 古いHDDはパラレルで、新しいHDDはシリアルATAで接続しています。

専門家に質問してみよう