• 締切済み

DVDへのデータ書き込みで不思議なことがおこりました。

僕はパソコンのHDDにたまったデータ(MP3やmkvなどいろいろ)をバックアップ用に市販のDVDーRにライティングソフトで書き込みをしていました。 ある日いつもと同じDVDにいつもと同じように書き込みをしたら 一応できるのですがそのDVDをパソコンがよんでくれません… そして、「フォーマットされていません。破損またはWindowsと互換性がありません」とかかれました… まあ書き込み失敗かなとおもったらそこから8枚連続で同じようになり、今もまだ成功しません(T-T) ちなみにファイルはaviなどです! ライティングソフトを変えても同じようになり困ってます。 ちなみにパソコンはWindowsXPでパソコン自体かって四年くらいです ちなみにそれまでに作ったデータDVDはドライブにいれたら読めます。 なにか改善策などがあったら教えてください!

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ドライブの劣化と思います。 クリーニングディスクでクリーニングしても駄目なら、修理を依頼するか外付けドライブを買って下さい。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

書き込み速度をMAXとかではなく、遅くしてみるとかですかね。時間はかかりますが。モードもディスクアットワンス(追記不可)で。 速度を遅くしてもだめな場合などはドライブの故障も考えられます。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

所謂、推奨メディアを使えば、発生する確率も減るかもしれませんが、 最悪、書き込み時にファイルが壊れている可能性があります。 これは、書き込み速度が合っていない物を無理矢理使用したとか、 もしくは、ドライブの寿命かもしれません。 CRCエラーとかでませんでしたか?

hayatec3
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

hayatec3
質問者

補足

CRCエラーなどはでません。

関連するQ&A

  • DVD-Rへのデータ書き込みについて

    パソコン本体のハードディスクの容量が少なくなり、 整理のためDVD-Rへデータを移動しようと考えています。 映像であったりインストール起動用ディスクの作成などにはライティングソフトなどによる書き込みが必要になるのかもしれませんが、 今回のように単に使いたいときだけディスク内にアクセスしてデータを閲覧する場合にも、 ライティングソフトによる書き込みは必要でしょうか? WindowsXPHomeで内臓ドライブはマルチドライブです。 バンドルでライティングソフトは入っていますが、 ソフトによる書き込みと、ドライブに直接アクセスしドラッグ&ドロップによる書き込みの違いを教えてください。 またドラッグ&ドロップによる直接の書き込みは追記が可能でしょうか?

  • DVDの書き込み中にフリーズする

    DVDの書き込みについてなのですが、 ライティングソフトで書き込んでいると最後のところでフリーズしてしまいます。 ライティングソフトを変えてみたのですがそれでも同じでした。 ライティングソフトはひとつにしたほうがよいと聞いたので、 ひとつだけインストールしてやってみたのですが、結果は同じでした。 ちなみに使ったのはRecordNowとDVD Decrypterです。 パソコンはプリウスのDH73NAです。 何か分かることがありましたら、回答をお願いします。

  • DVDへのデータ書き込みについて

    パソコンから4.7GBのDVD-RAMへのファイルの書き込みをしようと思い、ドラッグアンドドロップしたのですが「書き込みの準備ができたファイル」となってしまい、その後書き込みを実行しようとしてもうまくできませんでした。ちなみにDVDからパソコンへのファイルのコピーは問題なくできました。 パソコンにはDVD-RAMへの書き込み機能が付いていて、DVD-RAMのフォーマットもしっかりしました。ファイルの容量的にも問題ないのですが、原因がわかる方がいましたら教えて頂けるとうれしいです。 パソコンはまだ買ったばかりの物で、買った時点ではハードディスクドライブがCドライブ(ファイル形式はNTFS)しかなかったので、パーティションマジックを使ってFAT32形式で新しくデータ用のドライブを作りました。もしかしたらこれが原因なのかと思っているのですがどうなのでしょうか?

  • データファイルのDVDへの書き込み

    データファイルのDVDへの書き込みができません。 ドライバが認識されていないのか、『書き込みドライブが見つかりません』と表示が出ます。 ドライバの更新はしてみたのですが変わりありません。 deep burnerというライティングソフトを使ったのですが、他のライティングソフトを使ってもダメでした。 windows7 home edition,corei3,光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブのノートPCで購入したばかりです。 なにかわかる方いたらよろしくお願いします。

  • IOデータDVDの書き込みについて

    IOデータのDVR-UN16Lを購入しました。 書き込み時にエラーがでます。 ・データをディスクに書き込めませんでした。 ライティングソフトは ・DVD MovieWriter4SEforIOデータ です。 PCスペックは ・OS:WindowsXP SP1 ・メモリ:256MB ・CPU:P4 以前利用していたライティングソフトはアンインストールして利用しています。 読み取りは出来るのですが。。。。 簡単なミスかも知れませんが、どうしたら良いのでしょうか。 媒体も(DVD)も推奨品を利用しています。 ただし、DVD/-Rを利用していますが。。。

  • DVD-Rに書き込みができるようにするには?

    DVD-Rに書き込みができるようにするには? DELLのPCでプリインストールされていたSonic DLAを使用し、データDVDを作成し、友人に配っていたのですが、あるときを境に互換化をして取り出す際にウィンドウズがシャットダウンするようになってしまいました。(セーフモードのような青い画面になり、英語で「深刻なダメージを回避するためにウィンドウズを閉じた」みたいなメッセージが現れる) そこでDLAをアンインストールしたのですが、パケットライトソフトをアンインストールしたため、DVD-Rを挿入しても、空き容量ゼロバイトのまま書き込みができません。(以前、DLAが入っていたときは右クリック→フォーマットをし、書き込みを可能にしていました) さて、これはどうしたらDVD-Rに書き込むようにできるのでしょう。別段、パケットライトソフトにこだわるつもりもなく、簡単に言えば、「買ってきたDVD-RをPCに挿入し、そこにデータを書き込み、他人に渡してその人のPCでファイルを開くようにしたい」ということのなのですが、どこでどのようなソフトを入手すればいいのでしょうか。(もちろん、市販のものでかまいません) ちなみにライティングソフトはフリーソフトのBurn4Free CD&DVDをダウンロードしました。ドラッグ&ドロップでデータを移そうとしても、当たり前ですが「容量不足です」という意味のメッセージが出ます。 これはエクスプローラのマイコンピュータ上でDVD-Rの容量がゼロバイトになっているのですから、当たり前だと思います。 また、DVDマルチドライブに付属しているInstantBurn5を使おうとしたら、DVD-Rは対象外のようで「対応するメディアが挿入されていません」というメッセージが出てしまいます。(±RWのみ?) 数日内にデータを友人に配らねばならず途方にくれています。 皆さん、どうぞ、初心者の私にご指南をお願いいたします。

  • DVDのライティングソフト

    DVDのライティングソフト H264,DivX,Xvidなどのコーデックで圧縮されたAVIファイルや、mkvファイルから直接DVDにエンコードできるフリーソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDへの書き込みについて

    DVDへの書き込みをしたいのですが…ファイル形式は .avi ファイルなんですが、メディアプレイヤーの書き込みを行うとエラーが発生します。(再生は出来ます) 色々なサイトを調べてフリーソフトでも試したんですが、DVD FlickではDVDオーサリングで必ずエラーが発生し完成しません…。 焼きたいデータは『落としたデータ』なんですが…。 どなたか手段を知りませんでしょうか><

  • DVDに書き込みが・・・

    訳あってDVDにパソコンにある動画の映像を書き込みをしたいのですが、 ライティングソフトにTOSHIBA DVD-ROM SD-R12021と表示されて書き込むことができません・・・ いったいどういう意味なのでしょうか? 至急パソコンにあまり詳しくないので分かりません! 教えていただきたいです!!

  • DVD-RWでの書き込みがうまくできません。

    DVD-RWをB's GOLDを使ってDVDの画像を書き込みをしたのですが、ディスクを入れると「パケットの記録したメディアには対応してません…」と出ます。ちなみにDVD-RWはフォーマット済み(完全な)です。ソフトを使用しないでデーターの書き込みは出来てるのですが。それとDVD-RWはDATA用とVIDEO用のどちらも駄目でした。

専門家に質問してみよう