• ベストアンサー

DVDに落とすにはどうしたら、、、、、

あのDVDに変換するのにこまってるんですが 、 どうやって どういう形式のファイルにしたらDVDに落とせるのかがわかりません 。ちなみに落としたいと思ってる動画の形式はaviとかいたものです 。 そして動画が変換できた後 どうしていいのかもわからないし、どんなDVDを買って落としたらいいのかもわかりません 。おねがいします おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

okwaveを検索するだけでもこんなにいっぱいヒットします。 http://okwave.jp/search.php3?dummy=%83%81%81%5B%83%8B&kw=AVI+DVD+%95%CF%8A%B7&submit_search=%8F%88%97%9D%92%86...&stage_id=0 ご自分で勉強されたうえで、わからないところを限定して質問するようにしましょう。 書店のコンピューター関係のコーナーに行くのも手っ取り早いですよ。 (必要なソフトが付録で付いてる場合もあるし)

ainorim
質問者

お礼

参考になりました これからはもうすこし 勉強します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

う~ん!この文では判らない・・・ もっと機種やソフト特定する書き方で無いと判断つきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオ形式のAVIファイル をDVDに焼くには??

    ビデオ形式のAVIファイル をDVDに焼くには?? 今度、人から ビデオ形式がAVIファイルの動画の入ったHDDをもらいます。 このAVIファイルの動画をDVDにコピーして再生できるようにしたいのですが、 どういうソフトや、どのようにすればよろしいですか。 その前に変換でしょうか。 ちなみに、DVDデッキなどで再生出来るようにしたいと思います。 デッキで再生できないのは困ります。 動画の変換をやったことがないものであまり詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • ダウンロードした動画(avi)をDVDに焼きたい。

    ダウンロードしたAVI形式の動画をDVDに焼いてテレビで見たいのですが、手詰まりになってしまいました。 まずAVIをMPEG2に変換しなければならないという事が分かったので、TMPGEnc-2.5で変換しようと思ったのですが、『ファイルが開けません。(サポートしていません)』的なエラーが出てしまい、変換できずにいます。 やはりダウンロードしたような動画では変換は出来ないのでしょうか。 因みに、仮にMPEG2に変換できたとして、その後DVDに焼くにはオーサリングと言うのが必要なんですよね? ビデオカメラについていたソフトでImageMixier3というのを使っているのですが、これで出来ますか? あとはDeep BurnerというソフトでDVDに焼けばよいのでしょうか? 教えてください。

  • 最終的にDVDデッキで見たい!

    はじめまして。 みなさんの力を貸してください! 最終的にはDVD-Rに焼き込み、DVDデッキで見たいのですが、今あるファイルはMPEG-4形式のファイルです。 これはいったんAVI変換した後に、DVD形式に変換しないとDVDに焼き込めないんですよね? また、AVI変換するのに連続変換してくれるようなソフトってありますか? 希望はフリーソフトですが・・・ よろしくお願いします。

  • 動画ファイルをDVDに

    動画ファイル(avi,mpeg等)をDVD DecrtpterやDVD ShrinkでISOに変換してDVDを作成したいんですが、上のソフトで目的のファイルを開きたくても表示もできません。エラーが出て駄目です。 とりあえず、動画ファイル(avi,mpeg等)を上のソフトで焼けるような形式(ISOとか?)に変換したいんですが、やり方が分からないので教えてください。お願いします。

  • AVI2DVDについて

    ダウンロードした動画(wmv)を家庭用のDVDプレイヤーで見たいと思い、AVI2DVDを使ってwmvファイルをISOファイルに変換し、DVD DecrypterでDVDに焼きました。 ところが、映像は見れるものの音声がまったく入っていませんでした。ソフトの各設定については、いろいろなサイトで勉強したつもりですが、何か考えられる原因はあるでしょうか? また、wmvなどのAVIファイルをDVD形式に変換するためのソフトで、より短時間で変換できるソフトは何でしょうか? どうかお教え願います。

  • DVDプレイヤーで見る方法

    パソコンでavi形式の動画を焼いて、家電のDVDプレイヤーで見る事は出来ないのでしょうか? avi形式の動画を家電DVDプレイヤーで見れない時は、どの形式に変換すれば良いでしょうか? また、変換するフリーソフトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • DivX to DVDでのDVD形式ファイルの変換について

    DivX to DVDでAVI/MGEG動画をDVD形式のファイルに変換しようとしたら「ファイルを開けません。ファイルの名前、・・・・・が正しくありません」と出て変換ができません。昨日まではできたのですが今日やってみたら急に出てきましたなんか改善案ありますか?

  • DVD MovieWriter 7 MP4→AVI

    Corel DVD MovieWriter 7 Launcherを使って MP4のファイルでDVD-videoを作ろうと思っているのですが 動画を読み込もうとすると「ファイル形式の不一致」と表示され動画を読み込めません。 AVIは読み込むようなのでMP4を変換するために QTConverterを使って変換してみたんですが 123MBのMP4が5GB程のAVIに変換されました。 これが正常なんですか? それともオレの設定ミス? QTConverterの設定は 形式:AVI(avi) 設定:圧縮なし 変換時間:3~4時間 極窓で拡張子だけを変えても動画は読み込めません QTConverterの使い方が間違っているのか または他にMP4をAVIに変えるソフトはありますか? できればフリーソフトがいいんですが 御返答よろしくお願いします。

  • Avi2DvdとAVI2ISOの違いは?

    WMV9コーデックの動画ファイルを、DVD形式に変換できるソフトを探していたら、ソフトが2つ見つかりました。 「Avi2Dvd」と「AVI2ISO」です。 しかし、イマイチ2つのソフトの違いが分かりません・・・ よろしくお願いいたします!!

  • DVD

    動画のaviファイルをDVD-Video形式にオーサリングしてDVD-Rに焼こうとしたところ4.7Gに入り切りませんどうすれば1.1GBの動画のaviファイルを焼き付けできますでしょうか。またできないのでしょうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップデートしたDCP 952Nで、BKのインクがプリントされません。
  • インク残量はあり、ヘッドクリーニングも5回ほど行いましたが、BKのインクだけが出ません。
  • プリントされたものにはS/N:E1977H3F350854が表示されます。
回答を見る