• ベストアンサー

DNA抽出キットの使用方法

マウスのジェノタイピンを目的にキアゲン社のキットを使用しようと思います。 キットはDNeasy96Blood&Tissue Kitです。使用の際、遠心操作がありますが、このキット専用の遠心機でないといけないと営業の方から言われました。96ウエルを遠心できるものではだめでしょうか?また、インキュベート操作はウオーターバスではなく、インキュベーターのほうがいいのでしょうか? どなたか使用経験がある方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶんキアゲンが言っているのはこれのことだと思います(キアゲンが売っているのはOEM製品)。 www.sigma-zentrifugen.de/sigma-en/produkte/s4-15fe.htm DNaesy 96専用というわけではないのですが、Deep wellがまわせて、結構高速(DNeasyは3000 rpmでまわすのだったかな?)が出せるものというと、ほかにあまりないとおもいますが。カラムプレートを、液を受けるreservoir blockやtube arrayに乗せるので、10 cm位のたかさがあるものをまわせなければなりません。 このカタログの一番後ろにでているローターを使います。 (注意、PDFダウンロードです)www.sigma-zentrifugen.de/sigma-en/prospekte/sigma_4-15_4k15.pdf DNeasy96自体、1セットで3万円くらいしたと思います。今後もルーチン使うようなら設備投資してもいいと思いますが、一時的にやるだけなら、他のラボに貸してもらうか、業者のデモ機を借りにいくか、キットを購入するのとバーターで貸してもらうとか、、、、 >インキュベート操作はウオーターバスではなく、インキュベーターのほうがいいのでしょうか? ProK処理のときは、界面活性剤でキャップが外れやすいので重石を乗せるとか、ゴムバンドなどでしっかり押さえつけておかなければなりません。ウォーターバスでそれが可能かどうか。また、キャップが外れてしまった時、コンタミのリスクが高いと思います。 洗浄後のプレートを乾燥させてアルコールを飛ばすステップは、ウォーターバスでは無理ですね(室温で長時間放置?)。

shinokuma
質問者

お礼

SIGMの遠心機はあるのでローターを買えば設置できるかもしれませんね。PDFで頂いた資料を参考にさせて頂きます。やはり、DNaesy96キットのBlockはかなり高いのでなかなか難しいですね。他の部屋にも聞いてないか探してみます。予算が限られているので思ったように機器がそろえられず苦労しています。 いろいろと丁寧に教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲルからの DNA 抽出

    ふと思いついたのですが、PCR で増やした DNA のある領域を電気泳動し、(非特異的な増幅が見られる場合などに)ゲルから目的の領域のバンドを切り出して、そこからキアゲンの DNeasy Kit で DNA を精製することってできるんでしょうか?勿論フェノール→フェノクロで精製するのが定石だとは思うのですが…もし試したことのある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • invitrogen社のDNA抽出キット

    invitrogen社のpurelink Genomic DNA Kits(96plete)を使用してマウスのジェノタイピングを行おうと思います。日本語のマニュアルがないので使用方法の詳細がわかりません。日本語のマニュアルをお持ちの方いらっしゃいませんか?また、マニホールドタイプで行う予定ですが、遠心機を使用する方法と比較して使用感はどうでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 取付キットについて

    こんにちは。 家族4人分の車に使用するため ポ-タブルナビを購入したいとおもっています。 そこでH14年式1.5RSヴィッツの上部の小物入れにゴリラ専用取付けキットNVP-T67Rは適合するでしょうか? また、ストラ-ダのインダッシュ取付キットCA-F1844DAはどうでしょうか?(適合する方のポ-タブルナビを購入します。) もし適合しなかったら 何か他のキットはありますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ウエスタンブロット

    細胞からタンパクを抽出してウエスタンブロットをやっているのですが、目的のバンド以外もでてしまいます。 条件をかえてやってみても同じでした。 タンパクの抽出方法に問題があるのでしょうか。 現在の抽出方法は、 PBSでwash→RIPA Buffer加えcell回収→シリンジ通す→4℃でインキュベート後遠心し上清使用 です。 回答よろしくお願いします。

  • 電動自転車に改造するキットでこういうものあります?

     電動自転車に改造する海外製のキットが売られていますよね  いろいろ探しているのですが、せっかく見つけても販売終了しているものもあり、売られていても海外サイトだったりするので、よく解りづらく広く情報を頂きたいと考えています。  欲しい条件があるのですが、こういうタイプのものありませんか?  1、アクセルはハンドルの部分にマジックテープで巻きつけられるようなもの   2、バッテリーはサドルの後部に付けられる設計  を希望しています    もちろん使用目的は私有地での走行を前提としております。  知人が山を所有しておりまして、その敷地内専用として使うつもりです。  よろしくお願いします

  • 電子工作キットでより良いものをご存知ですか?

    宴会や集会などでの使用目的で、マイクを繋げて話ができるスピーカーを探しています。既製品の何万円もする立派なアンプ付きスピーカーや、南豆無線電機という会社から出ている「手ぶら拡声器」という商品も良いですが、値段が高く手が出ません。ハンドメガフォンをばらしてスピーカーや基盤を別のケースに入れ替えてマイクをコードで伸ばすような改造はどうかとも思いましたが、下記のような電子工作キットを見つけました。これにマイクとスピーカーを繋げれば希望どうりのものが作れると思いますが、もしこれよりも私の使用目的にあった電子工作キットや代替品をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。予算は2000~3000円を考えています。 電子工作キット(カラオケ) http://www.rakuten.co.jp/denshi/172945/215954/

  • plasmid DNAがない

    先輩から目的遺伝子が組み込まれたplasmidを、 competent cellに感染させ、増やして欲しいと 言われ実験をおこなっています。 しかし、コロニーピックアップし一晩培養した 培養上清を回収し、QIAGENのキットでプラスミドDNAの 抽出をおこなったのですが、全てDNAが10ng程度しかなく、 困っています。 私の考えでは、抗生物質含有の培地のコロニーを ピックアップし、さらにスケールアップする際も 抗生物質含有の培地で培養したので、プラスミドDNA が入っていないとは考えられないのですが、、、。 今のところ、キットでタンパク沈殿させた際の DNAの濃度をはかり、プラスミドの増殖をチェックし ようと考えています。(キットの操作には間違いは ありませんでした) 何か、考えられる原因があれば詳しい方お教えください。 ちなみに今までの実験の流れは、以下のように行いました。 1.plasmid DNA(invitrogen pcDNA3.1)を one shot competent cellに感染させる 2.アンピシリン含有LB培地によりセレクション 3.コロニーを一晩5mlのアンピシリン含有LB培地で培養しスケールアップ 4.1mlの上清回収し、プラスミドDNA抽出

  • MAVIC ケイデンスキット

    さらに1つ気になることがあります。MAVIC WINTECH ESを使用しています。1年位前に、ケイデンスキットを購入して保管していたのですが、先日装着してみましたが...いまいち動作しません(計測してくれない)。説明書どうり装着し、操作したのですが...。OKとでて...(___)と表示さえてしまいます。スピードの方は問題なく計測できています。電池も交換しました。良いアドバイスあればお願いします。(モノが壊れてるとかでしょうか...?)

  • ボディのみ? レンズキット? ダブルレンズキット?

    デジイチデビューを考えております。 ニコンやキャノン、ソニー、ペンタックス、いろいろ比較しながらカメラを選びました。KissX4、NikonD5100、α55など初心者でも扱えるようなものを調べた結果、ペンタックスのk-rにしようかと思っております。どれを選んでも初心者向きだと思いますし、それぞれ一長一短あると思います。ですので、今回は一番最初に気に入ったカメラであるk-rにしようと思っています。 質問ですが、レンズキットが良いのか、ダブルレンズキットが良いのか、です。 子供の運動会やダンスの発表会などで撮影する事が一番の目的です。ですのでダブルレンズキットの55-300レンズは魅力的です。 一番の悩みどころは、2本のレンズを入れ替えながら撮影をするかどうかということです。 持ち運びの事、運動会など砂ぼこりが立ちそうな所で、レンズを入れ替えることが出来るのかどうかという事を考えると、レンズの2本持ちはどうなのかという思いがあります。 ダブルレンズを使用されている方のご意見を伺いたいと思っています。 シグマやタムロンから18-250のようなレンズが販売されていますが、これはダブルレンズキットの2本のレンズを1本にまとめてしまったようなレンズということなのでしょうか? それであれば、ボディとそのようなレンズを購入した方が持ち運びやレンズの交換の手間が省けて便利なような気がします。 みなさんはどのようにお考えでしょうか? なれれるまでは、2本を使う? 面倒なことは、省きたいなら別売りレンズ? k-rにお勧めのレンズがあれば、あわせて教えてください。

  • Windows7のPCを使用しています。

    Windows7のPCを使用しています。 マウスの操作で最大化・戻る・進む等のIEの操作ができるフリーソフトをご存じの方がいたら教えてください。