• ベストアンサー

ダウンロードしたはずのファイルが見つかりません

cabcl420の回答

  • cabcl420
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310936363 ここで似たような質問がされています。 たぶんインストールしたソフトが原因でしょう。 上記のアドレスでも解決できない場合 アクセサリーのシステムツールにあるシステムの復元を行ってみてはどうでしょう。 この状態になる前に復元日を設定すればできると思います。

rcmrs937
質問者

お礼

回答有り難うございます。 色々アドバイス頂いた事を試してみましたが未だ改善はされません。 もし、他にも何か方法があればご教授頂ければ幸いです。 どうも有り難うございました。

rcmrs937
質問者

補足

cabcl420様 早々の回答有難うございます。 早速PC内をチェックして見た所、以前使用していた キングソフトのセキュリティーソフトがアンインストールに失敗しているらしく残ってました。コントロールパネルのプログラムと機能を使用して アンインストールしようとしても「指定されたファイルが見つかりません」との表示で削除出来ません。(サイズは135MBと表示されてます。loading product infomation errorについては それが問題だと思いました。また、システム復元を試そうをしましたが 復元ポイントが新しい日にちのものしかなく、古い日にちの表示がされないのですが・・・ OSは先日vista sp1にしましたがどうもそれ以前の復元ポイントが 出てきません。ないか良い修正方法がありましたら回答を お願い致します。

関連するQ&A

  • ファイルのダウンロードが出来なくなった

    いつもお世話になっております。 突然ファイルのダウンロードが出来なくなりました。 前にも一度このようなことがあってこちらでお世話になったのですが、それは「ダウンロード完了後、アイコンが消えてしまう」というもので、原因はウイルスソフトだったのですが 今回は保存するダイアログが一瞬出て消えてしまいます。 「対象をファイルに保存」でダイアログが出せた時は「保存」をクリックするとすぐ消えてしまいます。 色々検索しましたが思うような回答が見つかりませんでした。 今までの経験上思い当たるのはwindows updateかウイルスソフトかなと思うのですが…どなたか解決方法を宜しくお願いします。 PCはwindows vista IE7です

  • vistaでダウンロードしたファイルが消える

    Windows Vista Ultimate(製品版)を使用しています。 窓の杜などからフリーソフトなどをDLしたのですが なぜかDLしたはずのファイルがありません。 標準では(ユーザー名>ダウンロードフォルダ)に保存される設定です。ためしに保存先をデスクトップに指定したところDL完了後 一瞬DLしたファイルのアイコンが表示されますがすぐ消えます。 DL進行状況のウインドウはちゃんと表示され最後までちゃんとDLしています。再起動、ウイルス対策ソフトOFFなど試しましたが同じ症状です。ゴミ箱も空で、検索もかけましたがDLしたファイルは見当たりません。どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか? 情報お待ちしております。よろしくお願いします。

  • ダウンロードができない。

    ダウンロードを行おうとして保存を選び、完了しても保存先のデスクトップに一瞬表示されるだけですぐに消えてしまいます。 その一瞬に開こうとしても「見つかりません」や「他で使用されているため表示できません」というような表示をされます。 実行を選ぶと完了しても何も始りません。 どうしたらこの状況を打開できるでしょうか? windows vistaを使用しています。 普段使っているブラウザはKIKIというものですが、Internet explorerでも同じ結果になります。セキュリティ関係の設定が原因でしょうか? PCはネットを少々する程度です。 今すぐにダウンロードしたいものがあるので、参考になりそうなことが分かればうれしいです。よろしくお願いします。

  • ファイルをダウンロードできません。

    vista、ブラウザはfirefoxです。 どんなファイル、例えば画像を右クリックで「名前をつけて保存」でもダウンロードは一応できてもファイルの中身が存在しません。 デスクトップに保存する→ダウンロードマネージャが開く→完了。で、保存したファイルがデスクトップに存在していなくて、ダウンロードマネージャからそのファイルを開いても中身がなく空ファイルになってしまいっています。 ちなみにコピー禁止や有料ファイルではありません。 これはどうしたら解決できますか?

  • ダウンロードしたファイルの並び方

    WINDOWS10PROを使用しています。 デスクトップの左上にゴミ箱アイコン、その下にPCアイコンを置いています。 WEBサイト等からファイルをダウンロードする際、一旦デスクトップに落としてから、各フォルダへ動かしています。 その際、PDFやCSV等のファイルは、PCアイコンの下に順番に並ぶのですが、ZIPファイルについては、ゴミ箱アイコンの上へ追加されていきます。 ZIPファイルについても、他のファイル同様、下に順番に並ぶようにしたいのですが、どのような設定が必要になりますでしょうか。

  • ダウンロードファイルがインストールできない・・・・

    昨日は『古いソフトはVISTAで使えない?』という質問に 回答いただきありがとうございました。助かりました。 かなり解決しましたが、どうしても取り込めないものがあるのでもう一度質問します。 PC(OS=VISTA)を買い替え、数年使用しているフリーのソフトをネット上から取り込もうと試みてます。 ダウンロードまではできるのですが、インストールができません。 ダウンロードした時点でファイルがAdobe Reader のアイコンになっていて インストールしようとすると、『Adobe Reader でファイルは開けませんでした。ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性が・・・・』と表示されます。 本の付録のCDを持っているのでそれでインストールしようとしても同様です。 数日前、他のPC(OS=2000)でしてみるとインストールできたのですが、 OSがVISTAだからなのでしょうか? 何か解決策があり、インストールする方法があれば教えてください。 長年使っているホームページ作成ソフトで使い慣れているのでなるべく ならそのまま使いたいと思っているのですが。 今は作者の方もHPを閉めてしまったようなのでそんなことも関係しているのでしょうか? でも2000では取り込めたんですよね。 助言いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ダウンロードしたファイルが見当たらない

    Vistaを使っています。ネット上からダウンロードしたファイルや画像のアイコンが見当たりません。例えばデスクトップを保存先に指定して画像をダウンロードしたのですがデスクトップにないんです。圧縮された状態のプログラムファイルでも同じでした。保存先をDドライブにしてみたりもしましたが全く同じでした。保存の方法は間違っていないと思います。先日までは出来ていました。 ダウンロードしたファイルが見えない設定になってしまっているのでしょうか?それともダウンロードが出来ない状態になっているのでしょうか(セキュリティの関係で)?セキュリティソフトはキングソフトの無料版を使っています。どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。

  • ダウンロードファイルが開かない

    私はvistaを使っています。 最近、PCの調子が悪かったりで、思い切ってリカバリしました。 それで、新しくセキュリティソフトをダウンロードしたのですが、ダウンロードしたファイルが開けないのです。 ダウンロードしたのは、マカフィーの体験版のものです。 ダウンロードファイルを開くと、アクセス許可を求められ、「許可」をクリックするとそのままファイルが閉じられてしまいます。 ダウンロードできないとか、失敗などとの表示もされません。 そのほか、AVS PHOTO EDITORというソフトも、ダウンロードしたのですが、開いても何の反応もありません。 私のPCは、DELLのINSPIRON530です。 リカバリは、リカバリドライブからすることができず、DVDから行いました。 よろしくお願いします。

  • ダウンロードしたzipファイルをipodに入れたい。。。

    ipod nano愛用です。PCはWindowsです。(vista?) 某動画サイトで気に入った音楽があったのでzipファイルをダウンロードしたのですが、 ipodに入れられるものと、入れられないものがあって困っています。 入れられるものは、ファイルのアイコンが「□♪」のような形なのですが、開けない方は「○♪」のアイコンなのです。 (わかりにくくてごめんなさい。パソコンのことが全く分からなくて・・・) その「○♪」のファイルをipodに入れられるようにするには、何をしたらいいのでしょうか?? できれば手順を簡単に教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ファイルをダウンロードしてるのにできてない

    PCの動作がおかしかったので、一度過去の復元ポイントを 使って復元を行ったのですが、復元を行った後から また動作がおかしくなってしまいました。 ファイルをダウンロードし、ダウンロード完了まで出てるのですが、 実際にファイルが保存されてない状態なのです。 これは一体何が原因なのでしょうか? ちなみにネット等は問題なく利用できています。