• ベストアンサー

映像出力を設定したい

パソコンの映像をプロジェクターに映す場合に、普通は同じ映像が映りますが、どうにかしてパソコンの一部の画面をプロジェクターに映したいと思っています。 自分ではパソコンの映像出力とプロジェクターの入力を設定すれば可能ではないかと思っています。また、プログラム(できればC,C#,java)で設定するのであれば、方向性でもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.3

#1です。 「Windows XPなら[個人設定]→[画面の設定]で…」と書いたのは、「Windows Vistaなら~」の誤りでした。Windows XPの場合は正しくは[画面のプロパティ]→[設定]です。失礼しました。 > 出来ればデュアルディスプレイという機能を使わない方法であればうれしいです。 これの意図がよく分かりません。 ・プロジェクターをセカンダリディスプレイとして構成すること自体はできるのだが、その方法ではやりたいと思っている表示設定が実現できない ・実はPCがデスクトップ型でディスプレイインタフェースが1つしかなく、プロジェクタに映す場合には普通のディスプレイからつなぎ換えている ・プロジェクタの入力インタフェースがVGA端子やDVI端子ではない ・その他?

doingdoing
質問者

補足

>プロジェクターをセカンダリディスプレイとして構成すること自体はできるのだが、その方法ではやりたいと思っている表示設定が実現できない このことを伝えたかったです。 今見ている画面の一部だけを外部画面(プロジェクターなど)に映したいと思っています。例えば、第一画面でPowerPointで資料を作成していて、プレゼンの部分だけを外部画面に映して(プレゼンの部分のみをパソコンの映像出力にしたい)、下のコメント欄は外部画面に見せないようにするようなイメージです。(第一画面にはすべて映っています) そして可能ならプログラムで解決できるようにしたいと思っています。 変な質問ですみません。

その他の回答 (3)

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.4

再び#1です。 PowerPointに限って言えば、プライマリ画面に編集状態を表示したまま、セカンダリ画面でプレゼンを行う機能があります。わざわざプログラミングする必要はありません。 PowerPoint以外の任意のアプリケーションでも同じような表示を行いたい場合には…使用しているGPUのデバイスドライバにそういう機能がないと難しいでしょうね (そういうものの存在は寡聞にして知りません)。

doingdoing
質問者

お礼

いままで変な質問に回答してくださりありがとうございました。 この問題を解決できず悔しですが、あきらめようと思います。

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

>PCの機種名は Intel(R) Pentium(R)4 これ、「機種名」じゃありません。「CPU」です。 >出来ればデュアルディスプレイという機能を使わない方法であればうれしいです。 上記も関連しますが、基本的に映像出力系の回路(チップセット/ディスプレイカードなど)に依存する問題であり、 最低でもセカンダリディスプレイ表示できるシステム構成が必要になります。 セカンダリディスプレイでのソフトウェアミラーリングならともかくとして、ハードウェアミラーリングでは不可です。 (仮想ディスプレイ制御機能を持ち、実表示以上の解像度の入力がされた場合にスクロールし全体を表示できる機能持った表示系であれば理屈的には可能。) やり方としては、メインの表示の一部を取り出し、セカンダリに展開表示する形をとるしかありません。

doingdoing
質問者

お礼

機種名まちがってたんですね。 この問題の解決はあきらめようと思います。ありがとうございました。

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

> パソコンの映像をプロジェクターに映す場合に、普通は同じ映像が映りますが これは必ずしも「普通」ではありません。 たとえば、Windows XPなら[個人設定]→[画面の設定]でセカンダリディスプレイの表示設定を変えられる場合が多いと思います。 まずは、使っているPCの機種名とOSの種類を書きましょう。

doingdoing
質問者

補足

質問の不備申し訳ありません。 PCの機種名は Intel(R) Pentium(R)4 OSの種類は Microsoft Windows XP Professional Verion 2002 を使っています。 出来ればデュアルディスプレイという機能を使わない方法であればうれしいです。

関連するQ&A

  • VJでパソコンの映像をプロジェクターで映すには?

    VJなどでパソコン上のデータをプロジェクターで外に映したい場合はどうしたらいいんでしょうか?ビデオ出力端子のあるパソコンならよいのでしょうか?もしなければダウンコンバータをつかうなどというようなことを聞いたことがあるのですが詳しく教えてください。パソコンモニターの一部にリミックスされた映像が表示されている場合などでもプロジェクターで全画面表示として映し出すことができるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • VALUESTAR- FSで映像出力が何とか出来ませんか?

    映像入力と音声入・出力端子は有りますが、映像出力端子が有りません。 PCカード、IEEE1394(4ピン)、若しくは他の方法で映像出力が出来ないでしょうか。出力対象機器は液晶プロジェクターです。

  • PS3の映像出力の設定が分からない

    PS3で、今までHDMIで出力していたんですが、映像が途中で止まったりと調子が悪く、付属の端子に戻そうとしたんですが、 その時映像出力設定を間違えてしまったのか、映像が出なくなってしまいました。 HDMIと付属の端子しか持っておらず、テレビの方の入力切替をどこを見ても映像が映りません。  どうすればいいでしょうか?

  • タブレットの画面の映像出力

    docomoタブレットの画面をプロジェクター等に映像出力するには?また、出来る機種は? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • AVアンプの映像入力について

    これから新築に付きホームシアターを構築して見ようと思っているのですが、AVアンプにTVやあるいはビデオ、DVD、PS2などの映像を入力した場合、プロジェクターへ映像出力する場合にはD端子を1本繋いでおけばAVアンプの設定切り替えでプロジェクターで全てのソースを見ることが出来るのでしょうか?

  • 映像出力の無いパソコンと液タブ

    富士通のデスクトップ、FMVF52D1W、Windows10を使っています。 HDMIを差すところが無く、パソコン本体一体式なので映像出力が無いものだそうです。 ですがそれを知らずに、絵を描く液晶タブレット(パソコンと繋ぐ)を買ってしまいました。 これはパソコンとタブレットの画面を連動させて、タブレットの液晶でペンで絵が描けるというものです。 買った液タブは、HUIONのkamvas13というものです。 付属の端子で繋いでインストールして。 パソコンに絵が描けるところまではできたのですが…。 板タブという、タブレットには何も表示されないがパソコンの画面には表示されていて、パソコンの画面を見ながら真っ黒なタブレットにペンで絵を描く状態にしかできませんでした。 タブレットの液晶には何も表示されないのです。 付属の端子は、片方がtype-cでタブレットに差す。 もう片方は3つになっていて、HDMIとUSB-Aが2本です。 パソコンにHDMIを差すところが無いため、DST-C13というものを中間に繋ぎ、そこから伸びるtype-cをパソコンに。 DST-C13に、3本のうちの2本であるHDMIとUSB-Aを1本差して。 3本のうちの残りの1本のUSB-Aは、パソコンに直差ししました。 パソコンに映像出力機能が無いからか設定がダメなのか、液タブの画面には「no signal」「power saving」と出てから真っ暗になってしまいます。 その症状はなってしまうパターンが多いものみたいですが、他の方は再起動や設定の変更でなんとかなってるようでした。 そんな中、どうやってもできないので富士通に聞いてみたら 「パソコンに映像出力が無いので… ①その中継に繋げてるものは出力が無いパソコンに意味があるか、中継のものの会社に問い合わせてみて下さい。 ②液タブの会社に、映像出力が無いパソコンの場合はどうしたらできるか問い合わせてみて下さい。」 という2つの案を紹介されました。 中継のものは5,000円したので…… できればこれを使ってなんとかしたいところなんですが。 ELECOMの問い合わせで、どのジャンルで問い合わせれば良いのか分からなかったためこちらにお願いしました。 分かる方おりましたら、助言をいただけたらと思います。 液タブに映像を映して、ちゃんと液タブとして機能させたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ミニD-SUB15ピン端子の映像出力をテレビに映す

    プロジェクターから映し出している映像を、 プロジェクターについている出力端子(ミニD-SUB15ピン)からテレビに出力したいと思っています。 映像出力はプロジェクターとテレビの同時表示になります。 ミニD-SUB15ピン → テレビの黄色端子 というようなケーブルってあるのでしょうか? 特にこの方法に拘っているわけではないので、 パソコンの映像をパソコンの液晶とプロジェクタとテレビに出力する方法があればアドバイスお願いします。 現在の構成は パソコン本体からシリアル接続で分配器に繋がっています。 そこからプロジェクタと液晶に分配されています。 これを更にテレビにも分配できればいいのですが! 私もネットで色々調べていますが、 アドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン画面を液晶プロジェクターに映すには?

    職場の人が最新のバイオノートを購入しました。 喜び勇んでプロジェクターに出力しようとしましたが RGVインターフェースがありません。 購入の際、店員にUSBでつなげばよい、と一言いわれたそうですが、プロジェクターにUSBがありません。 ただ、パソコン本体には映像出力端子があり、プロジェクター側には映像入力端子があります。 つまり、ビデオデッキの映像をプロジェクターで映し出すような感じで、つなげばよいのか、とおもい、 やってみましたが、だめでした。 自分の持っているPC(富士通ビブロMCシリーズ)にはOS(win98)で 自分の画面に出力、外部モニタに出力、両方に出力 という選択ができるようになっていてそれを設定すれば問題なく使用できました。 そこで、彼のパソコンで画面のプロパティを開き それらしきものをさがしたのですが、見つかりませんでした。 そんなわけで、せっかく買った最新のPC画面を 大きく映し出すことができず、困っています。 ご回答、よろしく。

  • パソコンの映像出力についての質問です。

    周遊しているディスクトップパソコンのモニタ出力に通常のモニタへの出力(D-SUB?)と、S-映像の出力端子があるのですが、この端子はS入力がついているテレビにつなげるとテレビにパソコンの画面を出力できるのでしょうか?ご存じのかたおられましたらよろしくお願いします。(実際につなげてみればいいのですが、ケーブルがないため確認できません)

  • 出力をパースペクティブに表示させる設定

     今晩は、C言語をVisual Studio 8 で勉強中です。  プログラムは正常に走っているのですが、実行(デバッグ)すると何故かDOS画面が立ち上がり そこに結果が表示されます。  エディタの下にある出力のパースペクティブに表示させるには、どのような設定をしてやれば良いのでしょう。  また、JAVAをEclipseで書くと、「Shift+Control+O」でパッケジーが自動でインストールされるのですが、 Cでもヘッダーが自動でインストールされるショートカットはあるのでしょうか。  宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう