• 締切済み

DataSourceにセットした値

あるフォームにDataGrid1を作成しました。 DBの「管理テーブル」からデータをrecordesetに取得しました。 DBにはないデータもDataGrid1に表示させる必要があります。 DBから取得したファイル名のファイルを探して ファイルの更新日時を表示させたいです。 recordesetには値をセットできないようです。 どうやれば表示の値を変えることができますか?

みんなの回答

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

お使いの開発環境の詳細を明示しましょう VB6 + ADO2.8 + MDB とかです recordsetに無い値をDataGridに表示は無理でしょうね DBから取得したRSを別のレコードセットにコピーしてこれをソースにグリッドに表示させるといった具合になると思います このコピーしたRSに対して RS.AddNew などにより DBに無いデータを追加してから グリッドのDataSourceに設定するといった手順でしょう コピーされる側の Fields設定もしないといけませんが …

takupon001
質問者

お礼

DataSourceはあきらめてListViweにしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAで取得した値を更新クエリーの値にしたい

    MS-Access2000を使っています。 下記の方法で、ファイルの最終保存日を取得しているのですが、その日時をクエリーを使ってデータベースに登録しようと考えています。 しかし、VBAで取得した値をどうやって、クエリーに反映させてよいか解りません。 すみませんが、方法を教えてください。よろしくお願い致します。 1:フォームに「Filename」というテキストボックスを作り、フルパスでファイル名を入力します。 2:VBAを起動して、内部で FileDateTime関数で日時を取得します。    jikan = FileDateTime(Filename) 3:更新クエリーを使って、この「jikan」の値を「T_main」テーブルの「時間」という項目に登録したいのです。 3番の方法が解りません。よろしくお願い致します。

  • データセットのある値を変数に格納するには?

    いつもお世話になります。 VB.NET + ACCESS2000です。 今個々の入出庫のデータを個別に入力表に入れています。 出庫の入力をしたときに、赤残にならないようなチェックを かけたいと考えており、品質項目で絞り込んだ数値データを 別のデータセットに入れてDatagridに一覧表示させています。 出庫数量を入力して更新するときに、出庫後の在庫がマイナス にならないように予めDatagridに表示させた数値データのある 列の値(ロット別の合計値)を変数に格納して出庫予定量と 比較し、マイナスの場合は警告メッセージを出すようにすること を考えています。 Datagridのあるデータを変数に取り込むようにするにはどうしたら いいのでしょうか? またこの考え方は間違っているのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • Accessにてデータの更新

    Accessにて、フォームにボタンを作成し、クリックすると フォームのテキストボックスのデータを取得し、 テーブルのデータを更新するVBAを作りたいのですが、 mySQL = "UPDATE テーブル名 SET フィールド名 = '1234'" このようにすると、フィールドが1234のデータに更新されるのですが、 これを namae =Me!テキストボックス名 mySQL = "UPDATE テーブル名 SET フィールド名 = namae" とするとうまくいきません。 正しい書き方をお願いします。

  • VB2005 データセットの内容をDBに更新

    VB2005Expressにて開発を行っています。 ・DBから条件を指定して抽出した値をデータセットにセット ・データセット内の値を編集(追加、更新、削除) ・データセットの値をDBへ更新 という処理を行った場合、DB側では 1.データセットの値だけが更新される  (抽出されてないデータは残っている) 2.データセットの値に更新されるので、データセットの値のみになる  (抽出されてないデータは消えてしまう) のどちらなのでしょうか。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • コンボボックスかリストボックスの使い方

    VB2008でプログラミングしています。 コードと値がセットになっているDBからデータを取得して フォームに表示させるように作成しています。 フォームに表示するのは値で、実行ボタンを押したときには コードを取得したいのですが この場合は、コンボボックスでしょうか?リストボックスでしょうか? 複数選択はできません。 選ばれたコードを元にDBを検索するプログラムが実行されます。

  • デザイン画面のDataGridに「NoNullAllowedException」が表示される

    VB.NET2002とAccess2000を使用しております。 oleDataAdapterのFillメソッドを実行し, データセットにテーブルデータを取得しています。 そのテーブルをDataGridに連結しているのですが, 以下のメッセージがフォーム[デザイン]画面の DataGridコントロールに表示されているのですが, 何が問題なのかご存知でしたら,教えて頂きたく思います。 「System.Data.NoNullAllowedException:'ReceiptNumber'にNullを使用することはできません。」 よろしくお願いします。

  • DataGridにデータセットのデータを入れたい

    VB.Netで困っております。ご教授いただけないでしょうか。 DataGridオブジェクトにデータセットのデータを表示する際,テーブル上の全データを表示するのではなく,ある条件で絞ったデータを表示するにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 別のフォームへ値を渡したい。

    VB2005環境です。 同じソリューションに、フォームAとフォームBの2つのフォームが 存在しています。 フォームAはDBに接続して値を取得し、それをグリッドやテキスト ボックスなどに表示するのですが、そのフォームAが取得した値を フォームBも使いたいのです。 フォームBはフォームAから起動されるので、フォームBのロード時に フォームAの値を使えたらと思うのですが、サンプルコードを交えて ご教授願えないでしょうか? いくつか方法があるとは思うのですが、フォームAはたくさんの 値(大きさではなく種類)があるので、多くのデータを簡単に 受け渡せるような方法であるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 2回目に画面のレコードセットの値が読めない

    メインフォームとサブフォームの画面゛て レコードソースは、ワークテーブルを参照し メインフォームの保存ボタンの処理で、 Private Sub 保存ボタン_Click()  Set mySubFm = Me![テーブル子].Form  Set myParFm = Forms(Me.name) '<== 親フォーム  Set Rec1 = myParFm.RecordsetClone  Set Rec2 = mySubFm.RecordsetClone  Lng受注ID = Rec1.Fields("受注ID").Value  Dim Rtn As Integer  ・レコードセットのデータを、本テーブルに更新する処理  ・自動採番した番号を、レコードセットのIDのフィールドにセット   Rec1.Edit   Rec1.Fields("ID").value = newID   Rec1.Update  ・Me.Requery '<== メインフォームの画面を更新  ・mySubFm.Requery '<==サブフォームの画面を更新  Set Rec1 = Nothing   Set Rec2 = nothing End Sub この処理を一度行い、更に、画面のサブレコードの値を変更して、保存ボタンを再度押すと、 Lng受注ID = Rec1.Fields("受注ID").Value の行で、 「オブジェクトが正しくないか、現在設定されていません」というエラーになります。 この原因はどうしたら解決出来ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • strutsを使ってjavascriptの値で値を変えた後

    いつも大変助かっております。さっそくですが、質問です。 1.strutsを使って、JSPページにフォームでセットした値を取得 (コンボボックスの値) 2.JSPでフォームから取得しセットした値を表示させた後、その値をjavascriptで取得、値を編集 3.2で作られた値をJSPページに表示させる (コンボボックスの値) つまりは、コンボボックスの値を取得し、javascriptで編集した後、そのコンボボックスの値を編集した値に変えて表示したいのです。 2まではできたのですが、3ができません。。 どなたかご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのVK210cキーボードがパソコンで認識されなくなりました。ドライバを更新した後、他のパソコンでも認識されなくなりました。解決方法を教えてください。
  • エレコムのVK210cキーボードがパソコンで認識されないトラブルが発生しました。ドライバの更新後、他のパソコンでも認識しなくなりました。解決策をご教授ください。
  • VK210cキーボードがパソコンで認識されない問題に困っています。エレコムのドライバを更新した後、他のパソコンでも認識しなくなりました。解決方法を教えてください。
回答を見る