- ベストアンサー
ベビースイミングについて
先日、始めて息子(1歳2ヶ月)とベビースイミングを体験しました。ところが、プールに入ったとたん大泣きし、20分近く泣きつづけていました。プールサイドに出てあやしていると泣き止むのですが、また水に入ると大泣きの繰り返しでした。 お風呂や水遊びは大好きなのですが、水温(30度)や人の多さ、プールが大きいなどが原因だとは思うのですが、これは月齢が上がると解消する問題なのでしょうか。それとも慣れなのでしょうか。 先生は、通っているうちに慣れますよ。とおっしゃっていただけるのですが これから通わせるかどうかまよっています。どうか、良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もベビースイミングに行かせようかと思って、大学の保育科の教授に相談したところ、大反対されました。理由は「大抵のスイミングスクールのプールの水は衛生上のため、塩素を大量に使用している。その塩素を大量に含んだ水蒸気を吸い、水を飲んで、体中に浴びて良いはずがない。行かすなら天井の高いところで、完全循環型のところにしなさい。まあ、そんなところは少ないし、あっても会員制のジムで子どもは受け入れてないけどね」と言われました。じゃあ、いつから良いのかと言うと「幼稚園の年長から、小学校入ってからでも遅くはない」と言われました。「体の機能が大体出来上がるまで、待ってあげてほしい」とのことでした。 スイミングに行くことを何の目的とするのかによると思います。「体を丈夫にするため」とか「喘息の症状の軽減」とか「泳げるようになるため」などいろいろあると思います。最終的には親御さんが決めることなので、お子さんにとって一番ベストな時を選んであげてください。
その他の回答 (4)
- sippouhugu
- ベストアンサー率23% (92/397)
児童心理の専門家ではありませんが・・・。 お子さんにとって、今はプールに入ることは「すごく嫌なこと」ですよね。 いくら、体が丈夫になるとか、将来のためとかの理屈を言っても、 本人には、まだわかりませんよね。 「お母さんが、自分に嫌なことをする。」という感情を与えることは、 果たしてよいことでしょうか? なぜ、そう思ったかと言うと、 以前、看護婦の知り合いに聞いた話を思い出したからです。 縫合手術の時に、母親って室外に出されてしまうのです。 「そばにいてあげたほうが、本人も安心するだろうになぜ?」 と聞いてみたら、 「僕が(手術が怖くて)助けて~!と言っているのに、 お母さんはそばにいても助けてくれなかった。」と、 子供に思わせることは、非常に良くないからなんだそうです。 もう少し大きくなってから、プールの見学にでも行ってみて、 自分から「僕も泳いでみたいな。」って言うのを、 待ってみてはいかがでしょうか?
お礼
子供にとっては、親がすべてなんですよね。 すぐに慣れて楽しむようになる、ということを聞いてたので 泣いていやがるのも一時的なものと考えていたのですが、 もう少し検討しようと思います。
- yumibon
- ベストアンサー率13% (10/72)
迷っているのならおやめのなれば・・・ どうしてもしなければいけないことでもないでしょうから。 息子は3歳半ではじめましたが緊張はしていましたが泣きはしませんでした。3歳~4歳クラスではほとんど泣く子はいませんでした。(ずーと泣いてる子もいましたが・・・) 私自身夏のプールは好きですが、温水はもわーと温度?湿度?が気持ち悪くっていやですね。
お礼
たしかに、どうしてもしなければいけないことではないのですよね。 大きくなって、水が苦手でプールなどを怖がるとかわいそうかな・・・。 と思い、始めようかと思っていたのですが、(主人がそうだったみたいなので) もう少し、検討しようと思います。
- tokotinn
- ベストアンサー率21% (5/23)
以前スイミングのインストラクターをしていました。 始めて来る子供は大抵泣いています。首を絞められたこと(あまりの恐怖で何かにしがみつきたかったのかと思います)もあります。でも、そういう子供も半年後には、楽しそうに泳いでいる姿を見ると教えていてすごく嬉しかったです。 個人差があり、初めてプールに入っても泣かない子供ももちろんいます。 私の息子も1歳から泣きながら始めたスイミング、3歳9ヶ月の今ではプールの中で木の葉のように漂って泳いでいます。 泣いている姿を見るのがつらいとおっしゃるのであれば、お勧めは出来ませんが、通っているうちに慣れます。 私の経験上、泣き続けて辞めるという子供はいませんでした。 病気(風邪)にも強くなるようで、私の息子が週2回通っているスイミング、今年はまだ一度も休んではいません。ひいても、直ぐに治るようです。 あんまり慣れすぎて、水の怖さを知らない私の息子ですが、すごく毎回楽しいようです。 私はこのまま通ってもいいと思いますよ。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 泣く子が多いということで安心しました。 お友達や、回りの方に聞いてみたところ、泣かなかったよ。という方が多かったので、少し不安でした。やっぱり、なれなのでしょうか。 6ヶ月くらいで始めれば泣かなかったのかしらとも思ったり、2歳くらいになれば泣かないのかしらなんて思ったのですけど・・。 1,2ヶ月続けてみて考えようかなと思います。
- gekyu16
- ベストアンサー率22% (67/293)
こわいとおもうのは個人差があって、そういういつもと違う雰囲気の 中で何か感じ取れるというのは感受性が豊かなお子さんなんでしょうね―^^。 海で怖がってた我が子は2歳になって初めて海が楽しいって 思ったようでそれまでは入れませんでした。その 弟は0歳から泣きもせず平気で入ってました。 慣れるまでのお時間も個人差がありそうですね。 おかあさんが慣れるまで我慢できれば 通っても大丈夫では? または少し時期を改めて入会なさってはどうでしょうかー。 楽しめるといいですね
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 今考えると、始めてのところには結構警戒心が強いことと、冷たいお水が好きではないこと、眠くなる時間帯なども原因なのでは・・・・。とも思いました。もう少し暖かい時期に体験すればまた違ったかもしれません。 もう少し、検討してみようと思います。
お礼
私も塩素のことは気になっていましたが、体の機能と塩素の関係まで 考えたことはありませんでした。貴重なご意見ありがとうございます。 もう少し、検討してみようと思います。