• 締切済み

フルチェンジケータイについて

daidokor_oの回答

回答No.3

NO1、2さんの通り お店の工具を使って取り付けます。一回500円します。 外装パネルはシンプルなもので4000~6000、コラボデザイン(ジャイアンツデザインなど)は10000円越えます。ヒンジ部分意外は新品同様にはなるので最新モデルに機種変更するよりは安いですが、そう気軽に変えられる値段ではないみたいです。

関連するQ&A

  • 外装交換について

    現在AUのW63SA(赤)を使用しています。 最近落としてしまって傷がついてしまったので外装交換しようと思うのですが、私は今まで外装交換をしたことがないので良く分かりません。 なので教えてほしいのですが、外装交換とは具体的にどういう事をいうのでしょうか。 AUショップに持って行き外装交換してくださいと言えば新しい同じパーツ(ボディー?)に有料で取り替えてくれるという事なのでしょうか? もしそうなら、そのパーツが無いという場合もあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話の外装は交換してくれるの?

    3月後半にauのW41Sに機種変更をしました。しかし、早くも塗装剥げ等があちこちで見られ、見た目が汚くなっています。 使い込んだというほどではなく、中身はいたって正常なのですが、機種変更後早くもという状況で、気になります。 そこで、外装交換をしてみたいのですが、外装の交換は有料でもしてくれるのでしょうか?機種変更前に使っていたA5504Tも変更直後に水没させて修理に出したことがあり、そのときは外装も新しくなりましたが、故障していない場合でも外装交換はできるのでしょうか?

  • 不動産仲介販売では資格や許認可が必要か?

    不動産仲介販売では資格や許認可が必要か? 顧客の不動産をネットで販売できるようなショッピングサイトの運営を 計画しているのですが、その際、資格や許認可は必要になりますでしょうか? また、もし当ショッピングサイトで不動産が売れた場合 買い手と顧客から仲介手数料をもらう予定ですが、 一般的にどのくらいの%をもらうべきでしょうか? なお、当方、システム開発に関する知識はありますが、 不動産に関する知識はあまりありません。

  • 変なサイトに内容を確認せず入ってしまったら・・・

    変なサイトに内容を確認せず入ってしまいました。「登録完了しました」と表示され料金を振り込むようにとの指示がありました。 再度確認したところ有料サイトで2日以内に支払わないと延滞金が発生するように書いてあり、登録完了の時にこちらのプロバイダやメール等PCの情報が知られてしまい訪問するような事も書いてあり、どう対処したら良いのかわかりません。

  • 不動産ポータルサイトの運営について

    不動産のポータルサイトを制作し、運営していこうと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、サイトを運営するにあたって宅建免許は必要でしょうか?また、なにか許認可等必要なものはありますでしょうか? 問い合わせ等はサイト内にある連絡先等から直接していただく形を考えています。 ゆくゆくは問い合わせフォームをつくったりしたいとも考えています。 (この場合は仲介になってしまいますか?)

  • 料金割引サービスの変更について

    料金割引サービスの変更をいくつかしようと思って、 ezwebから変更したのですが、 変更した後に、変更し忘れていたところがあったので、再度アクセスすると、 ただいま変更手続中です。手続結果については、auお客さまサポート『変更履歴』でご確認いただくか、Eメールにて通知させていただきます。 というのが、出ました。 手続が完了するまでって、どのくらいかかるのですか?

    • 締切済み
    • au
  • 1日上限額15万にしたい

    PayPayに変わった時に、落札後1日の購入限度額がある事に気づかず、 送料分が足りないとなり、支払い完了ができません、 支払いカードを変更したのですが、それで再度支払いができるのでしょうか?

  • マイナンバーの再発行に関する質問です

    以前マイナンバーを作ったことがあります。その後引っ越しを行い、住民票などを移動を行いました。その時ですが、マイナンバーの住所変更は行いませんでした。その後マイナンバーの住所変更も必要な事に気づきネットで調べると、住所変更後90日以内にマイナンバーの住所を変更する必要があると分かりました。現在既に引っ越しを終了させてから90日以上大幅に経過しています。またマイナンバーを再度発行して利用したいと思っているのですが、この場合どのような対処をすれば、またマイナンバーを利用できるようになりますでしょうか? 再度ネットでの申し込みでマイナンバーカードを新しく発行する事でいいのですか? 教えていただけると助かります。

  • 半年前に使っていたau端末で再契約できますか?

    半年ほど前にauからソフトバンクに乗り換えました。 しかし、auでしか見ることができない携帯サイトで見たいのもができて、どうしても利用したいので再度契約しようかと思っています。 いちから新規契約すると高価なので、前に使っていたau携帯電話は残っているので、それで再契約できないかと考えました。 このような事は可能でしょうか? 契約に必要な費用なども分かる範囲で構わないので教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの新規加入か機種変更について。

    今日は、早速ですが質問させてください。 現在auのA5512CAを使っているのですが、ふと気になって公式サイトで[au料金クリニック]したらWINの方が 全然安かったのです。(メールで画像、動画を送る事が多い為) でもまだ今使っている携帯は6ヶ月で、機種変更も高いのです。 しかし、解約→再度契約となると解約費、契約費が出てきます。 (電話番号等は変わってもいいのですが…) この場合、どちらがいいでしょうか…。(安いでしょうか。)