• ベストアンサー

QCサークル活動に関する書籍

会社でQC活動をすることになりましたが、正直言ってなにから始めてよいか分かりません。 問題点を挙げてその解決策を探っていくというのは大筋で分かるのですが、発表するまでのスケールにできるか不安です。 そこでQC活動に関するオススメの書籍がありましたらご教授いただけないでしょうか。 QC活動についての解説だけではなく、具体的な事例が載っているとなお有り難いです。 よろしくお願い致します。

noname#92808
noname#92808

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

たまたまご質問の件等実務など担当してきた者に過ぎません。 日本科学技術連盟 http://www.juse.or.jp/ 本家本元かと思います。日科技連関連書籍が最も専門的で幅が広いと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

その他の回答 (1)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

すみません。 回答した記憶があり、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4117033.html など参考程度にと思い追記させていただきました。

関連するQ&A

  • QCサークルの活動を行っている企業が少なくなっているのはなぜか。

    QCサークルはなぜ廃れてしまったのか 私が新卒で入社した事務機器メーカーでは、入社後半年位からQCサークルの活動で、仕事の問題点をみつけ、社員主導で職場の改善を進めていました。年に2回程度発表会があり、各サークルの抱える問題点をどう克服していったかを社長の出席を頂いて発表していました。入社後まもない私にとってこの発表会で、それぞれの部署が何をしているのか大いに勉強になりました。その頃は、大きな書店に行くと、QCサークルの運営に関する参考書も多数あったと記憶しています。ところが最近は、QCサークルの本はほとんど見当たらず、そのほかのメディアでも優秀な活動をしている例の紹介は余り取り上げられません。QCサークルが廃れてしまったのはなぜか、ご存知の方は是非お教えください。

  • QC活動の発表における質問

    こんにちは、清掃会社でQC活動を行っています。 会社のQC発表会で事業所の代表チームになり本社大会で銀賞を頂き、 今月末にグループ会社の発表会に出場することになったのですが 本社の担当者から内容の2点を変更との依頼がきてどうしたらよいか悩んでいます。 1つ目は、テーマ選定の出された問題点を細かく書くこと。 (テーマ選定の段階では細かい問題が分かっていないので疑問に思うます。) 2つ目は、標準化と管理の定着の歯止めでの5W1Hの内容変更です。 細かな内容もですが、 現在は、なぜ、なにを、いつ、どこで、誰が、どのように、ですが、 変更案は、いつ、どこで、誰が、なぜ、なにを、どのように です。 それと定着化と標準化の2つに分けて表にすることです。 (前は両方を1文章で表していました。) アドバイスをよろしくお願いします。

  • QC活動の発表に関する質問

    こんにちは、清掃会社でQC活動を行っています。 会社のQC発表会で事業所の代表チームになり本社大会で銀賞を頂き、 今月末にグループ会社の発表会に出場することになったのですが 本社の担当者から内容の2点を変更との依頼がきてどうしたらよいか悩んでいます。 1つ目は、テーマ選定の出された問題点を細かく書くこと。 (テーマ選定の段階では細かい問題が分かっていないので疑問に思うます。) 2つ目は、標準化と管理の定着の歯止めでの5W1Hの内容変更です。 細かな内容もですが、 現在は、なぜ、なにを、いつ、どこで、誰が、どのように、ですが、 変更案は、いつ、どこで、誰が、なぜ、なにを、どのように です。 それと定着化と標準化の2つを表にして分けることです。 前は両方を1つの文章にしていました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • Excelによる統計解析に関する書籍

    Excelによる統計解析を解説した書籍でオススメの本があれば教えてください。 具体的な操作方法や統計解析の事例など解説されているような本ご存知じゃないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 企業活動について

    皆様ご協力お願いいたします!! 地球温暖化が企業活動に及ぼす影響、そしてそれに対する解決策をご教授ください。  なるべく具体的にお願いいたします!!

  • ある書籍を探しています。

    ある書籍を探しています。 九州大学の教授が書いた「交流分析」というような題名の書籍を探しています。 その本の中では、人間(の性格?)が何種類かに分類されており、営業活動などにも役立つと聞き、 是非読みたいと思っています。 この書籍の話をしていた人は、本の題名を「交流分析」と言ったり、「人間交流」と言ったりしていて、 日によって言う題名が違いました。 どちらのワードで検索してもヒットしないので、たぶん違う題名なのだと思います。 その人に直接聞く機会がないので、どなたか知っている方がいたら、教えてください。 「九州大学の教授が書いた」という点も、事実なのかはっきりしません。類似の書籍でも構わないので、 宜しくお願いします。

  • KT法の「これだ!」という書籍を教えて下さい

    問題解決手法であるKT法について勉強しています。 書籍としておすすめのものがありましたら教えて頂けないでしょうか? 特に下記2点を満たしていると嬉しいです。 ・理論だけでなく、実践的な事が説明されている ・KT法による解決事例(ケース)が掲載されている それではよろしくお願いします。

  • 昨今の日本の政治に関する書籍

    昨今の日本の政治に関する書籍でおすすめのものを探しています。 安倍さん然り、ここ数年の総理大臣の考え方や政策、 今、日本が抱えている問題やその解決策などが解説、批評されている おすすめの本があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • QCサークル活動の進め方

    QCサークル活動の教育を中堅社員にしようと思うのですが 参考になるサイトか参考書がありましたら教えてください 今回の教育の目的は   ・自らテーマを選定し実践しながらQCサークルを覚えてもらおうと思っています。   ・導入の教育→テーマの選定→解決方法の教育→実践  

  • QCサークル活動について

    私の会社ではQCサークル活動を行っています。 ただ、最近ではISOやHACCPの話はよく聞きますが、QCサークル活動については、取引先や友人に聞いても、あまり行われていない(元からやってないorやめた)ようです。 皆様のなかで、QCサークル活動を行っているところはありますでしょうか。また、それは活発に活動されているのでしょうか。 普段から20時以降しか業務が終わらないような状態なので、はっきり言ってQC活動は業務に支障をきたしているのですが・・・

専門家に質問してみよう