• ベストアンサー

アディダスのマラソンSLシューズの用途

アディダスのマラソンSLシューズについて、教えてください。 本来の用途はシングルトラック用の様ですが、普通の街乗り時や歩行にも適している物でしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.1

適しているとはいえませんが、問題ないと思います。 SPD-SLなどロード用のクリートをつけるタイプよりもはるかに歩きやすいです。 ただし、レース向きに作られているようなのでソールは硬いです。 他の歩行も考えて作られているような靴のようにはいきません。 長時間の歩行はしないと考えたほうがいいでしょうね。

tiz
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 よく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マラソンシューズを買い替えたのですが・・・

    よろしくお願いします。 マラソン歴2年、フルマラソン4回完走です。 先日まで使用していたマラソンシューズ「アディダス ボストンゼロワイド」が寿命となりましたので、 新しくナイキの「LUNAR GLIDE +4」を買いました。 私の足の実寸サイズは23センチなので、一番小さい25センチのものを買いました。 つま先に足先に1センチ程度の余裕はありますし、きつくも感じません。 この新しいシューズで12キロ走を3回しただけなのですが、 以前のボストンゼロの時とは違って、ふくらはぎや太もも、腰回りに筋肉痛がでます。 もちろん以前のシューズでも多少の筋肉痛はありましたが、 月間120キロくらい走っていますので、鍛えられたのか、 翌日に筋肉痛ということはもうほとんどなかったのに、です。 やはりシューズを変えると、体の違った部位が鍛えられるというようなことは あるのでしょうか?それとも、シューズ、またはサイズが合っていないということでしょうか? どちらかというと、気持ちいい痛さのような感じもあるので、このままでもいいのかとも思いますし、 ずっと履き続けてたら靴が馴染んでくるものでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ゴルフシューズ

    アディダスのゴルフシューズを探しています。 前に見かけたのですが、普通のスニーカーみたいなアディダスのゴルフシューズってありますか?練習用なのかな? スニーカーみたいなゴルフシューズがアディダス以外にもあれば教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 冬用シューズ

    街乗りメインで週に2回くらい山へ軽く走りに行きます。バイクは400シングルで、それなりにトバしますが、コーナーギリギリまで攻めたりしません。 ライディングシューズじゃなくて、ふつうのクツで暖かいものご存知でしたらお教えいただきたいです。 ちなみに今何足か持ってる中では、メレルのジャングルモックていうのが一番あたたかいです。

  • マラソン初心者で、いくつか質問。シューズ他、、、

    さんたともうします。 若い時は野球をやっていたのですが、10年ぶりぐらいに運動を始めようとと思っております。 ネットで調べてはおりますが、詳しく無いのでお知恵を下さいませ。 種目:マラソン ロングラン:目標3KM~フルマラソン ライフワークにしたいと思っております。 ○シューズについて・・・ 普段の靴が4E(つま先が広い)などといったシューズもありますでしょうか? また、購入の際は大きなスポーツ店でも大丈夫でしょうか、それとも陸上専門店などの方が宜しいのでしょうか? メーカーなどのおすすめはありますか?野球用品ですとmizunoなどが有名でした。 ○運動するときは短パンとTシャツでした。やはり揃えたほうが宜しいのでしょうか?サングラスってい以外に走りに集中できたりするのかなど(笑)・・・。 最後に・・・ マラソンをしてよかったことなどございますか? 以上です。 よろしくお願い致します。

  • レーパン・サイクルジャージの時のシューズで困ってます。

    ロードバイクに乗る時のレーパン・サイクルジャージの時のシューズで困ってます、SPDまではやりたくないのですが、普通のナイキとかアディダスのスニーカーで乗っても変ではないでしょうか? 第三者の意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • シューズの踵(内貼り)の減り、破れ。

    ラン用のシューズですが。 歴は2年程度、競技ではなく趣味で走る範囲。 キロ5~6分で月に100km弱程走る程度ですが、シューズ内貼りの踵部が破れやすいです。 靴底の減りよりも早いときがあり、そのせいで買い替えになります。 これは普通なのでしょうか?。 底は、多少踵の外寄りの減りが早いくらい。あとは、指の付け根が平均に減ります。 アディゼロの時は1年以上履いて問題なく、同じアディダスでもバンキッシュは1か月で破れ、次のアンダーアーマーのアポロは半年とバラつきもあります。 アポロの時は足型も計り合わせているので、サイズ違いというのも考えにくいし、走っていても足に異常も感じません。 シューズを履くときも、踵をしっかり合わせてから、紐もしっかり締めています。

  • マラソンの靴選び

    今年の東京マラソンで初フルです。 今の練習ペースでいくならば、4時間台では走れそうです。 かなりソールがヘタってきたのと、本番まで1ヶ月ですので足ナラシも考え、本番用のランニングシューズを買いに先週末に3店舗ほど廻ってきました。ところがどの店もオススメの靴が違いました。 1店舗目 アシックス KAYANO17もしくは18 2店舗目 ミズノ  ネクサス6 3店舗目 アディダス アディゼロ(ちょっと細かい品番忘れました) どれも、履きごこちに違和感は感じませんでしたし、特に不満もありません。 各店のショップ店員さんの話を聞いてるとどれも正論に聞こえ、結局どれが本当の情報なのかわかりません。 こちらで聞いた所で、同じ事なのかも知れませんが、買われた方の「これが良かった!」「これが失敗した」といった生の情報を聞ければ、選定の方向も決められるかと思い、相談させて頂きました。 どなたか、ご情報お願い致します。

  • ランニングシューズ選び

    こんばんは。20代半ばの男です。 普段はテニスをしているのですがランニングを始めようと思います。 5キロとか10キロの長い距離を走るのではなく3キロの距離をどれだけ速く走れるかと言う感じで走りたいと思っています。 これだけなら気軽に選べるのですが走る所は普通のアスファルト上です。 結構負担が大きそうなので膝などを故障しない様慎重に靴を選びたいのですがどの様な物を選べば良いのでしょうか? テニスならハードコート用とか人工芝用といった感じで分かれていますが、ランニングシューズもトラック用とかアスファルト用と分かれているのでしょうか?

  • MTBビンディングシューズ vs フラットペダル普通スニーカー

    ロードに乗ってます。今はフラットペダルに普通のスニーカーで乗っていますが、ビンディングを検討しています。 ロードシューズにも惹かれますが、7割方は街乗りなのでMTBシューズに傾いてます。 しかし今回の質問は、フラットペダルとMTBビンディングシューズとの走行時の快適差について教えて下さい。 MTBビンディングシューズは引き足がメリットとはいえ、踏み面が小さいので、 実は踏み面の大きいフラットペダルの方が走行が楽だったりするのでしょうか?・・・ビンディング未経験なのですみません。 引き足のメリットもそれなりに知っていますが、未経験なのでどれくらい良いものか想像もイマイチつかないです。 よろしければご教示お願い致します。

  • 履いていて疲れないビジネスシューズは?

    ビジネスや結婚式などキチンとしたスーツの格好をする際のシューズとして、 今までBIRKENSTOCK Pasadenaを使用してきました。 ビルケンに不満があるわけではないのですが、 最近はエア入りソールなど各社様々なシューズを出しているので、 ちょっと気になっています。 そこで、ビルケン以外でオススメのビジネスシューズがありましたら 教えていただけないでしょうか? 形としてはPasadena(画像参照)のような感じか、ローファータイプを考えています。 価格はとりあえず3万円代くらいまでを考えています。 できれば衝撃吸収性が高いなど、長時間歩いていても疲れないタイプが欲しいです。 サイズは24.5~25cmです。幅広タイプであればなお嬉しいです。 ビジネスシーン及び結婚式などフォーマルな時に使えるデザインの物を探しています。 オススメのビジネスシューズをご存じの方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • タッチパネルの反応が悪く、何回タッチしても違うところがタッチされたり、勝手に動いたりする問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続し、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J6997CDWでの問題についての相談です。
回答を見る