• 締切済み

恋人を選ぶ基準におけるお金・経済力の割合

johntakの回答

  • johntak
  • ベストアンサー率38% (77/200)
回答No.3

40歳♂既婚です。 先にすばらしい回答が出てますので、私はあえて別のコメントします。 >「結局、学生時代にちゃんとした恋人ができない奴は恋愛ができない。 >何故なら、社会人になれば、女が男を選ぶ時に学生なら、容姿・性格で選びその男自身の魅力で彼女が作れるが、社会人になれば容姿・性格も必要ではあるが、それ以上に生活するために経済力・金が求められる。 >だから、社会人の恋愛は結局、その男と金に女が寄ってくるから、本当に自身の魅力だけで恋人できることはなく、恋愛ができない」 まさにこれは恋愛の敗者の「負け犬の遠吠え」です。 この方はどれだけ恋愛をしたのでしょうか? ただ金だけ持ってる男に、女性は惚れません。 そんな金はいつか消えてなくなるからです。 仕事に打ち込んだり、上昇志向があったり、自分を磨こうとしてる男性に女性は期待をするんです。 負け犬の遠吠えのようなネガティブな言葉に惑わされてはいけません。 全てがネガティブに捉えてしまいますよ。 そういうネガティブな男性は女性は好みません。 ポジティブにがんばってください。

lingmu581
質問者

お礼

負け犬の遠吠えですか(笑) Aさんは仕事のできる人ですが、人間的には正直あんまり尊敬はできない人でした。若干捻くれてる部分があったとも思います。 ただ、女性にはかなりモテたみたいです。そのモテたという実績があるからこそ、尊敬できない人の言葉ですが心に引っかかってしまうといった感じです(苦笑) ただ、ポジティブには考えてるのですが最近はどうにも仕事が上手くいかず、また周りが結婚してきているので焦りもあって、こんなことを気にしてるのかもしれません。 何とかポジティブでいけるようがんばっていきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋人を経済的に甘やかす理由は?

    恋人を経済的に甘やかす理由は? 長文です、申し訳ありません。 20代中盤女性です。 先日、生まれて初めて彼氏ができました。 もういい年で、この先人生に恋愛が絡むことなんて無いだろうと思っていたので、嬉しい半面困惑しています。 元々私自身相当理屈っぽい性格なこともありますが、彼氏の行動に理解出来ないことがあります。 私が貧乏で向こうが平準少し上くらいの経済状態なんですが、相手がいつもデートなど完全に奢ってくれます。私が行きたいところへ連れていってくれ、明らかに楽しくないだろうということにも嫌な顔せず付き合ってくれています。 最近は、「使わなくなった」と言って高価な電子製品(PSPなど)をくれます。 最初はありがたがって好意に甘えていたのですが、今は少し度が過ぎている気がしてかなり引け目を感じています。 「この行為はどんな対価を要求しているんだろう」 といつも考えているのですが、彼氏の考えていることが理解できません。 とてもじゃないですけど、上記のようなことをされてお返しできるような経済的な余裕はありません。返せるようなものを持っていないのに与えられるというのは正直不安です。 ですが好意や善意をこう言った形で示すことは、それなりの相手の要求があると考えています。 この年まで恋愛経験ゼロなだけあって、私は容姿性格ともに人並み未満です。特にこの理屈っぽさは我ながら常軌を逸していると思います。 優しい性格で恋愛経験も豊富な相手がそんな自分のどこに価値を見出しているのか、さっぱり意味不明です。 その辻褄が合うように考えに考えた結果、 1.愛情表現の形の一つとして、受け入れてもらえればそれでいい 2.いずれ返してもらう、金銭的に貸しを作って満足している 3.性行為に向けた投資 の三択に絞りました。 が、いずれも上手く整合性が取れません。 1について、相手も私の性格を重々承知しています。負担に感じた上でのお世辞の嬉しいは見抜かれます。 2について、経済的な将来性は私にはありません。 3について、身体的接触に若干の抵抗や恐怖があって、相当先になりそうなのに待つと言われました。金をかけたのに待たされるのが嬉しいはずはない。 こんなつまらないことを考えている人間のどこがいいのか本当に正直さっぱりですが、大真面目に嫌われたくありません。 理屈で考えるのも止められそうにありません。 一人で考えても結論が出なかったので、誰か他の方の意見を聞かせて欲しいです。 長々と申し訳ありません。 質問は以下のとおりです。 ・恋人を経済的に甘やかすとき、1~3のどれが目下可能性として一番高いでしょうか? ・あるいは他の考えがあるのでしょうか? 一般論で構いません。 本当にくだらない質問かもしれませんが、もしよろしければどうかお答え願います。

  • お金が無いと恋人は無理?

    こんにちは。 大学1年の18歳(男)です。 僕は今まで恋人が出来たことがないんですが、もし出来たら交際費がどれくらいかかるのか少し調べてみました。 そこで、1ヶ月あたり大体3~4万円、多いときは5万円以上かかるということが分かりました。 正直、「こんなにするの!?」という感じです。 アルバイトしてますが、学費を自分で払っているので、かなり貧しいです。 月に交際費で使えるのは、1万円ほどしかありません。 でも、『彼女は金がかかるものだから、金が無いなら諦めろ』って意見も沢山あります。 社会人になれば今より収入が増えるかもしれませんが、 「学生時代にしか出来ない恋愛もあるのかな」と思っているので少し残念です。 今すぐ恋人が欲しいわけでは無いですが、やはり学生のうちは諦めるしかないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 恋人との付き合い方に悩んでいます。。。

    恋人との付き合い方に悩んでいます。。。 私(男)は恋人との付き合い方に悩んでいます。 具体的には彼女が昔の恋愛と今を比較してことあるごとに責め続けてくることです。 恋人の性格は自分は常に勝っていたいという性格で過去と今を比較して負けるのがイヤみたいです。 過去に昔の恋愛を話してしまったことがあり、その事はとても悪いと思いますし本当に反省しています。 そして謝罪も何度もしました。 しかしながら、相手の気はおさまることなく昔の恋愛について正直に答えてくれと問い詰められ 逃げ場がないので話すとそれがさらにネタになり責めてくるということをします。 私自身じぶんの今捧げる愛情やプレゼント、会う頻度も休日は絶対に会うなどしているにも関わらず2人の時間の中でも思い立った時には昔の恋愛を引っ張り出して責めるということを繰り返してきます。 私はやめてくれと言っているのですが、話したのが悪いと言って聞きません。 確かに私が悪いとは思いますが、2人で過ごす時間を終わったことを蒸し返して時間を消費するのが無駄だなといつも思いますし、おもしろくないです。 私自身どうすれば良いのかわかりません。アドバイスいただきたいです。

  • どうしたら恋人ができますか?

    私は29歳になりますが今まで 恋人が出来たことがありません。 性格や容姿に問題あるのかもしれませんが 頑張っても直すことができません。 魅力的な女性になりたいですが どうやってなれるのかわかりません。 何か趣味を持ってみようとしましたが三日坊主 で終わってしまったりします。 どんどん年齢を取るにつれて 自分は駄目になってくるんじゃないか この先ずっと一人なんじゃないかと 思い込みます。 私も好きな人と一緒にいてお互いに 支えあったりしたいのですが、この年になると どうしたらいいのか分からなくなってしまいます。 何か自分がおかしいのかと思ってしまいあmす。 どうしたら恋人ができるのでしょうか?

  • 恋人らしいことをしないのは…

     1ヶ月ほど前に告白され、初彼氏ができたのですが、恋人らしいことをなにひとつしていないことに、焦りを感じています。    私も彼氏も20代で社会人です。私は恋愛経験がないに等しく、鈍感で女らしさのかけらもないです…。よくクールとは言われ、男っぽいことは自覚しています。  彼氏は学生時代から3人ほどの女性と付き合ったことがあると伺っています。なかなかの気にしいで、手をつなぐことに関しても、恥ずかしいからなかなかできないと話していました。  お泊りの旅行にも何回か行きましたが、手をつなぐことすらなく、一緒の布団で寝ても特に何もなく、そういう雰囲気になる感じでもないので、友達と旅行に行ったような感じでした。他遊ぶときも友達のように遊び、別れ際に数秒ハグする程度です。    始めは恋人ってこんなものなのかなと思っていましたが、なかなか恋人らしい雰囲気にならないため、これはどうなんだろうかと悩むようになりました。  私としては、彼が初めての恋人なため、恋人の雰囲気?イチャイチャの方法?が分からず…リードしてほしい気持ちはあるのですが、なかなか進展しないため、私に魅力がないのかと心配しています。  彼から来ないなら自分から!と意気込みますが、なかなか素直になれない甘え下手な性格のため、うまくいかず…(汗)  彼は友達のような関係でいたいと思っているのでしょうか?  なかなかそういう雰囲気にならないのは私がそういう雰囲気を出さないせいだとは思うのですが、どうしたら進展することができるでしょうか?  皆様の回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • しょせん「お金」なんでしょ

    恋愛や結婚おいて重要な要素、これはお金と言われていますが、このことについて、あなたはどのように思いますか? たとえば、ある程度の経済力があれば、どのような容姿であれ、出自であれ、学歴であれ、結婚の機会があるとされます。恋愛や結婚は愛情だと語る人々であっても、お金の力に抗うことはできないと思います。そのせいでしょうか、容姿が悪くても経済力のある人のほうが、容姿が良くても経済力のない人よりも、恋愛や結婚の機会が多いとされます。

  • お金により得る愛は本当に虚しいか?

    20歳、男、容姿最悪、医学生で将来医者になり経済力により結婚することを夢としている者です。 前のスレで「自分自身でなくてお金が好きな女性と結婚して虚しくないですか?」という趣旨のご批判多くの方からをいただきました。僕の答えはぜんぜん虚しくない、むしろ誇りに思います。なぜなら「お金」とは僕の人生そのものだからです。難関医学部受験、孤独な医学生生活、多忙な研修医生活という十年弱の苦しい下積みを経てやっと医者になれ、日々多忙な仕事をこなすことにより得られる「お金」です。この自分の努力の賜物である「お金」を好きになってくれるのなら僕は本望です。 一方、「自分自身」とは何でしょうか?おそらく容姿、性格でしょう。容姿はたまたま顔が整っている、たまたま身長が高いというように運に左右されるものです。性格は生まれつきの気質、幼い頃におかれた環境(選べません)によるまたしても運によるものです。思春期以降性格を変えようと試みてもよっぽどの環境の変化が無い限り困難です。できるのは自分自身を受け入れ自己愛を深めることでしょう。これには他人から愛されることが必要な場合が多いので、不運にも容姿が悪く生まれれば自己愛を育み難く性格まで悪くなりえます。このように容姿、性格は運であり、とても不平等なものです。しかし現実は運良く容姿、性格が良く生まれた人間が愛されるのです。 これに対して「お金」は誰もが平等に手に入れる権利が与えられています。(少なくとも容姿と比較すれば) 学歴は誰もが努力すれば得られる権利があるのです。そして最も大切なことですが学歴や「お金」を手に入れるにはそれなりの時間と努力が必要なのです。(容姿は化粧、整形により一日で変えることもできます) 以上を踏まえてどちらの愛の価値が大きいでしょうか? 1.運良くいい容姿に生まれることにより生じる無条件の愛 2.不運にも容姿が悪く生まれるが、努力によりお金を得ることにより生じる愛

  • 23歳、恋愛経験無しの男

    恥ずかしながら、私のことです。 大学までずっと共学で過ごして来たというのに、このざまです。 恵まれた環境の中にいながら恋愛出来なかったという事実に、自分が男としていかに魅力が無いかを思い知らされています。 よく「若いうちは容姿が重要だけれども、年を重ねると経済力とかが重要になってくる」といいますが、そうだとすると、この先仮に恋愛出来たとしても、女性は私自身でなく財布に惹かれてくるということなのでしょうか。私という人格を愛してくれる人などこの先現れることなどないのでしょうか。若いうちにある程度経験を積まないと参加出来ない現代の恋愛社会、正直、自分のこれまでを悔やんでいます。

  • 未だに恋人ゼロ!どうすれば・・・(汗)

    いつもお世話になっています。大学生(男)です。 あと数年で学生生活も終わってしまいます。 未だに恋人ができないことが一つの悩みです。 恋人が出来ず、焦りや本気で出来るのか不安を感じています。本当に縁がありません。 今まで失敗や後悔ばかりでまったくいいことがありません。 周りを見渡せば恋人ばかりで・・羨ましい限りで・・なんで、性格が悪い男やチャラチャラした男に恋人がいるか意味不明です。まぁー他の点が優れているからでしょうが・・ 自分は特に容姿が悪いとかなく普通です。 ただ、女の子からみると話しにくいと良く言われます。とってもクールにみえるみたいで。たぶん、僕といても面白くないと思われているのかもしれません。話も上手くなく、口数も少ないほうです。しかも真面目な方です。女の子から「真面目に頑張っている男」にみえるそうです。 前のバイト先などでは先輩などから「女友達多いでしょう?」などと言われたこともあります。実際、女友達さえいませんが・・・たぶん。 今は好きな人はいません(振られて)。どうせ、人を好きになっても実らない恋なんだと自分で決め付けてしまいます。しかも、いいなと思った子はいつも彼氏もちで・・ 前、女の子に「今のうちに彼女をつくっておかない(女の子と遊んでおかない)と大人になったら浮気するよ」と言われました。 人によって違うと思いますが、これって本当ですか? 大学生で恋人が出来ないのもやはり変ですよね? 大学内でお気に入りの子を見つけても、その人の内面も分からないし、何の接点もないのに突然、声をかけるのも変だし・・引かれそうで このまま、大学生活が終われば恋人ゼロ(何の刺激もなく)の大学生活になってしまいます。最近ため息ばかりです。 社会人になって恋人ができるのは遅いですか? どうすれば恋人ができるのですか?分かりません。 いろいろ質問してすいません。

  • 付き合った恋人の言動。あなたはどう思いますか?

    私(家名美子)の彼氏は基本的に男女の友情は成り立たない派です。 厳密にいうと会社の同僚であるとか相手にパートナーがいる場合、 相手がいくら魅力的な異性であっても社会で生きる人間として 理性をもって付き合うことはできるから社会一般でいう“男女の友達”は 存在するがそれは理性があるからであって、相手の異性が自分のベストのパートナーと 思えば、相手に恋人がいようが上司だろうが部下だろうが関係なく恋に落ちる というのが彼氏の考えです。あと見た目や性格が好みでない場合は そもそも恋愛感情は湧かないそうです。 以前私は彼氏と付き合う前に(彼氏とは友達以上恋人未満)こういうことがありました。 私はという男友達はあくまで友達なので恋愛感情や性的意識は全く、男女の友情は普通に成り立つと考えています。(いました)逆に男女の友情が成り立つから二人で遊ぶことも特に悪いことでないと思っていました。 しかし、最近男友達から『今度セックスしようぜ』ってメールが来ました。 私は当然その男友達とは連絡を取ることを止めました。また当時、友達以上恋人未満の今の彼氏にもその話をしました。 この件はこれで終わったのですが今の彼氏と付き合ってからなんですが彼氏がこういう話を言い出しました。 僕は男女の友情は基本成り立たないと思っている。現実的には僕にも女友達がいて恋愛関係になることはないけど 相手にも自分のも特定のパートナーがいなかったらもっと深い関係になるかもしれない。それに女友達はやっぱり女なので目の前で裸になられてセックスしていいよって言われた男としては当然、動揺する。 美子は男友達は友達であって恋愛感情や性的意識をもって接することなどないという考えだったみたいけど、 現実的に男友達は性的意識を持って美子を見ていたわけだ。 (すべての男友達ではないが少なからずそういう男友達がいる) 美子の以前言っていた “男友達はあくまで友達なので恋愛感情や性的意識は全く、男女の友情は普通に成り立つ”というのは、あきらかに勘違いであったわけだから、男女の友情がいつでもどこでも成り立つという考えは間違っていることに気づいたと思う。 美子が男友達とふたりでも問題でないと言い切る理由が間違いであったのだから 今後(付き合ってから)は、二人きりで異性と会うのはお互いしないことにして欲しい. (男性が複数で私一人はOK) と言われました。 あなたが私の彼氏の立場、私の立場ならどう思いますか? それぞれの立場になった場合、あなた自身のご意見をお聞かせください。