• ベストアンサー

USBハードディスクが認識しなくなりました(泣)

USBハードディスクがPCから認識されなくなりました。 デバイスマネージャー上は「正常に動作している」と表示されています。 しかし、コンピューターの管理/ディスク管理を確認すると、「初期化されていません」、「未割り当て」と表示されています。 何とかデータを読み込むようにすることはできないでしょうか。 使用機器 I.O DATA HDH-SU 250GB 約3年間使用 現在の使用PC NEC VALUESTAR VN770/R

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

I.O DATA HDH-SU 250GB 故障個所がUSBのインタ~フェ~スかHDD本体かを 見極める必要があります。 ATA変換⇒USBならケ~ス付きのものでも、 デ~タの重要性に比べれば高価ではないと思うので、 上手に分解して、HDDを取り出したらつないでみる。 で動作すれば、読み込みはできますね? それで駄目ならHDDのTOCが壊れている可能性があるので、 救出ソフトなどでの復旧までをかんがえるか。 ということになると思います。 私事ですが、I.O DATA HDC-U160の中古を購入し使ってまして、 自然冷却ですが、発熱が大きいんで、ちょっと分解したみました。 MaxtorのATAのHDD160GBが載っていたので、 消費電流などが半分以下の、日立の320GBに換装しました。 熱量も大きく減って順調に動作しています。 最近のものはS-ATAが多くなりましたが、 メ~カ保証はなくなるという前提ですが、インタ~フェイスとして ケ~スを使うということで、分解さえ上手にできれば HDDの換装はさほどに難しいことではありません。 メ~カだって容量の違うHDDでシリ~ズ化した製品がありますし、 参考になれば、とおもいます。

kojiten
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 経験ある知人からアドバイスをもらいながら、チャレンジしてみようと思います。 ちなみにvista機ではディスク管理に当該ディスクと思われるものが「未割り当て」で表示されるのですが、XPではディスク管理中にディスク自体が表示されないんですよね…

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

相性が悪くなったか故障かのいずれかと思われます。 最近、この手の質問を多く見受けます。 製品自体の品質が落ちてきているのかもしれないですね。 アイ・オー・データのサポートに連絡して、一応修理を依頼してみたらどうでしょうか?

kojiten
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDDにトラブルはつきものとはいえ残念です。 頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう