• ベストアンサー

下水道の使用権について

質問します。私の家の下水道は、隣接する他人の土地に埋設してあります。この度そこの地主さんが代わり家を建てることになりました。 その家の下水を私が使っている下水道に流させて欲しいと申し出がありました。もし使用させないので有れば、その地主さんの土地は使わせないとの事です。 また、当方の下水道の配管に接続させる際の工事費も少し出して欲しいと言われましたが、この場合、工事費は支払うべきなのでしょうか? 下水道を使うことは問題がありませんが、少額とは言え、工事費まで負担するのは納得がいかないのですが・・・。 このケースの解決策をお知りの方どうかご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 文章からは最初の布設時の状況(配管の使用条件)とか現在の状況(隣の敷地を通さないと駄目なのか)がはっきりしないのでもう少しくわしく知りたい所なのですが。  1.布設当時はどんな経緯があったのか?(役所の下水道課に同意書が残っているかも知れません。工事申請で提出を義務付けている所もありますから)  2.隣地の土地売買の際にその辺の話は無かったのか?  3.現在道路より直接引き込む事は出来ないのか?(あなたが下水道負担金を過去に支払っているのなら、権利はあるのでなんらかの形(引き込めない状況でも)で自治体が引き込まなくてはならないと言う考え方も出来ます。役所に相談してみて下さい。道路からの引き込み分は自治体で出してくれる場合もあります。  と、このぐらいはハッキリさせる必要があるのでは?  トラブルをおこさず、現在の配管を使いたいのなら譲歩するしか無い様に思われます。私なら、(そう言う家は後々違う難癖をつけてくる可能性があるので)きっぱり配管撤去して別の排水方法を模索しますね。

red-fox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。補足になるか分かりませんが状況をお話します。 私の家は、私の父が35年ほど前に建てたものです。 町の下水管などは無く、家から100メートル程離れたU字溝まで下水管を等して水を流し、川へと流れています。 そこまでの間は、自費で下水管を埋設して通しました。 その下水管を通す際には、当時の地主さんの許可を得た上で工事を行い、土地の使用料などはなく無料で使用していました。 しかし、最近その下水管を埋設してある土地の地権者が変わり、新しく家を建てる事になりました。 その新しい地主さんより「下水管を共同にさせて欲しい」との申し出がありました。 私は共同にする事に対して異論はありません。ただ、納得がいかないのは、人の土地を使っているのだから、 その接続する際の工事費を少し負担して欲しいと言われたことです。 確かに他人の土地の下に下水管を通して使用していますので、「地主の言う事を聞けないなら下水は流させない。」 と言われれば辛い立場ですが、なぜ他人の家の工事費を負担するのでしょうか? 私の家の立地状況は袋地のような構造で、その下水管しか排水の手段はありません。 浸透式に工事を行えば下水管を使わなくとも良いのですが・・・。 皆さんのご意見を参考にすると、当方が折れるしか無いような気がしますが、やはり工事費の負担は避けられないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • jkowt3lfe
  • ベストアンサー率54% (32/59)
回答No.6

地域性があることかも知れませんが… 以下は一般的な話 ○下水道の本管は道路などに埋設されている ○それぞれの住宅の敷地内には、下水道から分岐して公共枡と呼ばれる物が設置される(下水道本管から公共枡までは市町村などが設置・管理する) ○家庭の排水管は公共枡へ接続する(宅内から公共マスまでは個人の所有) ○1つの公共枡へ複数の家の排水を接続する事はない ご質問のようになった経緯が良くわかりませんが、隣地を通過している下水配管が誰のものかを今一度確認した方が良いのでは? 公共下水ではなく、雨水等を流すU字溝等の事ならば全く別ですが…

回答No.5

こんにちは。 <その家の下水を私が使っている下水道に流させて欲しいと申し出がありました> これは現況の通りに(何もいじらずに、接続するだけ)使いましょう、と言っているんですね。ある意味正しいと言うかシンプルな解決策ですね。 <もし使用させないので有れば、その地主さんの土地は使わせないとの事> それがいやだったら撤去してね。と言っています。これも正しいです。当たり前です。 <当方の下水道の配管に接続させる際の工事費も少し出して欲しい> これはどうかな?全部お隣の負担かと思います。 ●上記は現況における判断です。(経緯が判らない為) この際、ちゃんとした形に直すことがベストだと思います。 (越境しない、共有しない)

  • wankodan
  • ベストアンサー率44% (90/203)
回答No.3

(今までの経緯や詳しい内容が良くわかりませんが) 基本的に他人の敷地を使っているあなたのほうが立場が弱いです 将来の遺恨を残さないために あなたの敷地内に下水管を引きなおして その隣地を通る下水管は廃止するのが一番かと思います

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

普通は若干の負担なら受けて話し合いでしょう 将来貴方が ・下水道を触る ・その土地を売りに出す そんな時にトラブルになるよりはましでは? >この場合、工事費は支払うべきなのでしょうか? 私なら支払います

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

土地の所有経過と既設配管工事の時期的なものが判然としませんが、 地主さんの工事も、今回あなたの名義の下水管を触るということでのことかも知れません。 直接の目的やその起因されたのは相手側としても、あなたが他人の土地を借用している謝礼はどうなっているのでしょう? この辺りを考えれば、しかし、今後の問題もあるので、穏やかに協議され文書でまとめておかれるようお奨めします。 (土地使用に関する契約あるいは念書)

関連するQ&A

  • 借地の下水道を撤去と、地主から言われて困ってます

    借地の上に自己所有の家を建て住んで30年になります。 その借地は、地主の敷地を通り、すなわち、袋地になっているため、 地主の敷地(通路になってます)を通り公共道路に出ています それに加え、下水道も地主の敷地を通り公共下水道に繋がっています 工事の際には、文面はありませんが了承いただきました 一年前に、その袋地だった隣の土地を買いました。 買った土地に駐車場を作り、地主のお宅を通らなくてよくなりましたが、 地主の敷地を通っていた下水道管も撤去し、そっちを(買った土地)通してくれと、地主が言いに来ました 毎月地代は払っております それも、固定資産税の20倍払ってます これも、おかしな話です 下水道の話に戻りますが、自己所有の土地を買ったからと言って、 付け替える?撤去しなければならないのでしょうか 借地は借地…自己所有土地は別のような気がします 法律的にどうなのでしょうか 長文すみません 回答をよろしくお願いいたします

  • 下水道配管のしくみ

    よろしくおねがいします。 最近、町の下水道工事が終わり下水道設備が整いました。 ですが、我が家は下水道工事をしてませんので、敷地入り口で配管が 終わってます。お隣は、下水工事されていて、 トイレの水を流される時「ゴーー」とすごい音がしてます。 そこで質問ですが、この「ゴーー」と言う音は、配管の中が浄化槽のポンプによって負圧になっているからこの様な音がするのでしょうか? 配管中はどの様になっているのでしょうか?素人の考えですみません。 分かりにくい説明で申し訳御座いませんがよろしくお願い致します。

  • 下水道接続工事について

    私の住む地域も下水道の整備が終わりましたので、接続工事をする為の見積もりを業者に頼みました。 うちは10年程前に新築しましたが、将来下水が通る事を考え途中まで 配管がしてあり、そんなに掘り返さなくてもつなげられるつもりでいました。 ところが見積もりに来た業者は、家の周りは全部掘り返さないとダメだと言い、よって駐車場も花壇もすべて壊すことになるので、その工事を含めた見積もりを持って来るようです。 なぜ、途中まで配管がしてあるにも関わらず、そこを全部掘り返す必要があるのかその業者の説明もよく分からずとりあえず無料なので見積もりだけはお願いしましたが、こういう場合やはりもう一度掘り返さないといけないものなのでしょうか? うちは土地が100坪程あり、道路からずっと掘って管を埋めるとなると、結構大変な工事になり金額も大きなものになると思う主人の実家は知人の家は同じ位の広さなのですが、何もなしからの工事だったので、80万近くもかかったそうです。 素人の質問により分かりづらくて申し訳ありませんが、よろしくご回答お願いいたします。

  • 新築の下水道工事トラブル発生

    現在マイホームを建築中で約2週間後に引渡し予定なのですが、下水道管の工事でトラブルが発生しました。子供が小さいため私は話し合いの場に行けず、夫から聞いた話を元に相談させて頂くので言葉の間違い等があるかと思いますが、アドバイスお願い致します。 昨年10月の土地の売買契約時、書類には「下水道管は配管すればすぐに使用できる状態」ということが書かれており、不動産業者から「その工事費用は買主負担で」という話があったそうです。もちろん敷地内の配管工事は我々が負担するのが当たり前なので了承しました。 しかしその後、下水道の本管が敷地から数メートル先にあり、そこまで配管する必要があることが判明して、家を建ててくれる工務店さんは憤慨していました。その後この件について工務店から話がなかったので我々は何も考えずにいたのですが、昨日になって「工事の方法や費用についてもめている」と言われ、引渡しも延期になってしまいました。 不動産業者と地主は、本管まで配管すればOKと思っていたようですが、実際その工事は許可がおりないようです。本管を敷地の目前まで持ってくるには工事の申請が必要だったり、かなりの費用がかかる模様です。確認しなかった我々も悪いですが今になってこのような大問題を知らされ、正直「本管が離れていることは だいぶ前からわかっていたのに工務店は今まで何をしていたんだ!」と腹が立ちます。 半年以上売れずにいた土地で地盤改良も必要だったため、土地代を60万円ほど安くしてもらいました。私達はだまされてしまったのでしょうか?我々が主張するべきことや工事費用は誰が出すことになるのかなど何でも良いのでアドバイスお願い致します。

  • 下水道本管への接続(公共マスの設置位置)

    横浜市でも、私の住んでいる地域は浄化槽設置だったのですが、この度、下水道が整備されることになりました。 宅地内の汚水・排水配管と下水道本管へ取付管の間に設置する公共マスは、下水道工事業者の権限で設置位置を決めることができるのでしょうか? 私としては、今まで浄化槽と下水管を接続している配管途中に設置して欲しいのですが(宅地内の配管工事の負担が少ない)、工事業者としては、下水本管と接続しやすい別の場所に設置すると言っています。

  • 下水道のコスト

    下水道の築造については、膨大なコストがかかるといわれていますが、たとえば、下水道管を1Km埋設するために必要となるコストはどれくらいかご教示ください。また、その算出根拠の出典もありましたら合わせてご教示ください。

  • 下水道工事 水道引き込み費用

    下水道工事 水道引き込み費用について、先日業者に見積もりをお願いしたところ、相場(インターネットで確認できるもの)より大分高額だった為こちらで相談させてください。 見積もりは下水管の引き込み工事で250万円との事でした。 下水道が接続されていない古い家を購入し下水道工事を検討中です。 こちらの物件は売却が正式に決定されていない為、工事業者には住所を伝えられない為、概算での見積もりになっています。 不動産屋に聞いたところ下水道は家の前の道路まで来ているとの事で、道路から家の敷地までの道は20-30メートルの登り坂になっています。 敷地に入るとすぐに家屋があり、トイレ、風呂、キッチンは家屋の手前側(敷地の入り口に近い)にあります。 水道本管がある道路からの距離を考えると250万は高いように感じるのですが、何か原因があるのでしょうか? 場所は田舎ですが、家が全くない場所ではありません。 その他、トイレは隣接する風呂場のリフォームを考えていますが、こちらは間取り変更もあり別途200万の見積もりです。 詳細な見積もりを業者に取ればいいのですが、売却が決定していない事、見積額によっては購入が難しいこともあり、中途半端な状態ですがリフォーム代を調べています。 250万円が妥当な金額であれば、購入を諦めようと思っています。 リフォーム代に詳しい方など、よろしければアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 下水道の工事は強制ですか?

    下水が通ってなく、浄化槽を使用しています。 ところが、後2、3年したら下水になる可能性がある、と市の調査員が来ました。 浄化槽がまだ新しいの(新築です)で、せめて後20年は下水道にはしたくありません。 市の要請は、拒否できるのでしょうか・・? よく「下水道工事」で道路を封鎖してるのを見かけます。 その道路工事代は、市がもつのでしょうか? 下水道にした場合、いくらかかるのか検討がつきません。 (市も教えてくれませんでした・・) どんな情報でもいいので、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 下水道の工事について

    私の家の前の道に市が下水道を入れる工事計画があるようです。 家の前の道は私を含め、5~6人で土地の権利を所有しています。 いわゆる私有地でここに下水道を通すという事です。 この工事は施工業者のほうから聞いたもので市からまだ説明などは ありません。なので現状では市が私有地に勝手に工事をする事に なっています。下水道法や条例などあるかも知れませんがこれは 不当な工事にはならないのですか? 下水道をつなげなくても受益者負担金などの料金も勝手に発生する のですか? また、現在は説明がないので何ともいえませんが説明があるとすれば 工事前のだいたいいつ頃かわかりますか? そのうちに市役所へ行こうかと思っていますがその前にある程度 知っておきたいと思いますのでお願いします。

  • 下水道が3メートルわきにある土地の購入

    東道路の土地の購入を、住宅建築のために考えています。 土地の西側には遊歩道があり、下を下水道が流れています。 下水道はパイプなどを通っておらず、50センチ×3メートルのコンクリートのフタが、数ミリ程度の隙間をおいて乗せられています。 私の主人は、大雨のときに下水が家の土地に流れてきたら嫌だから、また、下水からニオイがきそうだから、購入はやめようといいます。 ちなみに、この土地や近辺で、過去に大雨で水があふれたことはありませんし、ニオイも感じたことはありません(私がこの遊歩道を通勤・通学路に使っていました)。 そこで、教えていただきたいのですが、 ●下水道には、大便や尿などの、かなり汚い水(浄化槽で浄化しきれなかった場合など)が流れているのですか? ●下水道の水が敷地に入ってきたら、消毒など大変なことになるのですか? ●これは風水的に、汚い水が家の近く流れているので、良くないというものですか? どなたか教えてください。お願いします。