• ベストアンサー

主婦です。お客さんからメモを渡されました。

こんばんわ。私は最近、彼氏の転勤をきっかけに、引越し、結婚したばかりの20代前半の主婦です。 現在、コンビニでパートをしています。 先日、バイト中、若い男性のお客様からメモを渡されました。 メモには、名前、携帯番号、メールアドレスが書かれていました。 そのお客様は、常連さんで、近所に友人がいない私に、話しかけてくれ、礼儀正しいですし、年齢も近いために、印象は悪くありません(多分、1~3個下の学生さんだと思います) 私は、大学を出たあと、社会に出ましたが、1年で退職し、結婚して子供もいないため、家庭的なオーラは全くなく(←よく言われます)、幼く見られやすいので、私のことをフリーターか、夜間の学生だと思っていると思います。 例えば、メモに、『付き合ってください』など書いてあれば、『結婚してますので・・・』などと、お断りできるのですが、名前と連絡先のメモだけなので、どのように接していいか分かりません。 バイト先から、彼の家も私の家も近いですし、生活圏が同じなので、道などでバッタリ会う可能性も高いと思います。 また、近所に他のコンビニもなく、毎日、同じ時間帯に来るこのお客さんが、きまづくなって、お店に来られない状況にするのも、可愛そうだなと思いますし、店長によくして頂いているので、売上を少しでも減らしたくないので、出来たら今までのように利用してもらいたいと思います。 また、私は結婚しているし、あまり仲良くなって、メールなどするのはいけないと思っています。(ちなみに夫はメールしてみたら?と言っていますが・・・) かといって、過度に期待させてしまうのも、現在、色々な事件もありますし、怖いです。 そもそも、このようなメモを渡されたときに、やんわりと、こういう事は困りますと、受け取らなければよかったと思っています。 この先、どのように、そのお客さんと接すればいいでしょうか? 知恵を貸していただけたら、嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81629
noname#81629
回答No.1

ダンナさんに話したのは良い判断ですね。 隠していると、いろんな火種になります。 悩むことはありません クールに、事務的にいつも通りに接すればいいだけです。 あとは、ちゃんと結婚指輪をして見せつけること. 意外と男は見ているもんです。 一言添えて(書いて)メモを返す。という手もスマートかと.

tomochango
質問者

お礼

実は夫に話したこと、悩んでいましたが、rika1985さんの回答を聞き、 よかったなと思いました。 rika1985さんの回答を参考にして、事務的に接しようと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tomonyan3
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.4

良い旦那さんですね^^ 旦那さんの「メールしてみたら?」 って言葉が答えなんじゃないですか? メールするだけして、プライベートで実際に会わなければ いいだけです。 それにしても良い男と結婚しましたね^^ 僕だったら「ふざけるな、そんなもの破って捨てろ コンビニで仕事も辞めろ」って 嫉妬して言ってますよ。 僕との男の器が違います_| ̄|○ ショック><

tomochango
質問者

お礼

私は夫が、メールしてみたら?って言葉にちょっとショックを受けました。もうちょっと心配してよと・・・。 でも、tomoyan3さんのような見方もあるんですね。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67324
noname#67324
回答No.3

変に返事をしたり、返すのではなくて スルーするのが相手にも一番です。 そんなのもらいなれてるんだぞ、と。 じたばたするのは相手の思う壺だし、 変にあなたも意識すると自分自身勘違いして すきになったかも、ってなりかねません。 凛としてください。

tomochango
質問者

お礼

『変にあなたも意識すると自分自身勘違いして すきになったかも、ってなりかねません。』 この回答、ハッさせられました。 その通りですね。 気をつけて、凛としておきたいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.2

旦那さんが そう言ったのならば 旦那は、偉い。 「先日は、連絡先をいただいたのですが、主人が 随分と気にしました。 ときどき来店いただいたときに、楽しい話を聞かせてください。」

tomochango
質問者

お礼

夫を誉めていただき(笑)ありがとうございます。 ちょっとノンキすぎる夫なのですがね。 今度、彼から話しかけられたり、メモの件を言われたら、good23さんの回答参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって常連客と認識されました?

    18歳の男です。自分はほぼ毎日近所のコンビニに通っています。いわゆる常連客です。 今日もコンビニに行ったんですがレ ジの女の子から話しかけられました 。話しかけられたといっても、たま たま首に切り傷があって『その傷どうしたんですか?』と言われた程度 です。 自分はビックリしてたいした面白い ことも言えずに帰っちゃいましたが… これはもう常連客として覚えられて いますかね? 内容のない質問ですが回答よろしくお願いします!

  • コンビニ店員をしている、したことのある女性に質問です。 お客さんを好きになったことはありますか?

    コンビニ店員をしている、したことのある女性に質問です。 お客さんを好きになったことはありますか? よく来店するような常連さんを好きになったり、気になったりしたときって、どんな対応をしますか? 普通のお客さんと対応するときと、何か違いますかね? はやくアプローチして!とか思ったり、そんなオーラ出したりしますか? 思い当たるものがあったらいくらでも挙げてください。 お願いします!

  • お客さんと遊ぶ彼女

    常連客と遊びに行く彼女 25歳の彼女がいます。私は28歳で、二人とも働いています。 先日、彼女が今の会社に就職する以前に学生の頃にアルバイトをしていた喫茶店の常連客と偶然会ったそうです。 そして、久しぶりだということで、そのまま一緒に飲みに行き、ボーリングをしてカラオケに行き夜二時頃まで遊んでいたと話してきました。 私の感覚としては、アルバイトの元同僚ならまだ話は分かりますが、それまで連絡先も名前も知らなかった相手と、しかも彼氏がいるにもかかわらず遊びに行くというのは変だと思うのですが、こうした考えは固すぎますか? 彼女に、私も誰かと同じように遊びに行ってもいいかと聞くと、少し場面を想像して、嫌だと言い、もう行かないとは言っていました。ただ、それは指摘されないと考えつかないようなことなのか、とも感じますが、その点についてもどう思われるかご意見を頂けると嬉しいです。

  • 客の顔を覚えているのか

    コンビニの女性スタッフは一人一人の客の顔を覚えているのでしょうか? 何故かと言いますとあるコンビニで1ヶ月に一回、早くても3週間に一回来店しているコンビニの女性スタッフが辞めてたまたま別のコンビニに行った所、その女性が働いていましてレジで対応した時に「○○○○(コンビニ名)の常連客でしたね」と言ってきて、自分も女性スタッフの名前を憶えていたので、「○○○○(コンビニ名)の○○さんですね。」と話をしましたが、滅多に来ない客の顔を覚えているのか不思議・疑問に思っています。なぜなら、コンビニの客は日々いろんな客が入れ替わりするので。

  • お客さんから連絡先をもらったけど…

    私は学生です。コンビニでバイトしているのですが、あるお客様からお会計の時に連絡先が書かれた紙を渡されてしまいました。私は彼氏がいるので断ろうとしたのですが近くに店長や他の常連さんがいたので余計な会話ができず、ひとまず後で連絡します、といってしまいました。その方とは少し会話するくらいの常連さんで若く見えるのですが年は40近いそうです。 正直嬉しい気もありましたが、店員相手というのは一途じゃない人のやり方だと思っています。優しそうな人だと思っていたのでちょっとショックでした。 もう来店してこないのを覚悟で連絡しなくていいですよね?

  • お客様の対応に困っています

    私はコンビニ店員をしているのですが、あるお客様の対応のしかたについて困っています。どうか聞いてください。 そのお客様は今までに度々私の働いているコンビニにやってきていたのですが、いつも来るたびに私達店員に対し怒鳴ったり、嫌みを言ったりしてきました。その態度はひどく、通常であれば問題ないと思われる受け答えをさせて頂いても、なにかしらの因縁をつけて突然怒りはじめます。その言葉遣いは悪意を感じるほどでした。 そして先日、そのお客様が私の働くコンビニにクレームのお電話をかけてこられたのですが、その時は私とは別の店員が電話の対応をしました。その翌日、その対応が悪かったとして、そのお客様がコンビニに怒鳴り込んできたそうです。ですがそのお客様は、私が電話の応対をしたと勘違いし、「○○を出せ」と店内で何度も私の名前を叫んでいたそうです。これはそのお客様が帰られた後の時間帯に私が出勤した際、同僚から伝えられました。 私は近所のコンビニで働いているのですが、私の名前は近所では珍しく、勘違いとはいえ、お客様に私の名前を店で叫ばれるのはとてもつらいです。 私はこれからどのように対応すればよいでしょうか。 警察に相談したほうがよいでしょうか。 御回答よろしくお願いします。

  • コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお

    コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお願いいたします。 今私は、近所のコンビニで働いています。週6くらいで、多いと8時間勤務ほどで、ほとんど毎日店にいます。 働きはじめて1年になります。 お店は工場などが多く、少し奥に住宅街があるので、常連のお客さんがかなり来ます。 その常連のお客さんを気になっています。けれど、こちらは仕事でお店にいるわけだし、相手はお客様で、ご近所さんみたいなので、連絡先を渡すとかよく聞くんですが、できません。 お客さんは、見た目20代後半くらいの方で私服はB-BOYっぽかったです。(私は26歳なので、2コ上くらいかな?と思ってます。) いつも、仕事帰りにお店に来て、立ち読みしてタバコを買う。って感じなので、銘柄も覚えて、8月に入ってからタバコ以外にもお買いものしてくれるようになって、レンジ待ちの時などにこちらから話しかけてにたりもしました。 クールな見た目の方なのですが、お話すると気さくに答えてくれたりします。 もちろん私はお客様との会話なので、失礼のないように、けれどよそよそしい感じにならないような話し方なんですが、お客さんは普通にタメグチでした(笑) お客さん側から、店員にアプローチとかは聞いたことあるんですが 店員側からってないし、店員はその店舗の顔なわけで、軽率な行動はできませんし。 どうしたものか、悩んでます。 店員さんから連絡先を渡されたとか 店員で、お客さんを気になってます。という方など、なんでも結構なのでアドバイスお願いします!

  • カフェのお客さんからメルアドをもらったんですが、とりあえず返事はすべきでしょうか?

    大学生女子です。 数ヶ月前からカフェ(というか喫茶店)でバイトを始めました。 そこで常連さんというか、よく来るお客さんも結構いるんですが その中のある男性(サラリーマン風)からメルアドを書いたメモをもらいました。 お会計の時に「後で見てください」と言って手渡されて、見てみたら 『よかったらお話したいので、メールいただけませんか?』 みたいな内容と、その人の名前、メルアド+携帯番号が書かれていました。 その人は常連さんだという認識はあるのですが、今まで個人的に話したことはありません。 注文を取りに行った時も特に話しかけられたことはない…と思います。 なので正直、いきなりお話したいとか、メールしてと言われても…って感じです。 こういう場合って、私は特にお話したい訳ではないので、そのまま放っておいてもいいものでしょうか。 お店の常連さんなので、シカトは駄目かなあって思うんですけど とりあえず、何か適当に断りのメールだけでも入れるべきでしょうか。 こういうことって初めてなので、どういう風にメールしたら相手も不快にならず断れますか? アドバイスお願いします。

  • お客さんからアドレスなどをもらいます

    私は19才女子です。 定時制に通いつつ、深夜コンビニで働いています。 22時から6時のシフトで、週4くらいです。 たまに(入ったばかりのときはしょっちゅうでした) お客さんから、 アドレスを書いた紙をもらうことがあります。 常連さんですと気まずくなるし、 お店に来なくなってしまったお客さんもいて、困っています。 何度か気になるひとにはメールのお返事はしてましたが、 いまのところ連絡とり続けてるひとはいませんし、 いまは彼がいるのでその気になることもありません。 メールをしてもしなくても、あたしがいるせいで気まずい思いや、 お店に来られなくなってしまうのは心が痛いです。 でも、いちばん困ったのが、mixiでメッセがきたことです。 お客さんに、なまえとコンビニの店で検索されたようでした。 リア友しかマイミクしてなくて、フルネーム、バイト先の場所まで書いていたせいで、 プリクラをトップ画にしていたのもあります。。怖かった。 相手を傷付けることなくやんわりお断りできるのが、 いちばん望ましいことですが、 たいてい「よかったらメールください」 と紙を置いて逃げるように去っていくのです。。。 最近は、こういうことがあるとどうしようもないので、 笑顔やおしゃべりなどは控えています。相手を、その気にさせてしまう原因をつくっているのは自分なのかな?と思ったからです。 そのせいで無愛想な接客になってしまっているのも事実です(´・ω・`) どうすればいいのでしょうか。 アドバイスなどありましたら、おねがいします。

  • 男性のお客様から誘われた時の、上手な断り方!!

    コンビニでアルバイトをしています。 21歳、女です! レジで接客をしている時など、男性のお客様から 「今度、ご飯でもどうですか?」とか「メールアドレス教えてもらえ ませんか?」と誘われることがあります。 大抵、常連のお客様で毎日来てくれるような人が多いです。 「彼氏がいるから…」と言って、いつも断るのですが、 1,2人の方は、断り方が悪かったのか、常連だったのにそれから二度と来店してくれなくなりました…。 来店はしてくれても、なんか気まずくなったりとかもあります。 何か、上手な断り方というのはあるのでしょうか?? 断った後も、普通に会話はしたいな…。(お客様と店員の簡単な会話程度です)と思っています。 男性からしたら都合がいいと思いますか?? アドバイスお願いします!