• ベストアンサー

いちばん画数の多い漢字

hosiboshiの回答

  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.4

関連するQ&A

  • 薔薇、瑠璃、麒麟、などの、画数の多い漢字熟語

     画数の多い、漢字熟語が好きです。  カナやアルファベットでは表現できない、独特の世界を感じるからです。  薔薇(バラ)、躑躅(つつじ)、などの植物名や、  嵯峨(さが、京都)、嶬峨(ぎか、甲賀市)、鸕鷀(うの、舞鶴市)などの地名、  瑠璃(ルリ)、玻璃(ハリ)、などの宝石名、  篳篥(ひちりき)という和楽器名、  その他、麒麟(きりん)、傀儡(かいらい、くぐつ)、魑魅魍魎(ちみもうりょう)なども、ミステリアスな、浪漫チックな、雰囲気を漂わせていて、見ているだけで楽しくなってきます。  しかし、同じ条件であっても、脂肪(しぼう)、臓腑(ぞうふ)、などはいけません。  というわけで、画数が多く、雰囲気の良い漢字熟語を、探しています。  皆様のご存知の、格好良い、画数の多い漢字熟語を教えて下さい。  例に上げたものは、篇などの旁が同じものばかりですが、こだわっている訳ではありません。

  • 文字と記号のちがいは何でしょうか。記号にも読みの音があり、意味もありま

    文字と記号のちがいは何でしょうか。記号にも読みの音があり、意味もあります。’シャンゼリーゼ’をアルファベットで書けばチャンプスエリーゼスのようになるけど、発音記号なら読みは簡明です。  §1、は第1章でしょう。でも§が分からない。また、ハングルは記号のように見えますけど文字ですネ。アメリカ人にとって、漢字かな交じり文はおそらく記号でしょう。  私にとって、アルファベットは一字一字に意味なく記号であって、表意文字の漢字こそ文字であると思えるのです。

  • Windowsでファイル名でソートされる時の順番

     Windowsでファイル名でソートされる時の順番というのは、どうなっているのでしょうか?  数字<アルファベット<平仮名の順番はわかったのですが、記号や漢字、カタカナなど、その他の文字はどういった順番になるのでしょうか?

  • 韓国語と漢字とアルファベットとハングル文字

    韓国Lim Hyun Juの声が美しかったので興味が湧き「漢字名」が知りたく"林□□"--名前を教えて下さい。韓国の人に無理矢理漢字名を書かせる"日本政府規則"は人権侵害と抗議する人々もいたり,発音記号的ハングルでは"平仮名"同様,homonym,homophoneで困る為、これまでは漢字使用を禁じた韓国政府も若干の漢字教育を許した等々複雑な歴史背景があるようですが、中国語発音と類似発音が散見される韓国語を同じ漢字で書いたらという単純な興味からです。日本語/中国語(漢字+アルファベット)/韓国語(ハングル+漢字+アルファベット)で比較した辞書は存在しますか?

  • エクセルでの文字列の並び替え方法?

    エクセルでカラオケの一覧表を作っています いったん全部入力して、並び替えをしようと思ったんですが・・ 曲名の50音順で並び替えたら、『アルファベット』『かな/カナ』『漢字の読みの50音順』になってしまいます 先頭に『アルファベット』が来るのはいいんですが、『かな/カナ』→『漢字』の順番がいやなんです なんとか日本語の読みで50音順に並べる方法はないでしょうか? 並び替えように、曲名を全部半角カタカナで入力して、それをキーにして並び替えをするのも、一つのやり方かなっと思いますが、いまさら、また全部入力しなおすのも面倒なので、簡単にできる方法があれば教えてください よろしく

  • gmailの連絡先ならび順

    gmailの連絡先にcsvファイルからインポートしましたが、連絡先の並び順が、ふりがなを入力してあるにのに50音順になりません。 具体的には、下記順番に並びます。 アルファベットから始まる名前 ひらがなの名前 漢字の名前 アルファベットから始まる名前から表示されるのは分かりますが、ひらがなと漢字の名前には同様にふり仮名を入力してあるのですが、ふりがな順にはならびません。 また、漢字の名前の順番もふりがな順にはなっておらずバラバラです。 色々調べてみましたが、分からない状態ですので、もし対処方法をご存知の方がおられましたらご教授をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • ipodのプレイリストについて

     ipod30GBを使っているのですが、iTunesのトップ25や最近再生した項目などのプレイリストは再生回数の多い順や最近再生した順などのようにそのプレイリストにあった順番でちゃんと並んでいるのに、ipodのプレイリストを見てみるとそういうふうにちゃんとした順番に並んでいません。「記号」「数字」「アルファベット」順にもなっていない状態です。  iTunesでなっているようなちゃんとした並び方をipodのなかでも反映させるにはどうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。  

  • SH005はメールは打ちやすいですか?

    SH005はメールは打ちやすいですか? 質問お願いいたします。 私はSH005を買おうと思っているのですが、メールの打ちやすさがわからないので心配です。 今までTOSHIBAしか使ったことがないのですが、ひらがな(漢字、カタカナの変換可)・全角アルファベット・半角アルファベット・数字・記号などが一覧で表示されていて使いやすいです。 前に母が使っているSonyの携帯でメールを打ったことがあるのですが、それはとても使いにくかったです。 例えばカタカナを打つなら、文字を打つ前にソフトキーで『カナ』にイチイチ切り換えてからしか打てなかったです。 その後に数字を打ちたいとしたら、『数字』までソフトキーでイチイチ回しながら切り換えないといけませんでした。 私はTOSHIBAのような打ちやすさ(変換方法)がいいのですが、SHARPはどうなのでしょう? Sonyのように『漢字』『カナ』『数字』をイチイチ回しながら切り換えるような仕様ですか? SH005をお使いの方がいましたら、どのような感じなのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • word2010の英文フォントと和文フォントを別に

    一括変更する方法はないでしょうか? 以下の状況を想定しています。 まず文章を書きます。その中には日本語(漢字、かな等)と アルファベット(数字含む)が入っています。 全て選択して、例えば、MSPゴシックなどを設定すると、 アルファベット(数字含む)もMSPゴシックに変更されて、 あまり見やすくありません。 アルファベット(数字含む)の部分だけCenturyなどの 英文フォントにしたいのですが、 一度に変更する方法はないのでしょうか? 多少複雑な方法でも構いません。 一つ一つ変更していくよりは楽ですし、抜け漏れがないと思います。 よろしくお願いします。

  • 文字が横に寝てしまう

    はじめまして。書体の種類で「HG創英角ポップ体」を使うと、アルファベット、数字等は問題ないのですが、漢字や、かな文字が左を頭にして寝てしまいます。どのようにすれば、うまく反映させられるでしょうか?以上、解消法をご指導頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML