• ベストアンサー

ロードのフラットバー改造についてです。

こんにちは。 COLNAGOのPrimavera/SHIMANO105です)をフラットバーに改造 したいのですが可能でしょうか? 上記のバイクは妻用なのですが、妻の腹筋、背筋力を鑑みると なかなかロードのポジションを作るのは難しそうです。 「ハンドルにしがみついている」状態になりがちで、長距離を 走ると手首の痺れが発生することもあるようです。 クロスバイクは慣れているので問題がないのでフラットバー化を 思い立った次第です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

No1さんも言うように、ハンドル回り全交換になりますが、フラット化は可能です。 ハンドルバーとグリップは、一般的なMTB用に販売されている部品がそのまま使えます。 ステムのクランプ径に合わせたハンドルバーを使って下さい。 長さは好みでいいと思いますが、広めのハンドルを買っておけば、あとからパイプカッター等で幅を詰めるのは可能です。 短いハンドルを広げるのは無理なので・・・ あと、ロードバイクにライザーバー(アップハンドル)は、ポジションは楽になるかもしれませんが、見た目的にちょっと・・・(笑) (オートバイでいえば、フルカウルのレーサーレプリカにオフロード車のハンドルつけるようなものなので・・・) http://www.cycle-yoshida.com/parts/h_bar_mtb_menu.htm また、ドロップをフラット化すると、グリップ位置が近くなるので、ステムも若干長いものに交換したほうがいいかもしれません。 (常時ドロップで言う「上ハン」位置を握るような形になるので) とりあえずフラットにして乗ってみて、それから寸法合わせしたほうがいいと思います。 グリップは、普通の筒状のグリップのほかに、手が疲れにくいエルゴノミックタイプの物も多数出ています。 取り付けも、ただグリグリと押し込むタイプと、ボルトで締め付けて固定するロックオンタイプがあります。 また、外側も穴が開いていてハンドルが貫通できるオープンエンドと、外側がふさがっているクローズエンドがありまして、後述のバーエンド等をつけたい場合はオープンエンドでないと装着できません。 http://www.cycle-yoshida.com/parts/grip_menu.htm バーエンドも、つけておくと長距離では重宝します。 フラットだと、ドロップのように握る位置を選べないので、バーエンドがあると握る場所を選べるようになるので楽になります。 これまた大きさや形状は様々な物が出ています。 http://www.cycle-yoshida.com/accessory/barend_menu.htm あとはブレーキレバーとシフターですが、ブレーキレバーはMTB用だとV&ディスクブレーキ用なので、ロード用(キャリパーブレーキ用)ブレーキレバーを使う必要があります。 代表的なところで、シマノのフラットバー用BL-R440とか。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/b_lever/flat/bl_r440_page.htm シフターは、コンポが105ということであれば、基本的にシマノのフラットバーロード用シフターしかないですね。 今の10速であればSL-R770、昔の9速ならSL-R440-9です。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/6sl_r770_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/5sl_r440_page.htm (9速にはSL-R660というのもありますが、30gほど軽くなるだけで定価で5000円近く高くなるので・・・あまり意味ないです) それと、一応シマノでは、フラットバーシフターには専用フロントディレーラーとの組み合わせを推奨しています。 やったことないのでわかりませんが、フラットバーシフター+ドロップ用ディレーラーだと多少フロント側の変速に問題が出るかもしれません。 (普通に使えるかもしれませんけどね) 3000円程度の部品なので、心配なら一緒に交換してもいいんじゃないでしょうか。 10速ならFD-R770、9速ならFD-R440です。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fd/road/6fd_r770_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fd/road/5fd_r440_page.htm 以上がフラットバー化に必要な部品ですが、フラットバーではなくブルホーンという選択もアリだと重います。 ドロップの時より若干使いにくくなるようですが、今のSTIレバーもそのまま流用可能なので、費用的にはハンドルバーとバーテープ代くらいで済むと思います。 ポジション的には、フラットバーのバーエンドを握って走るような感じでしょうか。 ドロップよりは、かなりアップライトなポジションになると思います。 一考の価値はあると思いますよ。

Ybun
質問者

お礼

詳細なアドバイス、有難う御座います。 まずはバイクの構造から勉強させて頂きその上で改造に 踏み切るか、を決めようと考えております。

その他の回答 (4)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.5

少し気になったことがありますものですから… 手のしびれは本当にハンドルの形状が原因でしょうか。私の老妻もクロスバイクに乗っていますが,妻の要求は色々難しく,自分の自転車のホイルと交換してみたり色々やってみましたが,原因は振動だと結論づけました。タイヤを28cの衝撃吸収性の良い柔らかなものに替えましたら最近はほとんど文句を言いません。 スポーツバイクは男性がある程度のスピードで乗ることを想定して作られています。女性は,体重も軽いですし骨や筋肉も細いものです。また,スピードも遅いものになりがちです。この状態ではスポーツバイクの振動はかなりなものになります。丁度スポーツカーを低速で街乗りするのと同じです。クロスは問題ないとのことですので,クロスとロードとに一度奥様が乗る環境を想定して自分でお乗りになって比較なさってみたらいかがでしようか。 私の妻の場合には,80kmほどの距離になり手が疲れてくると,私のロードと自転車を交換します。ドロップの方がずっと楽だと云います。ドロップにしたらと勧めるのですが,とっさの時にブレーキがかけにくいということでがんとしてフラットに固執していますが…

Ybun
質問者

お礼

タイヤの空気圧かもしれません。 色々複合的な原因があることが皆様のご指摘、アドバイスで想定 できましたので、週末いきつけのバイクショップにいってみますよ。 ありがとうございました。

  • skita
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.4

再び、ANo.3です。 >ドロップハンドルをカーボンにするという方法もあるかもしれないで >すね。(素人発想ですが) 手首へのダイレクトな硬い振動伝達を、すこし和らげて振動伝達すると言う意味では正解だと思います。 特に、自転車通行可の歩道における段差や、わざと凸凹にしてあるサイクリングロードの舗装路etcでは、効果抜群です。 但し、自分でカーボンハンドルの上下位置を調整してネジを締め直す時は、あらかじめトルクを設定できるトルクレンチでやらないと、折角の カーボンハンドルを傷めてしまう恐れがありますから注意して下さい。 またハンドルを替えるということであれば、ハンドル幅を現在使用中の物より20mm(芯~芯)広い物に替えると、ハンドル操作が楽になりますよ。 (特に、ハンドルが傾き過ぎた時のリカバリーが楽です。) ただし、両脇を締めた状態でスピードを上げる動作は、やり難くなりますので頭に入れておいて下さい。

Ybun
質問者

お礼

カーボンハンドルにするのも魅力的に思えてきました。 ただ、いずれにしても結構お金かかりますね! ありがとうございます。

  • skita
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.3

質問者さん、こんばんは。 ↓のロードバイクですね。 素敵なロードじゃないですか。 http://www.colnago.co.jp/products/road/primavera_105/index.html >「ハンドルにしがみついている」状態・・・・ 前傾姿勢が強すぎる様な気がしますので、角度が上方を向いたステムに替えて様子をみてはどうでしょうか? >長距離を走ると手首の痺れが発生することもあるようです。 ドロップハンドルのブラケット部分に手を置く事が多いはずですが、 疲れて来たら、そこ以外のブラケット手前部分や、手前のフラット部分を持ったりして同じ部分を集中して持たない様に訓練されてはどうでしょうか? 訓練場所は、サイクリングロードや広い公園で、車道etcの交通量の多い場所は避けて下さいね。 ドロップハンドルは、長距離を走っても手首が疲れない様に考えられた物で、それなりに訓練が必要ですから、多額の費用をかけてフラットバーにする前に、がんばってみてはどうでしょうか。

Ybun
質問者

お礼

有難う御座います。 ドロップにいかに慣れさすか、という調教観点からも 再考させて頂きます! 手首が痺れる現象の解消のために、ドロップハンドルをカーボン にするという方法もあるかもしれないですね。(素人発想ですが) そうなんです、綺麗なバイクなんですよ。サイズが小さいので ちょっとちんちくりんですが。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

ハンドルバーのほか、グリップ、ブレーキレバー、シフターを丸ごと交換することになりますが可能です。シマノからもフラットバーロード用のコンポセットも出ているくらいですので。 http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/products/group.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302054734&ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181820&bmUID=1221555388817&bmLocale=ja

Ybun
質問者

お礼

早々にお答え頂きありがとうございます。 早速シマノのHPで研究してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう