• ベストアンサー

曲の音量を揃える方法

LiRAUの回答

  • LiRAU
  • ベストアンサー率67% (126/187)
回答No.2

mp3もOKとのことですから「MP3Gain」というソフトで音量を調節して下さい。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html MP3Gainを起動して、空白の部分にmp3ファイル(複数でもOK)をドラッグ&ドロップします。 volume(音量)に数字を入力して、TrackGain(トラックゲイン)をクリックすると音量が変わります。 因みにアルバム単位でも音量調節が出来るのでいろいろ試行錯誤してみて下さい。 SoundEngine(MP3Gainよりも使い方は難しいですがいろいろ出来ます) http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/jukebox/onryou.html http://gokusensoft.blog48.fc2.com/blog-entry-22.html

関連するQ&A

  • 音声(音楽)の音量調節、編集(再生プレイヤー)

    初心者です・・・。 カセットテープを、専用機で、MP4で保存しました。 しかし、再生すると、音が小さいです・・・。 そこで、音量を編集(調節)できるソフトか、再生プレイヤーはないでしょうか? 再生したソフトは、iTunes、クイックタイム(音量最大でも小さい)。 Windows 7 64Bitです。 フリー、有料どちらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 曲の音量を揃えて再生できるアプリ

    Androidで全ての曲の音量を同じにして再生できるアプリはありすか。曲ごとに音量が違って毎回調節するのが面倒なので...

  • MP3 音量調節 

    複数のMP3の曲データがあり、それを1枚のCDに入れようと思っているのですが、曲によりマスターボリュームが異なり、そのままだと、曲によって“大きい音量の曲”と“小さい音量の曲”とができてしまい、CDにしたときに大変聴きにくいです。すでにMP3形式になっているデータの音量(マスターボリューム)が調節できるようなフリーソフトはないでしょうか?

  • ファイルの音量とデバイスの音量

    音声ファイルを再生するときの音量と、デバイス(パソコンや携帯)の音量に関する質問です。 例えばパソコンでMP3ファイルを再生するとして、パソコンのスピーカーの音量を調節する方法と、MP3を再生するプレイヤーの音量を調節する方法がありますよね。 例えば、 ・スピーカーの音量を50、プレイヤーの音量を100にした場合 ・スピーカーの音量を100、プレイヤーの音量を50にした場合 は、音量や音質は同じになるのでしょうか? また、スピーカーの音量が大きいとスピーカーへの負担があがったりするでしょうか?

  • MP3の音量が・・・・・

    MP3で音楽を楽しんでいます でもアルバムごとに音量が違うのがあるのです それぞれアルバムごとに聞いていれば良いのですが 曲ごとに聴くといちいち音量を調整しなくては なりません。 簡単にMP3音楽の音量を調整出来る(編集) ソフトが有りましたら お教え下さい<m(__)m> 宜しくお願いいたします

  • iTunesの音量

    こんにちわ。 iPodに入れている音楽のなのですが、 MP3ファイルの音量がバラバラでiPodできいていると突然大音量になりビックリしてしまいます。 なかには音量が小さすぎるのもありました。 質問したところMP3Gainで音量を一定にできるとききやってみました。 音量を合わせて、iTunesに転送したのですが、変わらず大音量で流れてくる音楽があります。 iTunesに転送後の曲のプロパティのオプションで確認して見ると、音量調節のところが+100%になっているのがあります。 自分で音量調節をしていないのですがいくつかそんな曲がありました。 と言うことは、1曲ずつプロパティ→オプション→音量調節のバーの確認をしなければいけないのでしょうか? なぜ、勝手に+100%など音量が変わっているのか分かりません。 どうしたらいいでしょうか・ どなたかお解かりになる方がいましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • MP3ファイルの編集

    MP3ファイルの編集が出来るフリーソフトを探しています。 曲の音量を調節したり、不要部分をカットしたいのです。 OSはMac10.4です。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MP3の音量

    MP3ファイルをダウンロードして、やっとの思いでWAVEに変換した後、CD-Rに焼いたのですが、曲ごとに音量がバラバラで、困っています。 聞いていると、曲ごとに音量が大きくなったり、小さくなったり・・・。 そう言った事を、修正できるソフトがあるようなのですが、初心者なので使いこなせるか心配です。 音量などを調節できて、なおかつフリーでお勧めのソフトをご存知でしょうか?? 出来るだけ、操作が簡単な物だとありがたいです。 では、お願いします。

  • mp3ファイルの音量を調節できるソフト

    mp3の音量を調節できるソフトありませんか? たとえば曲の最後にいくにつれて音を小さくしたりできるそふとです。

  • パソコンの音量調節方法についてお聞きしたいのですが

    私はいつも音楽鑑賞をする際にはPCを使用するのですが、気になることがあります。 PCで音楽ファイル(MP3など)を再生するには、WINDWS MEDIA PLAYER などのプレーヤーを介して再生しますが、音量を変化させようと思ったとき、音量調節方法は基本的に2つありますよね?PC本体のほうで「ボリュームコントロールオプション(画面右下?)」で音量調節する方法と「WINDWS MEDIA PLAYER などのプレーヤー」本体で音量調節する方法がありますが、この2つの音量調節方法はどのように違うのでしょうか?また、音量調節方法の違いによって音質(音の良さ)などにも影響するのでしょうか? 詳しい方教えてください。