• 締切済み

コミケ

love2_sugarの回答

回答No.5

コミケ=同人誌即売会です。 最近は、本を売らずにグッズだけを売ってるサークルもありますが… 本当の本物の人というのは、例えばジャンプ作品の作家さんで NARUTOなら、NARUTOの作家さんが作ったNARUTOの本やグッズということでしょうか? 他の回答者さんも書かれていますが、確かに商業誌に描いているプロの漫画家さんが サークル参加していることもあります。 ただし、その作家さんのサークルで売られている本が、商業誌で描いている作品の本とは 限りません。 プロの作家さんがサークル参加する場合、二次創作本の場合もあります。 質問者さんは同人誌があまり好きではないと言われていますが コミケで売られている本は、ほぼ全部ISBNコードのない自費出版物なので、同人誌になります。 本当の本物の人が描いてる本も、同人誌になりますが…? 質問者さんの場合は、コミケよりアニメイトやジャンプツアーのような 雑誌社主宰のイベントに行かれたほうがいいと思います。 どうしてもコミケに行きたいなら、企業ブースでしょうかね?

aimvo
質問者

お礼

やはり「コミケ」というのは同人誌中心のイベントなのですね。 本当の本物の人というのは、例えばジャンプ作品の作家さんで NARUTOなら、NARUTOの作家さんが作ったNARUTOの本やグッズということでしょうか?> >はい、そうです。 私は、そういうちゃんとした(?)事務所(…?)に入っている方の描いている「グッズ」や本などが欲しいです。 例えば、「銀魂」なら銀魂の作家さんが描いているグッズや本などですね。 「自費出版物」はやはり欲しくないので、コミケはやはり私には都合?があってないようです。 質問者さんの場合は、コミケよりアニメイトやジャンプツアーのような 雑誌社主宰のイベントに行かれたほうがいいと思います。> >そうですね。 私はアニメイトが大好き(よく行っている)なので、 コミケという場も、アニメイトに売っているような物が売り出されているのかなぁ…?っと疑問に思ってここに質問を投稿しました。 でもコミケはアニメイトのような場ではないということが、 この場で分かり、皆さんにはとても感謝しています。 (((((なんだか【love2_sugar】さんの回答のお礼のところなのに、 回答して下さった全員の方のお礼をココで言ってしまい、すみません…;;))))) とにかく、いろいろ教えて下さって本当にどうも有り難うございます。 参考になって、とても感謝です。

aimvo
質問者

補足

あと、コミケには、「アニメイト」で【販売終了】になってしまった商品が売っているのかと思っていたのですが・・・ コミケには売ってないですよね。 質問が変わりますが、「アニメイト」で【販売終了】になってしまった商品は、もうどこにも売ってないんですか? 「ヤフーオークション」などではあるんですが、私には高額すぎて(送料代もかかるので)、しかもオークションで商品を落とすのが下手なので、 そこ以外で、他に手に入れる方法はないんでしょうか。 どなたでもいいので、教えて下さったら、光栄です。 どうか宜しくお願いします。 教えて下さい。

関連するQ&A

  • コミケとは?

    最近、友人がコミケ行きたい、と口癖のように言うようになりました。 私はそっちの文化の知識は余りないもので、 ネットで調べるなどして、 ・コミックマーケットの略 ・世界最大規模の同人即売会 などが解りました。 そこで、「同人即売会」と言うのは 同人とつくからにはサークルか何かで作った物というのは解るのですが 同人誌とは性的な表現がある本でしょうか? それともコミケでは一般とR-18の本と両方販売しているのでしょうか? 他にも、解らないことだらけなので回答して頂けると幸いです。

  • コミケについて・・・

    カテゴリーがあっているかわかりませんが・・・ 東京の有明で行われている、コミックマーケットについてなんですけど・・・今度、夏にコミケに行こうとしているんですけど、コミケに中学生男子くらいの人達も来ているんですか?初めて行くので、なんだか恥ずかしくて・・・、行った事のある人は教えてください!! 僕は、らき☆すたの同人誌を買うのが目標です。僕は一応、静岡に住んでいる中学生です。

  • コミケ

    コミケ(コミックマーケット)に行こうと思っているんですけど。 どうやらコミックマーケットに入場するには、コミケカタログをかっておかないといけないと聞いて、もってないと当日かわされるってききました。初めていくものでよくわかりません。サイトでは 買うのを推めていましたが。ほんとに買わされるのかどうかおしえてください。おねがいします。

  • コミケカタログについて

    コミケカタログについて コミックマーケットで販売するグッズがほしかったのですが、その時はコミケについて知ったばかりで全然情報がつかめていなかったのであきらめましたが、まだわからないことがあるので教えてください。 調べていたときに、コミケカタログがあるということは知ったのですが買ったことはないので、コミケにつ いてのルールと各イベントの催し場所が書かれていることしか知りません。 コミケ“カタログ”といっているので、コミケのグッズが注文(?)できたりするんでしょうか? もしそれができる雑誌(?)ならば、関東外に住んでいる私にとってはこれ以上ないほどにうれしいのですが(笑) とにかく、コミケカタログにはどのようなことが書かれているのか(なるべく詳しく)教えてください。お 願いします><

  • コミケで同人誌を売りたい!

    趣味で同人誌を書いています。 それを、有名なコミックマーケットという場所で売ってみたいのですが、まずなにをすればいいのかがわかりません。 夏はもう無理なので、冬に出してみたいです。 コミケには、晴海時代に見るためだけに1回行っただけなのですが、無謀にもやってみたいと思っています^^; まずなにをすればいいか、知っている方、同人誌の先輩方、よろしくお願いします。

  • アナタにとってコミケとは!?

    アナタにとってコミケとは!? もうすぐ夏コミです。あなたはいったい何のためにコミックマーケットに参加しますか。

  • コミケについて。

    コミックマーケット80を機会に質問です。 高1でコミケって早いですか? (私の兄がC80に行きました。) 教えて下さい。 お願いします。

  • 今年のコミケに行くのですが、

    今年のコミケに行くのですが、 いくらくらいお金を持ってけば足りますか? 同人誌以外にもいろいろグッズ売ってるらしいので、同人誌以外にも アニメグッズも買います。

  • コミケ超初心者です。教えて下さい。

     昔から凄く好きだった漫画家さんが、今では同人活動しかしていない事を知ったので、今回初めてコミックマーケットに行ってみようと思っています。  ただ、私は漫画は好きなのですが、アニメや同人誌について知識があまり無く(嫌いでは無いです)、「コミケ」というものについてもほとんど知りません。日時や場所や行き方などは調べればある程度わかるのですが、細かい当日のハウツー等がわからないのです。  そこで質問なのですが、 ●何時くらいに行った方がいいですか? 朝5・6時に出発する方もいるとの事ですが、それはお目当てが売りきれないようにですか? それともまわる時間を長く確保する為ですか?(その場合、私のように1冊だけが目当ての人間は早く行く必要は無いですかね?) ●カタログをまだ買えてないんですけど、作家さんの名前だけしかわかってなくても、その方がどこで何という本を出しているかってわかるんですか? ●カタログが買えなかった場合、どのように探せばよいのでしょうか。会場でもカタログって買えますか? (正直凄く高いので、1冊の為だけに買いたくないというのが本音ですが ^_^;) ○他の方の邪魔にならないよう用がすんだらサッと帰るつもりなのですが、何か「せっかくコミケに行ったんならコレはやっとかなきゃ」というようなお楽しみってありますか? ……基本的な事ばかりですみません。本当に何も知らないので……。 他にも、ど素人が行く際の注意点なんかがありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 今年のコミケC76で人気な東方サークルはどこですか?

    今年のコミケC76で人気な東方サークルはどこですか? 東方のアレンジCDを発表するサークルを教えてください。 検索用:コミックマーケット 東方project 同人音楽 同人誌