• ベストアンサー

完成は平成16年。もう、住宅金融公庫の申し込みですか?

平成16年完成のマンションの契約を済ませました。それで、もう来年1月5日に公庫の申し込みと、言われています。年収が今年の方が高いこともあり、個人的に、4月以降に申し込みをしたいと思うのですが、この時期を選ぶことはできないのでしょうか。不動産会社の指示に従わないと、契約違反になるのでょうか。アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.2

一戸建てを例にお話いたします。マンションじゃなくてすみません。 おそらく、公庫の融資承認が下りるのかどうかを早く知りたいのではないで しょうか? 契約をしても融資が通らなければその契約は成り立たないはずです。 そこで、年度内には白黒つけたいが為に言っているのではないでしょうか? しかしながら、あなたの前年度の年収で公庫の審査が問題なく通りそうなので あれば、別に、今回申し込んでも大丈夫だと思います。 担当の営業に聞いてみるべきです。なぜ今回なのか?できれば4月以降の 申込でやりたいんだけど・・と。 契約違反にはならないと思います。

kanon999
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。担当者に、希望を伝えてみます。

その他の回答 (1)

noname#5364
noname#5364
回答No.1

○○工ですかね。大型マンション? 良心的なデベなら、選べるんですがね。私の場合とかも、デベが金利の動向とかを考慮して、今にするか、次期公庫締め切りにするか、選ばせてくれましたよ。 もう、手付け等を支払ったのでしょうか? 思うのですが、ではなくて、こうなのでこうしていいですか?とはっきり聞いてみたらいかがでしょう?? 大型の場合には、一期から、3期くらいまで募集が分かれていませんか?それそれ、完売する事がまれなので、申し込みのあったお客の手続きは、その都度、(なにせかずが多いので)してしまいたいというデベの都合からだと思います。やんわり、うまく、交渉してみたらいかがでしょう

kanon999
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。こちらの希望を伝えてみます。

関連するQ&A

  • 住宅金融公庫の再申し込み

    平成20年竣工のマンションを契約し、今年の7月に住宅金融公庫を抑えてあります。 9月の金利が下がっているけど、もう変更は出来ないですよね? 申し込みし直す時は一定の期間を空ければ、再度申し込みし直す事が出来ると言われたのですが、本当でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 住宅金融公庫の再申し込みについて

    昨年にマンションを契約(公庫1本2700万ローン)し半年後に完成予定で、いまさらながらローンについて再検討している者です。 で問題は、公庫金利が下がっているので申し込みしなおそうと考えていたのですが、問題は再申し込みができないといわれたことです。過去スレ(No.248137)ではできるとのことですが、先日公庫andデベに確認の電話をしたら、どちらもNGの返事でした。 小生の聞き方がまずかったのか??どのような聞き方をすればよかったのか?? いずれにせよ、契約金利(2.75%と4%)では2.15となった現在何とかせねば。 どうすればよいかアドバイスお願いします。

  • 住宅金融公庫のキャンセルについて

    今月、マンションの申し込みがあり、マンション完成が平成20年3月です。 現在の住宅金融公庫金利は3.52%、フラット35が約2.7%です。 フラット35を考えていたのですが、支払いが2年後なので金利が読めません。(現在の公庫金利3.52%を上回る可能性もある。) 一方、公庫は受付時の金利が適用されるので、3.52%は確定です。 とりあえず、公庫の受付をしておいて、2年後の金利の状況によっては公庫をキャンセルして他のローンに変える事は可能でしょうか?(当然支払い前に)

  • 住宅金融公庫と契約はいつまで待ってもらえるか。

    新築マンションの購入の予定で、住宅金融公庫に融資の申し込みをして融資承諾の認定をもらいました。平行して銀行にも融資の申し込みをしているのですが、まだ承諾の返事が来ません。(銀行の方が金利が安いので、銀行のOKが出れば、銀行から借りたい) 数日前マンション購入の契約をしまして、11月末日が決済日になりました。 公庫との融資契約は、いつまで待ってもらえるかが知りたいと思います。(入居は12月初めの予定) たとえば銀行の融資が不可の場合、11月10日に公庫と契約しても、問題ないでしょうか。

  • 公庫の融資申し込みについて

    住宅金融公庫の融資を申し込もうとしています。 申込書の中に平成14年度の年収を記載するところがあるのですが、平成14年12月に転職しており、その場合は「転職後の収入で割り戻した年収を記入しなさい」とあります。 この「割り戻した年収」というのはどういう意味なのでしょうか。(またどう計算すればいいのでしょうか) どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅金融公庫について

    今朝の新聞をみて びっくりしました。 11年目以降金利の変更です。 私は前回(3月迄)の公庫を申し込みしたばかり。 あわてて業者の方に相談したら「1度キャンセルして 第二回受付に申し込みは可能」といわれたのですが そんな事できるのでしょうか?又 何か不利な事はありませんか? ちなみに 次回よりの条件「上限80%」はOKで 物件も次回公庫でも かまわない…との事なんですが。 公庫に詳しい方 教えてください。

  • 公庫の申込みについて教えてください。

    16年3月完成予定のマンション(今から1年半後)を契約しました。 公庫の保証料が来月11月からかなりアップすると聞いたのですが、今10月中に申し込めば今の保証料が適用されるのでしょうか?利率そのものは、実行時ではなく申込み時の利率が適用されるとは聞いたのですが・・。  また、そもそも1年半後の入居でも、今現在でも申し込める(所得証明、納税証明の提出のみ)のでしょうか? 業者に聞いても、『銀行のほうも、よくわかっていない』との事で、わかっていないようなんで、困っています。 その道の通の方よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫 申込後の転職について

    実際に融資のご担当者だった方、若しくは同じような立場を経験をされた方にご質問します。 住宅金融公庫の本審査は申込時に行われていると理解していますが、マンションの竣工が2年後とか先の場合で、事情によりその間に転職することになってしまったとしたら、先の審査は無効となってしまうのでしょうか? ・新しい会社の給与で借り入れ条件の再審査を行い、基準を満たしていれば、当初の金利条件で借り入れできますか? ・その場合再審査はいつ行うことになるのでしょうか?  例えば、転職後1年とか、竣工前3ヶ月前とか適切な時期があるのでしょうか? 契約時の条件では借入れは公庫からのみのとなっています。 自己資金の割合を増やす予定ですが、全額現金での購入できません。 1500~1000万程度の借入れが必要な状況です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 平成25年9月30日までに契約した注文住宅

    平成25年9月30日までに契約した注文住宅は、平成26年4月以降に完成しても現行(5%)の税の適用が受けられると聞きましたが、完成時期の期限はあるのでしょうか? その場合、契約書は早めに申告?する必要があるのでしょうか?

  • 住宅金融公庫について

    こんにちは! ご存知の方教えて下さい。 マンション購入の為に、住宅金融公庫の本人と合算者の給料を 合わしてマンション購入価格の80%以上借りようと思っているのですが 問題が生じました。昨年度の合算者の年収は問題無いのですが、ちょうど 今職場を変更したので、2ヶ月分の給料を平均して12倍したものを 年収とするという方法を取るらしいです。そこで合算者の2ヶ月分 の給料ですが、当月は支払われず、2ヶ月目に1ヶ月分の給料しかもらえない ということで、年収計算はかなり低くなってしまいます。 このような理由の場合、3ヶ月分の給料を3で割ったり、2ヶ月ともきちんと もらえる時の場合で年収計算を出してもらうと言う事は可能なのでしょうか? もう一つ質問なのですが、公庫申し込みの地点で合算者は配偶者になっていなければならないのでしょうか? 婚約者というのも可能みたいなのですが、婚約を証明する書類があればいいのですか?希望は今すぐ籍を入れると名前の変更とかで大変なので婚約者の形を取りたい のですが。 長々と書いて申し訳ないですが、ご存知の方よろしくお願いします。