• ベストアンサー

入居前の修理の約束

エアコンの配管を通す丸い穴って、白い粘土のようなもので埋まっていますよね?そこが年数たって、一部(全体の2割くらい)隙間ができ、穴があいているようになっています。入居が決まっていて、まだ契約書取り交わし前に、そこを修理してもらうよう不動産屋に依頼しました。不動産屋は確認しておきます、と言っていました。 もし入居したときにそこが修理されていなかったら、強く言っても良いのでしょうか?また、なんと言ったら良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.1

大丈夫です。再度言ってください。 エアコンの穴を埋めてと言えばよいのではないでしょうか。

tsubaki117
質問者

お礼

ありがとうございます!直っているといいのですが、まだでしたら言おうと思います。

関連するQ&A

  • 入居前、エアコンの配管を通す穴に隙間があった場合

    エアコンの配管を通す丸い穴って、白い粘土のようなもので埋まっていますよね?そこが年数たって、一部(全体の2割くらい)隙間ができ、穴があいているようになっています。入居が決まっていますが、まだ契約書取り交わし前です。そこを修理してもらうよう不動産屋に依頼することは可能なのでしょうか?自分で布などを詰めるしかないのですか?

  • 賃貸アパートで入居前に修理済と言われたトイレが・・・

    賃貸のテラスハウスに約1年間住んでいます。 入居前の物件の内見の際、水洗トイレの調子が悪かったので不動産に修理を依頼し、修理をしました、という報告を受けて入居しました。 入居後トイレの水量や音が今一つおかしいと思っていたのですが、修理をしてあるし、こんなものなのかなと思って使っていました。 しかし昨日検針員の人から、水を使っていないのにメーターが少し動いている、と言われ、本日原因解明の為漏水の検査をしてもらいました。 結果、水洗トイレが原因でした。水洗トイレの修理代は不動産もちにしてもらいました。 腑に落ちないと思っているのは、入居してから水道代が随分高くなっていたのですが、原因が水洗トイレだったとなると、入居前に本当は修理をしていなかったのではないか、と言う事です。 以前の賃貸マンションと同じ市内で引っ越して4,5千円高くなっているのですが、本当に入居前にトイレの修理をしたのか追求したり、難しいとは思いますがこれまでの水道代の1割なり2割なりを不動産に請求しても良いものなのでしょうか?泣き寝入りするしかないですか?

  • 入居時からのエアコンの故障

    大東建託さんのアパートに入居しました。 初めてエアコンを使ってみたところ故障していました。 大東建託に電話したところエアコン業者が修理にくるとのことでした。 事前にエアコンのコールセンターに問い合わせたのですが、古い機種で修理は不可能かもしれないと言われました 大東建託に『修理はそちらで負担してもらえるのか?』と聞いたら『オーナーに確認する』との答え この場合、オーナーさんが修理または新しく取り付ける義務があるのか 大東建託の負担なのか?はたまた、納得できませんが我が家の負担ですか? エアコン付きという契約で入居しました。 修理できない、しないというのはどうにも納得がいかず、事前にどのように対応すべきかこちらで相談させていただきました。 大東建託は他の不動産屋とはオーナーさんとの契約が若干システムが異なるとも聞いたことがあります 無知で法律などもわかりません。 ご経験のある方、お詳しい方、どうぞお力をお貸しください

  • 入居後の修理について

    先月の末に引越しをしたのですが、修理や事前の掃除について疑問に思うことがありますので皆様のご意見をお聞かせ下さいませ。 下見の時にもっときちんと見るべきだったのかもしれませんが・・・ 不動産会社の方は掃除は終わっていると言っていたのにベランダは虫の死骸が沢山転がっており砂だらけで窓の周りはくもの巣が張ったままでした。事前の掃除は室内しかしないものなのでしょうか。 お風呂場はリフォームされていましたがリモコンの給湯部分の配線が断線されており使用できませんでした。ガス会社の方が大家さんに連絡して工事をしてもらいましたが、壁に穴をあける結構大掛かりな工事でした。年末のこともあり工事までに2週間ほど待ちました。 洗濯機に使う蛇口と流し台の蛇口が一緒になったものがキッチンについているのですが洗濯機の蛇口が水漏れしており、こちらも不動産会社に連絡して直しにきてもらったのですが、サイズのあうパッキンがないのと蛇口の換えも持っていないということで部品は何も換えずにとりあえず水漏れだけを止めてくれました。 でも洗濯機のホースに連結している蛇口は開け締めしているとまた水漏れするので開けたままにしておくように言われました。この状態で何の問題もないと言うのですが蛇口が開いたままなので何かあって水漏れしたらと心配です。 サッシの上部に以前の方がエアコンをつけた時の穴があいていたので 直して欲しいと大家さんに言ったのですが何か紙でも張ってもらうしかないと言われました。同じ素材で直して欲しいと伝えたのですがアルミテープで張っているだけです。 エアコンも1つ付いているのですがものすごく旧式です。 エアコンは以前の人が出た時に新しく換えるものではと思っていたのですがそうではないのでしょうか。 不動産会社の方にこのような状態なのに入居させるのですか、こういうのは事前にそちらの方でチェックするべきなのではないのですかと言ったのですが大家さんのせいにするばかりです。大家さんに連絡してもらって水道の蛇口とサッシ、エアコンを新しい物に交換して下さいと言っても良いでしょうか。 もしダメとなった場合は、もうこちらはどうすることもできないということでしょうか。 この大家さんの契約書には敷金2ヶ月礼金1ヶ月で退去時は1ヶ月以内に退去の場合敷金は全く戻ってこず、1ヶ月以上でも敷金1ヶ月分は自動的に差し引かれ残りに1ヶ月分から清掃費を引くとなっています。たくさんお金をお支払いするのにいい加減なお部屋では納得いかないのですが、常識をはずれたことを大家さんに言っては失礼ではと悩んでいます。 わたしが急いでいたこともあり、他の不動産会社をまわらなかったので それもいけなかったと思っていますが、今までの引越しでこのようなことは経験がありませんでしたので・・・ 不動産会社の方が全く相談にのってくれませんので、このような場合は どのようにするべきなのでしょうかどなたかお教え下さいます様よろしくお願いいたします。

  • 入居後の事実

    賃貸住宅のエアコンの取り付けのことで、相談したいことがあります。 今月20日からその物件に入居することになりました。 共用廊下に面した6畳の洋室にエアコンを取り付ける際に、取付業者の方が、「室外機はどこにおきますか?」と尋ねられたので、他の入居者はどのようにしてるのかと、見に行くと、 他の全10戸の部屋で、共用廊下に面した6畳の洋室にエアコンを取り付けしている入居者はいませんでした。 そこで不審に思い、仲介してもらった不動産屋に問い合わせたところ、「一度、家主に聞いてみます。」と言われました。 しばらくして、不動産屋から連絡があり、「消防法の関係でその部屋にはエアコンは 取り付けられない。」といわれました。 この廊下に面した6畳の洋室には、廊下側に窓があり、その横の壁には、エアコン用のダクトの穴、エアコン用のコンセントがあります。 入居後に、このような状況になってしまい、私たちは不動産屋の担当に来てもらい、 どうにかしてエアコンを取り付けられるようにお願いしました。 その際、不動産屋の担当者に 「物件を案内したときに、あなたはこの部屋にエアコンを取り付けられないことを知っていましたか?」と、尋ねたら、 担当者は「僕自身知りませんでした。どうにかできるように管理会社に相談します。」 と答えました。(家主は管理を管理会社に委託しています) 次の日にその担当者と電話で連絡をとったら、 「管理会社が取り付けられないといっているので、エアコン取付は無理です。」と言いました。 私たちはこの部屋にエアコンを取り付けられないと言うのは一切聞いてませんし、 説明も受けていません。 契約書にもどこにも書いていません。 たまたま、エアコンの取付業者から室外機をどこに置くか質問されて、わかったものです。 これは契約違反にならないのでしょうか? 何か良いアドバイスお願いします。

  • 入居前の部屋の状態と立ち会い

    引越しをする事になり、立地条件・家賃等が希望どおりの物件が見つかりました。 とても気に入って契約直前なのですが、ちょっと納得できないところがあります。 1.クリーニング後なのに壁紙・天井のシミや汚れがかなり目立つ 2.ふすまが歪んでいて、閉めた時の隙間が大きい 3.フローリングの端が割れていて、少し穴が開いている 4.網戸に穴が開いている これらを不動産屋に言ったところ、4についてはすぐ直しますと言ってくれたのですが、他についてはそのままになるとのことでした。 不動産屋がいうには、その物件の管理会社(兼オーナー)はしっかりしているので、そういった状態はきちんと把握していて、退去の際にそれについてお金を取られたりはしないので心配しなくても大丈夫、という事です。 でもこれから住む側の気持ちとしては、壁のシミ等は気分が良いものではないし、管理会社がどこまで把握しているかも分からないので、自分が退去する時の請求が正しいのか不安になります。 そこで立ち会いを依頼したところ、管理会社がもう一度確認に行きますから、とのことであまり立ち会ってもらいたくないように感じました。(まだどうなるか決まってません) あまりうるさく言って、管理会社から契約を断られたりするのもイヤだし、クリーニングがいい加減っぽいのにそのまま妥協するのも納得がいかないしで困っています。 長くなって申し訳ありませんでしたが、1~3のような状態は普通ガマンするものなのでしょうか?また入居前に管理会社に立ち会ってもらうべきだと思うのですが、嫌がる場合どうしたらよいのでしょうか? 良きアドバイスを下さい。

  • 契約前に仲介業者と交わした約束について

    2008年5月に仲介業者を利用して賃貸住宅を契約しました。 契約前に物件を見に行き、台所の巾木が破損し捲れ上がっていることに気づき、仲介業者に修理してもらえるか聞いたところ、後日(4月24日)メールにて「管理会社に修理手配済みです。部材の手配に時間がかかる場合は入居後に修理となりますが修理はします。」という回答をもらい契約しました。 そのメールは今でも保存してあります。 現在、1年以上が経過していますが修理はなされていません。 巾木は入居時よりも膨れ上がっており、冬になると隙間風も入ってきました。 めくれた巾木下の床も膨れ上がってきており、カビや虫が寄生しているのではないかと心配しています。 これまで何度か仲介業者にいつごろの修理になるのか確認してほしいと連絡しましたが、修理の手配はしているそうなのでもう少し待ってくださいとの返事ばかりでした。 仲介業者と管理会社で話がついていると聞いているのに、こちらからさらに管理会社に問い合わせをするのもしつこいかなと思い、管理会社に直接連絡することは避けていました。 今年の6月に火災報知機を取り付けに管理会社の方が来たので、台所の巾木はいつごろ修理してもらえるか確認したところ、 「今日はじめて聞いたことなので、何の手配もしていない」 とのことでした。 管理会社も6月に現状を把握し、台所だし早急に修理の手配をするといい写真を撮って帰って以降、何の連絡もありません。 もう呆れ果てています。 もし管理会社の話が本当ならば、仲介業者は契約前に修理すると約束しておきながら、何の手配もせずに修理依頼完了と報告して契約をさせたことになりますが、この場合は礼金や仲介手数料等を返却してもらうことはできるでしょうか?

  • マンションのエアコンの修理代

    マンションに住んでいて、オーナーさんがいるのに、エアコンの修理代を入居者が払う事ってありますか? 一週間前に依頼の電話をオーナーの不動産屋にして、今日ようやく、修理業者の方がきました。 すると業者の方が、マンションにお住まいで賃貸なのに入居者様が修理代を支払われるんですか?と言ってきました。 私は電話で業者の方を手配いたしました。と連絡があっただけで支払いはよろしくお願いしますとも何も聞いていませんでした。 業者の方ももう一度聞いてみては?と言われたのですが、この様なケースもあるのでしょうか? さすがに一週間待たされ、何も連絡もなく、何の説明もないのに支払いも入居者というのが納得いきません。

  • エアコンのホースを室外に通す穴の隙間を埋めるアレの名前と素材

    エアコンのホースを室外に通す穴の隙間を埋めるアレの名前と素材 こんにちは。 エアコンのホースを室外に通す穴がありますよね。 ホースを通しても、どうしても隙間ができると思うのですが その隙間を埋めるのに、何か粘土のようなものをくっつけています。 (設置に着た作業員の人が取り付けていきました) もう7年くらいになりますが、その粘土のようなものを触ると 未だ柔らかいです。 これは一体何で出来ているのでしょうか? ただの粘土だと乾燥してカチカチになりそうな気がするのですが。 ところで、このような隙間のふさぎ方は一般的なのでしょうか? なんだかとても原始的な方法に思えるのです。 皆さんのおうちでも同じものがありますか?

  • エアコンの配管穴のすき間を塞ぐ方法

    以前、エアコン付近からのゴキブリの侵入で困っていたところ 皆さんのおかげでエアコン据付板の裏の穴をふさぐことができました。 ありがとうございました。 そして隙間がある可能性を指摘された配管のほうを見てみたところ やはりすき間がありました。残念ですがご指摘の通りでした。 (写真:RAS-402UDR、これは右側配管です。外パネルみたいのを取ってみました。) よく配管穴をみてみましたが、貫通パイプのようなものはなく、 配管・電源コードなどがあり、そこに隙間がありました。 ゴキブリが侵入できる大きさでした。 ここをふさぎたいのですが、手前の一番大きな隙間は手が届くのですが、 この写真からではわからない裏側にも指先程度の穴があり、そこには指しか届きません。 ついこの前、一度エアコンを浮かして作業した事がありますが、それなりに故障させるリスクがあったので、できればこの場所からだけで作業をしたいです。 今回パテの使用も考えていますが、使用経験がありません。 簡単ですか?粘土みたいなものと考えていいのでしょうか? ダイソーなら近くにあります。 壁は厚く、外側は化粧カバーや換気カバーなどがあり、外から雨などがこのあたりに入る心配はまずないと思います。 粘着テープなど、何でも使ってうまくふさげたらなと思います。 なんとか塞ぎたいのでよろしくお願いします。