• 締切済み

有給一斉消化の前に有給を使いきっても良い人

私の勤めている会社には9月と3月に各1日ずつ年休一斉取得日があります。 そのため、9月1日に年休を付与される人は一斉取得の2日分の年休を残しておかなくてはならないはずなのですが、先輩曰く、年休を消化しきっても良い人がいるというのです。 退職予定者ではないようです。 いったいどのような人が対象になるのかお知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.1

会社によって有給運用のルールが異なるので、 その質問は、会社の人事部に聞いたほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有給消化について

    有給消化について 毎年4月に20日付与されます。 現在35日間有給が残ってます。 3月に15日間有給を使うと、3月末時点で残りが20日になります。4月の1日に20日間付与されると合計40日になります。 5月末の退職にすると、こういった有給の使い方はできるのでしょうか?ざっくり言うと3月4月、5月の3ヶ月間有給で処理にできますか?

  • 年休取得義務化とはいえ5日くらい一斉年休で消化済み

    今年4月から年5日以上の年休を取得しなければならなくなっています。自社の話ですが、この5日間には会社が定める一斉計画年休は含まれます。(年3日程度) この他に、GWや夏季休暇の谷間など多くの社員が休むため事実上計画年休となっている日も当然含まれます。 つまり、これらを合わせるとほとんどの社員は年5日くらいは自動的に消化しています。これでは今までとなんら変わらないのではないでしょうか?一部上場の大企業の話ではありますが、これだけ取得できていれば取りあえずは充分ということなのでしょうか?それすら満足に取れていない人のための施策ですか?

  • 有給年5日取得義務化、前年度から繰り越した有給

    有給年5日取得義務化について教えてください。 有給起算日から1年以内に5日間消化しないといけないそうですが、 前年度から繰り越した有給がある場合もそこからは消化せず、新しく今年から付与された有給から消化するのでしょうか? 例えば毎年4月1日が起算日だとして 2018年4月1日に18日 2019年4月1日に20日 付与された場合、今年2019年に付与された有給から5日消化するのですか? すみません、意味がよく理解できないのでどなたか教えてください

  • 有給消化

    私の会社は週休一日で、有給ということで土曜日が休みになっています。月、1~2回ほど土曜日出社があり、社員が自由に取れる有給は月1回です。みな、 暗黙の了解で、その出勤日の土曜日に有給を取得しています。 会社からは、有給は月1日取得可能というようなことを言われています。 3月末で退職することになったので、有給消化を考えています。月、1回しか取ってはいけないという会社のルールは法的に違法ではないのでしょうか? 拙い文章で分かり難いかと思いますが、人事に有給消化を交渉する際の良いアドバイスを頂けたらと思います。

  • 有給消化について

    入社し2年半です。6月入社です。 来年の1月に新たに有給が付与されますが1月末に退職をします。 そこで現在有給の残りが0の場合、12月に有給を取ると、1月に付与される分で補えるでしょうか? それとも1月に付与されてからでないと消化できないでしょうか?

  • 有給について

    今年の4月から会社に入って8ヶ月ですが 年次有給休暇取得表をもらったのですが。 取得日に2012.08.13~15までと書いてあって理由が一斉年休になっているのです。自分で有給を申告した覚えがありません。三日消化されて7日になっていました。確かに夏の休みはやけに多かったなと思いましたが、これっていいんでしょうか?有給は会社が消化するものなのでしょうか?間違っていたなら指摘していただけるといいです。

  •  有給消化についてアドバイスお願いしますm(__)m

     有給消化についてアドバイスお願いしますm(__)m   旦那さんの転勤の可能性が高く、転勤が1か月前しかわからないことと、妊娠したこともあり、今年いっぱいで退職予定です。  上司には早めに報告し、先輩、後輩、他のスタッフにも退職のことを伝え、後輩への引き継ぎも終わっています。私の退職後、1人増員するかもしれませんが、今のところ私が辞めても人数に支障がない状態です。  だいたいの報告が終わり、年休消化の日程を調整したときの出来事です。他のスタッフが退職するときは辞める日から連続して、有給消化をしていたので、妊娠しているのもあり、私も同じように有給消化をしようとしていたら、先輩が勝手に、辞めるギリギリまで忙しい日に週1、2度ででもらったらどうかと勝手に提案してきて、後輩にも確認してと言ってきたのですが、これってありですか?  ちゃんと引き継ぎもしているのに、上司じゃなく、先輩に有給消化の日程を決められるっていうのは当たり前ですか?  納得がいかず、長文の質問をしてしまい、すみませんでした。

  •  有給消化についてアドバイスお願いしますm(__)m

     有給消化についてアドバイスお願いしますm(__)m  旦那さんの転勤の可能性が高く、転勤が1か月前しかわからないことと、妊娠したこともあり、今年いっぱいで退職予定です。  上司には早めに報告し、先輩、後輩、他のスタッフにも退職のことを伝え、後輩への引き継ぎも終わっています。私の退職後、1人増員するかもしれませんが、今のところ私が辞めても人数に支障がない状態です。  だいたいの報告が終わり、年休消化の日程を調整したときの出来事です。他のスタッフが退職するときは辞める日から連続して、有給消化をしていたので、妊娠しているのもあり、私も同じように有給消化をしようとしていたら、先輩が勝手に、辞めるギリギリまで忙しい日に週1、2度ででもらったらどうかと勝手に提案してきて、後輩にも確認してと言ってきたのですが、これってありですか?  ちゃんと引き継ぎもしているのに、上司じゃなく、先輩に有給消化の日程を決められるっていうのは当たり前ですか?  納得がいかず、長文の質問をしてしまい、すみませんでした。

  • 育児休業後の有給について

    正職員として勤務して7年目です。昨年9月に出産し、産休・育休を取得し4月に復職しました。 年休は1月1日に付与されます。 昨年までの繰越の年休(40日)は無くなるといわれました。 新たに20日の年休は与えられるそうです。 法的に今までの繰越の年休は無くなってしまうものなのでしょうか? 教えてください。

  • 退職に伴う有給申請・消化について

    11月末での退職を検討しているのですが、 有給を全て消化してから退職したいと思っています。 11月1日現在では有給日数が「0日」なのですが、 11月12日に有給(10日間)が取得できます。 来週末に11月いっぱいで退職する意志を伝え、 そのタイミングで「11月中に取得する有給を全て消化したい」と会社側に伝え、 11月19日~11月末まで有給を消化して退職したいのですが、 上記だと有給を申請するにあたって何か問題や、 会社側に有給を認めてもらえない可能性はありますでしょうか。 ポイントは退職を伝える段階では、まだ有給を取得していないことです。 退職するといっても、会社側から退職勧告を受けているため、 「急に辞められても困る」といった状況ではありません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう