• ベストアンサー

思わず笑ってしまう場面(事)

sakula25の回答

  • sakula25
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.9

○前歯に青海苔…想像して私も思わず笑ってしまいました。 たくさん浮かんできました~。 ・実家の猫が毛変わりのふわふわ飛んでる犬の毛で遊んでた時。 ・あれ?めがね、めがねと頭にのっかってるのに気付かないおやくそくな彼氏。 (波平さん、ここにもいました) ・めんちょが鼻の下にできたうちのおばあちゃん。 (鼻クソかと思った) ・仕事の会議で真面目な話をしてて声がおもいっきり裏返った人。 (危なく吹き出すとこでした) ・2歳の甥が大人びた言葉をいった時。 ・ごくたまに文字の変換で。 等ナド思い起こせばたくさんあります、笑ってごめんなさいね。

noname#5808
質問者

お礼

sakula25さんご回答有難うございます。 >・あれ?めがね、めがねと頭にのっかってるのに気付かないおやくそくな彼氏。 (波平さん、ここにもいました) これennuiの事みたいですね^^;。最悪私の場合、・・・ある朝突然、視力が悪くなった気がしてダッシュで視力表の前に立ったら、右目だけ視力が0.1。良く見たら、眼鏡のレンズが無くなっていました(T_T) >・2歳の甥が大人びた言葉をいった時。 これ・・・、やたら自動車の宣伝に多いですね(^^)。テレビを見る度に、何か不思議な気分になります。 何処からあの言葉を覚えるのか・・・(^^ゞ >・・・おもいっきり裏返った人。 大本営発表のフィルムに沢山出てきますね^^;。我慢のしどころです! >ごくたまに文字の変換で。 言わずもがな・・・・ってやつですね(^.^) >思い起こせばたくさんあります、笑ってごめんなさいね。 いえいえ、お願いします。

関連するQ&A

  • プロ野球 ・ 想い出の 「 名場面 」「 珍場面 」

     いつもお世話になっております。  これまでにプロ野球では、数々の名場面や珍場面が有ったと思います。  私の中の名場面は、ここでは紹介しきれない程たくさん有るのですが、珍場面となりますと、印象に残っているのが、10年ほど前でしたか ・ ・ 「 広島 - 巨人 」 の生中継をTVで見ていた時、突然、誰かがバックネットによじ登り、垂れ幕を数枚ぶら下げるという仰天シーンがブラウン管の向こうの光景として映し出されていました(^^;) 皆様が今までにプロ野球の試合をテレビで、もしくは実際に野球場で見た中で、 印象に残っている試合や、感動した試合( 場面 )、 はたまた抱腹絶倒の珍場面など、ございましたら、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • 1対1の場面

    お世話になります。 40前にしてフットサルを始めて半年ぐらいになります。 リフティングや足裏トラップなどはある程度できるようになったのですが、 いざ個人参加のフットサルなどに参加して1対1の場面になると、相手にとびこんでこられるとボールを取られることが多いです。 相手からボールを遠くにしようとすると後ろを向いてプレーしてしまいますし、前をむくと取られてしまいます。 どのようにしてボールをキープすればよいでしょうか? また股抜きなどを行う場合、皆さんはどのように間合いをとっていらっしゃいますか?ぜひ教えてください。

  • これはなんの映画の場面でしょうか?

     いつもお世話になってます。 http://www.hotpepper.jp/doc/cm/ ↑この、TVでもおなじみのホットペッパーのCM、 なんの映画の場面でしょうか? 特に気になるのは「喜んで」&「宴会芸」篇(もしかしてホラー?) と「食べました」篇(これはTVで見て大のお気に入りです)。 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 率直な気持ちを聞かせて下さい:異なる場面での用法

    お世話になっております。 ければ以下の場合のシチュエーションで適切な英語の言い方を教えて下さいm(UU)m また、” Tell me the straight for opinion”は以下の両方の場面で使っても良いのでしょうか? 使って良い場合、特に「私に対しての」と言いたい時、 ” Tell me the straight for opinion ” の直下に of me か for me を入れても良いのでしょうか? 長くなりましたがもしよかったら教えて下さい(UU;) 1)発表等の場面で何かを述べた後に、聴衆に対して「私に対する率直な感想を教えてください」と言う時。 2)恋愛等の場面で「私に対する率直な気持ちを教えてください」と言う時。

  • nero8で動画中の一場面を写真にできますか?

    いつもお世話になってますm(_ _)m。 nero8を使って動画編集をしていますが、 自分で撮影した映像の一場面を写真データ(jpgなど)にしたいと思いました。 そのような機能がnero8にはあるでしょうか? 一通りマニュアルを読んだのですが見当たりません・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 養護施設にいた人が困る場面について

    家庭生活の経験が不足していると思われますが、 そんな人が 子供を持った場合、分からないことが多すぎて苦労しませんか? 例えば、どんな事が分からないのでしょう? 悪気があって、質問しているわけではありません。 教えて下さい。

  • 忘れられない人。 どんな場面を思い出しますか?

    少し前にも質問したのですが、 もう少し教えてほしいので、これは時間のあるときにでも回答してください。 前にも書いたんですが、 ずっと忘れられない人がいて、もう3年になります。 毎日のように思い出してしまいます。 それは、 あの人素敵な人だったなぁ~。好きな人に大切にしてもらっていてほしい。 と淡く思うときもあれば、 時々は、やっぱりすごく好きで、 誰かが隣にいて、 あんな風に見つめているのかな、 もう2度と会えないんだ、 と思いすごく苦しくなってしまうこともあります。 でも苦しいんだけれど、その人のことを考えると幸せな気持ちになるので、 結局、私が忘れたくないんですね。 ずっと思い出していたいんです(笑) で、思い出すのはいつも同じ場面で、 私のこと欲しいんだ、と気づいたときのその人の目とか。 すごくうれしかったです。 (そんな関係にはなれなかったんですけど。) 職場でなかなか親しく話できないとき、 少し一緒にいたくて、 口実を作って行くと、 その人が抑えているんだけど少しはしゃぐんです。 そんなところとか。 転勤で離れてしまうときの、苦しそうな顔とか。 そんなほんの一瞬の様子を、 何度思い出してみたかわかりません(笑) このサイトを見ていると、 私のほかにも、忘れられない人がいる人って結構いらっしゃるんですね。 10年、20年とか。 そこでお聞きしたいんですが、 みなさんは、忘れられない人のどんな場面を思い出しますか? 教えてください。

  • 場面緘黙(かんもく)症なのでしょうか?

    5歳の年長の息子がいます。 以前から気になっていたのですが、幼稚園で息子があまりお友達とおしゃべりをしていないことです。家では普通にしゃべりますし、近所のお友達と遊ぶときもおしゃべりしています。この間、幼稚園の親子遠足があり仲の良いお友達のグループで行動したのですが、ほとんどおしゃべりをしていませんでした。仲の良いお友達からも「いつもしゃべらない」といわれてしまいました。先生に聞いてみたところ、特定のお友達とは少ししゃべるようです。でも、お当番などでみんなの前で話すときはしゃべっているようです。あと、幼稚園に行くのは楽しいようで、お友達と走り回っている姿は見られます。ネットでも色々調べていたら場面緘黙(かんもく)症というものがあることを知りました。 息子は場面緘黙症なのでしょうか?そうだとしたら、なにか行動をおこしたほうが良いのでしょうか?来年小学校入学なのでこのまま見守ったほうが良いのかとも思います。アドバイスお願いします。

  • 必ずやらなければならないけれど、彼に絶対見られたくない場面って?

    必ずやらなければならないけれど、彼には絶対見られたくない場面って、みなさんありますか? また、もし見られてしまった場合、どうやってフォローしますか? ちなみに私はソイエ(ナショナルの脱毛器具)で体毛を抜いている時です。 大したことではないと思われるかもしれませんが、毛深いのが長年の悩みなので、これは私にとって「鶴の機織りシーン」(楽屋裏)です。 好きな人には決して見られたくないです。

  • 傷つく事を言われてしまったとき

    誰かにや、(教えて..の回答でもたまに) 友達にとても傷つく事を言われてしまった時、 悪気があってもなくても、大分長い間気になって 思い出してしまいます。というか、言われると 忘れられません。 何もかも悪い方に考えてしまうし、皆がそんな風に 思っているような気がしてしまいます。 気にするな、とか聞き流せなんて言われても それがぜんぜんできないので困ります。 逆にいいことを言われたり褒められてもあまり ハッキリ覚えていなかったり結構忘れてしまいます。 傷つく事を言われてしまったとき どうすれば気にならなくて済むのでしょうか? 言われても何とも思わないようになりたいです。 いやな事を忘れる方法もありませんか?

専門家に質問してみよう