• ベストアンサー

手取りや昇給、賞与について

(1)基本給 21万  加入保険などが、雇用、労災、健康、厚生、厚生年金基金と有りました。  手取りはいくらぐらいになりますか?  (扶養はありません) (2)昇給が、ベースアップ込の前年度実績ってあり、1000円~1500円/月  とありました。  どういうふうに上がるのですか?毎月上がるわけじゃないですよね? (3)賞与が、前年度実績、年に2回で3か月分とかあっても、必ずもらえるものか  アテにならない。もらえないかもしれない。この考え方であってますか? すみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.3

(1)基本給21万円、それに通勤手当、役職手当などを合算して総額になります。 そこからいろんな保険、税金が引かれます。3~4万程度でしょうか。新人で独身の場合、あまり手当は付かないでしょうから、21万から3~4万円引いたぐらいが手取りになります。結婚すれば家族手当などが付きます。 (2)昇給には、「定期昇給」と「ベースアップ」の二つで成り立っています。 定期昇給とは、労働者が要求しなくても毎年上る額です。 ベースアップとは、春闘で労働者が要求して勝ち取る額です。 ですから、「ベースアップ込み」とは、この二つを合わせた額です。 去年は1000円~1500円昇給したよということは、21万円の人は21万1千円(見込みの悪い人)~21万1500円(見込みの良い人)の実績がありましたよということです。 来月は21万2千円になることではなく、来年の春闘まで21万1千円のままです。 ちなみに春闘時期になると、新聞などで千円だ2千円だと騒いでいますが、これはベースアップ分で、大企業はそれに「定昇」が加わりますから大きいですよ。5千円から8千円ほどありますが、あまり公表はしていません。 鉄鋼労連はいくら、自動車労連はいくらと職種単位で闘争をしていますね。しかし同じ業種でも業績に差額が出ます。 世界のトップに成った**自動車と小さな会社とで、昇給が一緒では納得しません。そこでベースアップとは別に定昇が出来ました。 一昨年だったか、ベースアップ「0」の年がありましたが、定昇分は受け取っています。 (3)ボーナスはあくまでボーナスであって、前年の儲けを配分するという考え方です。労働者側は、前年いくら貰ったから、今年はこれくらいと捉えがちですが、使用者側は前年度はこれだけ儲けたからこれくらい配当するかという考え方です。 家などのローンを組むとき、あまりボーナスを当てにしないほうがいいですよ。でも、我々はどうしても当てにしたいですよね。 賞与2,5ヶ月なんていいますが、これは基本給の何ヶ月で計算が出来ます。総額ではありません。

vivi_216
質問者

お礼

大分遅れてしまいましたが、ご回答頂き有難うございました! 詳しい説明で、とても勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.2

(1)その基本給だと手取りは16万ぐらいですね。何か手当てとか付かないんですか?付けば多少上がると思います。 (2)は良くわかりませんが、成果を出せば、月に1000円~1500円上がるということでしょう。毎月成果を出せば毎月上がるんじゃないでしょうか?難しいと思いますが。 (3)おそらく貰えると思いますが、あてにしない方がいいと思います。たまに、記載内容が違う企業もありますので。

vivi_216
質問者

お礼

大分遅れてしまいましたが、ご回答頂き有難うございました!

  • agnostia
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

(1)残業含まずに手取りは18万ぐらいじゃないかな (2)昇給月1か年1回かにもよるから人事に聞くといいよ (3)大抵は会社の業績によるので、その考えであってます。 実績として3ヶ月分貰えるなっていても、業績によって1ヶ月分だったり4か月分だったりと変動します。

vivi_216
質問者

お礼

大分遅れてしまいましたが、ご回答頂き有難うございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう