• ベストアンサー

看護師の志望動機について教えてください。

看護学校を受験します。 看護師になりたい本心は「どこの土地に行っても就職できる」というのが志望動機なのですが、 これは志望動機として願書に書いても問題ないのでしょうか? 打算的な感じがして、心象が悪くならないか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157101
noname#157101
回答No.2

どこの土地に行っても就職できる(就職に困らない)。 比較的高い収入で安定している。 女性として自立できる。 などなど立派な志望動機です。 本心でしょう。正直で良いと思います。 しかし願書に書くのはどうかと思います。 願書に書くような美辞麗句は「看護師の志望動機」って ネットで調べたら山ほど有りますので良い物を参考にしましょう。 本当の意味での医療に対する自覚は看護学校に入学してから、 それよりむしろ実際臨床に出てから目覚め、生まれます。

その他の回答 (2)

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.3

実際には志望動機が「就職に困らない=食いっぱぐれない」という人は多いと思いますよ。 しかし、他の方も書いていますがそれだけでは学生生活はかなり辛いし、乗り切れないかもしれません。 医療や人に興味があった上でのその理由なら良いと思いますが。 願書にそのままのニュアンスで書いたり、面接でそう答えるのはやめた方がいいです。 そういう理由があることを含ませた文面にしたら良いと思います。 「女性の自立(出産、子育てしてからも働ける)、専門性を身につけ資格が取れる、広く必要とされているのでどこでも(日本中、または場合によっては海外でも)自分の力を発揮し役に立てる」などなど。 どこでも就職できると言う事は、それだけ必要とされている仕事であることだと思います。 単に就職できると言うストレートな表現でなく、その意味合いや、資格を取って何がしたいのか、自分はどういうことをやっていきたいのかがないと願書や面接としては駄目だと思います。 資格のある仕事、就職の多い仕事は他にもあります。 医療系のなかだけでも介護職、医療事務、理学療法士、検査技師・・等。 そのなかでも「なぜ看護師なのか」が志望理由としては重要なんだと思います。 頑張ってください。 元看護師より。

  • bid0169
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.1

 「本心」というのは、一番の志望動機という意味ですよね?厳しい指摘になりますが、はっきり言わせてもらいます。看護士の友人もいますが、夜勤なども含めてかなりハードな仕事だと聞いています。そんな志望動機では、入学後の勉強や、さらにその後の仕事の苦労を乗り越えられないという心象を与えること間違いなしです。したがって、不合格とされることでしょう。  もう一度、自分が本当に看護士になりたいのか等、考え直された方がいいかもしれません。やりたくもない仕事であれば絶対続きませんよ。内なる自分の声や家族や友人と進路について相談し直すことを強くお勧めします。

関連するQ&A