• 締切済み

契約名義と、口座名義は同一じゃないと駄目?

今回、結婚を機に新築マンションの賃貸契約を結びます。 契約書の名義は夫の名前で締結するのですが、 家賃引落としの口座は、妻である私名義の口座を使用したいと思っています。 契約者と、口座名義が違っても大丈夫なのでしょうか? 先方から指定されている銀行に夫が口座を持っていなかったので 私の口座を使用しようと思っています。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

すべての会社がそうであるということではありません。管理会社次第ではありますが・・・ 私の勤務した会社や知っている範囲の会社では、夫婦とか親子であれば特に問題にはなりませんでした。 住宅ローンの場合はそうはいかないですけれど。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>契約者と、口座名義が違っても大丈夫なのでしょうか… 良いか悪いかは、賃貸元に聞いてください。 ただ、それでも良いとなれば、税法的には妻から夫への贈与と取られるおそれがあります。 年間 110万円を超えると贈与税の発生するおそれがないとは言い切れません。 まあ、夫婦で住む家の賃貸料まで税務署もうるさくいわないとは思いますが、仮に分譲だったとしてローンをそのような形で支払ったら完全な贈与です。 危ない橋は渡らないに超したことはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

一般的には、毎月残高があって引き落としできるなら大丈夫だと思いますが、不動産屋さんに確認なさってください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

契約先に確認を・・・

関連するQ&A

  • 振込先の銀行口座名義について

    お世話になります。 年金の銀行振込についてですが、受給者名義と違う振込み銀行の口座を指定する事は出来るのでしょか? 夫名義の銀行口座に妻の年金を振り込む。 将来的に年金受け取りを1つの口座にまとめる。というのが主旨です。 種類は妻の、1)国民年金 2)厚生年金基金 3)郵政の個人年金 の3つです。 夫は妻より先に受給予定です。 年金は夫婦別のものなのでどうかなと思いましたので、、、。 以上、よろしくお願いします。

  • 売買契約の名義を共同に変更するには?

    新築マンションを、夫婦で資金を出し合って現金で購入します。 購入資金は、夫3:妻1の割合で拠出し、 登記の持分比率も同じ割合にしたいと考えています。 すでに売買契約が完了していますが、 契約の段階では共同名義について深く考えていなかったため、 夫単独名義で契約してしまいました。 登記を共同名義にするには、 契約も共同名義にしなければならないと聞きましたが、 すでに終わった契約を変更するのは大変なのでしょうか。 また、細かい話で恐縮ですが、 仮に契約を共同名義に変更して代金を売り主に振り込む際、 夫婦の拠出分を、 それぞれの名前で別々に振り込まなければならないのでしょうか。 たとえば、妻の口座から現金を引き出し、 夫の現金と併せて夫の名義で一括して振り込むと、 それは夫が拠出した資金とみなされてしまうのでしょうか。 勉強不足ですみませんが、ご教示ください。

  • 妻名義の銀行口座、などについて

    妻が他界したのですが、色んな処理手続きの件で教えて頂ければと思います。 1妻と共有名義の自宅マンションの名義変更は必要か?しばらく共有名義のままにしておいても 大丈夫でしょうか? 2 団体信用保険の契約者は私一人の名前になってるが妻が亡くなった事で、共有名義人として 妻分の保険料の支払いは免除になるのでしょうか? 3 生活における支払い関係に使用してる妻名義の銀行口座とクレジットの名義を変更せずにそ のまま使い続けていてはダメなのでしょうか? どこの銀行にどれだけの口座があり、お金の出し入れがどれだかあるかハッキリして いない状況の中、死亡届を出した段階ですぐに口座を凍結されてしまうため不都合が生じる と考えているためです。 4 手続きを行う場合はやはり行政書士などプロに委ねたほうが良いものでしょうか? 自分自身では手続きが複雑で難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 銀行口座 夫婦間の名義変更は可能でしょうか?

    こんにちわ。初めて質問します。 どうぞよろしくお願いします。 事情があって夫名義の預金残高を妻名義にしたいのですが、その最適な方法を調べたいと思っています。 この場合、夫→妻への銀行口座名義変更は可能でしょうか? あるいは夫名義のの口座から妻名義の口座へ送金という方法をとった場合、これは贈与となりますか? 金額にもよるかと思いますが、詳しい方どなたかご教示いただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの名義変更

    離婚するため夫が出て行き、私と子どもが残ってそのまま賃貸マンションに住んでいます。契約は夫名義です。 私には賃料が少し高いので近隣で引越しを検討していますがなかなかこれと思う物件がなかなかなくて。 年明けに更新時期が来るのですが、それまでに見つからなければ今のマンションで私名義で再契約したいと考えています。 が、収入が低いと断られたりするでしょうか?手取り月額の40%くらいにはなります。(養育費を家賃にあてると30%以下になります。) 保証人は兄(医者)で問題ないかと思います。 実際、春から別居していて家賃は夫の口座から引き落としですが、私が夫の口座に振込み支払っています。 ちなみに大家は個人ではなく法人です。

  • 銀行口座などの名義変更

    闘病中だった妻が亡くなり1週間がたちました。 ようやく落ち着いてきたので色んな手続きについて動こうと思うのですが、2点お聞きしたいことがあります。 1 妻と共有名義で購入した、現在住んでいる分譲マンションの名義変更は自分自身で出来ないものなのでしょうか?やはり税理士に依頼したほうが良いのでしょうか? また、共有名義を私1人に名義変更した場合、相続税の対象になるのでしょうか? 2 複数ある銀行口座で妻の名前名義の口座を私の名義に変更する場、相続の対象になるのでしょうか? 銀行の口座については、公共料金支払いの引き落とし専用の口座などもあるのでしばらく名義変更せずにそのまま使用していきたいと考えていますが、問題あるのでしょうか?

  • 口座名義について

    ヤフーで出品予定です。 落札後入金してもらうときに指定する銀行口座の名義人は、ヤフーに登録している名義ではなくても登録できますか? たとえば、結婚前に作った口座で苗字が違っていている口座名義でも大丈夫ですか? 使っていない口座があるのでそれを指定したいと考えているのですが、まだ名義変更してないんですよね。 まずいですか?

  • 口座名義人はだれが良いでしょうか

    初歩的な質問で申し訳ないのですが・・ 専業主婦になり、これを機にネットバンキングを開設しようと思います。 申込書を自分(妻)の名前で請求してしまい、名義人も私になってしまいました。 実際、ネットバンキングでやりとりするのは私ですが、 名義人は夫にした方がいいのかなと思いました。 家計を管理している主婦の方は、普通口座名義人はどちらにされているのでしょうか? 額も微々たるものですが、主人の給与でやりくりするので 何かあったとき、口座名義人が妻だといろいろややこしそうかなと思いました。

  • 妻の保険料を夫名義の口座から引去りして大丈夫?税務

    妻の保険を夫の口座から口座引き去りした際の税務上のデメリットを教えてください。 具体的な法令、通達、判例や、まとめたサイトがあれば併せてご教示願います。 契約者: 妻 被保険者: 妻 死亡保険金受取人: 夫 保険料引去り口座の名義: 夫 形式的には契約者が妻ですので、妻に万が一のことがあっても夫は相続税がかかるだけです。 しかし、夫の口座から引去りされていたことから「実質的な契約者は夫」という判断もあろうかと思います。その場合、妻に万が一のことがあった場合は一時所得となってしまいます。 (生活口座なので名義はともかく、夫も妻もないという考え方もあるのでしょうか) *支払調書の仕組みについては理解していますので、深入りしないでください。 *そもそも妻名義の口座に・・・という回答もご遠慮ください。

  • 主人名義の口座を新規に開くとき

    小学校の諸費用の引き落としをするために、主人名義の口座を都市銀行(R銀行を指定されている)で新しく開かなければならなくなりました。 主人本人が銀行に行く時間がないので、明日、妻である私が主人名義の口座開設に行く予定なんですが必要な書類は何でしょうか? 主人の健康保険証を持っていけばつくれますか? また、口座開設と同時に、その口座から学校への「銀行口座振替依頼書」の処理(申し込み)はできますか? 私も勤務を休んでいくので、一日で全部すませてしまいたいのです。