• 締切済み

病院の応対

病院で親が亡くなりました。当時医師看護師から説明を受けましたが、家族みなが動転していてしっかりと考えをまとめられなかったまま4ヶ月以上経ってしまいました。病院側の事情もありますし、家族に医療関係者もいない素人の切ない思いなので患者への応対が悪かったとは言い切れませんが 様子がいつもと違ったであろう亡くなる当日になぜ少しの注意がなされてなかったのかという怒りの感情がおさまりません。どの機関に相談すればよいのでしょう。こういう事は珍しくないのでしょうか。患者の容態は (1)死亡一年半前にアスペルギローマを患う (2)死亡4ヶ月前転移のあるがん見つかる 肺は落ち着いていた (3)がん治療は肺に注意しながら抗がん剤のみ3回まで何とかこなす (4)3回目後に低ナトリウム症、腹水が出始める 復活して自宅療養 (5)死亡一週間前むくみ 呼吸困難 倦怠感 股関節痛 気分落ち込みで入院し食止めで酸素吸入、死亡当日今までに一回しかなかった嘔吐が朝から3回、自力で体位変換できず吐くのが困難だったと 夜の巡回で見つかった時意識混濁チアノーゼあり 死因は無気肺とあった。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.3

>>>亡くなる当日になぜ少しの注意がなされてなかったのかという怒りの感情がおさまりません。 すみません、ご質問の内容がわかりにくいのですが、、具体的にどのような事でしょうか?補足をお願いいたします。どのような事で怒りが収まらないのでしょうか? たとえば、、 1 病院側が無くなる当日に早くきずいて、手当てをすればもう少し生きられたはずだ 2 連絡が遅かったので死に目に会えなかった 3 どうせ死ぬなら、もっと楽に死なせてあげたかった など考えられますが具体的にお願いします

nakitturan
質問者

補足

回答有難うございます わかりづらくてすみません、 補足は次の通りです 1看護師が巡回で患者を発見したとき、鼻からの酸素チューブが抜けていた 2チアノーゼが出ていて嘔吐のあとがあり 体位は仰向けだった 3日中の嘔吐時に体位変換が自力で出来ず(仰向けになると介助なしでは横も向けなかった)、苦しそうだった事は看護師も見て知っていた つまり素人的に、最後の嘔吐時に上体が起こされていれば酸素チューブも抜けずしっかりと吐く事ができて無気肺を起こす事がなかったのかな、生きているうちに会えたのかな、と考えてしまったわけです  ただし、患者は亡くなる当日も嘔吐以外は何ら変わった事がなく、家族が上体を支えてやれば車椅子に乗れたし意識もしっかりしていました

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.2

ご家族を亡くされたと言う事でお悔やみ申し上げます。 家族をなくされると皆、「あの時こうしていればもう少し・・」と思うことがあると思いますが質問文を見る限り病院側の不手際は特段ないと思います。 元々、肺にアスペルギローマがあった上で癌になり抗がん剤を本人も承知でやっているのなら、そのリスクもわかっているはずです。 何癌だったかわかりませんが、腹水や浮腫が出ている時点で病状は良くなかったと思います。 もし腹部の癌だとしたら、消化管の通過障害によって吐く事は普通です。 吐いた時点で吐かない様に鼻から胃にチューブを入れておくことも ありますが、意識のある人が3回吐いたくらいで挿入するかと言うと微妙だと思います。(チューブを入れられるのも苦痛ですから) 実際に患者さんをみたわけではないので責任は持てませんが、アスペルギローマの肺の空洞が広がり無気肺になったことで呼吸困難となったのでしょう。 転移とありますが肺転移ならよけい呼吸困難でなくなるでしょうし。 とにかく今回のがん治療は元々リスクが高かったと言う事です。 ご家族と同じ様にアスぺルギルスの既往があり胃癌の手術をしたかたを知っていますが、手術事態は乗り切っても肺がよくならず気管切開、人工呼吸器を使用しても結局退院できないまま亡くなりました。 そのご家族も「なんで・・」と怒っていらっしゃいましたが、医療が発達しても絶対はありません。 外科医だけでなく呼吸器専門の医師も毎日のようにこまめに診療し、できることをしても助けられない事例だったのに医療者としては、家族の気持ちがわからなくはないけど、正直報われない思いでした。 病態は複雑に絡み合いますから亡くなった要因は肺だけでも癌だけでもないと思います。 医師もリスクを考え、色々病状の進行を予測していると思いますが、急変することだってありますから。 珍しいケースでないと思います。

nakitturan
質問者

お礼

回答有難うございました ここに投稿してみてよかったです 恐らく医療機関の人はきちんと説明してくださったんだとは思うのですが、あらためて今回の文面を見て少し冷静になれました ありがとうございました

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1
nakitturan
質問者

お礼

早速の回答有難うございました 気ばかりあせって相談機関を探す事に頭が回りませんでしたのでこれから一つずつ整理していきます

関連するQ&A

  • KM-CARTを三重県で受けたいのですが

    お世話になります。 家族に大腸がん患者がいて 先月より腹水がたまり始めました。 食欲も落ち、つらそうなので KM-CART で腹水を抜くことを検討しております。 通常のCARTですと、発熱するそうなので KM-CART を受けたいのですが 三重県、もうしくは東海地方で行っている 病院をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 信用できない病院との話合い。注意すべき点は?

    70近い父が大腸ガンと直腸がんになりました。 外科手術直後は痛みがとれ、退院できるほど元気になりましたが、通院で抗がん剤治療を始めると副作用がひどく体が弱り立っていられず寝たきりで腹水もたまるようになりました。 嘔吐も繰り返すので食べられなくなり、抗がん剤の一時ストップを申し入れにいきましたがその時には父は衰弱しきっていたので、今すぐ入院して栄養点滴の機材を入れる手術をしないと危ないと病院に言われまたすぐ入院しました。 ただ体力がなく手術に耐えられない状態なのでひとまず腹水を抜き、その中の栄養分を取り出してそれを入れますと母が説明を受けたのですが、いざ入院してみると腹水しか抜いていませんでした。 母が栄養分の事を聞くとそれは透析といって事前の検査や申し込みがないとできないとの返事が。 だったらなぜ最初からそういった手続きがある事を話さないのか? と納得がいきません。 もうすでに3回も腹水だけ抜かれています。 私は家を出ているためいつも母から父の容体を聞き、あとで病院に行った時に母から詳しく聞いていないフリをして主治医から話を聞くのですが、母から聞いている話と同じなので母の聞き漏れはないと思います。 そもそも大病の家族がいる状態で病院側の説明を聞き漏らすなど起こりにくいことではないでしょうか? しかもなぜかこの後から病院側からカウンセリングを受けるようしつこく迫られており、断ってもまだすすめてくるそうです。 最初よく分からない状況で受けたところ、父以外の患者さんも大勢いる大部屋病室でやろうとしたらしく、もうますます信用できなくなりました。 他人も大勢いる場所でなにを話せというんだ⁈しかもまた説明不足でカウンセリングにはお金がかかったと母はカンカンに怒っていました。 明日 病院側との話し合いがあるのですが、仕事を休んで同席するつもりです。 手続きの説明不足とカウンセリングの必要性やその理由について、またその対応について問いただそうと思うのですが、どういった点に注意して話を進めれば良いでしょうか? 転院させたいんですが、父の容体が良くなく難しい状況です。 ですがこれ以上、病院のいいようにしておきたくありません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 病院側の対応に疑問をもっています。

    先日義理の母が「膵臓ガン」で亡くなりました。ただ、病院の対応について若干疑問があり、ご意見をいただければと思います。(少し長くなりますがお付き合いください)自分自身は離れたところで生活しているため、義父に話を聞いたのですが、だいたいつぎのような感じです。 1.9月中旬に義母が「おなかが痛い」とのことで、病院にいきエコー検査の結果、「胆嚢が腫れていてその後ろに影が見える。検査入院しましょう」とのことでそのまま入院。 2.2週間後に検査結果が出る予定でしたが、検査中症状が悪化し動けない状態になる。2週間を待たずして父にはガンということを告げていた様子。 3.検査結果報告日時点ですでに腹水が溜まり、おなかがパンパンの状態になり、苦しんでいる状態。報告ではガンが他の臓器に転移しており、手がつけられないとのこと。腸閉塞があり、また一部手術不能な箇所がある。腹水を抜くには手術が必要だが、手術をしても年齢的に体力は持たない。あと1週間と告知される。 4.その後は点滴・痛み止めなどの処置しかしていない。 5.おなかの張りが限界に達していたため、「腹水を抜きましょう」とのことで処置をしてもらったが、腹水を抜いている途中で血が混入してきたため中断。「胆嚢が破裂した可能性が高い」とのことでその4時間後に死亡。 母は82歳で糖尿・血圧の持病もあり同じ病院で治療を受けていました。病院には自分の足で歩いていける元気はあったのに・・。 大体の経緯は以上なのですが、いくつか疑問があります。 最後に腹水を抜いていますが、なぜ最初から抜いてくれなかったのか?手術でなければ抜けないといっていたはず・・? 腹水が内臓を圧迫し、結果胆嚢が破裂してしまったのではないか? これが最善の処置だったのか? たくさんの???がいっぱいです。 私自身は亡くなる前日にやっと見舞いにいけたのですが、そこで初めてガンということも、こういう状態でほとんど治療もしていないということも初めて知り、転院を検討していた矢先のことでした。腹水を抜いたときはそばに家族はおらず、(もちろん水を抜くことは誰も聞いていません)父も電話で容体が急激に悪化したことを電話で聞き、病院に急行したが間に合わなかったとのこと。 医療のことはよくわかりませんが、適切な処置だったのかどうか疑問です。父も高齢で話がよくわからないため、後日主治医の先生にご説明いただこうとは思っていますが、まずはご意見をいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 肝臓ガン

    こんにちは。主人の父が肝臓ガンにかかり、自宅で療養しています。しかし、ここ2,3ヶ月でめっきり体重も減ってしまい、黄疸、腹水といった末期症状も見られます。。暑さのせいか 最近ますます弱ってきたようで、お腹が圧迫されるかんじで息苦しいともらすようになりました。これが、腹水で肺が圧迫されておこる呼吸困難、と言うことなのでしょうか??私たちにもお医者様からもう最終段階まで来たと知らされています。とりあえず、利尿剤で腹水を減らしましょう、、と薬を処方されましたが、そのお医者様ももうその薬自体気休めであると私たちに言われました。酸素ボンベなど使いながら、延命はどの程度可能なのでしょうか?末期末期と言われても 私たちにはよくわからないのです。この段階まで来た患者は後 どの位生きていられるものなのでしょうか?ちなみに 食事はほんの少量ではありますがスープや桃など 自分で食べています。トイレも自分で行っています。

  • 腹水が溜まるときと胸水に効果がある薬と治療

    こんにちは。 私の叔父の事ですが、1ヶ月前から腹水と胸水、むくみで苦しんでいます。叔父は、8ヶ月前にすい臓がんが見つかり、今では、肝臓の方にも癌が転移しています。 最初は、利尿剤を飲めば、腹水も胸水も引いていたのですが、今では全くと言ってよいほど変化がありません。掛かり付けの先生からは、来週、まず、胸水を抜きましょうと話が出ています。 腹水や胸水を抜くことは、デメリットの方が多いと言われているため、患者(本人)もすごく不安になっております。とくに腹水が溜まるときが一番苦しいようです。 そこで、お願いがあります。病院のお薬や治療以外で、腹水、胸水に効果があると思われる治療や民間療法があれば教えてください。 すごく、急いでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 末期癌患者を大学病院が追い出したい理由

    家族が末期癌で「大学病院」に入院しています。余命1,2ヶ月との主治医のコメントなのですが、病状は安定しており、「今のうちに自宅もしくはホスピスにうつってください」と明確ではないながらも、かなり執拗に迫られます。 質問ですが、 1)このまま居座る(?)ことは出来ないというかやめたほうがいいのか? 2)大学病院が患者を追い出そうとする意図はなにか? (個室に入っている。お金はきちんと払っている。) 勝手に想像するには、 あ)個室は継続的に同じ患者を入れるより、「入れ替え」が多いと現状の精度では儲かるから い)大学病院あるいは担当医局として「死亡者数」をへらしたいから 以上よろしくお願いいたします。

  • 病院のICUについて

    つい最近の話ですが、私の家族が救急搬送され、ある総合病院のICUにしばらくお世話になったことがありました。大抵今までかかったことのある病院のICUでは面会時間は1日でも2回、1時間ずつぐらいに制限されており、ご家族親族のみという決まりがあるのが一般的だと思っていました。おそらくそういう病院は、面会時間にかからない時間帯に患者さんの処置をしたりしているのだろうと思いますが、その病院は、24時間面会OK、知り合いであれば友人でも誰でも入れる、という状況で、一回中に入ると一日中ずっといて、処置をずっと見ている家族もいるとのことでした。例えば、ちょうど私が入った時も隣のベッドの患者さんが急変したらしく、カーテンだけで仕切られた向こうでかなりシビアな処置をしているのが丸聞こえで、いたたまれなくなって外に出ました。 この病院に勤める知り合いの看護師にきいたら、昔は面会時間をきっちり設けていたけど、なぜいつでも顔を見られないのか、と患者さんの家族から投書が大量に入り、数年前今のようなシステムになったようなことを聞きました。 一回、これはひどいと思ったのが、少し時間がかかる処置のためにICUの外に出されたある患者さんの家族が、まだかまだかと言ってICUの入り口のブザーを5分おきぐらいに押しまくり、その度に看護師が出てきて対応しているのを見ました。 最近の病院ってこんな流れなんでしょうか?患者さんの安静、治療のために、面会時間を設けるのは普通なのではないでしょうか?これはいくら投書されたからとはいえ病院が折れるところではないと思います。 すいません、素人ながら疑問に感じたので、質問しました。

  • 最低な病院

    何度か書き込みさせてもらっています。 私の叔父が「ガン」のために病院にお世話になっています。 皆さんの中で(タイトルには病院と書きましたが) 特に、大変な病気と闘っている、患者、家族、親類 などに対し・・(国語的なことなのかもしれません) これはあまりにもひどい!!と言う様な「台詞」「発言」「説明」・・その他・・。 医師から言われたことありますでしょうか? もしありましたら教えて頂きたいのですが・・。

  • 危険な状態でも病院に行かない親

    早い回答をお願いしたいです。 病院に行かない母を病院へ連れていく方法を教えて下さい。 私の80代の高齢の母親が病院に行きません。 腹水がたまり、へそも出て、便秘になり、食事量も減り、足がむくみ、呼吸が常にヒューヒューと鳴っています。 病院へ行こうと頼むと、「私が邪魔なんでしょ」「死ねば良いんでしょ」「これはいじめだ」と言って怒り、泣きます。 何年も前に母のお姉さんも腹水がたまり、病院に何がなんでも行かず、呼吸困難に陥り、大変苦しみながら逝きました。 私も母も、お姉さんが苦しみ逝く姿を見ていました。 それでも病院に行かないのです。 私は母に同じ思いをしてほしくありませんし、長生きしてほしいと思っています。 ですが今、亡くなる時のお姉さんに近い腹水のたまり具合で、今すぐにでも病院に行って欲しいのです。 母を見ているのがとても苦しいです。精神的に限界です。最悪の事を考えてしまい、吐き気が止まらず、呼吸が苦しいです。 どうしたら良いでしょうか?絶対に病院に行って欲しいです。助けてください。 救急車などの方法以外でお願い致します。

  • 病院に連れて行きたい

    近頃母の体調がよくないのです。 ずっと咳こんでいて よく寝れていないみたいだし 体のあちこちが痛いと言って ご飯も夜しかまともに口にしません。 母は今50歳なのですが 10代の時から煙草を続けていて それは原因かなと私は思っています。 それにしても原因ははっきりとしません。 私は娘の立場なのですが 高校生で何をしてあげたらいいか分からず せめて病院に行って看てもらおうと言っても すぐ話を変えて聞いてくれません。 「大丈夫」とか 「すぐ直るから」とか。 それがすごく異常なんです。 病院の話をするのが嫌みたいで。 入院したら家族に迷惑がかかると 思っているようで。 私たちはそれより体を心配してほしくて。 体はどんどん悪化していく一方ですし。 今日は特に心臓の下が痛いと言って 滅多に休まない仕事を休んで寝込んでいます。 私はどう声を掛けて良いか分からず ただ泣いてしまって。 母の母親も肺の癌で亡くなりました。 食が細くなって体中痛くて動けなくなって 病院に行ったら亡くなってしまったんです。 私は母も繰り返してほしくないんです。 だから今すぐにでも病院に行ってほしい。 1日の煙草の本数は分かりませんが 大体5回くらい吸っています。 そんなに強い煙草ではないです。 どうすれば母を病院に連れて行けるでしょうか。 私にしてあげられる事は何でしょうか。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう