• 締切済み

披露宴の人数「夫90名 私20名」これって変?

秋に、挙式・披露宴を行います。既に入籍済です。 夫は親戚に職場の人に友人に合わせて90名。 私は身内と友達だけで20名。 私は友人の数は夫とたいして変わらないのですが、私は親戚づきあいがない為、両親と兄弟夫婦そして無理やり兄弟夫婦の相手の両親を呼び、派遣社員の為職場の人を呼ばないのもあり、こんなにも差があります。 私は女なのであまり気にしなくてもいいのかと思いますが、差がありすぎて引いてしまいます。 うちの両親も口には出しませんが、この人数差にはどうかと感じています。 この人数差を感じさせないために、席辞表をなくしたり、もしくは席辞表に関係を明記するのをやめようかと検討中です。 私自身、こんなにも人数の差が出るのはおかしいと感じますが、皆さんは呼ばれる側からみてどう感じますか? それと、人数差を感じさせない方法などあれば助言いただきたく思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.6

ゲストとしての見方 ・どちらの関係者か元々知らないので気にしない。 ・知ったところで、ふ~ん程度 人数差は披露宴では気にならないと思いますが、、、 おかしいと感じるのは、内情を知った者のみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

この件に関して、質問者さまの家族の同意が得られているのであれば 良いのではないですか? というのも。。。 去年妹が結婚式を挙げました。 妹夫婦自体は、もう何年も前に入籍をしていて 子供ももうすぐ小学生になります。 がどうしても式を挙げたいということで 妹夫婦が埼玉に住んでいる(旦那は埼玉出身)ので東京で結婚式をしました。 あたしは東京に住んでいるものの元々は新潟出身。 だから妹の友人はほとんどか新潟。 親戚等々も新潟。 ということで妹側は親戚も各家庭1人ずつ友人も3人ほど、円卓3つでおさまりました。 義弟側は親戚がマイクロバスチャーターするくらいの大人数。 友人も多数。 円卓いくつ使ったけなぁ~。 結婚式の控え室は新婦側はとにかく狭いの一言。 披露宴の始まる前の控え室は両家一緒だったのですが 新郎側が全員席を占領、 新婦側は見事誰も座れず 披露宴がはじまっても結局新郎側だけで盛り上がっていました。 今までいろいろな結婚式に出てきましたが これほどつまらない式はありませんでした。 友人の数がかわらないのであればまぁここまで極端な式にはならないと思いますが・・・ あえて妹には何も言っていませんが あたしの中では結構引っかかっています。 親戚づきあいがのちのちひびくことのないよう ご両親・ご兄弟と相談されることがよろしいかと思います。 (ましてやご兄弟の配偶者のご両親まで呼ばれるのであれば。。。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんわ。結婚おめでとうございます。 私は10月に挙式ですが、質問者さまと同じ感じです。 彼が70人弱で私側は21人です。 席次は、彼と彼の両親が上手に考えてくださって、あたしの招待人数が うまーくわからないようになってます。 友人は新郎・新婦とつけずに、ただの友人としてくれてます。 女の子の友達は2人しか呼んでいないのですが、彼の友達と同じ席に なっており、隣のテーブルには彼の女の子の知り合いを配置してくれいるので、たぶん他の列席者は新婦友人だろうな~と思うような配置です。 これまでは、2人しか女の子がおらず、さみしいなって思ってましたが 幸い、2人とも独身だし、彼の友達と一緒の席なら、盛り上がって良いかなって思ってます。 だから今は人数の心配は ほとんどありません。 あとは、席次表をA3で作らずにA4で作る・・とかですかね。 でも100人越えなので、A4は難しそうですね。 とにかく、お互いがんばって、良い結婚式になるといいですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.3

秋に挙式・披露宴だとすぐですね?おめでとうございます。 披露宴の人数ですが、私たちは職場結婚なので職場は同じ、友人は彼のほうが多かったです。 そして親戚、主人のほうの親戚は県外で高齢だったりの事情があったので主人の両親・兄弟・従兄夫婦で1つのテーブルでした。 兄弟が多かったので1つのテーブルの人数としては大丈夫でした。 一方わたしは地元で母の親戚が多かったので非常に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 嫁ぐ私のほうの身内が多いというのは彼の両親にとって肩身が狭く感じるのではないか?そればかり気にしていました。 人数のことを彼に相談しましたが、そんな気にすることはないから心配いらないと気遣ってくれましたが・・・ 逆に私の友人の披露宴では彼8:彼女2でした。質問者様と似ていると思います。 私は彼女と幼馴染だったし人数てきなこともあり彼女の家族と一緒のテーブルでしたが、彼女の家族(母親が数年前に他界)は2人。そして私たち夫婦で合わせて4人。 正直肩身が狭く感じました・・・(彼の家族も同じ気持ちだったかな?とそのとき感じました) 彼の実家が会社をされている方で、取引関係のかたがかなり多かったです。 仕事などの関係を入れれば格差がでるのは仕方のないことだと思います。 親戚も同様です。 席辞表というのはテーブルに置く名前のことですよね?それは置いておいたほうがいいと思いますが、地域差もあるのでしょうか?関係の明記は私たちはしていません。名前だけです。 人数差を感じさせない方法よりも、お二人のお祝いに来ていただける方すべての人が「いい披露宴だった」と思われる心のこもったおもてなしが大事だと思います。 演出というわけではないけど、入口で来た時と帰る時に挨拶はしますがそれだけではどうしても2人とも納得できなくて、披露宴中に来ていただいた方に挨拶をしておきたくて2人でスプーンを渡しながらお礼を言ってまわりました。 いい披露宴になるといいですね。(^^)お幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96559
noname#96559
回答No.2

確かに、新郎側が会社関係が多くて、新婦側が親族が少ないと、差が大きい例もあります。でもここまでのは、珍しいというか、出たことはありませんね。ちょっとやりすぎじゃないの。あんまり人と違うことはするものじゃないと思うんですけどね。私が新郎側の親なら、減らします。新婦側の親なら苦情を言います。 席次表は、近年行く披露宴は、親族のみ記載されて、その他の人は肩書きなしが多くなっているような気がします。 それにしても、それだけ差があると、費用負担はどうなるんでしょうね。9:2でも、女性側は衣装や頭があるから、9:1位にしてもらわないとおかしいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.1

そりゃ両親だけとかだとちょっとびっくりしますけど、親族もお友達もいるんですからそれでいいんじゃないでしょうか。 もしも呼ばれる立場であるなら「派遣だから会社の人呼ばないし、彼は会社の人が多いから結構差がついちゃって」なんてきいていたら、「そっかー」っていう程度です。 席次がないのはおすすめしません。 関係は明記すべきです。 人数差を感じさせない方法ですが、ひとつに「流し」といって長方形のテーブルを中央に配置して、新郎新婦のゲストをミックスさせるものがあります。 私も派遣社員+片親でバランスはそんなによくなかったですよ。 それよりもたくさんきてくれる彼の人間関係って素晴らしいわ!と思いましょうよ。 あえて少人数の披露宴も私は好きですが、でもたくさんお祝いに来てくれるって素敵じゃないですか。 彼と質問者様はセットなんですよ。お二人をお祝いにきてくれるんです。 彼側、私側ってわけて考えないで、祝福されることを喜んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴 お色直し 内容 招待人数

    今年7月に結婚式、披露宴をします。ちなみに、旦那が関東から東北へお婿にきてくれました。生後6カ月のbabyがいます★ 質問がいくつかあるので箇条書きにしますね(^-^) 1.招待人数について 両家の実家が遠方のため、招待人数に差がでます。新婦側で挙式をしますので仕方ないのですが…    新郎→両親、兄夫婦      =4人     親しい友人       =11人  計15人  新婦→両親、祖母、姉夫婦と子供=6人     父方、母方の兄弟等   =9人     親しい友人       =20人  計35人 親戚は仕方ないにしても、友人の差はつけすぎでしょうか?? 新婦側は、過去のバイト仲間で今も誕生会や年末年始など、定期的に集まっていますし、専門学校の子たちで、メンバーの結婚式にはみんなグループで呼ばれています。その他は地元の小中高の親友たちです。 全体の招待人数がそんなに多くないので、少なくてさみしいよりは、少し多くてもいいかなって思っています。どうでしょうか? 2.上記の人数の場合、お色直しは何回がベストでしょうか?下記が一応希望ですが、やりすぎですか? 神前式→白無垢 披露宴→色内掛け、WD、CD(2回) 3.披露宴の内容はどのようなものがいいですか? ちょうど挙式の日は、甥っ子の3歳の誕生日なので、バースデーサプライズもやりたいと思っています。あとは、両親、兄弟へのお礼や、友人とも交流をもちたいです。 全部答えるのは大変かと思うので、何か1つでもいいです。 ご回答お待ちしています。

  • 披露宴の親族席

    親族と友人何名かを招待してチャペルでの挙式と、 レストラン(二次会会場のようなところ)で会社の人、友人を呼んで 披露宴よりカジュアルな、二次会よりはちゃんとしたパーティーを考えています。 パーティーの時の、席について悩んでいます。 パーティー会場の方がアイデアくれるかもしれないですが、 幹事を友人にお願いするので、丸投げという訳にはいかないかと思って 質問させていただきます。 ■家族 私の方は、母のみで親戚も疎遠の為、来てくれるか分かりません。 もしかしたら、母の友人(私も幼少からお世話になっています)が 来てくれるかもしれません。 最少で、母一人です。 相手の方は、ご両親、お姉さん(+旦那さんと子供)、弟さんと 父方のご両親、母方のご両親、お姉さんの旦那さんのご両親、弟さん、 あと、あの人とあの人と・・ と、人数にものすごい差があります。 ■職場、友人 私の方は、職場の上司(主賓になる人)が1つ年上とか同年代の人が多く、 ほぼ友達のような感じです。 相手の方は、上下関係がかなりしっかりしている職場です。 職場の同期が結構いるので、友人はあまり呼ばなくても良いそうで 職場3:友人1 くらいです。 比率で、私5:相手4 くらいです。 親族+職場、友人で、私4:相手5 くらいになります。 全体で見ると、バランスは取れているかと思うのですが 着席で、テーブルも職場、友人と親族は分けた方が良いのかなと思っています。 となったときに、私の方の親族席がすごく淋しくなってしまうのですが 淋しくならないような席次、テーブルの配置ってどういうのがありますか? 「親族席」として、相手の親族の方の中に母一人というのも 多分、母が淋しいと思うので、そこは分けたいと思っています。

  • 挙式(神前式)参列の親族の人数差が大きいのは問題ありますか?

    挙式(神前式)参列の親族の人数差が大きいのは問題ありますか? 今秋、結婚予定の者です。 私(新婦)の両親と私自身は兄弟が多く、新婦側の親族は20名おります。 挙式への参列者数(予定)は、参列可能人数最大の両親含め15名です。 一方、彼のご両親は兄妹が少なく、 参列予定人数は多くて7名、もしかすると3名(ご両親と彼の妹)になるかもしれません。 神前挙式のため、人数差は一目瞭然だと思います。 彼と彼のご両親には、当方の親族が多いということは伝えており、 ご了承いただいていると理解しております。 ただ、当日のイメージをしていると、 何となく申し訳ない気持ちが今になって生じてきました。 できる限り、人数差が少なくなるように、 挙式には、私の両親と兄弟+兄嫁、甥3名(合計10名)だけにする方がよいでしょうか。 私の希望は、 人数差があっても気にする必要がないのであれば、 親戚にもお祝いして欲しいと思っています。 神前式であっても、親族の人数差は気にしなくてよいでしょうか。 なお、披露宴の招待客数は、新郎側の方が少し多い予定です。 ご意見や経験談などをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • みじめな披露宴になりそうです

    来春結婚する予定です。披露宴をしたくなくなってきました。 理由として。。。 彼の招待客 親戚、友人含めて70名ほど。私の方は10名ほどしかいません。 私や両親は式は身内だけでとの希望だったのですがあちらがぜったいやりたいとの希望なので行うことになりました。 彼の方は結婚式にすべてをかけているようで正直嫌なんです。なんだかあちらの結婚式みたいです。 子供の花束贈呈も彼の親戚の子供5人出てきます。 ブーケトスらしきものもやりたいとのことで彼の友人の女性に譲ってあげてほしいとのお願い。 両親への手紙は私はやりたくないのに絶対にやってほしいなど。 何だか断れない雰囲気になってきてしまっています。 ホテルで披露宴を行うので費用も高いし私のほうは大赤字です。 また彼はテーブルの座席表を決めるのに楽しそうで私はみじめな気持です。 座席表には「従兄」などの肩書を明記してほしくないのですが彼は明記したいようです。 友人も5名ほどしかいません。二次会でも彼の方は40名ほど私の方は2名の出席です。 来ていただく方にはとても感謝していますし嬉しいです。 私の両親は不満に思っています。 どう思いますか。私にとってみじめな結婚式でしょうか。

  • 披露宴の人数について

    6月に結婚式を控え、今困っていることがあります。 招待状を発送し終え、返信ハガキが戻ってきているところです。 来て頂けるということで招待状を発送(お渡し)したのですが、 都合で来れなくなったという上司が数名いらっしゃいます。 急遽、海外出張が入ってしまったとのこと。 上司だけでなく、友人や親戚からも欠席の返事が・・・・。 私達が予約してある式場は、部屋数が何個かあり、その中でも一番大きな部屋を 予約しました。(空いていなかった為) 予約する際、できれば80名以上は集めてくださいと言われ、大丈夫だと思い予約 しました。 しかし、欠席が多いことで、70名くらいになってしいまいそうなんです。 今日、少し気になったので式場に問い合わせてみたら、やはり少なくても80名は・・・ とのこと。 人数を集めた方がよいと言われてしまいました。 私達としては、これ以上招待する方はいないと思っています。 ムリしてでも集めないといけないのでしょうか? 一応、70名くらいでもやって頂けるということなんですが、やはり少ないのは 見た感じよくないでしょうか? こういう経験された方、されている方、是非教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 出席者の人数が極端に違う場合は?

    バツイチの彼と来春結婚することになりました。 挙式・披露宴をすることに関しては、彼はあまり乗り気ではなかったのですが、私が初婚で一人娘ということもありOKしてくれました。 しかし、彼側の出席者はご両親と兄弟(各夫婦)と6人と友人4人の計10人。親戚は付合いがない、友人は2回目になるし、しかも遠方なので呼ばない。とのこと。 一方私は親戚を絞り込んでも18人、おまけに友人は12人になり、まったくバランスが取れません。 挙式は神前式で行いたいのですが、あれって両家がずらーっと並ぶので差が目立ちますよねー。 披露宴での座席の配置など、いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 少人数の挙式と披露宴

    来春、挙式&披露宴をあげることになりました。お互いの親族をあわせても10人、仲のいい友人を含めても全部で20人位になりそうです。でも20人位ではあまり披露宴というかんじにはならないですよね。でも単なる食事会になってしまうのもさみしいものがあるし、かといって、少人数で司会の方をお願いするのもどうかと思うんです。(司会をお願いするのに相場もよくわかりません。)少人数の場合、どのように進行すればいいんでしょうか?ゼクシィなんかを読んでも、招待客80名というのが大半であまり参考にならなくて・・・。少人数で挙式・披露宴をされた方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 100~120名の披露宴。どんな風にしたらいいのか・・・。

    このたび結婚が決まりました。 ゲストが100名を超えそうな勢いです。 親戚と友人の割合は半々です。 そこでどんな披露宴にしたらいいか迷ってます。 人数的にアットホームなカンジはムリそうだし、 かといってあまり型にはまった披露宴もイヤだし。 場所はそこそこ高級なホテルです。 お色直しは1回。 どちらも洋装です。 今まで大人数で挙式された方、もしくは出席された方、 印象に残った演出や進行があったら教えてください。

  • 披露宴の招待人数のバランス

    少し先の話になりますが、来年の春に挙式予定です。 実は私は再婚になります。(子供はいません)彼は初婚です。 彼の両親もその事実を了承済みのもと結婚を認めてくれました。 悩んでいるのは披露宴に招待する親族の人数のことです。 母に式に招待する親族のことを相談したら、「さすがに二度目は呼べない」と言われてしまいました。以前の結婚式では遠くから母方の親族10名程来ていただきました。しかもうちは片親です。結局新婦側は母・弟・叔母・叔父の4名です。新郎側はおそらく両親と妹、親族が12名であわせて15名ほどになるようです。 少人数の披露宴のため現時点での招待人数の予定は以下の通りです。 新郎側 :親族 15名      友人 6名 新婦側 :親族 4名      友人 5名  新郎新婦友人:4名 やはりバランスが悪すぎるでしょうか?

  • 披露宴 人数について

    このたび挙式、披露宴が決まり 準備が始まろうとしています。 式は一年後です。 そこで具体的に人数を計算しようと 招待する方を書き出していました。 お互い親族はどこまで呼ぶかまだはっきり決めていませんが 新郎は友人を呼ばないため 仲の良い友達数人にしても 人数的に新婦側が多くなりそうな気がします。 全体では50人くらいの予定です。 今は半々や新郎側を多くしなくても言い とか家きますが、 やはり気になります。 新郎本人は、私が主役だと気にしていませんが 新郎の親兄妹はお年を召された方が多いため目に付くかもしれません。 最初は、親族、友人別のパーティーも考えましたが 今回お願いしている式場でどうしても式をあげて みんなにみてもらいたいため一緒にしました。 質問になってないと思いますが 少し不安なので 優しいアドバイスがほしいです

専門家に質問してみよう