• 締切済み

子供1人の養育費

もしカテゴリ違いでしたらすみません! 同僚の30歳の女性が離婚し、2歳の子供を引き取ることになりました。 養育費は毎月8万円、これからは母子家庭(彼女の実家で生活)なのですが、これから子供にかかる小、中、高(地方の公立として)のお金はどれ位と思えばよろしいですか?? 大雑把ですみません!

noname#66465
noname#66465

みんなの回答

回答No.2

小学校から高校まで全て公立で460万円です。下記参照 http://doukyo.chu.jp/okane-hajime-kakaru.html その他習い事、せめて中学校からは塾に行かせた方が良いと思います。高校の入学金が必要ですし、中学校からはお小遣いが必要です。そのうち携帯電話も持ちたがるし・・・ 月8万円の養育費は多く貰っている方(普通3万ぐらい)だと思いますが、どんどん足らなくなると思います。 実家に住まわれるそうなので、養育費は全て貯金、母親の給料だけで、生活し、念のため育英年金などにも加入したほうが良いと思います。(よけいな事でしたね) 頑張って子育てして欲しいですね。離婚がお子さんにとっても、お友達にとっても、新しい一歩になる事を祈ってます。

noname#66465
質問者

お礼

月8万の養育費でも足りなくなるんですね・・・! 彼女は仕事をして14万の給与もありますし、貯蓄が大切ですね。 参考になりました ありがとうございます

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1
noname#66465
質問者

お礼

有難うございました!

関連するQ&A

  • 子供の養育費について

    現在3歳のこどもがいます。 こどもの父親とは、こどもが1歳になる前に、お金と女が原因で協議離婚しました。 早く別れないと私名義の借金がどんどんふえていってしまうという脅迫観念みたいなものもあり、慰謝料などはいっさいなく、毎月の養育費のみこどもが成人するまで払うという条件で離婚が成立しました。 今はこどもを保育所に預けて働いていますが、結婚していたときに夫の浪費がもとでできた借金の返済と生活費でいっぱいいっぱいです。3歳児保育にあがるまえの保育料は高く、養育費を保育料にあててなんとか仕事が続けられる状況です。 離婚してから毎月支払日には遅れがちながらも養育費は支払ってくれていたのでなんとか苦しいながらも生活できていたのですが、突然養育費をいれてくれなくなりました。もちろん何の連絡もありません。離婚してから(実質的にはそのまえからだけど)別の女と住んでいると聞いていますが、連絡先などはなにもわかりません。実家はわかるので、思い切って電話してむこうのおかあさんに事情を話したら、「伝えておく」ということでしたが、依然お金は入っていません。 仕事などの関係でたまたま払えないというのならともかく、元夫の性格から考えると一度支払わないのをそのままにしておくと、この先ずっと支払ってもらえなくなりそうで、どうしたらいいか困っています。 なにか法律的な手立てはあるのでしょうか。 もし連絡先がわかったとしても、元夫が怖いのでわたしは直接会って交渉したりはしたくありません。 本当に困っているので、専門家のかたはもちろん、専門家のかたでなくても経験でも聞いた話でもなんでも結構です。アドバイスをください。お願いします。

  • 養育費問題について

    私は約二年前に離婚し、毎月養育費を払っています。離婚の原因は私の暴力でした。確かに彼女に危害を加えましたが、ふざけてやった拍子のものでした。つまり、法律上そんなに被害度が高いものだとは思わないのです。 次に言いたいことは、本当は彼女は離婚前から浮気していたという事実があるということです(もう別れてしまいましたが)。それを打ち明けられたのは離婚後しばらくしてからだったのでもうどうでもいいと思っていました。しかし最近、またお金を請求されています。彼女も母子家庭で大変なのでしょうが、私は今の彼女と結婚して、もう少しで子供も生まれます。養育費を全く払いたくないというわけではありませんが、軽くしたりすることはできないのでしょうか。

  • 養育費について

    私は、2年ぐらい前に家庭裁判所で調停離婚して、二人の子供に毎月養育費を支払っていました。 しかし、4月に会社を辞めて現在、失業状態です。(勿論収入はゼロ) 子供には親として養育費を払ってあげたいのですが、私も生活が苦しくて困っています。また、離婚調停の際に「養育費を毎月必ず支払う」との約束を、公文書で交わしているためどうしていいか困っています。 法的解決方法、又はそれ以外でもかまいませんので良い方法があれば教えてください。

  • 離婚後の子供の親権と養育費

    本日同じカテで質問させていただいたのですが、すみません。 離婚後の親権の事なのですが、主人は子供に任せるといい、 6歳と3歳の子供は私と一緒がいいと言ってくれ、 今のところは私の予定です。 ただ、養育費がいるのかと聞かれ、当然子供のために 出来るものなら欲しいというような意思を伝えると、 「養育費を払うぐらいなら俺が引き取る。」と、 養育費を人に頼るような気持ちで離婚したやつに、 子供の将来を任せられないと言い出しました。 主人は子供のことを思って養育費を払ってくれると思っていましたが、 離婚を切り出した私が憎いらしく、私はつらい思いをすればいいと思うらしく、 その事で養育費を払う気持ちがないようです。 確かに、今後のお金の話で、建てた家のローンを主人が全部負うから 養育費は払えない・・・などの条件によって決めるのならば納得いきます。 が、ローンは折半のような話をしているのに、養育費も払わないと言い切るなんて、 ちょっと納得いきません。 でも、養育費の事でもめて、主人が子供を渡さないなんて言い出したら、 どうしたらよいのか分かりません・・・。 私は実家で暮らしていますし、実家も裕福とまではいきませんが、 そこそこの家庭です。 子供の学校なども実家の近くですし、離婚前と変わらない生活が出来ます。 主人は、2回目の離婚と、父親も2回の離婚暦。 子供を引き取ったら、産みの親を呼び寄せて子供を見てもらうと言いますが、 産みの母親に捨てられたと恨んでいて、うわべだけの付き合いの関係です。 父親も次から次へと女性を変え、もし主人の家族がみんなで暮らして 子供を引きとっても、うまくいくとも思えないし、ましてや子供に良い環境とは いえないと思います。 裁判などではこちらが有利な気はしますが、 やっぱり女という事で、弱い立場のようで不安なので、 出来れば円満に話し合いで解決したいです。 養育費を払わないという主人に養育費をもらうには、 やはり調停や裁判などしか方法がないでしょうか?

  • 慰謝料と養育費について

    離婚が決まりそうです。夫はカジノで働いており、離婚しても養育費が払ってもらえるのか不安です。離婚の理由は夫のギャンブルで1日で100万円使い込みました。お金がいくらあっても足りません。働いているところはもちろん違法です。何の保障もありません。子供は1人です。質問は、養育費のことなのですが、毎月のお金を払ってもらえない場合を考えて、誰か保証人を立てることなど出来るのでしょうか?またそれは個人で用意しないといけないのでしょうか?国にそのような書類はありますか?また、慰謝料はもらうことが出来るのでしょうか?ちなみに彼の両親は2人とも死んでいます。働いているところは、しょっちゅう変わるので、携帯を変えられたりすると連絡取ることも出来なくなります。今、横浜の市営住宅に住んでいるのですが、母子家庭になった場合家賃はどうなるのでしょうか?誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 養育費は子供のためですよね?

    彼の元妻が裁判所経由で養育費を請求をしてきました。 公正証書はないようです。 子供は4歳、養育費は月2万円です(20歳まで払う) 彼は今まで支払わなかった分の養育費(来年分まで)50万円をすでに支払っています。 向こうが「子供に会わせたくない」という理由で、彼は離婚してから子供には一度も会っていません。 (元妻は精神的におかしく、子供を絶対に手放さない人です) しかしこの養育費・・・。 元妻がカルト教団(離婚原因はそれに入っておかしくなったモノ)のお布施、自分の借金=生活費のために使われていた可能性が高いのです。 実親とは縁が切れた=切らされた状態ですが、お金がないと親に「金出せ」というありさまです(つまり親とは金と通帳でつながっています) 常識的なことを聞きますが。 養育費って、子供の権利のためにあるのですよね?

  • 再婚後の養育費

    二年前に子供を3人引き取り離婚しました。養育費は1人につき4万成人になるまでの約束でもらっています。これは調停で決めました。再婚を考えているのですが養育費はもらえなくなりますか?もしくは減額になるのでしょうか?相手の人は、まだあまり収入が多くなく養育費がなくなると生活できなくなります。母子家庭で国から出ていた手当てなどもなくなるし、今まで無料だった保育料なども でてきます。詳しく教えてくださいお願いします

  • 再婚前の養育費について知りたいです。

    調停離婚し、毎月四万の養育費を約束をしました。払ったり、払わなかったりで滞納分があります。近々、私は再婚を考えています。子供も名字が変わるのですが、再婚前(母子家庭のとき)の滞納分は、私が再婚しても払う義務はあるのでしょうか?

  • 養育費について・・・・

    昨年末に離婚成立して1年になります。 実家でお世話になりつつ生活してます。 子供は2人私が筆頭戸籍者となり私の新しい戸籍に入っています。 離婚成立時に養育費の件で元旦那と話しをしてましたが、金額や条件が合わず 現在もそのままです。 1年経っても養育費は請求できますか? 元旦那は離婚協議書を当時作成してましたが、内容や金額が合わず合意してませんでした・・・。 元旦那は自分の作成した条件で署名捺印して送ってきましたが・・・・。 私がその条件がのめず合意してません。 その時と今と状況は異なっています。その場合作成は裁判所や法テラス(無料相談) などで聞いて再度作成した方がいいのでしょうか? 母子家庭ではなかなか厳しいのが現状です。 子供は高校2年生・中学1年生です。 私の所得的な問題もあり、母子手当も支給停止状態です。 子供も私も市営や県営住宅でないと収入の関係で住めないけど空きもなく実家にお世話になってます。自立も出来ないので困っています。

  • 養育費払わないけど、子供に会いたいと言ってる

    先月、離婚したんですが、元旦那が、養育費を払える余裕があるのに、払わないと言ってるのに、子供の声が聞きたいと言って、しょっちゅう電話かけてきたり、今月末に、遊園地に連れて行くと言ってるし、お正月には、実家に連れて帰ると言ってます。 私は、払えるのにもかかわらず、養育費を払わないのなら、子供と会わせたくないです。 養育費は、親の義務と言ってもわからないようです。払わないなら、連絡してほしくないです。みなさんは、どう思いますか?