• 締切済み

ブログのアクセス解析について

ブログサイトをもっています。 が、最近何日かアクセス解析のデータがゼロになっていて、データが上がらないのです。(カウンターには数字が記録として出ているのですが) インターネットの細かい設定をさわってないはずなのに、おかしいのです。 もし、変えたと言えば、ディスクのクリーンアップを頻繁にした・・・ことくらいです。(しかし、これはいつもよくしています) osはVistaです。 知らない間にインターネットの設定が変わってしまっているとしか理由がわからないのですけど、わかる方に聞いてみたいです。

みんなの回答

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (616/2857)
回答No.2

それなら ブログサービス側の問題では 無料だと 有料でも障害がありますので

noname#155804
質問者

お礼

ブログの設定でカウントがうまくいってない設定に、なぜかなっていたのでアクセス解析ができていませんでした。 自分のミスでした。 アドバイスいただきまして、ありがとうございました。 以後気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (616/2857)
回答No.1

一般のブログサービスなら 自分のパソコンとは関係は無いけど それとも自宅サーバでプログツールを公開しているの?

noname#155804
質問者

お礼

すっかりお礼がおそくなってすみません。 その節はありがとうございました。 設定でデータを消えるようにしていたようです。

noname#155804
質問者

補足

一般の無料のブログです。 以前に古いosの時、インターネットの設定をいじっていて同じようにアクセス解析が反映されないことがあったと記憶しています。 ので、ディスクのクリーンアップで知らない間に削除しているのかな?と思ったり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • cookie とアクセス解析

    「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシー」の設定で cookie をブロックしている(設定:中)はずなのに、自分の管理しているブログのアクセス解析には私のパソコンのIPナンバーと情報が記録されています。 アクセス解析の仕組みはどうなっているのでしょうか?cookie の取得で訪問者のPCの情報を読み取っていると思っていました。 アクセス解析に自分のIPナンバーを記録されないようにするにはどうすればいいですか?

  • seesaaブログのアクセス解析

    ブログのアクセス解析 mixiのプロフィールを見てブログを見てくれた人の アクセスはどうやってわかりますか。 seesaaブログです。アクセス解析を見ても記号ばかりでわかりません。 mixiとついたアクセスはないのですが、 数人は確実にmixiから見てくれているはずなのですが。 mixiは、プロフと「好きなホームページ」にブログのURLを入れています。 あと、日記も外部ブログの設定でURLを入れています。 このどれかからアクセスがあるはずなのですが、 どれかわからないので何人見てくれたかわかりません。

  • gooのブログのアクセス解析について

    gooのブログにアクセス解析が付いているようですが、 これって有料なんでしょうか? 有料だとしてオプションをつけないと カウンターだけの機能になるのでしょうか? アクセス解析のリンク先というのは たとえば掲示板にブログの場所が載っていたら ブログの管理者はアクセス解析によって その掲示板にたどりつけるのでしょうか?

  • アクセス解析が動いているか分かりません。。。

    自分でアクセス解析を設置したのですが・・・ 自分のサイトは訪問者がとても少ないので、動いているのか見分けがつかなくて困ってます。 アクセス解析のカウンターの画像がしっくりこなくて、とっかえひっかえして、自分のせいで大量に回ってしまったので、カウンターの数字を元に戻して以来、自分以外の訪問者を記録していないようなのです・・・ 管理者=自分しか記録しないというバグなんてありますか??? 私以外誰も来ないだけでしょうか・・・? CGIはat worksさんのaccess cgi ver.4.14です。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ライブドアブログにアクセスカウンターとアクセス解析を

    ライブドアブログにアクセスカウンターとアクセス解析を設置したいと考えています。 ライブドアブログは無料版を使っています。 アクセスカウンターとアクセス解析も無料のものを使いたいのですが、どこのものがお勧めでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ブログのアクセス解析についてです。

    ブログのアクセス解析についてです。 下記の場合、ドコモの携帯から、あるいはドコモのスマートおフォンからのアクセスである可能性はありますか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; OSはWindows vistaとなっています。 回答お待ちしております。

  • autopageのブログのアクセス解析とアクセスカウンター

    知り合いのautopageのブログがあります。 わけがあり、自分のIPアドレスやホスト名を割り出されないように 訪問したく、出来ればカウンターにもカウントされたくないのですが・・・。 以下二点どなたか詳しい方、ご回答お願いいたします。m(__)m とりあえず、自分もautopageのブログを持っているので、実験しました。 インターネットオプションから「画像を表示する」のレ点を外してアクセスすると、アクセス解析は働きませんでした。 1.ということは、autopageのアクセス解析は、画像を読み込んだ時点で   働くと解釈してよいのですよね? しかし、カウンターはカウントしていました。 調べると、ここのカウンターはJavaスクリプトを使用しているとのこと。 2.javaスクリプトを切るにはどのようにすればよいのでしょうか?

  • アメーバブログのアクセス解析

    私はアメーバブログをしていてだいたい1日に1000アクセス程あります。 これはマイページのアクセス解析というところを見てます。 ですが最近設置した忍者のアクセスカウンターだと1日400アクセスくらいです。 (アメーバはアクセスカウンターがないので忍者からもって来ました) これについてお問い合わせしたところ他とアメーバとではアクセスカウントの基準が違うらしいです。 アメーバと同じ仕様のアクセスカウンターをブログに設置したいのですが同じ仕様のカウンターがおいてあるところ教えてください。

  • アクセス解析

    ブログにアクセスカウンターとアクセス解析を設置したいと思っています。 おすすめな無料アクセス解析がありましたら教えてください^^ 商業用ではないので無料でかつその中でも高機能のものがありましたらよろしくお願いします<m(__)m>

  • AccessAnalyzerでブログのアクセス解析

    ブログのアクセス解析をしようと「AccessAnalyzer」を入れてみました。 FC2ブログはテンプレートの編集でbodyタグの下に入れたところ、トップページ以外へのアクセスも解析できているようです。 (自分でアクセスしてみましたが、過去の個別記事、カテゴリアーカイブ、月別アーカイブなどへのアクセスが記録されていました。) 楽天ブログはトップのフリー欄に入れたのですが、こちらはトップページ以外の個別記事やカテゴリアーカイブへのアクセスは、記録されていませんでした。 そこでお尋ねしたいのが 1.FC2ブログは個別記事に解析タグを入れなくてもOK、これは合っているか(何故そうなるのかの原理もよく分かっていませんが) 2.楽天ブログで記事ごとのアクセスやフリーページへのアクセスを知りたいと思ったら、それぞれの記事に解析タグを置く必要がある、これは合っているか。 どこからどのように来てくれるのか、の傾向を知り今後に役立てたいと考えてのことです。 楽天ブログの方は、全てのページにタグを置かなくても、解析したいページには置く必要があるのかと思い、質問した次第です。 詳しい方ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 3年ほどJ50_Kを使用していましたが、最近別の機器に交換したところ、vo2maxの測定平均値が60から45まで下がりました。
  • 測定値の根拠が分かれば教えてほしいです。
  • 異常な状況ではないため、他の原因があるのか知りたいです。
回答を見る