• ベストアンサー

2008年9月6日 0時12分の地震について

天気のサイトを見ていて見つけたのですが 2008年9月6日 0時12分の地震で、震源地に近そうな東海地方ではなく、 関東地方の方で揺れたのはなぜでしょうか? http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2008-09-06-00-12.html http://tenki.jp/earthquake/detail-186.html

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kv2007
  • ベストアンサー率71% (89/125)
回答No.1

普通の地震では震度分布はほぼ同心円状になりますね。 しかし、この地震の震源の深さを見てください。410kmと非常に深い地震(深発地震)であることが分かります。こういう非常に深い地震では、この地震のような震度分布になることがよくあり、「異常震域」と呼ばれます。 今回のような異常震域は、深発地震は沈み込んだ太平洋プレートで発生する地震で引き起こされたものです。地震波は冷たくて硬い沈み込んだプレートに沿ってよく伝わり、それより柔らかいマントルがある直上には地震波が伝わりにくくなります。そのため沈み込んだプレート沿いに地震波が伝わった太平洋岸地方で揺れが大きくなるのです。 異常震域で検索してみてください。いろいろと実例を挙げて解説しているページがあります。

carifornia-cat
質問者

お礼

いつも震源地と震度しか見てませんでした。 地震はいつでも同心円状に伝わるものだと思い込んでいましたが、 地球の構造はそんな単純なものではないのですね。 「異常震域」は今回初めて聞いた言葉でした。 分かりやすい説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地震が増えているようですが(山梨県東部・富士五湖)

    こんにちは・・・。 また地震がありましたね; 調べてみたら、 山梨県東部・富士五湖 が震源地の地震が多いみたいです。↓ http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/ すごくこわいのですが、これは、また大きな地震を予測しておいたほうがいいのでしょうか? 今週末旅行を控えているのですが、自宅を離れて大丈夫なものか心配しています。 なんでもいいので回答おねがいします;;

  • 福島原発の直下に地震が集中していますが

    最近数ヶ月or 一年くらいの「福島県浜通り」の地震は緯度・経度がどれも同じで福島原発の直下、しかも浅い位置です。どうしてこんなに集中するのでしょう?http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=0&key=3&b=15901 まるで、福島県浜通りは原子力発電所でしか地震がおきないみたいです。一方、「福島県中通り」の場合は震源地が分散しています。とても不思議です。

  • 千葉北部や茨城南部で発生する地震について

    千葉県北部や茨城県南部で発生する地震についてです。 この地域で地震が発生すると、震源地に近い東京よりも神奈川というか横浜あたりの震度が大きいことがありますよね? 地盤の強弱はあるでしょうが、震源地に近い方が揺れは大きいはずですよね。 なのに、横浜の震度が大きいのはどういう理由によるものでしょうか? http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2006-11-23-08-53.html など、千葉県北西部で起こっている地震ですが、震源地の千葉県北西部と横浜の震度が同じだったり、横浜よりも震源地に近いはずの東京の揺れがどこも表示されていないなど、なんだか揺れの強さに納得がいきません。 神奈川・横浜の観測地点の地盤が緩いからこういう現象が生じるのか、何らかのメカニズムがあってこういうような結果になるのか、その理由を教えてください。

  • こんな地震ってあるのでしょうか。

    2013年11月19日 4時10分頃 三重県沖の遠州灘を震源として起きた、マグニチュードM5.7の地震についてお聞きします。 先ずこちらを見て下さい。 http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20131119041128.html リンクにあるように、震源付近やその近隣地震観測点では、全く揺れていず、はるか離れた関東や東北の方が主に揺れています。 普通、震源に近い所の方が、多く揺れて、震源から離れれば、徐々に揺れの大きさは減ってゆくというのが普通と思うのですが。 この地震についてはそれは当てはまらず、震源付近地域には、震度表示すら出てないです。 こんな地震ってあるんでしょうか。

  • 東北地方太平洋沖地震後、余震ベスト100等

    よろしくお願いします。 東北地方太平洋沖地震後に発生した余震について、主に震源地が東北・関東・東海の余震の規模ランキングがわかるサイトがあったら教えてください。 (Yahooの地震情報のような、時系列ではなく) マグニチュード順でも、最大震度順でもどちらでもかまいません。

  • 4/11の地震の震源

    今日5時の震度6弱の地震についてです。 この地震では、津波警報が出ていました。 でも、日本気象協会のHPを見てみると、どうも震源が陸にある気がします。 TVのアナウンサーは「震源が海底にある場合は津波の可能性が~」というようなことを言うので、津波は震源が海にないと起きないものと思っていました。 震源が陸にあっても津波が起きることがあるのでしょうか? http://tenki.jp/earthquake/detail-4649.html

  • 地震があったように感じたが地震ないといわれた!!!

    リアルタイム震度(強震モニタ) https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/ 16時頃ゆれたようにかんじたのですが、気のせいですかね? 木造の2階建ての2階の部屋で揺れを感じたのですが、 家がボロいからですかね?風のせい?自動車とかそういう交通のせい? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 03月11日に発生した地震

    みなさん大丈夫ですか?? 今回の『東北地方太平洋沖地震』ゎ いつか来るといわれている『東海地震』と関連していたり、 『東海地震』になる可能性とかってあるんでしょうか?? 今回の地震も震源地が南下していっているようですし・・。 また、、、もっと大きい揺れが来ることも考えられるのでしょうか? 『史上最大M8.8!!』の地震になった理由もできれば教えてください。 ※聞きたいことが多くてすみませんm(m・д・m)m

  • 10月21日の地震について

    10月21日金曜日の夕方、北海道上川地方を震源とするM6.2の地震が発生しましたが、震度が発生地よりも東北の方が大きい地震でした。震源よりも震度が大きくなったのはなぜですか

  • 地震が怖ぇえ・・・

    東北地方太平洋沖地震の震源地が南下しくてるといってたのですが・・・・ このまま下がってきたら関東大震災とかもろもろおこるんですかね((( ゜д゜;))) みなさんはどう思いますか・・?