競売物件引き渡しで引っ越したはずの物件に元所有者の妻が住んでいる!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 競売物件の引き渡しで問題が発生しています。引っ越したはずの物件に元所有者の妻が住んでおり、引き渡し命令も所有者本人宛の一通のみでした。これからどうしたらいいでしょうか?弁護士の依頼が必要でしょうか?費用をかけているにもかかわらず、住めない状況になる可能性もあります。
  • 競売物件の引き渡しに関して問題が生じています。妻が住んでいるはずだった物件に元所有者は不在であり、引き渡し申し立ての確定日も過ぎています。引き渡し命令も所有者本人宛の一通のみで、妻が新たな占有者になるのか疑問です。今後の手続きや弁護士の依頼の必要性について教えてください。
  • 競売物件の引き渡しに問題が発生しています。妻が住んでいるはずの物件に元所有者は存在せず、引き渡し命令も所有者本人宛の一通のみです。質問者は手続きは自分で行っていますが、このまま執行文付与の申立をしても良いのでしょうか?費用の問題もあり、弁護士の依頼が必要なのか気になります。住めない状況に陥る可能性もありますので、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

競売物件引き渡し

何度も質問させていただいてます。お恥ずかしいのですがまだ決着してません。 引っ越したと思った落札できた物件に妻が住んでいて、「○(ご主人・元所有者)はここにはいません、家の事は何も知りません。わかりません。」と言います。 素人だからとよく調査のしない言い訳にはなりませんが、 これからどうしたらいいのでしょう。 引き渡し申し立てし確定日も過ぎてます。 引き渡し命令は所有者本人宛一通しかありません。 妻が今住んでいるということで妻が新たな占有者になるのですか?(引き渡し命令の申し立てのし直しするのでしょうか?) このまま執行文付与の申立をしていいのでしょうか? 費用がないので手続き等自分でしてますが、弁護士に依頼しないと無理でしょうか? 高いお金はたいているのに、住めないという事ありえます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.1

 妻が新たな占有者になるのですか?  通常は,元の占有者と夫婦・親子関係にある者は,独立した占有権原を肯定されず,「占有補助者」として扱われます。  従って,先ずは,現在,所持している引渡命令正本に執行文の付与を受け,相手方に対する送達証明書を取得するのが良いでしょう。これは,執行裁判所で交付を受けます(450円くらいで済みます)。  次に,これらの書類を持って執行官に強制執行の申立を行います。この申立書の書式は,執行官室に備え付けてあるはずです。運搬費用などがかさめば,相応の負担を生じ,10万円(ケースバイケースです)くらい覚悟が必要になります。  弁護士に頼みますと更に,10万円程度(これは弁護士次第)の報酬を要求されますから,取り敢えずご自身で,書記官や執行官にアドヴァイスを受けながら,手続きを進める方が宜しいと思います。  もし,妻に対する名義での引渡命令が必要と言われましたら,もう一度,引渡命令の申立をすれば良いだけです。  http://www1.jaja.co.jp/hiroshima-chisai/html/fudosan.htm

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_tetsuduki.nsf/4ba9787225d386c349256a18002db972/3d80bf1f700ccb8049256b5e0013eb4b?OpenD
hakase3
質問者

お礼

どうもありがとうどざいます。 とても心強くなり、出来る事は自分でしてみるつもりです。

関連するQ&A

  • 競売物件の占有者について

    競売物件の占有者について 参加しようと思っている競売物件に占有者がいます。 現場調査にきた執行官に対する占有者の答弁は次の通りです。 ・所有者に金銭債権(100万以下)があり、その一部を現金で返してもらってるものの、まだ全額返金されてないのでマンションを占有している(金銭貸借について契約書等はない) ・自宅は別の場所にあり、所有者は出て行ってどこにいるかも分からない。 ・今日執行官が来るとは知らず、たまたま来ただけ。 物件明細書には、負担する他人の権利は「無し」・占有の特記事項には「占有者の占有権限は買受人は対抗できない」、と記載されてます。 占有者の答弁は全て口頭のみであるとして、所有者との関係を示す根拠が一切無い以上、善良な占有者とは思ってません。 現段階で既に不法な占有ではないのかと思っております。 そこで、幸運にも落札できた場合に、私がとろうと思っている手続きについて、アドバイスがございましたらお願い致します。 ・落札後、売却許可決定→執行抗告が無かった事を1週間後に確認(売却確定)。 ・代金納付書が届き次第代金を納付し、同時に引渡命令を申し立てる。 ・引渡命令に基づき物件を引き渡さない場合、強制執行。 とにかく、一切占有者とは接触せず、執行官から引渡しを受けたいと思っております。 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • 競売物件の引渡命令は弁護士を頼むべきか

    競売物件を落とす予定でいます。 引渡命令などは弁護士を頼んだらいいでしょうか。 それとも、まず自分でやり、強制執行等が必要なとき頼んだらいいでしょうか。 あるいは、弁護士に依頼するのはよほどの問題が出たときと考え、自分で処理する構えで大丈夫なものでしょうか。 所有者の人物像はわかりませんが、占有者(空家として)は所有者です。他人に貸したりはしていません。

  • 競売物件の落札後について教えて下さい。

    質問ばっかりですいません。 競売物件の落札後前所有者が占有している場合、全員が外出した隙に鍵を交換して建物内や敷地内に入れないようにしてもいいものでしょうか? お向かいさんにカメラを設置させて頂いてるので、占有者の動向は把握できております。 物件に危害を加える恐れの大きい占有者なので壊されたり燃やされたりする前に物件を掌握したいのです。 残留物は引渡命令後動産執行しようと考えています。 占有者の車は名義が占有者の親類になっているので、占有者とともに外出した隙にと思っていますが可能でしょうか? また他にいい方法があるのでしょうか?教えてください。

  • 競売物件の動産処分

    占有者(元所有者)との交渉をしないで、引き渡し命令の申し立てをしました。 4日には裁判所から正本とやらが送られてきました。 物件の家に行ってみると洗濯ほし台、自転車、カーテン、表札等がそのままです。 夜なのに灯りはありませんでした。 引っ越した確認はどうしたらわかりますか? 占有者と連絡をとり承諾を得れば、私が処分できますか? その際裁判所で連絡先を教えてもらえるでしょうか? 強制執行の費用?調べると色々差があって少し心配です。戸建です。

  • 競売物件

    こんにちは。競売物件を購入しました。文章が乱雑ですいません。 もう引渡命令の申し立てまで済んでいたところ、話合いの場をもうけ、相手の希望がころころと変わり、今日、鍵交換の日で20万払う約束で、残り30万は出で行ってから払うと約束していました。最初は仕事の都合で一階を12月まで借りたいと言い、2回目は引っ越し代がほしい、12月までもいると。そのかわり、2階、3階の事務所は空けるからと。今日は、約束の日、5月15日までにはでれないと言うので、鍵交換の後、言われたので、私も、感情的になり、20万は払わない、もう強制執行の手続きをすると帰ってきました。 そこで質問です。鍵交換の鍵交換はしましたが、相手が、まだ居座ってる状態なので、強制執行の手続きはできますか?強制執行の手続きをしてから何日くらいで追い出してもらえますか?占有者、本人は一緒ですが、会社名がちがうので、引渡命令も別々にしないと行けません。もうひとつの会社の方は、まだ、引渡命令の手続きをしてませんので、これから手続きををします。半年と書かれてますが、3月に所有権移転になり、内容証明で家賃を払うよう手紙をおくりましたが、家賃は払ってもらってないです。  本当に話が終わったとおもうと、庭石はいずれ取りにくるから置いておいてくれとか、他で訴訟している機器があるらしく、それも処分するなとか、うるさく言われ、もう、相手にお金を払いたくないです。強制執行の方でいくらかかってもいいからこれっきりにしたいです。

  • 競売物件、不動産引き渡し命令の執行について教えてください。

    競売物件、不動産引き渡し命令の執行について教えてください。 強制競売の事で教えてください。 競落された物件に居住者がいる場合、不動産引き渡し命令を申し立てても、もし 相手が応じない場合は、強制執行をすることになると思います。 強制執行とは具体的にはどういう方法で執行することになりますか? 動産は貸倉庫に運ぶと言うことは聞いたことがありますが、運ぶ費用は競落者が負担 するのでしょうか? また、貸倉庫の家賃等はどうなのでしょう?

  • 競売物件の竹木は撤去出来るでしょうか?

    土地の競売物件に入札参加しようと思っているのですが、引き渡しで問題がないか迷っています。 どなたかは詳しい方がおられましたらご教授下さい。 占有者(所有者の父)がそこで植物(植木)の栽培をしています。 物件明細書には「Aが占有している。同人の占有権原は使用借権と認められる」と成っています。 落札出来た場合、この植物を撤去して貰うにはどの様な手続きをしたら良いでしょうか。 強制執行で無価値の判断を仰ぐ以外に、所有者に任意でどんな書類に署名して貰らった良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  •  競売に係る不動産に引渡しについて

    はじめまして。 今度、初めて入札をしてみようと思っております。 入札から落札までの流れはだいたいわかったのですが、 落札して、入金して、その後が少しわからずご質問できればと存じます。 まず、占有者(住んでいる人)がいるのですが、 流れとしては、 (1)電話して、会う約束をして引渡してもらう (2)ダメなら、引渡し命令の申し立て(強制執行?) の手順が普通でしょうか? それとも、 (2)→(1)の順が普通なのでしょうか? ご教示いただけましたら幸いでございます。

  • 引き渡し命令の通知拒否について。

    現在、競売不動産で落札したのですが、占有者が退去せずに困っています。 そこで、引き渡し命令の申し出を裁判所に提出したのですが、裁判所からの通知を占有者が受け取らず引き渡し命令が執行できない状態が続いています。  裁判所に相談しても通知を受け取らない限り、引き渡し命令の執行ができないとの事なのですが、何かいい方法があったらアドバイスお願いします。

  • 競売物件を落札しました。どのように債務者を出せばいいですか?

    競売物件を落札しました。 残金を振り込んだ後は所有権がこちらになると思いますが、その後のどのように債務者(現在の占有者で所有者)と交渉すればいいでしょうか? まず裁判所に引き渡し命令を出してもらってから、 それでも出て行かない場合は立ち退き交渉を直接こちらからアプローチするのがいいのか、裁判所に強制執行してもらえばいいのかよくわかりません。 立ち退き費用は負担した方がいいのか色々アドバイスしてください。よろしくお願いいたします。