• ベストアンサー

訳でわからないところがあります。教えて下さい。

・The smaile may no longer be an effective way to mask one's true feelings. ほほえみは真の感情を隠す手段としては、もはや効果的な方法ではない。 ・By the time we are adults, we may stop participating in phycical play altogether. 大人になる頃には体を使った遊びに加わることは全くやめてしまう。 この2文は[may」の「~かもしれない、~だろう」というニュアンスが ないのはどうしてですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私にはどのようなイントネーションを付けて言おうとも、だろう、になってしまいます。 ではない、しまう、といいたければ、mayは外します。あるからこそその意味が出てくるわけですね。 もし、前後する文章があっても、だろう、といいたくなければ、mayを外す、ということです。 私には、前後する文章がどのようなものであろうと、真剣になって考えてみましたが、考え付きません。 試験で、これらの文章で、だろう、がバツになったら、私なら抗議して、なぜかを問います。 この回答は、どこから来たのかな、とちょっと心配です。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

noname#24871
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 英文は論文みたいなものなのですが、英訳した方はふたつとも (このふたつの質問は各々、別の論文からのものですが)mayの訳を 省いて(?)いたのでmayのニュアンスは訳してはいけないものなのか とも思ってました。 もう一度自分で全体を訳してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#5585
noname#5585
回答No.3

ニュアンスとして「~と思われる」が間違いなくありますが、多分前後の文章の構成上、省略しても問題ないと翻訳者が判断されたのではないでしょうか。 部分的に比較するとこのような事は変に強調される為、誤解を招く事になり兼ねないので、前後の部分も合わせて考える必要があるかと存じます。

noname#24871
質問者

お礼

普段からmayなどは訳す週間がついてたので、訳を読んだときは とまどってました。 なるほど、こういう考え方もあるんですね。 わかりやすいご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ライコスディクショナリにありました(下記URL参照)。 どちらの文章のmayも「客観的可能性」を意味しています。

参考URL:
http://dic.lycos.co.jp/pej/result.html?query=may&id=m-001159&encoding=shift-jis
noname#24871
質問者

お礼

参考URLにあるライコスディクショナリに行ってみました。 新たなmayの見方があることを確認できました。 さらにこれからもいろんな方向から訳を考えられるよう、英訳の センスをみがいていきたいです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reisender
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.1

私の解釈では、「~かもしれない」というニュアンスがあります。ただそれが日本語にはっきり表れていないだけ、前後の文の関係で日本語訳を上記訳文にしたまでと推測します。もしくは訳に正確性がないと思います。 宿題やテストならばクレームをつけますが。 他の方の意見も聞いてみてください。

noname#24871
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 英訳を読んだ時点ではmayを訳してはいけないものなのかと思って いましたが、そうではないようですね。前後の英文の関係を考慮しながら もう一度自分なりに訳してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • may hardly have ~

    The words may hardly have left our lips before we secretly wish we had not spoken in that way. may のニュアンスがわかりません。 may+have+過去分詞になっているのもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • my junkとはどのようなニュアンスですか?

    こんにちは。恐らく若者言葉か俗語か…だと思うので、ニュアンスをつかみかねている歌詞があるので、ご教授願います。 以下が当該歌詞です。 See us, winter walking after a storm It's chill in the wind but it's warm in your arms We stop all snow line, may not be true We've all got our junk, and my junk is you 女性が恋心について歌っているのですが、この中におけるjunkとは、どのような意味なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 間違っている英文があったら、教えて下さい。

    間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 いつの間にかみんな大人になった。 たまに、昔を思い出して感傷的になる。 あなたの子供の頃の夢は叶いましたか? 本当の気持ちを押し殺してはいませんか? まだ間に合うよ。今からでも遅くない。   私は挑戦することをやめない。 All of us became adults before we knew it. I sometimes remember the past and get sentimental. Did your childhood dream come true? Aren't you suppressing your own feelingS? You can do it. It's never too late. I will never quit trying.

  • 日本語訳お願いします。

    As seen by members of other nations, this emphasis on questioning and searching is bad for young people's "manners." Foreigners often feel a great lack of respect in our youth. It is true that many do become rude. Foreign visitors are often startled and frequently annoyed to find junior staff members daring to challenge older executives or argue points with them; they do not always like it when these young men or women make detailed but often revolutionary suggestions. One's own blueprints, reports, or analyses may be scrutinized in detail perhaps even challenged by a young person. This is not to be considered an insult or loss of face; nor is it an indication of "no confidence." Our whole approach to research is different. We try not to emphasize the personal. Your ideas are being looked at, not you yourself. To us the two are quite separate. This is the way our minds work. We are seeking facts; we are not challenging you as a person.

  • 詩の訳を教えて下さい・・・(2)

    The Lost Mistress 迷った愛人 I. 私。 All’s over, then: does truth sound bitter それから、全ては終わっています:真実は、辛く聞こえます As one at first believes? 人が最初は信じて? Hark, ’tis the sparrows’ good-night twitter 聞け、スズメの「おやすみ」だ、さえずってください About your cottage eaves! あなたの小屋のことを And the leaf-buds on the vine are woolly, そして、つるの葉芽は、羊毛のようにやわらかく I noticed that, to-day; 今日、私はそれに気がつきました; One day more bursts them open fully もう1日は、完全に彼らを押し開けます —You know the red turns grey. あなたは、赤が灰色になるということを知っています。 To-morrow we meet the same then, dearest? 明日は、我々はそれから同じ最愛の人に会いますか? May I take your hand in mine? 私の手であなたの手をとってもよろしいですか? Mere friends are we,—well, friends the merest 単なる友人は我々ですーそう、私は最もささいなものと友達になります Keep much that I resign: 私が辞める多くを保ってください: For each glance of the eye so bright and black, とても明るくて黒い目の各々の一瞥のために、 Though I keep with heart’s endeavour,— 私が心臓の努力でもつけれども— Your voice, when you wish the snowdrops back, あなたの声、 あなたが後ろにスノードロップがいればいいと思う時 Though it stay in my soul for ever!— それが永遠に私の魂にとどまるとしても! Yet I will but say what mere friends say, それでも、私はそうします、しかし、単なる友人が何を言うかについて言ってください、 Or only a thought stronger; またはより強い考えだけ; I will hold your hand but as long as all may, 私は、全ての長さの以外あなたの手がそうするかもしれないと考えます。 Or so very little longer! または、ほんの少しだけ長く! 直訳してみましたが、このような訳でよいのでしょうか・・・。 この詩は悲しみを表しているような、激しさを表しているような感じなのですが、ちょっと言い回しがよくわからない物もあります・・・。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 気もちを伝えるのが難しく非常に困ってます。

    何度もおせわさまです。 気もちを伝えるのが難しく非常に困ってます。 改めて英語って難しいと痛感です…泣 英訳お願いします。下記の使い方で合ってますかね…? ●こう見えて、わたしは傷つきやすいし、自分でもわからない行動をとることがあるみたい…。 I may not look it, but I'm sensitive and have an unpredictable temperament ●会ってきちんと話せないのはつらいね…。なかなかうまくメールって伝わらないような気がする。それに私、英語の知識ないし。 I guess I'm not happy that I can't do "face-to-face contact". It's hard to tell you my true feelings in a nice way.I mean,I don't have a enough knowledge of English :(

  • 和訳お願いします。

    In the future there will be no more human beings. This is not something we should worry about. Much of today's scientific research may enable us eventually to repair the terrible vulnerability to watch our present state of evolution has exposed us. It is widely thought inevitable that we will have to face the end of humanity as we know it. We will either have died out altogether, killed off by self-created global warming or disease, or, we may hope, we will have been replaced by our successors. The Human Fertilisation and Embryology Bill would allow for inter-species embryos that will not only enable medical science to overcome the acute shortage of human eggs for research, but would provide models for the understanding of many disease processes, an essential precursor to the development of effective therapies. Darwinian evolution has taken millions of years to create human beings; the next phase of evolution, a phase I call “enhancement evolution”, could occur before the end of the century. The result may be the emergence of a new species that will initally live alongside us and eventually may entirely replace humankind. よろしくお願いします。

  • 和訳

    翻訳サイト以外での 和訳をお願いしますm(__)m Shopping fulfills your desires, just as eating something delicious at dinnertime does. Because seeing something we like encourages us to work harder so that we can buy it next time we go shopping. It is a coined word combining ゛shopping" and ゛alcoholic", and literally means a person who cannot stop shopping, just as an alcoholic cannot stop drinking. The truth may be that, while shopping seems to be a kind of therapy, it can never work as a true medicine.

  • 英文分析してください

    この文をS、V、O、C、< >などでわけてください ※S 主語、 V 動詞 O 目的語 C 補語 Psychoanalysis is both a new understanding of how the human mind works and a new way of treating illnesses of the mind. One of the important ideas of psychoanalysis is that we do not know most of our thoughts and feelings and cannot control them. Sigmund Freud compared the human mind to a block of ice floating in the ocean. Just a small part of the ice shows above the surface of the water, while most of the ice is beneath the surface.Freud said that the mind was somewhat like the ice. We know only a small part of our thoughts and feelings. He called this part of the mind the conscious. The large part of our thoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious. 構造分析お願いします!!

  • 模試の採点について

    模試の結果が返ってきて、いくつか気になる点があったので質問します。 問題 「もしもこの俗説が正しいのであれば、脳がこれほど大きくなることはなかったであろう。それでは、なぜ多くの人が真に受け止めているのであろうか。」 回答 「If this myth were true,our brain would not have grown more than we had expected.However why do many people really believe this myth.」 と回答したら、 「more than we 」が減点でした。理由がわからないので教えてください。 あと答えに「それでは」の部分は「then」「therefore」「so」「now」「well」が答えになっているのですが、どうしてなのか分かりません。 お願いします。 問題 「この俗説は自分は隠れた天才であるという幻想を与えてくれるのだ。」 回答 「This myth gives us an illusion that we might be hidden genius.」 「might be」が減点されていたのですが「may」じゃないとだめでしょうか?