• ベストアンサー

キセル 鉄道会社の姿勢(脅してでも3倍運賃とる?)

sen-senの回答

  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.3

>鉄道会社は定期の不正があれば、即、3倍の運賃を請求する事ができるそうですが、この権利が鉄道営業法で保障されているというのは本当でしょうか? 本当でしょう。電子政府の総合窓口で法令は簡単に検索できます。より詳しくは正当なコストを支払って弁護士にご相談されるのがよいのではないでしょうか。 鉄道営業法 第十八条【乗車券の検査、割増料金】 1 旅客ハ鉄道係員ノ請求アリタルトキハ何時ニテモ乗車券ヲ呈示シ検査ヲ受クヘシ 2 有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ又ハ取集ノ際之ヲ渡ササル者ハ鉄道運輸規程ノ定ムル所ニ依リ割増運賃ヲ支払フヘシ 鉄道運輸規程 第十九条  有効ノ乗車券ヲ所持セズシテ乗車シ又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ若ハ取集ノ際之ヲ渡サザル者ニ対シ鉄道ハ其ノ旅客ガ乗車シタル区間ニ対スル相当運賃及其ノ二倍以内ノ増運賃ヲ請求スルコトヲ得

関連するQ&A

  • 不正乗車などの鉄道会社の対応について

    自分は過去に恥ずかしいお話ながら 在来線の不正乗車で捕まってしまったことがあります。 その際、自分のやってしまったことをほんとに申し訳ないと思い誠意を込めて謝罪し 違約金の3倍の料金と身分証のコピーをとられ帰らせてもらいました。 その後のことで質問なんですが 約一ヶ月ほど経ち駅員さんや警察から職場や実家に連絡はきていません。 そのことを法律等に詳しい友人に話すと 違約金を払った時点で鉄道会社とは示談扱いになる。 違約金を払ったあとに警察に被害報告することはない。また私の今回犯した額と自らの否を認めていることから立件することはなく被害報告することはない! そして示談となったあとに警察ではなく 駅員や鉄道会社から連絡がいくことはない。 駅員側から会社に被害報告がいったとしたら それは示談が済んだあとに 身分証から調べて連絡したことになるから プライバシー保護法に違反しているから戦える。 また一週間以内に連絡がこなかったら 鉄道会社に保管されてる身分証のコピーは共有のデータとして保存されるけど そこから鉄道会社が調べて被害報告してくることや 駅員が個人的に調べて連絡してくることはプライバシー保護法からない。 と言われました。 自分が駅員さんや鉄道会社から 職場や実家に今のところ被害報告されてないのは 示談で済んでいたからなんですか? それとも友人が言うように違約金を払ったため プライバシー保護法などの規則で連絡することが出来ないからですか? 警察に連絡にされてないことは過去の質問などを見させて頂きわかったのですが 駅員さんや鉄道会社から 自分の身分証から調べたら職場が分かるので 被害報告が一ヶ月ほど後でもされるものではないかと不安になり質問させて頂きました。 お恥ずかしい質問なんですが出来たらご回答お願いします。

  • はずかしながら、キセル乗車がバレました。

    恥ずかしながら、キセル乗車がバレました。たった数十円のために本当に馬鹿な事をしました。田舎の駅で駅員に定期を見せて外に出ると、鉄道警察に声を掛けられて(私が一番安い切符を買う所を見ていて尾行されてました)署まで連れて行かれました。指紋採取や写真などを撮り、返されました。鉄道警察によると、駅長からあちらの都合もよるからいつになるか分からないけどまた電話掛かってくると伝えられました。しかし、キセルしたのが土曜だったのですが、今になっても連絡がきません。罰金も覚悟してますし、謝罪したい気持ちも山々なんです。もし、あちらが忙しくて連絡が出来ない状況なら、こちらから連絡をするのも迷惑なんかなと思って…。連絡した方がいいですか??本当に本当に、もう一生しないと心に誓ってます。申し訳なさすぎつてこの3日間まともに寝れません。

  • 鉄道会社同士の運賃精算について

    例えば、JRの乗り越し料金を地下鉄に支払ったり、私鉄の運賃をJRに払う事がありますよね。 あの場合、鉄道会社同士ではどのように精算しているのでしょうか? コンピュータが介在しないやり取りでは、正確な金額を知ることはできないと思いますが。

  • キセル乗車してしまったけど・・

    定期を使ってキセル乗車してしまいました。何気なく得だし、いいんじゃないかと言う軽い気持ちでしたんですが、まさか定期に入場していないという記録が残るものとは知らず、駅員さんに止められてしまいました。始めは知らなかったと言っていたんですが、うそっぱかったらしく見破られました。私は19歳の学生なんですが、定期没収で3倍払うようにとか学校に連絡するから学校教えろと言われ、もうしませんとすいませんとのやりとりでだいぶ怒られたのですが何とか見逃してもらえました。でも、後でこっそり控えられて密かに連絡されるのではないかと不安です・・払っていない区間の料金は50円分です。定期を見られているので、名前も分かるし、定期の区間からしてその周辺にある学校は私の通ってる学校1つだけなんです。心配です。こういう場合どうなるのか教えて下さい。あと、見逃してもらえる事はまれだったんでしょうか?教えてください (もうこれを期に絶対しないと反省しました。ちなみにしたのは始めてです)

  • 鉄道会社から鉄道会社への転職

    はじめまして。 私は高校卒業後大手鉄道会社に入社し現在一年目です。 元々私は駅員志望で採用を受けたのですが 工業科出身との事で技術系での採用になっておりました。 私自身、夢が車掌になることでありましたが 技術系での採用では車掌になる事はないと知りました。 私としては何としても夢を叶えたいと思っており、可能であれば来年駅員採用の鉄道会社を受けたいと思っております。 ここで質問なのですが Q、鉄道会社から鉄道会社への転職というのはおかしなことでしょうか。 Q、採用二年目で転職するのは採用側ではマイナスのイメージを持たれるのでしょうか。 是非、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • キセル乗車で捕まってしまいました・・・

    ほんの出来心・・・というか、『うまく行ったらラッキー』くらいの感覚で、 不正なきっぷを改札(自動改札ではない)に出して通ろうとしたらやはりつかまってしまいました・・・。 呼び止められたのにパニクってしまってそのまま進んでしまったため 悪質ということで料金も当然3倍。 つかまった瞬間から本当に悪いことをした(犯罪ですものね)と反省してますし、 鉄道会社さんにも駅員さんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも・・・。 自分が悪いことをしたせいだったわかっているんですが、 帰宅ラッシュの混み混みの改札で駅員さんに大声でどなられて (自分としてはカクゴを決めてしんみょうにしていたつもりなのですが、 開き直ってるように見えたようで、余計怒らせてしまったみたい・・・) 同じ電車に乗っていた人たちが乗り継いだ次の電車にも乗っていて、 『こいつさっきつかまってた女だ』と思われているようで (実際思われてたと思います。じろじろ見られてて目が合ったし・・・) つらかった・・・。 もちろん悪いことしたんだから当たり前で、つらいも何もないのですが、 それから数日経つのに、寝てもさめてもことあるごとに思い出してはへこんでいます・・・。 大げさだけど死んでしまいたいくらい・・・。 ほんとうに、悪いことはするもんじゃありませんね・・・。 これをお読みの方の中で、 「自分も不正乗車でつかまってこんなエライ目にあった」 という方がいらっしゃいましたら教えてください・・・。 できれば笑かしていただければちょっとは元気になると思うんですが・・・ (ずうずうしいでしょうか?) よろしくおねがいします・・・。

  • キセルで逮捕になりますか?

    3日ほど前の事です。友人と待ち合わせをしていたら、遅れてやってきて、ひどく落ち込んだ様子なので、聞いてみたら、電車でキセルをしているのを見つかったと言いました。 本人は、待ち合わせに遅れそうで、無人駅だったので切符を買わずに電車に乗り、車内でお金が無い事に気がついたそうです。 で、乗務員の方に言おうかどうしようか迷っているうちに、怪しいと思われたようで、何も言わずに降りた時に確認されキセルであるといわれたようです。 そのときに何を考えたのか期限が切れた定期を提示してしまい、これは期限が切れている。不正使用だ、回収の上警察に連絡する。と言われたそうで、それから、不安でどうしたらいいか?とずっと言ってきます。 しかし、定期を回収され、宣告された後に帰りでいいから、有人駅の○○でお金を払いなさいと言われたそうで、すぐに払いに行きたいから今から言ってくると言ってお金を下ろして払いに行き、状況(無賃電車をしてしまった)と名前を伝えてきたそうです。 よくわからないのですが、乗務員の方が明日にしかこの定期を○○に持っていけないから明日着なさいと言われたそうなんですが、今日じゃダメですか?申し訳ないです。的な事を言ったら帰りでいいと言われたそうです。 で、いまだに会社からも警察からも連絡がないので、逆に夜も安心して寝れないそうです。 さすがに、夜中の三時四時に電話なんて来ないと、向こうも会社員なんだから。夜くらい普通に寝ればいいじゃないかと言っていますが、意味はないようです。 後後、調べるとキセルは三倍の値段を払わないといけないから謝罪とあわせて払いに行ったほうがいいのか、でも、説明が下手だから逆効果になっても嫌だしといって尻ごみしています。 金銭がなくキセルをしたわけではなく、持ち合わせがなかったので追加金などは請求されたら払うと言っていますが、逮捕はされたくないと言っています。(大半の人がそうだと思いますが) こんな友人にはどうしたらいいでしょうか?

  • 鉄道運賃って高いと思いませんか?

    これからの年末年始は、帰省する人が多いと思いますが、 鉄道お利用する場合、鉄道の運賃って、高いと思いませんか? 携帯電話の通話料・パケット代とかって、 パケット放題にすればどんだけつかっても定額だし、家族間では 24時間通話無料だし、携帯・IT関連では、価格破壊が進んでいるのに、 例えば、東京ー名古屋は、新幹線で片道1万円を超えるとかって、 ケンカ売っていると思いませんか? 家族の方に帰省するときは、ケータイみたいに大幅な割引きをして、 少しでも多くの人に帰省させて、多くの人の幸福を提供するのが 公共交通機関のあるべき姿だと思いませんか? (もはやグリーン車とか、やわらかい座席がどうこうで、お金を徴収する時代ではない。)

  • キセル乗車について。詳しい方お願いします。

    キセル乗車について。詳しい方お願いします。 一週間ほど前に軽い気持ちでキセル乗車をしようとしましたが定期券の入場履歴のことを知らずにやったのでもちろん改札は閉まり駅員さんに呼ばれました。 しかも終始挙動不審だったので駅員さんにはキセルだとまるわかりだったでしょうが切符をなくしたといい、正規の料金を払い通してもらえましたが、後になって違約金の請求や警察の方が来ないかすごく不安です。 しかも駅員さんに調べられている時に定期を渡したのですが何か機械を操作していて定期券を調べれば住所も全部わかりますよね、毎日心配でどうしようもありません 後悔しても遅いのですが、もう二度とこんな真似はしません すみませんが不正乗車などに詳しい方、教えてください

  • 3つの鉄道会社をまたぐ定期券の買い方、使い方

    (駅員さんに聞けばいいのかもしれませんが....)教えてください。 鉄道会社Aのa駅から鉄道会社Cのc駅までの定期券を買おうと思っています。ただし、鉄道会社Aと鉄道会社Cの間に鉄道会社Bの路線も利用しなければなりません。また、鉄道会社AとB、BとCを乗り換える駅にはともに改札はありません。(相互乗り入れ?) (1)3社をまたぐような定期券は発行可能なのでしょうか。(東武、営団、東急の組み合わせです。)できないなら、なぜできないのでしょうか。 (2)1で「できない」だった場合、定期券を2枚もつことになります。そのとき、自動改札はどのように通ればいいのでしょうか。入るときも出るときも、2枚同時に入れる? それとも入るときと出るときは別々の定期券を使う? 定期券に何らかの細工をするという噂も聞いたことがあります。 よろしくお願いします。