• ベストアンサー

セットバックをしみなし道路になったのですが・・

訳あって10年ほど空き家にしており、最近住み始めた。 その家は10年前建て替えたのですが、その時、道路後退線の都合でセットバックをしました。 住み始める前に何度か家に行くと向かいの家の人がそのセットバックした我が家側の道路にずっと路上駐車をしていました。 そしてそのせいでセットバックした所のコンクリートが無残に割れていました。 引越し挨拶の際にご近所からもあの車をどけてもらうように言われ、周りの人も迷惑していたようです。 その向かいの家に挨拶に行くと向こうのほうからどけますと言って自分の家に入れてもらえたので近所付き合いもあるし今回は実費で修理をしました。 そして、新しくキレイにした道路のコンクリートを割ったり塀にぶつけられたくなかったので植木鉢を置いたら、 「そこは私有地ではないからその鉢をどけてください。車を家に入れれません。嫌がらせですか。」と言われました。 みなし道路になったようですが土地を借りているので地代はそのみなし道路の分も払っています。それなのにまた、コンクリートを割られてしまってもメンテナンスはこちらが出さないといけないようになるのではないかと思いとてもつらいです。 このような場合レンガやコンクリートが今後は破損された時弁償してもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mint4
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

私の家の南側の道は、西側の家人が、私有地を少し出して、市道を少し広げた状態だったのですが、 近所で、土地問題で裁判になってから、 もともとここの部分は私の土地だったので、この部分は通るな!とコーンを置いて、道に印までつけられ、その道が通れなくなりました。 何十年も通っている場合は、法律でも通る事ができるらしいのですが、私は北側の道に(川があったので)橋をかけて通る様にしました。 向かいの人の人柄にもよりますが、もう少し強気にいかれてもよいのではなでしょうか。 向かいの人はセットバックの事を知らないようなので、その話と、みなし道路の管理料も払っている事、コンクリートを修理した話、もしまたぶつけた場合は修理をお願いしますね。という事を上手に言って、植木鉢をどけておけばよいと思います。 公道だと思い込んでいるのと、セットバックのいきさつを知っているのでは、向かいの人の対応も違ってくるのではないでしょうか。(自分の主張しか言わない人間も多いですが) ただ、同じ事を言うのでも、言い方で人の気分を害しますので、言葉を選んで下さい。 コンクリートを自分で修理する人ですから、お人柄の良い方だと思いますが!

SUMI444
質問者

お礼

とても参考になりました! とりあえず、きちんと話し合いをして私たちの言い分もきいてもらうようにします。 自分の土地についてもまだ不明な点があるのでそこを調べてから挑みたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.5

「私有地」だからこそご自分の負担で修理をされた訳です。公有地だったら自治体が修繕すべきですよね。

SUMI444
質問者

お礼

そうですよね・・。 そうですね!! そこのところをちゃんと相手に解ってもらいます! 次の日曜にちゃんと会って話すことにしたので その時にセットバックの説明から公有地でないことまで 説明して立場をわかってもらいます。 ありがとうございます!!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

回答にはなりませんが私の知人はセットバック部分に穴を掘りましたね 赤いコーンを立てて...「ただいま工事中」... 3年経った今も「工事中」です... セットバック部分の維持管理はその土地の所有者の責任でしょう

SUMI444
質問者

お礼

なるほど・・・そんな案もあったとわ(笑)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

道路後退部分は 民地 ですからね。 行政は直してくれません。 壊した相手に請求するしかありません。

SUMI444
質問者

お礼

壊れてから言っても弁償してもらえそうな人ではないので 事前に交渉しておきます。 アドバイスありがとうございます。

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.1

向かいの家の人が言う通り鉢を後退部分に於く事は問題です。 但し、所有権は有りますので他の道路部分と全て同じ扱いにはなりません。 「私有地ではない」は微妙に違うでしょう。 現状では後退部分の維持管理は貴殿が行なう事になります。 破損した場合、相手が分かれば話し合いで解決する事になるでしょう。 弁償してもらえるかは相手方次第と思います。 路面のコンクリートが普通車程度で壊れるのであれば施工側に問題がある事も考えられます。 狭い部分?と思われますが一定の強度を持つような工事が必要でしょう。

SUMI444
質問者

お礼

やはり鉢を置くことはあまりよくないのですね。 といっても我が家の両隣は、ご近所の人たちは普通にしていることですが・・ 今回コンクリートをひきなおしたのでそんなにたやすく割れることは ないと思うのですが万が一の時を考え、壊れる前に相談はすべきですね。 参考になりました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 道路中心からのセットバックについて

    道路中心からのセットバックについて いま検討中の土地の前面道路が4m未満でセットバックが必要になります。 向かいの家の方が新築の際にも道路中心からのセットバックはしており、道路に後退と書いた市のプレートがあります。 今回検討中の土地で新築する際のセットバックは、後退プレートから一方後退4mなのか、それともあくまでも後退プレートを含めた現況幅員の中心から2mなのか、どちらになるのでしょうか? どなたかお教え願えますでしょうか?よろしくお願いします。

  • セットバックについてトラブルになっています

    数年前に、セットバック済の新築戸建を購入しました。 向かいの家もセットバックしてあり、4m道路になっていました。 しかし、向かいの家は、以前から近所とのトラブルが絶えない方で 「以前は広場で広々としていたのに家が建ったのが気にいらない。 以前は車の出し入れがしづらかったのに、おまえの家が建ったから 車の出し入れや、広場でUターンができなくなった。 おまえの家の車も出し入れしづらくしてやる」 と怒鳴られ、一週間もしないうちに 自分のセットバックした土地をブロック塀で覆って道を狭くしてしまいました。 (初対面で、でした。) 近所の方がおっしゃるには、どうやら向かいの家は、以前、好意で セットバックしただけなので、土地の所有権は自治体ではなく家の持ち主にある、とのこと。 なにされるかわからないから黙っておいたほうがいいかも、と聞かされました。 そうこうしているうちに、我が家に頻繁に市役所の道路課の職員が訪れるようになりました。 「セットバックした部分にツタが出ているので、はみ出さないように」と注意されます。 「ここはもうすぐ舗装するのだから、セットバック部分に何か植物など栽培しないように」と 頻繁に注意に来ます。 毎週来る状態です。不自然だなぁと思っていたら、向かいの家が市役所に頻繁にクレームを 入れていることが、職員の方の言葉からわかりました。 舗装することはほぼ決まっているようなのですが、 職員の方が言うには 「向かいの塀は、セットバック部分に塀といっても 向かいの家が所有権を持っているので、どうにもできない。 買い取ることも、拒否されたので、今後もこのままだと思う」 とのこと。 ということは、向かいの家以外の道路両側が全員、セットバックしているのに そこだけボコっと飛び出ている状況で、道路の舗装をするということなのです。 私としては、道路の舗装をする前に、残り一軒のセットバックを 先にしてほしいと思います。 税金の無駄使いにすら感じてしまいます。 そもそも、それほど傷んでいない道路なのに 「ガス工事で道路に1メートルの穴をあけるので、そのついでに この通り全部を舗装してしまう」 と、市役所の方は向かいの塀をスルーしようとします。 舗装をするなら向かいの塀をどうにかしてほしいし 塀がどうにかならないなら、舗装は不要だと思うのです。 これはどうにもしようのないことなのでしょうか。 とても理不尽で、納得がいかないのです。 . お詳しい方、教えていただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • セットバック内の民事??

    近所の家が建替えをしセットバックをしたのですが そのセットバック内に花壇?(レンガを道路わきに引き詰めている)を作ろうとしています。 そのことを市役所の建築指導課に相談したところ 通行の邪魔にならない程度ならOKという返事が 帰ってきました 私自身、花壇を作っられてもかまわないのですが 自宅の駐車場に車を入れる際、そのレンガブロックに タイヤが乗ってしまう可能性があります もし、それを破損させた場合のほしょうはどうなるのでしょうか? やはり弁償なのでしょうか

  • 川沿いの道路 セットバックについて

    セットバックについて質問させて頂きます。 小さな河川(幅約10m程で護岸工事済みです)沿いに幅2.2mの一通の道路があり、その道路に隣接する形で土地があります。 河川・道路・土地の順です。 この土地の場合のセットバックは何メートル後退すればよいのでしょうか? 私の知識ですと疑問だらけです。 セットバックとは、緊急自動車等が通れるように道幅を広げましょう。ってことで、最低でも幅4mの道路に変えていく法律だと思うのですが。。。 道路の中心を挟んで2mずつ幅を確保するために、必要分セットバックして幅4mの道路にするのが一般的ですよね? この土地の場合、河川側をセットバックできないので土地側を1.8m後退させなければならないのでしょうか? それとも道路端から90cmの後退でOK?道路中心から2m後退ってことで。 ご存知の方、ご解答お願いします。

  • みなし道路によるセットバックについて

    中古物件を購入しました。 契約書に「みなし道路によるセットバック 0.1m」と記載がありますが、 今後建物を建て替える時に、公道から今より10cmセットバック(後退?)しなければいけないということでよろしいのでしょうか? 建物を建て替える以外のリフォーム(瓦・内装など…)であれば何も問題ないですか?

  • セットバックについて

    新築の際、狭い道路だったら道路の中心から2m後退して敷地を整備するそうですが、例えば幅2mの道路を挟んでどちらの土地も所有し、どちらにも家を建てるとしたら、本来ならそれぞれ1mのセットバックが必要ですが、片方を2mセットバックし、もう片方は0mでとかできますか?道路がいびつになるからダメか? あと、セットバックは家を建てる時だけですか? 倉庫を建てるときや単にフェンスを設置するだけの時はどうなりますか。

  • セットバックについて

    道路幅員3.6mで、セットバックする場合、道路中心線からお互い2m後退しますが、実質、20cm後退する場合、土地の間口が15mだと、実際、何平米分がセットバック必要でしょうか?計算式教えてください。30平米で合ってますか?

  • 建て替えしないのにセットバックを要求された

    狭い道路に向き合って二件ずつ家があり、二軒はセットバック済み一軒はこれからする予定で、私の家だけはまだ新築予定はありません。 先日向かいの家で大きな車を買ったので、セットバックしてくれないと車が出し入れしにくいからやってくれないか。という手紙が届きました。 喧嘩にならないようにNPO法人に頼んだもので、直接相手とは話さないでくれと書いてありました。 社副法人てそんな使い方することができるんだ、と驚き。 セットバックというのは、建て替えの時などにするものと思っていましたが、要求されたらやらなければいけないものでしょうか。

  • セットバックして巾4mになった道路で、そのセットバック部分を花壇にして

    セットバックして巾4mになった道路で、そのセットバック部分を花壇にしている家があります。塀で敷地と道路部分を分けており、道路部分に花を植えているのです。 そのため道が狭くなっており折角のセットバックの意義がなくなっています。 近所なので面と向かって注意しにくく困っています。いっそ花壇部分も通行してしまおうかと思うこともしばしばです。 どこに相談したらよいのでしょうか?

  • セットバックの増減

    更地の土地を購入したものですが、購入前に予め建設する建物のプランニングをビルダーと実施して要求する建物が建てられることが確認取れたため、購入に至りました。 土地は、セットバックが必要となるため、プランニングを行なう際にも後退した面積で検討・調査を行ないました。重要事項説明記載にされているみなしセットバック対象面積は、後退する距離を約0.5mとして算出されております。しかし、道路向かいの土地がセットバック済で現在道路の幅員が3mとなるため私の敷地が約1m後退しなくてはならないかもしれません。現在調査中となりますが、事実である場合は、狭小地となるためプランしている建物を建築するのは困難となります。現在登記中ですが白紙にするのか?または、損害賠償などで納得する結果ができるのか心配です。