• ベストアンサー

はれんち!スヌーピー

スヌーピーの本をインターネットで探していたところ、 こんな名前の本があるということを知ったのですが、 すでに絶版となり入手困難らしいのです。 とても内容が気になるので、読んだことのある方いましたらスヌーピーがどういうわけではれんちなのかおしえてください。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baby33
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

だれかがこっそりと(他人の)ボールを蹴りまわすという 事件が起こって、チャーリーブラウンはその犯人の足跡を追跡するが、 正体はスヌーピーだった、という短い話が収録されていて、 そこから「はれんち」になったのかな・・・?と思います。 読みながら回答したのですが、わかりにくかったらごめんなさい。

MILO
質問者

お礼

むずかしいですね。 はれんちという言葉の認識が違うためだと思いますが、 編集の方はどうしてそんなタイトルにしたのでしょうねぇ。 はれんちなこと、というとなにかいけないこと、とかうしろめたいこと、みたいな感じなのでしょうか。 読んでみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.3

ストーリーは、“フリーダがスヌーピーをウサギ追いへ行かせるとスヌーピーがウサギのまねして戻ってくる”という物のようです。 ピーナツ・ブックス 22巻 『はれんち! スヌーピー』(SHAME ON YOU! SNOOPY) 谷川俊太郎(訳) 鶴書房 1970年出版 同じタイトル(『はれんち! スヌーピー』)で、1982年に角川書店からも出版されたようですが、やはり絶版ですね。 国立国会図書館Web-OPACで検索したら、検索結果が出たので、国立国会図書館へ行けば読めると思います。 (そこまでして読みたいとは思わないでしょうが) 参考URLでは、『はれんち! スヌーピー』の本の写真が見られます。  

参考URL:
http://snoopy.ath.cx/snoopy/res9.html
MILO
質問者

お礼

タイトルをつけたのはやはり谷川さんなんでしょうかね。 残念ですが現在在庫のある本を読んで我慢しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.1

フリーダがスヌーピーをウサギ追いへ行かせるとスヌーピーがウサギのまねして戻ってくる。 というような内容らしいです。 フリーダというのはうさぎらしいですね。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/mixed_candy/snoopy/rabbit.htm
MILO
質問者

お礼

なんと、まったく聞いたことのないなまえですね。 うさぎが出てくるんですか。なるほど。 やっぱり知らないことがたくさんありますね。 ピーナッツについてもっといろいろ知りたくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スヌーピーの兄弟について

    スヌーピーは8人兄弟だそうですが、 インターネットで調べてみると、 実際に登場する6人の名前と紹介しか乗っていません。 8人の名前と大体の紹介を教えてください。お願いします。

  • スヌーピーのテプラをさがしています!

    スヌーピーのテプラを探しています! たしか¥7000~¥8000くらいだったと思うのですが・・・。どうしたら入手できますか? 製作会社や持っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!

  • スヌーピーの映画

    とても気になっているので、教えて下さい。 かなり前に見たスヌーピーの映画なのですが、友人に聞いても誰も知らなくタイトルも忘れてしまったので、久しぶりに見たいのですが困っています。 その映画の内容は、 チャーリーブラウンが入院している。 スヌーピーがピンク色の綿菓子を食べている。 スヌーピーが観覧車(スピードが速い)に乗っている。 くらいしか覚えていません。 見たのは10~15年くらい前だと思います。 知ってる方がいましたら、回答お願いいたします。

  • スヌーピーの名言

    サリー「なんであなたが犬なんかでいられるのかと、時々思うわ」 スヌーピー「配られたカードで勝負するしかないのさ」 スヌーピーの本の中で、このような会話があると聞きました。 この言葉は、すごく心に残りました。 実際にこの会話の入った本を手に入れたいと思い、 本屋で探した所、見つけることができませんでした。 もし、この会話の入った本をご存知の方がいましたら教えていただけませんか? (amazon等オンラインショップでも取り扱ってるのでしょうか??)

  • スヌーピーの曲?おしえてください。

     スヌーピーをテレビなどの映像で見たことがある人は分かると思いますが、時々中で耳にする曲があります。ピアノだと思うのですが、全く曲名が分からないんです。曲の感じはここでは表せません)笑 その曲が気に入ってしまい手に入れたくなりました。 その曲名を教えてください。また、CDでその曲があるのならば、CDの名前と、誰が作曲したのかなどもおしえてほしいです。インターネットで聞くことができるところがあればそれも教えてもらえれば嬉しいです。情報不足ですがどうかよろしくお願いします。

  • スヌーピーのコミック本

    いままで、キャラクターとして可愛いなぁと思っていた スヌーピーですが、ある雑誌で4コママンガ?を読み 犬の不思議な感覚?とスヌーピーを取り巻く人間達が とても面白くハマりました。 スヌーピー(ピーナッツ)のコミック本が読みたいです。 あまり本屋へ行かないのでよくわからないので・・・ できれば、日本語と英語の両方が書いてある物が欲しいの ですがそんな都合の良い本があるでしょうか?? いきなり本屋へ行っても、どんな物かもわからないし 書名もわからないと取り寄せもできないので・・・ どなたか、スヌーピーの事を良く知ってる!!という方が いましたら是非教えて下さい。

  • 何故スヌーピーがUSJにいるのか

    スヌーピーと日本のUSJのつながりがわかりません。 スヌーピーグッズを見ると、たいていがサンリオの商品ですし、 ビッグなアニメ映画かと言われればそういうわけでもないですよね? 何かご存じの方がいらっしゃったら回答お願いいたします。

  • バイクに乗ったスヌーピーの絵

    がんばれスヌーピーという映画で、バイクに乗ったスヌーピーが出てきますが、この絵をインターネットのどこかでダウンロードできないでしょうか?新しく彫る、タトゥーの絵にしたいのですが、だれかかるかたがいたら教えてください。

  • スヌーピーの漫画

    スヌーピーの漫画について… スヌーピーがチャーリーブラウンなどに頭を掻いてもらうとき、日本語訳では「ホリホリ」となっていたのですが、実際の英語ではどういう表記なのかご存じの方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • スヌーピー

    ピーナッツで、スヌーピーはチャーリー・ブラウンのことを「丸頭の子(round-headed kid)」と呼んでいますが、これはいつからでしょうか。 初期の頃は、ちゃんと「チャーリー・ブラウン」と名前で呼んでいる場面があったので、疑問に思ってしまいました。 (厳密に言うと、呼んでいるのではなく、頭の中で思っているのですが) ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。