• ベストアンサー

【アメリカ】会社のお金で、スーツ、交通費、昼食代をはらってもいい?

アメリカのニューヨークで会社を作りました。 まだ、作ったばかりなんでわからないことが多々あります。 どこまでが会社の費用として落とせるかの話なのですが、 会社のお金で、スーツ、交通費(地下鉄のマンスリーパス)、昼食代をはらってもいいのでしょうか? また会社のお金で支払うときは、必ず会社名を記載した領収書をもらっておき必要があるのでしょうか?

  • tosi_u
  • お礼率77% (514/662)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iil21
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

>お話内容からして、上記の内容が違法であるということでしょうか? そうではありません。アメリカでも日本でも経費(損金)は申告しただけで100%認められるわけでありません。いずれ決算内容が照会され税務調査されても問題ないように申告しておく必要があるし、決算内容が他社(同種同規模)と比べ経費バランスの相違が大きいと目をつけられます。先ずは、目をつけられないように注意することです!売上が少ないから大丈夫ってのは危険です。過去の決算値の対比なんて電算処理で機械的にリストアップされてしまいますから!急に売り上げ増えたり、赤字なったり、経費バランスが崩れるときは注意して下さい。 >会社のお金で、スーツ、交通費(地下鉄のマンスリーパス)、昼食代... あなたが会社の代表であり、あなた自身のスーツや昼食代だけであれば、経費としては認めてもらえないかもしれません。(交通費は領収書なしでも経費にできると思います。)福利厚生として社員全員に平等にスーツを支給したり昼食代の負担を会社の経費にすることは可能だと思います。よって経費としてどの程度損金として扱うことができるか否かについては税理士にアドバイスをもらった方が良い、ということです。スーツだって「制服」として会社のロゴ入れるだけで会社の経費にする方法もあります。昼食だって「会議費」にすることも不可能ではありません。ただ、アメリカの税務調査は「人権の無視」と騒がれるほど厳しかったと聞いたことがあります。万が一税務調査が入ったら「権力の乱用」から身を守るために、税理士や弁護士を立ち会わせる、会話の録音等は自己防衛のための常識です。しかしながら、正当な支出を証明できない限り税理士でも弁護士でもどうすることもできません。というわけで、税務処理は結構大変な作業ですから本業に集中するためにも、専門家に頼むのが普通です。10年ぐらい前ですが、個人の申告で4~5万ドルぐらいだったと思いますので、法人だとそれ以上かかるとは思いますが...、それこそ経費で落とせますから。

tosi_u
質問者

お礼

そうなんですね。詳しい説明ありがとうございました。経費にできるかどうかは、専門家である税理士さんに相談しないとわからないですか?あまり弁護士、会計士、税理士関係にお金をかけたくなかったのですが、知らないうちに違法行為をしていて、税務調査などをくらい会社がつぶれることを考えてたら必要経費ですね。専門家に依頼する方向で検討いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • iil21
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

登記維持税もかかりますし、日本法人として登記してたりすると何かと面倒なこと多いと思いますが...。ニューヨークであれば日本人の税理士さんも結構いらっしゃると思いますので、せめて設立初期は税理士に頼んだ方が無難かと思います。主たる活動が日本国内であるならば、日本でも登記が必要となり日本での決算および納税が必要になります。アメリカでの法人登記は日本より簡単にできる(らしい)し、税制面でも日本より有利とされていますが、世界中のブラックマネーが行き交い政府も違法事業の摘発に躍起になっていますし、何よりソーシャルセキュリティー番号により(日本よりも)脱税等の摘発が容易なしくみとなっていますから。でも、よく銀行の法人口座作れましたね!日本の銀行ですか?

tosi_u
質問者

お礼

>どこまでが会社の費用として落とせるかの話なのですが、 会社のお金で、スーツ、交通費(地下鉄のマンスリーパス)、昼食代をはらってもいいのでしょうか? お話内容からして、上記の内容が違法であるということでしょうか?上記のものは会社業務に関連した支出なので、会社の費用としていいのかなと思い質問させていただきました。 弁護士に会社設立はお願いしました。設立後、弁護士に作成いただいた書類を持って、銀行で口座を作りました。 アメリカ資本の大手金融です。何の問題もなく、簡単に作れましたよ。

関連するQ&A

  • 【アメリカ】会社の口座からお金を下ろしたとき、そのお金をどのように使ったかは誰が調べるの?

    アメリカのニューヨークで会社を作りました。まだ作ったところなので、わからないことだらけです。 会社名義の口座があります。その口座のATMカードやクレジットカードも発行されており、自由にお金の出し入れができます。 そこで質問なのですが、 会社は年に一度決算をして、会社にどれだけお金が入ってきたか、何にお金を使ったかを記載した決算書を提出しないといけないと思いますが、会社の口座からお金を下ろしたとき、そのお金をどのようなことに使ったかは誰が調べるんですか? 自己申告ですか?  やるかどうかは別として 例えば、会社の口座から10万下ろして、決算書にはそのお金を臨時事務員の人件費に使ったと申請して、実際は私物購入に当てていても、誰もその実態はわからないと思うのですが、どうやって申請どおりお金が使われたかを監査するのですか?

  • 交通費について

    4月から新卒となる現在、大学4年生のものです。 来週、採用された会社に行くことになりました。会社は西日本になり、交通費を支給され新幹線で行くのですが会社からは領収書を持ってきてと言われておらず、印鑑しか持ってきてと言われていません。採用試験もすべて東京でしたので交通費を支給されたことはありません。領収書を持っていくのは言わなくても持って行った方がいいのですか。(会社に行くには新幹線と地下鉄を利用します。) よろしくお願い致します。

  • アメリカ国内のフリー切符

    アメリカのニューヨーク・シカゴ・サンフランシスコの各地域で運行されている高架鉄道や地下鉄及びバスと言った交通機関でフリー切符が発売されている交通機関はどこになるんでしょうか?

  • 会社の上司が横領(交通費など)していて困ってます。

    会社の上司が出張や帰省などの交通費を金券ショップなどで現金に換金していることを知ってしまいました。会社からはチケットで渡されますので領収書など必要ないのです。その浮いたお金で家族旅行に行ってるのです。本人が嬉しそうに話してました。年間で80万ぐらいになるかと思われます。やはり許せない事だと思いますので方法を教えて下さい。他の上司に言ってももみ消される可能性が高いです。

  • 【アメリカ】会社のお金からPCを購入して、会社の資産として登録したい。

    アメリカのニューヨークで会社を設立しました。 まだ設立したところなので、わからないことが多々あります。 会社の口座とクレジットカードがあります。 今会社用にDELLのPCを購入して、そのPCを会社の資産として登録したいのでうが、DELLでオンラインで購入する際に、自分の名前で登録して、会社のクレジットから購入しても、合法的に会社のお金からお金を落としているということになっているのでしょうか? また、そのPCを会社の資産にしたいのですが、具体的にどうしたら、会社の資産として登録できるのでしょうか?

  • 会社の上司のお金の使い方

    従業員5人のネット関連会社に勤めています。 この会社の代表は出張や接待と称して会社のお金を使ってイロイロなことをしています。 もちろん「会社に必要なことである」と言われればそれまでですが、会社で必要なPC備品を電器店で購入し、その際のポイントを個人的に貯めたり、海外出張時のマイルを個人口座へ貯めたりしています。(しかもそれを黙って隠している。バレているけど) 先日、政治家のマイル使用問題がニューズで取り上げられていましたが、立派な法律違反らしいですね。 私としては法律に触れていることを咎めるのではなく、何かしらの方法を用いて会社の財布(お金)を代表から取り上げたいと考えています。あるいは制限をかけるとか。 少人数の会社のため、経理部などはなく、会計に精通している者もいません。 決算などは税理士にお願いしているようですが、普段の現金管理などは帳簿もつけない状態でヒドイものです。 休みの日に利用したタクシーの領収証、金額が記載されていない飲食代の領収証、個人的に使用した海外携帯電話の通話料などなどキリがありません。 こんな上司に対する何かいいアイディアはありませんか? このような経験がある方からのお返事のみお待ちしています。

  • 会社見学の交通費について

    少しですが株を保有しています。 その会社を訪問したり、株主総会へ参加した場合の交通費は、 必要経費として認められますか? また、これから保有しようと思う株の会社見学にかかる費用も、 認められるのでしょうか? 教えてください。

  • 会社が代表者個人からお金を借りた場合

    会社が代表取締役個人からお金を借り入れた場合、 代表者個人の名で「金銭消費貸借契約書」を作成する必要がありますか? 個人なので利息は不要でもかまわないのでしょうか? 会社が個人へ現金にて全額返金した場合、なにか領収書のようなものは残す必要がありますか?

  • 交通事故の補償外のお金

    交通事故の補償外のお金 私が加害者で乗用車対乗用車の物損事故を起こしてしまいました。 相手に怪我はなく、現在は保険会社で過失比率を検討している最中です。 状況から見て双方とも走行中だったため、10:0の過失割合にはならない可能性が高いとの話でしたが、それに憤慨された相手から、こちらに非はないのだから少しでも修理費用を払うのはおかしいので、そちら(つまり私)で誠意を見せて不足分を全額支払うのが当然であるというお話の電話が直接来ました。 せめて補償外費用の一部を出しますとお伝えしたのですが、納得してもらえたかどうか分からず、保険の手続きが終わったらまた連絡するといわれて電話が切れました。 こちらが加害者であることは間違いないので、できることはしていきたいのですが、補償の範囲外のお金を請求された場合、経済的な事情からも全てを出すことはできないので困っています。 今後、修理にかかった補償外費用の請求が来た場合、どのように話を進めていったらよいでしょうか?

  • ゲーム会社に就職するのですが、スーツは購入するべきでしょうか?

    4月からゲーム会社に就職する者です。 ゲーム会社は普段、私服で仕事をしており、クライアントや他社との会議などでも私服が多く、スーツを着る事が滅多にありません。 しかし、全くないとも言い切れず、会社に入社して三ヶ月は社会人として自立するために、とスーツで仕事をさせられるようです。(リクルートスーツは持っています) 自分で考えろと言われたらそうなのですが、正直、買うべきなのかかなり迷っています。 確かにスーツがあった方が今後何かと便利なのかもしれませんが、今の段階では一人暮らしの引越し費用等の新生活にかかるお金で苦しい状況です。 出来たらゲーム会社の方にお答え頂きたいのですが、その他の会社の方でも結構ですので、どうかご回答お願いします。