会計事務所で働きたい僕の不安と思い

このQ&Aのポイント
  • 24歳の男性が、工業高校を卒業して工場へ就職し、4年働いた後に商業の専門学校に通い、簿記2級を合格しました。現在は工場の派遣をしています。最近、会計事務所からのオファーを受けたことで、自身の基礎学力や才能の不安が浮かび上がってきました。しかし、会計事務所で働きたいという思いがあり、知識を勉強して転職する考えも持っています。まずは気持ちを伝えて受かることを目指し、アドバイスを求めています。
  • 24歳男性は、低い偏差値の工業高校を卒業して工場で4年働いた後に商業の専門学校に進学し、簿記2級をギリギリ合格しました。現在は工場の派遣をしていますが、就職サイトで会計事務所からオファーがあり、不安が生じています。自身の基礎学力や才能に不安がありますが、会計事務所で働きたいという思いもあり、勉強して転職することを考えています。まずは気持ちを伝えて受かることを目指し、アドバイスを求めています。
  • 24歳の男性は、低い偏差値の工業高校を卒業後に工場で4年働いた経験を持ち、商業の専門学校に通いながら簿記2級を合格しました。現在は工場の派遣社員として働いています。最近、会計事務所からのオファーがあり、自身の基礎学力や才能についての不安が生じています。しかし、会計事務所で働きたいという思いが強く、学習を重ねて転職を考えています。まずは気持ちを伝えて合格を目指し、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会計事務所

僕は24歳の男性です。 偏差値がかなり低い工業高校を卒業して、工場へ就職しました。 その工場で4年働いて、退職して商業の専門学校へ通うことにしました。 そこで簿記2級をギリギリ合格しました。 学生の間に就職が決まらず卒業してしまい、今は工場の派遣をしています。 この前、就職のサイトで自己紹介を登録しました。 自己紹介を登録すると企業からオファーが来る仕組みになっています。 オファーの場合、内定をもらいやすいそうです。 そして、今日、会計事務所からオファーが来ました。 その会計事務所は中途の方が多くて、未経験でも雇ってくれる事務所です。 そこで思ったことが基礎学力が少ない僕にできるのかと思いました。 仕事になると一生懸命になる性格だと思うのですが、才能の無さを頑張りでカバーできるのか不安です。 前から会計事務所で働きたいと思っていました。 その事務所がやりがいがあって、働きやすい環境でしたらずっと続けていたいのですが、たくさん勉強して、その知識を持って転職できたらな、という考えがあります。 それより、まず気持ちを伝えて受かってからの話ですね。 もちろん辞めるつもりなんて言いません。 アドバイスがありましたらお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 習うより慣れろ。OJT(実務をこなしながらの学習)は最大の学習効果が得られます。 折角の機会を無駄にせず、前向きに向かって行ったらいかがですか。 自分も会計事務所とは近い業界に身を置いていますが、働きやすいかどうかはともかく、やりがいはあると思います。 コミュニケーションに苦労しないのであれば、心配せず、チャレンジをお進めします。 参考になれば幸いです。

waatan_
質問者

補足

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 会計事務所の良さ

    海外の学生です。卒業後は会計事務所に就職を考えています。大手(Big4クラス)に就職するか中堅ぐらいの会計事務所(海外数社、日本1社)に決めるか悩んでいます。大手の魅力と中堅の魅力って何なんでしょうか?大雑把で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 本支店会計と本社工場会計

    本支店会計と本社工場会計の違いは、 商業簿記か工業簿記かの違いだけでしょうか? 上記二つは同じように感じてしまいます。

  • 医療事務か会計事務か

    大学4年生です。就職活動が芳しくなく、夏あたりから新卒募集だけでなく他の道も考え始めました。 色々考えて、専門学校に通って医療事務を目指すか、簿記2級を取って会計事務所などの事務アルバイトを狙うか迷っています。 知り合いで最近医療事務の資格を取って、いいタイミングで就職先を見つけられた人が居るのと、テレビなどでよく医療事務が話題になっているので、当初は医療事務を!と考えていたのですが… 医療事務を目指す人が増えてきていそうだし、調べたところ、資格があっても実務未経験者はあまり就職口がないらしいので、専門学校に通って資格を取っても就職に結び付けられないかも?と不安になってきました。 そこで、よく地元のアルバイト情報誌で見かける「会計事務(パート・アルバイト)」はどうかと考えるようになりました。応募資格はだいたい「簿記2級」のようです。簿記は学校で少し習ったことがあって、2級の商業簿記までは自力でかじっていた時期があるので、工業簿記に集中して3ヶ月くらい勉強すれば取れるかも?と考えるようになりました。 しかしこちらも当然経験者のほうを取りたがるでしょうし、競争率は高そうですよね・・・。ただわりと求人を見かける方なので、今激しく人気のありそうな医療事務よりはまだましなのかなあ?と悩んでいます。 簿記は2級くらいまでなら自力で勉強できますが、医療事務は専門学校に通わなければならないので無駄にしたくなく、どうすべきか悶々としています。 相当頭の弱そうな質問で恐縮なのですが、どうかアドバイスお願いできませんでしょうか?

  • 会計事務所に就職しましたが

    会計事務所に就職しました。 そこで初通勤の時の最初の挨拶(自己紹介)とその時何か 買って持っていったほうがいいかをアドバイスお願いします。 それ以外気を使うべきところを教えて欲しいです。 まず内勤で簡単な伝票の集計等からの仕事らしいのですが ここで注意すべき点も教えてください。

  • 会計事務所の収入って・・・?

     最近、日商簿記2級を取得し、就職活動における自分の目指す方向が会計職に確定しました。現在公認会計士試験に向けて専門学校で学習していますが、受験が大学を卒業した後を予定しているので就職活動をしようと考えております。会計士の実務を少し積むということで、会計士事務所への就職を考えておりますが、そこで気になるのが会計士事務所で働いた場合の収入です。事務所によって異なるとは存じますが、実例、ご経験等から推測できる収入を教えてください。また、会計事務所以外で、実務が積める企業等があればぜひ情報の提供をお願い致します。

  • 工業簿記の本社工場会計と商業簿記の本支店会計

    工業簿記の本社工場会計と商業簿記の本支店会計は似てるとのことですが 工業簿記には内部利益は発生しないのでしょうか? 問題を解くにおいて、内部利益の控除は必要ないですか?

  • 会計事務所の仕事について

    20代女性です。経理の道に進みたいと思い転職活動をしています。このたび会計事務所に面接へ行き、よいお返事をいただけそうなのですが、漠然と経理の道にと思っていたものでこのまま会計事務所へ就職したほうがいいのか悩み始めてしまいました。 大手企業に紹介予定派遣で経理事務として働くという選択肢もあるな・・と思っているのですが、将来のことを考えるとやはりおすすめは会計事務所でしょうか?

  • 28歳 会計事務所への就職

    私は28歳、財務諸表合格、法学大学院卒業のため税理士試験の税法3科目免除、経理の実務経験なし、という経歴なんですけどこのような条件で首都圏での会計事務所への就職は難しいものなのでしょうか?会計事務所の給料はどのくらいから始まるものなのでしょうか?詳しく教えてください。

  • 税理士事務所、会計事務所で働くには

    はじめまして。現在大学4年生のbanbanbenと申します。 私は将来税理士になりたいと思っています。将来的には独立を望んでいます。 開業するには2年間実務を積まなければならないのですが、税理士の資格をとってからではどこの事務所もなかなか雇ってくれない、と過去の質問を見て知りました。ですので大学卒業後、税理士事務所か会計事務所で働いて実務を積みつつ税理士試験をがんばっていこうかと思っています。 そこで質問です。税理士事務所、会計事務所に就職するには、簿記などの資格が必要ですか?それとも一般的な企業と同じように人物重視で選ばれるんでしょうか? 長文失礼しました。

  • 公認会計士

     中3になる息子の話しなんですが、成績はあくまでも普通で、特に優れてるものをもってる訳ではないのでお恥ずかしい中あつかましいのは百も承知でご相談させて下さい。  実は、高校は商業科に推薦で挑戦中なのですが、将来のビジョンの1つとして、公認会計士になるのは不可能に近いでしょうか?商業科に入ろうとしている息子の事を「男の子が商業科に行って将来どうするの?工業高校の方がいいのでは」とか「普通科でなくて、商業科なら将来会計士にでもしたら?」という、友達の気まぐれな助言で、この就職難の中ですし親の私も少し勉強しておこうかと、と思いまして、息子に内緒で勉強中ですが、確かに商業科を卒業出来たとして、男の子の就職先はあるのでしょうか、何分ネットで色々拝見しても皆さん優秀な方ばかりのお話しなもので、息子のように公立中学校で真ん中の成績のものが、将来公認会計士とはほど遠いんでしょうか?また親の経済面の負担はかなりになるのでしょうか?  文末になりましたが、肝心な本人は公認会計士が何なのか、全く知らないので本人がなりたがってる訳ではないのです。 親のエゴでそういう道もあると教えてやりたいので、少し皆様のお知恵をかしてもらえれば幸いです。 厳しい助言は大変ありがたいです、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう