• ベストアンサー

上司への祝い金は必要?

この度、上司が結婚式を挙げることになりました。状況的には次のような感じです。 会社  従業員数30人弱の中小企業 式を挙げる上司  地位的には会社のNo.4(課長)  年齢は40歳前後 私自身  22歳の正社員で入社3年目  結婚式には招待されていない 私も祝い金(お祝儀?)を用意したほうがいいでしょうか? 用意したほうがいいなら、いくら位が妥当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

同じ課や部署の人は全員参加されてませんよね? もしそうなら参加されていない人で○○課一同って感じで されればいいと思います。 それだったら全員で1万程度包む感じになると思いますよ。 もし皆さんお金を包まずなにか物でというのであればそれでいいと思います。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >同じ課や部署の人は全員参加されてませんよね? →参加しません。社内では重役級や幹部級の人しか招待されていないようです。 >参加されていない人で○○課一同って感じでされればいいと思います。それだったら全員で1万程度包む感じになると思いますよ。 →なるほど。有志でお祝いを募って渡すというのもアリですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.3

個人で差し上げるのであれば食器とかが無難です。 何人かで差し上げるのであれば、予算を集めて家電とかはいかがでしょう? 圧力なべとか喜ばれますよ。 私は、ルクルーゼの鍋がもらった中では一番うれしかった。 http://www.lecreuset.co.jp/ 自分じゃなかなか買わないけど、もらえるとうれしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

金銭より物であげたほうがよろしいかと思います。 金銭で上げると相手も気を使いますし。 招待されていないのであれば、お祝いの品で十分でしょう。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お祝い品を送る場合、どんなものを送ればよいのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お祝い金について

    会社の同僚の披露宴の招待状が先日届きましたが、友人の結婚式と重なってしまい、会社の同僚のほうは二次会から参加しようと思っています。 その場合、一般的にご祝儀またはお祝い金を包む必要があるのでしょうか? 披露宴、二次会どちらも欠席の場合、一般的にお祝い金を渡すようですが、私のように披露宴に呼ばれ、二次会からの参加の場合はどうなのでしょうか。

  • 招待する上司の役職を合わせる必要性?

    共働きで結婚式を挙げる者です。彼の招待する上司は取締役、本部長、部長、課長です。 一方私は課長までしか考えていませんでした。招待する上司の役職は同等なレベルにしなければならないとかマナーありますか?普通のビジネス上の商談では役職を揃えるのが常識ですが、結婚式は関係ないですよね?

  • 結婚祝金

    仲人をしていただいた上司のご長男が結婚されます。披露宴には招待されていませんが、お祝金はどれくらいが相場でしょうか?

  • 結婚祝金の相場について

    私49歳 久しく結婚式に招待されました。 元部下 女性35歳(現在も関節的に上司)です。 この結婚式には、主賓として私の上司であり、女性の現在直属上司(53歳)も出席します。 上司が、いくら包むか分かりませんが、上司より多いのも如何かと思います。 私は3万円か5万円で迷っています。 また、女性の同僚(36歳)も出席しますが、お祝い金は3万にする情報はつかんでいます。 このような状況でいくらが妥当でしょうか?   いろいろなサイトを拝見しましたが、まちまち且つ情報が古そうな感じの物もあります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に上司を招待

    今年結婚予定の24歳(♀)です。 披露宴に出て頂く方を考えているところですが会社の上司・同僚をどうするか悩んでいます。(結婚後退職予定です。) 今のところ招待を考えているのは… 所属長(役員)1人 直属の上司1人 同僚3人(友人として呼ぼうかと思っています) 迷っているのは… 課長代理3人のうち1人と他地域の営業所長1人 課長代理は入社時に面接してもらってその後もお世話になったので。 営業所長は私が新人の頃に担当していた事もあり仕事ではもちろんプライベートでも相談に乗ってもらっていたので。結婚の報告をしたら是非呼んでねと言ってもらっています。 ただ気になるのは残りの課長代理2人を招待せずに営業所長を招待していいものか… もう一つ気になるのが彼が会社の上司を招待しないことです。 式は神戸で挙げるのですが彼は転勤族で今は埼玉で働いています。 先輩に相談したところ会社の上司は通常披露宴には出席しない事が多いそうです。 大学の恩師を2人招待するつもりのようなので主賓の心配はなさそうですが、私が会社の役職のある方を多く招待しても大丈夫なのかも心配です。 こういう場合どのように招待すればいいでしょう? 読みづらくまとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 上司の結婚式招待について

    結婚式を挙げますが、会社の上司への結婚報告と及び招待の方法について迷っています。 例えば、上司が部長、次長、課長、係長で、現在全ての方に関連し、課長に関しては、比較的関係が浅いため、呼ばなくてもいいかなと考える場合。 このような場合、結婚報告と結婚式招待について、うまい伝え方はないでしょうか また、結婚報告は通常、係長から順ですると思いますが、結婚報告と共に招待も兼ねるべきでしょうか。 招待に関しては、ある程度付き合いがある場合、部長まで呼ぶのであれば課長は呼ぶのが普通でしょうか。 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

  • この場合お祝い金はいくら贈ったがいいですか?

    会社で同期の人の結婚が決まりました。 以前、私の結婚の際に披露宴にご招待し、 ご祝儀として5万円頂きました。 私は社内結婚だったため、夫も彼女とは会社の同僚という関係だったため 多めに包んでくれたのだと思います。 今回、彼女は入籍のみで披露宴は行いません。 夫婦でお祝いを贈ろうと思っているのですが3万円で妥当でしょうか? 5万贈ったほうがよろしいでしょうか?

  • 上司へのご祝儀について。

    2日目に結婚式を挙げたばかりのものです。 披露宴なし、二次会なしで 親戚のみの結婚式をしました。友人、会社の人は誰も招待していません もうすぐ結婚される会社の上司、2人いてるのですが一人は1週間後。もう一人は入籍を最近されて、式は来年です。どちらも私たちの結婚式のときに、ご祝儀をいただいておりません。 こちらしてはご祝儀を渡したいのですが、もらっていないため、気を使わせることになるのでは?と心配です。以上を下にまとめて質問します。 Aさん(上司) ・1週間後に結婚 ・結婚式には招待されていない ・二次会に出席する。(夫婦で出席ではない) ・会費制 Bさん(上司) ・入籍されたばかりで、結婚式は年明け ・結婚式には招待されていない ・二次会なし それぞれ、ご祝儀を渡してもいいのでしょうか? 金額的なアドバイスもいただければうれしいです よろしくお願いします

  • 上司からのお祝儀について

    私は1年前に入籍し、来月挙式・披露宴予定なのですが、直属の会社の上司から、今日お祝い金3万円を頂きました。この上司は披露宴に招待しており、当日お祝いを頂くと思っていたので戸惑っています。 私は入社5年目で、去年同期の男性社員が披露宴・挙式に招待せずお祝い金を10万円頂いたそうです。この差額は、私が女子社員だからなのでしょうか??宜しくお願いします。

  • 結婚式に上司を呼ぶべきか呼ばなくても良いか

    25歳の女です。 入籍を控えています。 彼の家へお嫁に行きます。 現在、結婚式に会社の上司を呼ぶか 呼ばないかで彼と意見が分かれています。 彼は私の会社の取引先(客先)の人で 仕事は関係なくプライベートで 知り合いました。 プロポーズを受けてから2人なりに 話し合ってお互いの上司は呼びたいと 考えが一致していました。 私が会社へ入籍予定を話す時にも 彼へ事前に確認し、もし話が出た時には 招待したいと話していいと 了承を得ていました。 報告してみるとやはり結婚式をするのか、 会社の人間を呼ぶのかという話が出て ぜひ招待したいと話しました。 しかし結婚式場で挙式&披露宴の見積を 取ってみると考えていた以上に お金がかかるものだと思い知りました。 御祝儀を1人3万円だと計算しても 残金は私たちの今の貯金では まかなえるものではなく 彼は両親に負担をかけたくない、 結婚式もやらずに結納だけでも いいかもしれないと言い始めました。 その気持ちも分からなく無いのですが 幼い頃からの夢見てきた ウェディングドレスが着たくて 片親で育ててくれた父にも生で見て欲しくて 挙式だけでもしたいとお願いしました。 彼は理解してくれて親族の顔合わせも含めて 今、挙式&会食の形式を検討しています。 会食をするのであれば友人や上司も 招待したいと話しましたが そこまでは要らないと言っています。 会社では社長はじめ上司に とても良くしてもらっているので 断りを入れなければならないのは気が重いです。 このような状況で上司を呼ばない事は 失礼な気がして個人的にとても嫌なのですが 常識的には許されるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが みなさんの知恵を貸して下さい。 〈補足〉 *わたしは入社5年目で結婚後も 今の会社で働いたいと思っています。 (中小企業勤務) *彼は入社10年目です。 まだ入籍の件は会社に話していません。 (上場企業の子会社勤務) *彼の両親•私の父は私たちで結婚式に ついて決めていいというスタンスです

このQ&Aのポイント
  • 「if they like it, they’ll read it as it is—」は、添付ファイル文章の文脈で使われる表現です。
  • この表現は、あいまいな説明を避けて直接話を始めることを意味しています。
  • 作者は、読者が文章を好きならそのまま読んでくれると信じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう