• ベストアンサー

日本の野球のボールとストライクの表示について

日本の野球では、「ツースリー」というと ツーストライクスリーボールということになりますよね? テレビや球場の表示でも、 S B O となっていて、それぞれストライクカウント、ボールカウント、 アウトカウントを表示しているようです。 しかし、たまに大リーグのテレビ中継を見ると、 大リーグのテレビ表示では B S O で、ボールカウント、ストライクカウント、アウトカウントの順に なっています。 日本で最初に大リーグ中継が行なわれ始めた頃は、アナウンサーが 「ボールとストライクの表示が日本とは違います」といったような 注意をしていた記憶があるのですが、それがなぜ、どうしてなのか という説明はありませんでした。 で、大リーグだけかと思ったら、こないだのオリンピックでも、 その通りだったと思います。ということは、野球の国際標準は B S O なのでしょう。 たいていのことはなんでも大リーグに準じてきた日本の野球だけが どうしてボールカウントとストライクカウントの表示が異なるの でしょうか? また、アメリカでは「ツースリー」「ワンツー」などという 言い方は通用しないのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67675
noname#67675
回答No.2

> たいていのことはなんでも大リーグに準じてきた日本の野球だけが > どうしてボールカウントとストライクカウントの表示が異なるの > でしょうか? そのことをテーマにして1冊の本を書き上げた方がいます。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1496662 私もその本を読みました。 で、その本の結論部分だけお教えしましょう。 「ごめん、ぼくも分かんないや」でした。 いや、マジです。 以下の「3719-3720」もご参考に http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/board/board.cgi?backnumber=3725 ただ、くだんの本にいくつか推測は書かれていましたので 図書館ででも借りて、読んでみるといいかもしれません。 ただし、納得できない推測ばかりだった記憶があります。 (紹介しようにも、記憶に残っていないぐらいに説得力がない) > また、アメリカでは「ツースリー」「ワンツー」などという > 言い方は通用しないのでしょうか? SBO式という意味なら通用しません。 SBO式は、あなたの推測されるとおり 日本だけのことです。

その他の回答 (3)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.4

この↓時代 http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/old/old005.htm に、 「ふたつ、よし一本」じゃわかりにくいから 「よし一本、ふたつ」に変えた。米国追随式ではなく皇国日本の独自の野球を、という 意味でも、日本式は奨励された、という説を聞いたことがあります。 ほんとうかどうかは知りませんが。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>たいていのことはなんでも大リーグに準じてきた日本の野球 そうやって広まってしまい定着してしまったから、という事でしょう。 ルールは確かに大リーグに準じていますが、野球用語については和製英語のオンパレードです。ストライクゾーン、使用球なども準じてはいません。 それに日本の野球は元々学生野球が先ですし、高校、大学、社会人とアマの中でも各々の独立性が強すぎ、後から変えるのは難しかったのでしょう。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

「B・S・0」の順番は世界標準で日本だけが「S・B・O」になっています。 これは考え方の違いで世界標準はバッター(攻撃)を主体に考えているので「B」を優先に、日本ではピッチャー(守備)側を主体に考えているので「S」を優先にしていると考えられています。

関連するQ&A

  • 野球のストライク・ボールのカウントについて

    最近テレビのプロ野球の中継を見ると、 球のカウントがボール・ストライク・アウトの順に 表示されています。以前はストライク・ボール・アウトの順でしたが、 なぜボール・ストライク・アウトの順になったのでしょうか? また、「ツースリー」と言えば、2ストライク、3ボールのことでしたが、 表示が変わったことにより、「ツースリー」とは言わなくなったのでしょうか? ご回答、宜しくおねがいします。

  • 野球のストライクとボールの表示が変わりました?

    今、久々に野球を見ていたらストライク・ボール・アウトの表示が変わっていてビックリしました。 先にボールになってるではありませんか! いつの間に変わったんですか? 何で変わったんですか? プロ野球や大リーグも変わったんですか?

  • ストライク、ボールの表示が・・・・

    こんばんは。 pokapokatenkiです。素朴な疑問です。 今、テレビで日本シリーズを見てて気付いたのですが、テレビの画面に表示される、ストライク、ボール、アウトの表示が、いつの間にやら、上からボール、ストライク、アウトとされているんです。 レギュラーシーズンからこんな表示でしたでしょうか。それともこれで固定されてかつての上からストライク、ボール、アウトの表示ではなくなったのでしょうか。

  • ストライクとボールのカウント表示について

    日米ではストライクとボールのカウントは逆で、 アウトカウントだけは同じなのじゃどうしてですか? 日本)2ストライク、3ボール、2アウト 米 )3ボール、2ストライク、2アウト もしかしてSVO第3文型と関係・・・・ないよね。

  • 日本ではSBOなのに、海外ではBSO

    オリンピックの野球やソフトボールの中継を見てると、画面に表示されてるカウント表を見て「おっ、ツーナッシングか」と思った途端、いちばん左が「B」になってて「なんだ、ツーボールなのか…」と思ってしまったことがあります。つまり左から「SBO」(ストライク・ボール・アウト)だと思ってたら、じつは「BSO」(ボール・ストライク・アウト)の順に表示されてたということです。 これは日本での「SBO」表示に見慣れてしまってることで僕もこういった錯覚をおこしてしまったと思うんですが、そういえばメジャーリーグの球場も「BSO」と表示されてるというのを何かで見たか聞いたかしたことがあるんですけど、すなわち国際大会では「BSO」が「一般的」ということなんでしょうね。 でも何故、日本では「SBO」になってしまったんでしょうか、また「SBO」で表示されるのは日本だけなんでしょうか? そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 野球のストライクゾーンに関して

    最近野球をよく見ていて気になったのですが ルールブックによるとストライクゾーンの上部は打者が自然に構えた肩の上部とズボンの上部の位置の中間と書かれていました これは結構な高さでへそと大胸筋下部の間くらいまでストライクということになります しかしメジャーリーグも日本のプロ野球も明らかにそんなにストライクゾーンが高くないですよね だいたいへそくらいを超すとボール判定になっている気がしますし メジャーリーグなんかは中継に目安のストライクゾーンが映っていますがベルトほんの少し上くらいがストライクゾーンにされています 何故このようにルールブックと違うストライクゾーンで試合が行われているのでしょうか気になったので教えていただきたいです

  • ストライク・ボール・アウトの表記

    日本にベースボールが渡ってきて,いろいろ本来と変わっているものがありますが,その中の一つに「ストライク・ボール・アウト」の表記時の並び方がありますよね。 アメリカでは「B・S・O」の順番。 どういう経緯で初めの2つがひっくり返ったのか,ご存知の方,教えて下さい。お願いします。

  • 大リーグでは何故ボールカウントから表示するのか?

    昨今では日本人選手がメジャーで活躍していて、中継もリアルタイムにTVで観る事が出来ます。処で何故本場メジャーリーグではカウントの表示方法や表現にしてもボールカウントを優先させるのでしょうか?最も本場はアメリカですから日本が何故ストライクのカウントを先に言うなり表示するのが、おかしいのかもしれませんが...。メジャーリーグでは何か合理的な理由でもあるのでしょうか?お判りの方がいらっしゃいましたなら、宜しくお願い致します。子供に聞かれても返答ができません、適当にごまかしましたが...

  • 野球

    僕は野球を全く知りません。だから、テレビ中継も全く見ません。 ところでこの前友達が「ワンアウト、ワンストライク、スリーボールになると、テレビ中継のカウントの表示がちんこの形みたいになるよな~」と言っていました。 これってどういうことですか?気になります。 誰か分かる方の回答お待ちしています。

  • 野球用のスコアボードを自作で作りたい

    スコアボードと言うより、ストライク・ボール・アウトをカウントする S 00  B 000 O 00 と言う野球場に良くあるボードの縮小版を作れないかと依頼されたのですが、電灯はトラックのサイドマーカーの黄色・緑色・赤色をそれぞれに点灯スイッチ7個を付ければ簡単に作れると思うのですが、どうせ作るならS・B・Oそれぞれ1個のボタン(計3個)でストライクならSボタンを2回連続ボタンを押せばSが2つ点灯して、3ストライクになると自動でアウトの電球が点灯するとか、もっと簡素化して3アウトチェンジの時に一つボタンを押せば電灯が全部消えまた初めから、のような装置が作れない物かと考えているのですが、どのような装置を使えば出来るでしょうか、

専門家に質問してみよう