• ベストアンサー

ローレルのタイヤの太さを細くしたいのです。

いつも回答してくださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。 ローレルのタイヤの太さを、細くしたいですが、どこまで細くできるのでしょうか? 現在、わたくしの「ローレルクラブS25]がはいているタイヤの太さは、「205/60 R15 91H」「ブリジストン B500 Si」です。 わたくしは、ガソリンを節約するために、タイヤを細くしたいです。タイヤの太さを「185」や「165」にしたいです。 タイヤの太さを「165」や「185」にした場合、ローレルの車体の重さで、急ブレーキをかけると、パンクをすることはないのでしょうか? タイヤが細い分、ブレーキの効きは悪くなるのでしょうか? また、タイヤの半径が変わり、エンジンの回転数に影響はないのでしょうか? いろいろと心配なので、ここに質問をしました。 「タイヤの太さ」や「注意事項」を教えてください。よろしくお願いします。 もし、わたくしがタイヤを細くするのならば、どのくらいの細さが最適なのでしょうか? また、タイヤのメーカーは、どこでもいいのでしょうか?2流、3流メーカーのタイヤでもいいのでしょうか。 タイヤがあまりにも細くなりすぎると、みっともないのでしょうか? タクシーのタイヤは、クラウンですが、びっくりするほど細いです。 教えてください。よろしくお願いします。 わたくしは、平成9年12月の「ローレルクラブS 25」の中古を、今年の4月に買いました。クーラーを入れると、リッター約4.7kmしか伸びません。クーラーを入れないと、静かに乗り回転数を上げないので、約6km/Lまで伸びるようになりました。 それでも、ガソリン代が、毎月、かかりすぎ、困っています。 よって、タイヤを細くしようと思っていますので、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.7

ホイールを変えずにタイヤの接地巾を狭めるとすると3番目の回答さんのサイズになるでしょう。ホイールをサイズダウンすれば扁平率70%のタイヤも装着できるでしょうから、もう1サイズ狭めることはできるでしょう。(要確認、ブレーキへの干渉) その際に転がり抵抗が少なく設計された省燃費タイヤを選択しましょう。銘柄によってゴム質を固くしただけのモノも少なくありません。15年ぐらい前から省燃費タイヤを市場に投入し、タイヤの基本性能を落とさずに省燃費化を目指して開発してきたミシュランなんかはいかがでしょう。 乗り心地は良くなります。が、市街地走行が主体だと、どのくらいサイズダウンした省燃費タイヤが貢献してくれるか? 現在のタイヤが適正空気圧だとすると、燃費向上は1割程度かそれ以下でないかと想像します。 4~5Lの排気量でもっと太いタイヤを装着している私の過去の所有車と同等かそれ以下の燃費ですから、車両そのものに不具合が内在しているのかもしれませんね。 装着されている4本のタイヤのトレッド表面をよく観察したことありますか? 過去に事故や脱輪などによって足回りにダメージを受けていて、アライメントが狂っていると、走行中常にタイヤを引きずった状態になり、燃費悪化の原因となります。 その場合、タイヤのトレッド表面を観察すると均一に摩耗していない状態が発見できるはずです。 上記のことはアライメント・テスタで確認できますが、お金をかけずに確認する場合、アスファルトなどの上に砂をまいておき、そこに新聞紙をのせておいて、新聞紙の上を静かにタイヤを極低速で通過させてみます。 タイヤの向きが適正でないと新聞紙がよじれてくれることによって判明します。 また、走行中はオートマチックのロックアップが働いているか、確認されましたか? アクセル開度が大きくない走り方をしているならば、早期にロックアップが効いているはずなのですが、ロックアップしないとスリップ時間が長く続いてエンジン出力のロスが多くなり燃費の悪化を招きます。 もっともトルクコンバータ自体が不調でスリップしまくりの場合もあります。これはサイドブレーキを引いた状態で、ギアをニュートラルからドライブレンジへ変えた際のショック(や振動)の具合やエンジン回転数の下がり具合などえも分からなくはないですが、経験を積んでいないと無理かもしれません。 他にもエンジンに関係では、ガソリンを燃やすのに大事な吸入空気の取り入れ口のフィルタが目づまりしていないか、プラグの燃焼状態は政情か、EGRのチェックなど、それなりのちょっとした知識があれば確認できることも確認する必要がありそうですね、走行距離からすると。 中古車の場合、新車時からの変化が分からないので、あたりをつけながら1つづつ考えられる原因を潰していくしかないのではと思います。 ちなみに高速道路や自動車専用道をある程度の長距離走った際の燃費は計測されましたか?

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 >15年ぐらい前から省燃費タイヤを市場に投入し、タイヤの基本性能を落とさずに省燃費化を目指して開発してきたミシュランなんかはいかがでしょう。 >現在のタイヤが適正空気圧だとすると、燃費向上は1割程度かそれ以下でないかと想像します。 ありがとうございました。お礼申し上げます。 >他にもエンジンに関係では、ガソリンを燃やすのに大事な吸入空気の取り入れ口のフィルタが目づまりしていないか、プラグの燃焼状態は政情か、EGRのチェックなど、それなりのちょっとした知識があれば確認できることも確認する必要がありそうですね、走行距離からすると。 12月がローレルの車検ですので、そのときに「フィルタが目づまり、プラグ」などを、整備工場で見てもらいます。 >高速道路や自動車専用道をある程度の長距離走った際の燃費は計測されましたか    高速道路などを走っていませんので、燃費は分かりません。 しかし、信号が少なく、時速約50~60kmで、約40kmぐら走り続けたときには、燃費約6km/Lになったと思います。   ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (59/194)
回答No.6

No.1です。エンジンOHとは簡単に申し上げますとエンジンを分解、修理する事です。2~30万円掛かるかもしれません(OHの場合です)。私、調べられませんでしたがエンジンはレギュラー試用ですか。レギュラーでしたら問題無いのですが。 >添加剤 添加剤で極端に燃費良くなると思えません。 他の回答者さんへの回答見ますと乗り方が悪い用ではないですし、改造(チューン)している様子ではないのでやはりエンジンになにか問題を抱えているのかもしれません。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 >他の回答者さんへの回答見ますと乗り方が悪い用ではないですし、改造(チューン)している様子ではないのでやはりエンジンになにか問題を抱えているのかもしれません。 中古のローレルは、日産のディーラー様から購入しました。売られる前に、日産の整備工場でチェックしていただいております。 ハイオクガソリンは使用していません。ガソリンスタンドで、レギュラーガソリンを入れています。車を購入したときから、レギュラーガソリンを使用しています。 わたくしのローレルの「ガソリンの給油」するところには、「無鉛プレミアム」と書いたシールが貼ってありました。 早速、無鉛プレミアムをホームページで調べてみました。 http://www.nenpi.net/nenpi3.htm 無鉛プレミアムとは、ハイオクガソリンのことでした。今まで、わたくしは、「レギュラーガソリン」だと思いこんでいました。 日産のディーラー様は、車を購入したときに、ガソリンについては何も話されませんでした。だから、わたくしは、レギュラーガソリンだと思いこんでいました。 ハイオクガソリンを入れなかったので、ノッキングや燃費(5~30%の低下)が悪いことが分かりました。 次回から、ハイオクガソリン「無鉛プレミアム」を給油してきます。 ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.5

乗り方にもよると思いますが、ローレルの2.5Lで5km/Lの燃費は悪いほうだと思います。まず走行条件をチェックしてください。 ・短距離走行が多い(5km位とか) ・渋滞路走行が多い ・信号が多い ・坂道が多い ・アクセルをon/offスイッチのように使う ・車内にいろんなものを積んだまま ・タイヤの空気圧が規定値より低い ・停止直前までアクセルを踏んだまま ・急発進・急加速が多い 上記条件のどれにも該当しないのなら根本的な何かがおかしいです。タイヤ交換に銭を掛けるより整備に出すべきでしょう。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 >・短距離走行が多い(5km位とか)   距離は5kmよりも遠いです。 >・渋滞路走行が多い   渋滞はない方です。流れています。 >・信号が多い   普通です。信号機は、10ぐらいです。 >・坂道が多い   坂はあまりありません。少ないです。 >・アクセルをon/offスイッチのように使う   ガソリン節約のために、時速約50kmしか出しません。アクセルは、ふかしません。走り方は丁寧です。 >・車内にいろんなものを積んだまま   何も積んでいません。 >・タイヤの空気圧が規定値より低い   空気圧は、ガソリンを入れるときに、ガソリンスタンドのエアーチェックで確認しています。規定値まで、入れています。 >・停止直前までアクセルを踏んだまま   アクセルは、放しています。アクセルは、踏んでいません。ブレーキを踏んでいます。 >・急発進・急加速が多い   急発進、急加速はしていません。 >上記条件のどれにも該当しないのなら根本的な何かがおかしいです。>タイヤ交換に銭を掛けるより整備に出すべきでしょう。  日産の整備工場の人にお尋ねしました。  日産の方のお話によると、「点検をするだけで、2~3万」かかります。エンジンの部品を外して点検すれば、約10万円かかるそうです。そこまでしても、燃費があがるかどうか分からないということでした。  日産の方は、「添加剤(約2000円)を入れて、様子を見たらどうでしょうか。」ということでした。 ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>>タイヤが細い分、ブレーキの効きは悪くなるのでしょうか?  タイヤのグリップ力が低い分、カ減速、コーナーリング性能が落ちます。 >>また、タイヤの半径が変わり、エンジンの回転数に影響はないのでしょうか?  タイヤが細い分、ホイール径や、扁平率を変えて外径が変わらない組合せを探します。 >>また、タイヤのメーカーは、どこでもいいのでしょうか?2流、3流メーカーのタイヤでもいいのでしょうか。  グリップ力の低いタイヤほど、転がり抵抗が少ないので、多少は燃費が良いでしょうが、安全を求めるなら、タイヤをケチるべきでは有りません。  事故を起こせば、とんでもない出費になります。 >>タイヤがあまりにも細くなりすぎると、みっともないのでしょうか? >>タクシーのタイヤは、クラウンですが、びっくりするほど細いです。  どう思うかは、人それぞれ。 >>クーラーを入れると、リッター約4.7kmしか伸びません。クーラーを入れないと、静かに乗り回転数を上げないので、約6km/Lまで伸びるようになりました。  だからセルシオなど、この手の古い高額車の中古価格がとても安いのです。  タイヤを換えても、買ったタイヤ代の元を取れるほど、燃費が良くならないでしょう。  

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 >だからセルシオなど、この手の古い高額車の中古価格がとても安いのです。 中古のローレルですが、値段はかなり高かったです。 80万をこします。 ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

205/60R15 91H から細くすると言うと 195/65R15 91S ですね。 タイヤのサイズを変えるときの注意は、荷重係数を変えないことです。 この場合は「91」で、これなら外径も変わらないので、速度計にも影響ありません。 このサイズは良く使われているサイズなので、大変種類も豊富です。 ただ、タイヤだけでは、目に見えて燃費が向上するのは難しいかもしれません。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 よく調べていただきまして、ありがとうございました。 >195/65R15 91S ですね。 >タイヤだけでは、目に見えて燃費が向上するのは難しいかもしれません。 ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

ローレルのレポート一覧 ttp://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=152 このころの2,5L、6気筒はよくて9km ふつう7~8kmですので、タイヤを交換してもあまり向上しないと思います

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=152 ホームページを見ました。 >ふつう7~8kmですので、タイヤを交換してもあまり向上しないと思います ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (59/194)
回答No.1

タイヤで解決するとは思えません。まず、11年落ちの車ですよね。走行距離いくらでしょう。エンジンOH必要かもしれません。どこか問題抱えているのかもしれませんよ。ガソリンは適正品を入れてますか。ハイオク仕様にはハイオクを。そうでなければレギュラーです。

tadasi1
質問者

お礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。 買ったときの走行距離は、約56000kmです。それから、乗っていますので、約59000kmぐらいです。 >エンジンOH必要かもしれません エンジンOHとは、何でしょうか?教えてください。 ガソリンは、プレペイドカードで、出光の看板のあるガソリンスタンドで、レギュラーを入れています。 ありがとうございました。お礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローレル クラブS25の燃費(約5km/l)が、のびないのはなぜでしょうか?

    平成9年(1997年)年12月に初めて登録された「ローレルクラブS 25」オートマチック車です。2490ccの排気量です。約6万キロ以下しか走っていないそうです。 燃費が、下記のホームページによると、約8km/リットルのびます。 しかし、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在(平成20年7月)約5.6km/リットルしかのびません。 クーラーを入れると、現在、約4.7km/リットルになります。 「平成9年のローレルクラブS25」のエンジン音は、非常に静かです。音がしていないくらいだそうです。 「平成9年のローレルクラブS25」は、CDは内蔵されていますが、カーナビ、TVは装備されていません。 革製のシートではないです。布製のシートです。 どうして、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在、約5.6km/リットルしかのびないのでしょうか。約6万キロとあまり距離数も乗ってないようです。 リッターのキロ数がのびないのは、どうしてでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 車のガソリンの噴射の量が多いのでしょうか? 車とガソリン(セルフのガソリン)が合わないのでしょうか? ガソリンの値段が高いのでお尋ねを致します。 どうしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ローレルクラブS25のホームページ http://www.goo-net.com/car/NISSAN/LAUREL.html 排気量2498cc 4ドア 4AT FR 燃費10.0km/l 教えてください。よろしくお願いします。

  • 日産ローレルクラブSの車の話しです。

    日産ローレルクラブSの車の話しです。 ガソリン1Lあたりのキロ数が約6Km以下だそうです。また、排気ガスの臭いもするそうです。 排気ガスが臭いのは、不完全燃焼なのでしょうか?? 不完全燃焼は、バッテリーのせいだと考えました? それで、「バッテリーの力が弱いので、不完全燃焼で、燃費が伸びないのではないか」と、考えましたが間違っていますか?教えてください。 ローレルのバッテリーです。 ローレルのバッテリーは、46B24Rが標準です。 しかし、バッテリーは、交換するならば、「46」より大きな数が良いと書かれています。 すると、バッテリー80D26Rがあります。 バッテリーの放電能力(80の数値 80÷5=13)が高いと、何がよいのでしょか??教えてください。よろしくお願いします。 バッテリーの力が強いと、燃費がよくなるのでしょうか?????教えてください。よろしくお願いします。 市販では、バッテリーのコードにつける製品も売られています。だから、バッテリーは、強い方がよいのでしょうか????? 教えてください。よろしくお願いします。 維持費のために、燃費が上がることが目的のようです。 よろしくお願いします。

  • タイヤのバランスについて

    先日タイヤ交換をしました。 サイズは205/50R17でブリジストンのエコピアPZ-Xです。 ホイールはトヨタ純正のホイールです。 ここで質問なんですが、ホイールに貼り付けられるバランスの数が、 4本のタイヤのうち3本は5枚くらいなんですが、あとの1本は25枚貼り付けられてました。 何グラムかはわからないんですが、ホイールの外側に18枚、内側に7枚でした。 これはタイヤかホイールが悪いんでしょうか? タイヤ交換した場所はガソリンスタンドです。 バランスはブリジストンのマークが入っていて、店の方はブリジストンと直営していると言っていました。 しかしタイヤ交換していたのは、若いお兄ちゃんでバイトの方みたいな雰囲気でした。 ホイール自体はトヨタ純正で約5年使用で多少ガリ傷はあるんですが、前のタイヤでもバランスは数枚でした。 こういう場合他の店でまた見てもらったほうがいいでしょうか?

  • フィットのスノータイヤについて

    6月にフィットを新車で購入したばっかりですが、スノータイヤ(ホィール付き)の価格はどれくらいでしょうか? タイヤサイズは、175/65R14 82Sです。 メーカーは、ブリジストンや、ダンロップと言った名の知れたブランドがいいです。

  • タイヤ交換(ブリジストンとヨコハマの低価格)

    ムーヴのタイヤのみ交換をします。5年ファルケンを使っていました。サイズは155/65R14です。特にこだわりがないのでそこそこの性能でいいと思ってます。 ブリジストンのNEXTRYとヨコハマのS306が同じぐらいの価格でありました。 NEXTRYはサイトに性能が載っていましたが、S306は特に何も書かれていません。 NEXTRY https://tire.bridgestone.co.jp/search/size/16555R14/ S306 https://www.y-yokohama.com/product/tire/s306/ 有名メーカーのどちらもベーシックらしいのですが、口コミではNEXTRYはやはり安いので評価はあんまり高くないようです。S306は何故か口コミもほとんどありません。 この2つを比べてどちらの方が客観的に良さそうですか?雨の日の走行やブレーキの利き、長持ち等々使用経験者や詳しい方がいらしたら助言お願いします。 変わらないのであれば一応エコタイヤらしいのでブリジストンの方を選ぼうかなと。 韓国やアジア系の製品で更に安いタイヤがあり性能もかなり高いようなことが書かれています。 信用していいのでしょうか。

  • タイヤのリムガードについて

    純正のポテンザRE050・165/50-15から、165/55-14へインチダウンしようと計画中です。 現在のタイヤの、リムガードが付いている外観は気に入っていますので、交換後のタイヤにもリムガードがあった方がいいのですが、どこのメーカーのカタログを見ても「リムガードの有無」についてはほとんど明記されていません。 ブリジストン以外のメーカー、かつ、ヨコハマのSドライブ以外で、リムガードが付いている165/55-14サイズのタイヤをご存じでしたらお教えください。

  • エアコンを入れると異音が発生

    C33のローレルに乗っています。 エアコンを入れると、コンプレッサーから異音が発生するようになりました。コンコン、という何かに干渉しているような、結構大きな音で、エンジン回転数に比例して速くなっていきます。エアコンを切ったら音は鳴らなくなります。あとクーラー自体の効きは変化なく、しっかりと効いております。 この場合何が原因だと考えられるでしょうか? 一応時間があるときにディーラーに持っていくつもりですが、原因が分かればいいな、と思い書き込ませていただきました。 何か考えられることがありましたら、お返事のほうよろしくお願いいたします。

  • タイヤの空気が抜けてしまいました

    2000年の6月に購入したタイヤの空気が抜けてしまいました。 パンクした訳ではなく、再度空気を入れ直して復活しました。 何が原因か分からなく、ガソリンスタンドで聞いたら、暑さが関係しているかもしれないと言われました。タイヤに負担がかかっているので交換した方が良いかも、と忠告されました。このような状態のタイヤは、バーストしやすくなるとも言われました。 冬はスタットレスに履き替えるので、このタイヤでの走行は、通算26ケ月・2万5千キロ程度です。 溝は残っており、まだ大丈夫と思っていました。タイヤ側面のメーカー(ブリジストン)の文字は消えかかっている状態です。 忠告どおり、タイヤ交換するべきでしょうか?

  • 低燃費タイヤですこしでも燃費を稼ぎたい。

    3.2L・4WDのクルマに乗っています。トルコン式オートマなのですが、燃費は良くなく、Dレンジだと4km/Lぐらいです。すこしでも燃費を稼ごうとシーケンスマニュアルモードで乗っていますがそれでも5km/Lぐらいです。これから雪融けがあれば、若干また燃費はよくなるとおもいますが、どれぐらいかは未知数です。エコタイヤというのが各メーカーにあり、燃費もよくなると謳っています。できれば夏タイヤでは8km/L走ってほしいんですが、エコタイヤはかなり燃費向上を期待できるしろものでしょうか?

  • 新車でムーブ(X"VSIII”)を、買いましたがついてきたタイヤが、M

    新車でムーブ(X"VSIII”)を、買いましたがついてきたタイヤが、MADE IN KOREA Hankook CENTUM K70Sというタイヤでした。最近では、新車についてくるタイヤは、韓国製なのでしょうか、てっきり、ブリジストンがついてくるものだと思ってました。 また、このメーカのタイヤについて知ってますか?性能は良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-882AWを使用していますが、インク交換後に印刷ができなくなりました。
  • ブラック&カラーのインクを互換カートリッジ同士で交換しましたが、交換前に印刷できたものが『用紙が詰まります。』の表示から動かず、印刷ができません。
  • 故障の可能性を含めて、EP-882AWのインク交換後に印刷できない問題の対処方法について教えてください。
回答を見る