• ベストアンサー

・割賦販売にて・・・

加入者数など勢いがあります ソフトバンクモバイルへ変更したく考えておりますが 現在、ウィルコムですがPHSという事もあり一回の充電にて 約1週間くらい本体バッテリーが持続していますが 普通の携帯はバッテリー消耗が激しそうですが最近見かけます 割賦販売(24回)にてお得なプランを出しておりますが 24回=2年使用にて本体バッテリー使い物になりますか??? 周りの者は1年使って、安いモデルに機種変更してるなど (バッテリー交換が高額、1年使うと本体のキズ、汚れが目立) 多数、居ましたが現在の販売方法では2年使用が原則にて お使いの方はバッテリーなどどの様にお考えでしょうか?

  • offer
  • お礼率96% (304/316)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65639
noname#65639
回答No.1

過去の例で言いますと、2年も迎えようとする時期には電池は持ちが悪くなっていることが多かったですし、電池交換する費用も馬鹿にならないのでいっそのこと機種変更してしまおう(2年未満)ということもありました。 現在のものはまだ1年も経過していませんので、最近の携帯性能及び電池性能がどうなのかは答えようもありませんが、恐らく上記とそこまで大きな差異はないものと想像だけはしております。 ところで、ソフトバンクに関して言いますとアレコレとオプションがあって理解するのも容易では無いのですが、その中の一つである「安心保証パック」なるものを付けておりますと、1年経過後に無料で電池交換できるという触れ込みのサービスがあります。 http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/ まぁ他サービスの件で「一方的に契約を不利な内容に変更された」と最近ニュースでもあった通りに、上記サービスの履行がどこまで保証されるのかは私にはわかりませんが。 電池交換無料だけのサービスではありませんが、その分の費用対効果だけ見ても加入しておいて損はないのかなと信じてますが・・・。

offer
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#113957
noname#113957
回答No.3

こまめにバッテリー管理してれば2年持つんじゃないかな。 今、1年半だけどバッテリーが弱ってる予兆は何もない。 それと「安心保障パック」に1年だけ加入して、 電池が手に入ったらパックを解約。 電池が4千円ですから、月180円の安心料かな。 新品の1年目で何かあったら嫌ですもの。 手に入れたのは予備の電池として鞄に入れてます。 2Gが後5年続くのならポイントでもう1個手に入れますけどね。

offer
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

> お使いの方はバッテリーなどどの様にお考えでしょうか? 私はワンセグも付いていますが、バッテリーは持たす自信は ありますし、携帯そのものも大事に扱い傷つけたりしない 自信がありますので何もしていません。 気なる人は「安心保障パック」に入るべきでしょう。 壊れた時の保障や1年後に電池パックを貰えたと思います。 その点、docomoは電池が安いですね。1200円だったかな。 更に2年使ったら1つサービスで呉れますね。 解約前にサービスで1つポイントで1つ計2つ貰い、今は 親戚の人のデジカメになっています。

offer
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 割賦販売

    割賦販売について教えてください。 この度、会社で初めて割賦販売(買う側)の契約をすることになりました。 通常は車両をリースして使わせてもらっているのですが、 今回はリース会社と割賦契約することになります。 そこで当社としての「資産管理」の面で教えてください。 リース物件だと当然資産ではないので資産台帳に載せたり減価償却を考えたりしたことありませんし、 最初から購入したものであれば購入時点で資産として扱うのだと思いますが… 割賦による購入だとどう考えれば良いのでしょう? 購入時点で「資産」として扱い、資産台帳に載せ、減価償却もスタートなのでしょうか? それとも、契約が終了(全額支払終了)までは所有者はリース会社ですし、 契約が終了して当社が所有者に変更になった時点で 初めて「資産」として扱うべきなのでしょうか? となると契約期間中は今までの「リース物件」と同じ状態ととらえて良いのでしょうか? 自分の考えとしては後者で、所有者が資産として扱わないといけないと思っているのですが…。 ちなみにもしそうだとすると、契約終了後には何年か使った後ということになりますが 資産価値はどうなるのでしょうか? 資産台帳に載せる必要がないほどの価値になっていると思うのですが…。 まったくの無知なのですみません。教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 最も多く日本で採用されてる割賦販売における会計処理

    お世話になっております。 現在簿記1級の勉強をしているのですが、合格するためというよりは、実務に生かす ためにという思いで勉強しております。 そこで、疑問なのですが、現在の日本で採用されてる割賦販売における会計処理は 原則の販売基準ではなく、回収基準と考えて問題ないのでしょうか? 原則の販売基準は貸し倒れ引当金を計上しなければいけませんし、大変ややこしいの で、簡便な例外の方法での処理も認められていると記載されております。 ただ、例外の方法(回収基準)も実際の利益率を実務上で計算するのは大変だと 思います。 システムで自動で計算してくれるのでしょうが。 そこで、質問なのですが、上場企業における割賦販売における最も多く採用されていると考えられる 会計処理、もしくは御社の会計処理はどういったものでしょうか? どういうロジックのシステムで処理しているのかもよければお教えいただきたく。 会計処理は様々ですが、多くの企業でオーソドックスに使用されているものに焦点を 絞って勉強していきたいと考えておりますので、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 賃金業法&割賦販売法の「総量規制」について教えてください

    賃金業法&割賦販売法の「総量規制」について教えてください 現在、消費者金融から、年収の3分の1を超える借り入れがあります。 日頃、クレジットカードを使って買い物をしています。 12月に割賦販売法の「総量規制」が始まった場合、引き続きクレジットカードでの買い物・支払いは可能でしょうか(一回払いでしか買い物しません)?

  • 割賦やリースを取り扱う会社を知っていたら教えてください。

    現在,価格は7~9万円/ケ台,耐用年数8年ほどの電気機器を販売しつつあります。お客の中には,割賦またはリースにできないかとの問い合わせもあります。 顧客は,大手会社から自治体が主ですが,中には中小企業もあります。 販売数量は,1~3台/回が多く,未だ10台/月程度の販売数量ですが,ゆくゆくは100台/月を目指しています。 このような状態ですが,割賦を扱ってくれる会社(カード会社等)は,どんなところがあるか教えてください。 知り合いを通じて,大手のHキャピタルに聞いてみたのですが,小さい商売は取り扱わないそうです。

  • 今でも車割賦販売の”まるせん手形”がありますか

     今から40年ほど前、私が始めて中古車を買う時販売店から”まるせん手形”の割賦販売にしてもらいました。当時はマイカーブームの前でマイカーローンは無かったと思いました。”まるせん手形”のことは昔のことではっきり覚えていませんが当時独身寮住まいでしたので先輩に教えてもらったと思います。  買ったのは街の自動車修理屋から軽の中古車でしたが、保証人とかうるさい事は言われず簡単な手続きだったと思います。販売店の好意かもしれませんが車の名義も小生名義だったようで下取りに出してもやっかいなことは無かったです。車両価格は現在ではたいした金額ではありませんが当時の手取り給料では大金でした。  今にして思えば比較的容易な車の割賦販売の”まるせん手形”は現在でもあるのでしょうか。

  • 割賦販売の未実現利益整理法について

    上記について質問します。 問題集を買ってから少々年数が経ってしまったようでテキストと問題集の回答が一致しません。 問題 下記取引について未実現利益整理法を用いて仕訳せよ。 1.A商店は商品(原価80,000円、売価120,000円)を8ヶ月の月賦で販売した  答え 割賦売掛金120,000 / 割賦売上げ 120,000 2.第一回目、2回目の月賦金合計30000円が当座預金に振り込まれた。  答え 当座預金 30,000 / 割賦売掛金  30,000 ここまでは良いのですが以下に相違があります。 3.決算となった      テキストの場合   割賦売上利益控除 30,000 / 繰延売上利益30,000 ですが  問題集の答え  繰延売上利益戻出 30,000 / 繰延割賦売上利益 30,000 となっています。 問題の3番はどちらが正しいのでしょうか? また現在テキスト簿記2級TACVer3 で問題集がVer2でした Ver3から現在の4.1まではそれほど違う点はないと聞いたのですが、問題集は買いなおした方がよさそうですよね? Ver3から4までの主な改正点などもご存知でしたらお願いします。

  • SONYハンディーカムのバッテリー故障

    去年8月にHC1を購入した時に、あわせて長時間バッテリも購入しました。今回3回目の充電をしようとしたところ充電ランプが点滅になり充電できません。本体付属のバッテリーは充電できました。SONYのサービスに電話したところバッテリーは消耗品なので対応できない、販売店に持っていってくれとの回答でした。現在、購入したお店に持って行きレシートと本体の販売店保証書と故障バッテリーを預けてSONYに確認してもらっています。1万円以上もする商品を2回しか使用していないのに消耗品だからといって納得できません。皆さんどうすれば良いと思いますか?新品交換してもらえると願ってます。

  • 中古車の割賦販売、ローンが可能な販売業者はございますでしょうか。

    友人から相談を受けたのですが、私自身だけでは解決できそうもありませんので投稿させて頂きました。 その友人は金銭的に余裕がなく、田舎に住んでいるために、生活上いつも車で移動をしています。現在使用中の車は親切な友人から借りていたらしいのですが、急遽返さなくてはならなくなり、今週中にも代わりの車を用意しなければならないそうです。 まとまったお金がありませんので安い中古車(ワゴン車、トヨタのハイエースなど)を探しているらしいのですが、出来る限り頭金なしのローンを組みたいそうです。 私は車を所有しておりませんので、車の割賦販売の条件などを知らないのですが、中古車でローンを組める業者、車屋さんなどはあるのでしょうか。 どなたか詳しい方、回答を宜しくお願い致します。 尚、相談者の友人は関西在住です。大阪は中古車販売店も多いと思いますが、条件を満たす販売業者はございますでしょうか。

  • ワイモバイルのスマホで3G/PHSデュアルの機種

    ワイモバイルに変わり色々スマホが登場しましたが 3G/PHSのデュアル機(090と070の電話番号2つが入る機種) はないのでしょうか。 選べるとしたら昨年Willcomから出たDIGNO DUAL2しかないのでしょうか。 現在はDIGNO DUALを使用していますが 本体容量不足で使い物になりません。 DIGNO DUAL2でストレスフリーで使えるといいのですが、、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • au携帯割賦購入

    2年前にガラケーを 割賦販売で買いました、クレカが無いので口座振替?で!? でも支払いは、封筒のコンビニ払いでずっと払ってきました、契約も古くなってきたので、スマホに したいと思い、auの 契約をサイトで確認してたら、支払い方法が、手続き中!に なってました?たぶん2年間手続き中だったのかも?今月、 機種変更しようかと 思ってますが、割賦審査通りませんかね?実体験などあったら聞かせてください、また、ショップと 量販店はどちらが通りやすいですか?

    • ベストアンサー
    • au