• ベストアンサー

子供と母親の面会について

30才女性です。 3年半付き合っている×1子持ちの彼と結婚する予定です。 彼の子供(2人)は高校生で、1年半程会い続けてきて 今は色々なことを話し合う仲良しです。結婚に賛成してくれています。(でももし今後 私が来ることによって子供が複雑な気持ちになるようであれば 結婚は我慢しようと思っています。) ただ、1つ問題があって、それは彼の元奥さんのことなのです。 元奥さんは子供を置いて彼と離婚した後 すぐに別の男性と結婚し、その男性との間に子供を産んでいます。そしてその後また別れ(=現在×2)その子供を1人で育てています。 彼の子供と元奥さんとの面会は自由に許しているのですが、最近子供から聞いたのですが 元奥さんはどうやら2番目の夫との間に出来た子供と、彼の子供とを一緒に会わせているようなのです。またその他にも彼の後に結婚した元夫の悪口を子供に言ったりしているようです。 その影響でか、子供たちの様子を見ていると極端に潔癖症なところがあったりして(恋愛や大人に対して一般的な高校生よりも”汚い”と強く思っている部分があるようです)心配になります。 彼と私は、子供の心に出来るだけ影響がないよう、自分たちの関係がしっかりしたものになってから、少しずつ子供と私とを会わせるようにたり 子供に出来るだけ心に負担を負わせないようにしているのに(もちろん完璧ではないと思いますが)、向こう側からそれを壊されて行くようで困っています。 また子供たちにとってはこのような面会の仕方はショックなのではないかと思い、面会の回数などを制限するべきか悩んでいます。(子供たちは「母親はちょっと変わってる人だから」と平気なような顔をしていましたが、いざ面会前になるとナーバスになっている時もありました) 元奥さんにしてみれば1人で子育てしていて 親からも半勘当状態のようなので寂しいのだと思いますが、たぶん「いつか私と娘たち皆で仲良く暮したい」などと都合の良いことを思っているのだと思います。 子供が望んでいるのであれば面会の制限はするべきでないと思いますが、子供の「母親に会いたい」という気持ちに元奥さんがつけこんで自分の好きなように引きずりまわし、子供たちの心を傷つけているのではないかと心配です。 また、このままだと母親が子供たちをいつか奪っていってしまうのではないかという恐怖もあります。 今のところ子供と母親の面会には 何も条件をつけていませんが、子供たちのために回数など条件をつけるべきでしょうか? (今までの面会は年に4~5回でしたが、最近近くに越して来たのでこれからはどうなるか分かりません) どうかご意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.2

私の夫はx1で子供2人は前妻と暮らしています。今はもう大学生と高校生なので、面会はありませんが、小学生の頃は面会がありました。それを見ていた私の経験からすると、月一回の面会では、大した影響は与えられません。いくら面会をしている親が自分の価値観を子供に理解してもらおうとしても、毎日供に暮らしている親の影響の方が絶対的に強いので、面会する側の親は殆ど無力に近いのが実情です。例え面会の回数が増えて月に2回になっても、たかが知れています。 しかも、お子さんは高校生という事で、自分の時間も大切になる頃なので、面会という形も徐々に自然消滅して行くはずです。その代わりに、たまに夕食を一緒に食べたり、週末のお昼を一緒に食べたりというような形態に移行し、大学生にもなれば、さらに会う回数は減るものです。親からの受け売りだけではなく、自分自身の考え方も形成されて来る年なので、余り心配はいらないと思います。「母親はちょっと変わってる人だから」という子供達の言葉が全てを物語っていると思います。子供達なりに、自分の置かれた状況を消化しようとしているのだろうと思います。 あなたはあくまでも、子供達の父親の後妻であって、母親には決してなり得ない事も理解しておいた方が良いと思います。子供達に関する事は、父親であるあなたの彼が受け持つ事です。ましてや子供が母親に面会する権利をあなたが制限する事は不当です。あなたは、子供達の母親にはなれませんが、子供達から成人した女性として愛され、尊敬されるような存在にはなれます。もしも母親が問題のある人ならば、子供達にとって、成人して精神的にも安定しているあなたのような大人の女性が側に居るという事は、とりわけ大切な事です。あなたが立派な女性の見本であることをあなたの生きる姿勢で子供達に示してあげて下さい。これは、子供達の人格形成にとても重要です。 あと、子供達の前で(いくらどうしようなく自堕落な人間でも)母親に関する否定的な事は決して言わないように注意して下さい。頭で考えている事は、知らず知らずのうちに態度に現れるものです。それを子供達が感じれば、それこそストレスになり、面会が憂鬱になります。 心配はいらないと思います。頑張って下さい。

その他の回答 (1)

noname#65472
noname#65472
回答No.1

お子さんがお母さんに会いたいなら、制限は出来ません。 お子さんが嫌そうな感じなら、「無理して会わなくてもいいよ」ぐらいで良いのではないでしょうか。 高校生なら、会いたいだけでは会わない気がしますし、実のお母さんのことが可哀想で断れないかもしれません。 難しい問題ですが、質問者様が実のお母さんの事をあまりよく思っていない事を悟られないようにした方が良いかと思います。お子さんが板ばさみにならないように頑張ってください。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供との面会について

    こんにちは。 2年半前に離婚し、父親側が引きとった息子5歳の面会交渉権についてのご質問です。 離婚は3年かかり、結局最後は私に他の人ができたため、申し訳なかったのと、何より義父母同居の主人のほうが、子供のためということで、「離婚しても2人で育てる」という約束の下、主人がひきとりました。 しかし、それから「息子が精神的に不安定になる」という理由で、「今はまだ」と会うことすら許されず、疲れきった私は「息子が小学生になったら自由に何の制限もなく会わせる」という条件をのみ、新しい彼の国での生活を始めました。 皆さんにご質問したいのは、「来春、小学生になる息子に会わせてもらえない場合、私になにができるか」です。このように面会も電話もできない状況では、いかに私が悪くても子供に会いたくて耐えられませんし、怒りさえわいてきます。親権をとりもどすことや面会権の保障はとれるのでしょうか? 長くなり申し訳ありません。困っています。どなたかぜひおしえてくれませんか?

  • 子供の面会交渉の調停について

    兄の事で相談に乗って下さい。 兄は半年間の別居後、1年間の離婚調停をし、1年前に離婚しました。 子供は2人(現在8才・6才)で親権は元奥さんです。 調停で子供には月に1回面会でき、面会方法はFAXにて申し入れ 日時を調整すると決まりました。 その後、毎月面会したいとFAXを送っているようですが、 子供が会いたがらないとの理由で会わせてもらえていません。 元奥さんが言うには、上の女の子は会いたくないと言っており、 下の男の子は、お姉ちゃんが一緒じゃないと行かないと言っているようです。 約束事なので、1度会わせて欲しい。せめて電話させてほしいと申し入れていますが、 子供の気持ちを優先しないなら勝手にして下さい。と怒りの返信が 来て、今はFAXの返信も来ない状態のようです。 子供達は、元々、元奥さんがヒステリックだったためか、パパっ子で 別居中も兄に会いたいと兄に会いに来て帰りたがらないくらいでした。 元奥さん、奥さんの親は、兄の事を嫌っているようなので、子供達に悪口などを言っているのかもしれません。 前回調停時、調停員の方が兄に、このまま子供に1年会えないようなら再度調停して下さいとおっしゃっていたようなので、近々調停か履行勧告をしようかと考えています。 ちなみに、養育費は月に8万で1度も遅れず支払い、誕生日やクリスマスには多めに振り込んだりプレゼントを送付してますが、お礼の連絡やFAXもないようです。元奥さんは、実家が裕福なため、働いておらず 子供達も私立の学校に通っています。 離婚原因は、性格の不一致で暴力や金銭問題ではありません。 調停で、元奥さんからではなく、子供達から直接調停員が本音を聞き出したり、調停時、家裁で子供と申し立て者(兄)を面会させてもらえることはできるのでしょうか? また、元奥さんが調停に出席せず、不調になった場合、審判で決められるのでしょうか? 前回調停では、会わせない場合の罰則などは決められないと言われたそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供との面会について

    こんにちは。 私は離婚して3年半になります。 子供は元旦那が引き取って育てていて、月2回会うのを条件に養育費をはらっています。 子供は現在5歳と7歳です。 元旦那が再婚するらしく、面会をなくしてほしいと言ってきました。 再婚相手の方と子供たちが一緒に暮らしていくのを優先したいそうです。 養育費も払わなくていいといわれました。 でも、子供たちは私に会いたいと思うし、私に会えなくなったのが再婚相手の方のせいだと思うんじゃないかと思い、面会をなくすのはやめてほしいと元旦那にいいましたが、聞き入れてくれません。 むしろ、新しい生活のために身を引いてほしいそうです・・・ 私は元旦那と再婚相手の方との間を裂こうとは思っていませんし、子供たちのことだけが心配なので、何かいい方法はないでしょうか?

  • こどもと元夫との面会について

    1人の子供を育てる母親です。 元夫とは離婚調停をして、面会施設を通じて月一回で面会を行っております。 この度私が再婚することになり、面会の回数を減らしたいので再度調停を申し立てようと思っております。 よく、子の福祉を考えて再婚により面会に制限ができるとネット等で拝見しますが、実際に認められるのか、もしご存知な方いれば教えてください。 回数を減らしたい理由として 1.子どもが0歳の時に別居、離婚しており子どもが元夫を自分の父親と認識していない為。 2.再婚相手を自分の父親だと思っており、子どもの年齢が3歳でまだ低く、パパ以外の人となぜ毎回会うのかなどの精神的な混乱を避けたい為。 3.施設を利用していますが、面会日に子どもの体調が悪いから取りやめたいといっても信用せず、面会の権利があると文句を言い出したり、精神的な攻撃が多く、このおかげで精神科に通院するハメになり、精神的に私の身も持たない為。 子の福祉の為だと思い続けてきたもの、父親と思っていない人に会わせる意味は3歳の子供にあるのか?と疑問です。 全くやめるわけでもなく、3ヶ月に1回など回数を減らしたいです。 ちなみに私は低収入。養育費は暫定表とおりもらっていますが、施設の利用料は折半で月一回1万出してます。 誕生日プレゼントなどは施設を通してこちらの要望で欲しいものを用意するルールなのに、勝手に用意したりしており、こちらからすると自分都合でしか考えてくれない元夫だと思ってます。 お互い「自分の都合ばかり」主張しているので離婚しても面会のことでトラブルが続きます。 (体調が悪くても連れてこい!みたいな主張を相手がします) 話し合ってもまとまらないので調停を申したてたいのですが、客観的にみてどうなのか、アドバイスとともにご意見願います。 ※勝手に父親を奪うな!的な十分承知なご意見はご遠慮ください。

  • 子供の面会について

    子供の面会について 離婚して1ヶ月、5才の女の子がいます。私44歳・元妻35歳です。 親権は元妻です。 以前も質問させて頂き多くのご意見有難う御座いました。 6月に離婚して8月から新しい彼氏と同棲します。(もう7月初旬から子供を連れて通い妻をしてます) 相手は、離婚の相談相手で離婚前より影で付き合っていたと思います。(本人は否定してますが、子供が○○ちゃんと朝まで居たと言ってました)親の勝手で子供に大変迷惑をかけてる最中に… 離婚原因は、言い訳になってしまいますが私の仕事が忙しく家庭に協力できないことによって私への気持ちが無くなったことです。 その分、毎週末は子供の面倒や家事に積極的にしましたが、元妻の精神的な部分は取り戻すことができませんでした。 先日、子供の行事で私が参加し元妻の帰りまで預かっておりましたが、その間子供がパパと過ごしたいと… 子供の本心だと思い本当に申し訳ないと思いました。 後日元妻が、会う回数をへらしたいと…実は元妻は来月から無職なります。また住まいも今月で出て行かなくてはなりません。(私は、お金がたまるまで待てと言ったのですが勝手に解約しました) 新しい彼氏が少しの間なら働かなくてもいいとか…一緒に住んでもいいとか…当然元妻にとっては、苦渋の決断でもあるし、おいしい人参ですよね。 でも子供にとってどうなんでしょう?離婚して訳がわからないのに、いきなり違う男と一緒に住む環境は…今後再婚を真剣に考えてるなら別ですが、元妻は現時点で再婚は考えてないと。生活してみないとわからないと… また、男は子供をあまり私に会わせたくないようです。 昨日ですが、電話で仕事が遅くなるから保育園に迎えに行って欲しいと… 面会回数を減らしたい言いながら勝手ですよね。私は子供が好きですし子供も懐いてるの了承しましたが、腸が煮え繰り返る思いです。また、今の住居から彼の家に引越するので今までの荷物の片付けを手伝って欲しいと… 一般常識として、新しい男が出来て同棲するなら彼に頼むべきだと思います。確かに、おいしい人参を貰えるので言えない部分かもしれませんが、それをわかった上での同棲なんですから…(子供の面会回数なども…) なんで元夫が男の家に住むための手伝いしないといけないのか? 当然断りました。 今は毎週末、子供が泊まりに来ます。また、しつけもするので泣く事もありますが楽しんでくれてます。 子供は、○○は嫌いじゃないけどママと結婚するのは嫌と言っておりますし、逆にパパも新しいママを作ってはダメと言われてます。私は、彼女もいませんし子供の逃げ道でいたいので今のところ考えてません。 今の状況で親権者の変更と面会回数の継続は可能でしょうか

  • 子供との面会

    1年前に調停離婚をしました。 夫婦関係が崩壊し始めたのは5年以上前です。 その間、色々な事がありました。 傷つけ傷つけられ、お互いにつらい思いをしたと思います。 一番の原因は性格の不一致という事で、何度も話し合い 調停では双方、弁護士をつけて公平な結論をだしてもらったつもりです。 子供の養育費や面会についても話し合いしましたが、 元旦那はDV気があったこと、直接は子供に対して手をあげたことはありませんが 悪影響を与える可能性があることなどから 当面の面会はナシと決まりました。 何度か別居生活をしましたが、そのたびに「自分が悪かったので帰ってきてほしい」 と謝罪があり、出たり戻ったりを繰り返したのですが 戻ると数カ月でまた「でてけ!」とわめきちらすので 2度目に耐えきれず、縁を切る事にしました。 予測通り「戻ってきてほしい」といっていましたが....; 大体の出来事はこのような感じですが、 何度も信じようとして裏切られ傷つき、2度も捨てられ 子供の事も「転校すればいい。自分は育てられないのでお前が引き取れ」 など愛情を感じられない言動をとられてきました。 子供がたまに「パパと遊びたい」と言ってきたり、写真を見つけると大事そうに持っていたりします。 結局のところ、子供の安全面を考えての面会拒絶というよりも 多少、私の心のせまさで、会わせてあげられてないのが原因だという事が自分でもわかっています。 でも面会するとなると連絡先を教えて日時などの相談などもしなければならない事を考えると 今のところ会わせてあげる事は考えられません。 子供は全て分かっているわけではありません。私の気持ちを理解しろというのも押し付けですし 子供にとってみたらいい迷惑だという事もわかっていますが 今は会わせてあげられる心境じゃありません。 子供も転校など、少なからず傷ついています。 もちろん原因は私にもあります。 元旦那は機嫌次第ですので、機嫌がいい時は「会いたい」ですが 機嫌が悪いと突き放します。その事も含め、子供もまた傷つけられるのではないか という事も少し不安があります。 今、会わせてあげられないのは自分勝手なのでしょうか?

  • LB刑務所での面会方法について教えてください

    知人が今、拘置所にいます。後数ヶ月でどこかのLB刑務所に移動になります。 拘置所では面会は一日1回許可されて面会条件も知人で面会できていますが 刑務所に行くと回数も面会条件も変わると聞きました。 面会回数と面会条件はどのように変わるのでしょうか? 罪状は関係あるのでしょうか?ちなみに罪状は無期です 知人でもどのようにしても面会したいとなれば何か特別な方法がありますか?

  • 離婚しましたが子供と面会できないで困ってます

    離婚して1年になりますが、子供との面会に元嫁が応じてくれません。 月々の養育費は協議書通りに支払っており、子供は5歳と6歳で、相手方が主張する『子供が「会いたく無い」と言っている』は通用しないのでは?と思います。5歳6歳の子供は母親の誘導で、どうにでもなるし、そもそも協議書には年6回面会できると明記されているので、約束は守って欲しいです。私は今後どの様な対応をしたらいいのでしょうか?

  • 再婚後の養育費と面会について

    私の友人(男性)は、4年ほど前に離婚しており、お子さんが一人います。親権は元奥さんで、これまで養育費を払いながら、毎月面会をしてきたそうです。 最近になって元奥さんが再婚したらしく、元奥さんから友人にその旨の連絡が来たそうです。 友人からその話を聞いて、私が「今後も面会は出来そう?」と聞くと、友人は暗い様子で「それなんだけど、色々と問題があって…」と言いました。 時間の都合でそれ以上の事を聞けなかったので詳細は分からないのですが、 元奥さんとしては再婚を期に面会を打ち切りたい(減らしたい)。 友人としては今後も子供に会いたいけれど、子供が混乱したらいけないから自分はもう会わない方がいいのか?という葛藤もある。 という感じなのかな…と予想しています。 ちなみにお子さんは6歳くらいです。 「再婚 養育費 面会」で過去の質問見ましたが、疑問に合致するものがなかった為質問させていただきます。 以下の質問はすべて“お子さん自身は実父に会いたいと思っている”場合です。 1、仮に、新しい旦那さんとお子さんが養子縁組をしない(養育費が減額しない状況)で再婚となった場合でも、面会は元奥さんや新しい旦那さんの意向で打ち切りに出来るものなのですか? 2、養子縁組をして、友人が養育費を払わなくても良い状況になり、且つ元奥さんと新しい旦那さんが面会を望まない場合は、友人が面会を求めても子供には会えませんか? 以上です。 「自分のことじゃないのにそんな事聞いてどうするの」という回答はどうかご遠慮下さいますようお願いいたします。

  • 面会権、子供との別れ際.......

    現在離婚し子供との面会権を月6回(土日)会っていますが、子供を母親に帰すとき3歳半の息子がパパと居たいと泣いてしまいます。 それにつられて私も目に涙を浮かべてしまいます。 元妻には私が泣きべそをかいているから息子が動揺してかわいそう、と言っており、私に対して笑顔でさよならしてくださいと言われました。 妻は子供に泣いたらパパと会えないよと言っているようですが3歳半の子供に泣くことを我慢させる事は酷に思えたり、またこれから成長する段階で何か障害になってしまうのではないかと心配です。 元妻が言う通り子供のためにも泣くことを我慢させ私もさよならするときは笑顔でさよならしたほうが子供にとって良いのでしょうか? 悩んでいます、良いアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。