• 締切済み

気持ちの整理の仕方

sun1212の回答

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.1

難しい問題ですね。 彼は自分の家庭での悩みもある上に、すぐに包丁を取り出す質問者様の事をどう扱っていいのか分からないのだと思います。 色々な問題を元カノに相談していたようですし、そういう事を同棲している質問者様に言えなかった事から関係を修復するのは厳しい状況だと思います。 復縁したいかどうかは彼の気持ち次第ですが、彼の前で包丁を持ち出してくるような女性との交際を再び考えることが出来るかどうかは分かりません。 質問者様も問題から逃げるために死を選ぼうとするのでは、彼を支えていくのは難しいと思います。 お互いに違う人を見つけたほうがいい、と彼が考える可能性はあると思います。

noname#110503
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今の私では難しいです。 その結果が今ですから。

関連するQ&A

  • 気持ちの整理がつかないときは。

     先日、付き合っていた相手と完全に別れる事になりました。年末に付き合うことになりましたが、相手が昔結婚していたことを気にするようで、一旦友達としてゆっくり関わっていきたいと年明けに言われ、それはそれで私も急いでいたのでしょうから、その関係で続けていくことにしました。  ただ、現実私はその違いを完全には区切れず、会えない事に苛立ったり、相手の事を勘繰ったり。ただでさえ微妙な時期にやってはいけない事をしてしまったことをとても反省しています。  結婚という過去の事実を相手に気にしないでいいよという何度繰り返したか分からないこと言葉も、私自身が余計相手に意識させてしまったようで、結局こういう結末になってしまいました。  別れたくない気持ちでいっぱいで、どうしようもないすれ違いに自分の心が折れて行く感じが分かりました。相手も気持ちをこちら側に向けてくれようとしていたのに。お互いが分かり合えないままの時間はとても長くてつらかったです。  もう会わないし、電話もしないと決めたのですがまだくすぶるものがあって、どうもすべてにやる気がおきません。  皆さん同じような思いがあったら、どうされていましたか?とにかく今は前向きになっていきたいのですが。アドバイスお願いします。

  • 失恋しました。気持ちの整理をしたいのです。

    月並みなネタですが、自分宛の回答が頂きたく投稿します。37歳ですが、自分の気持ちの整理が出来ません。 2年お付合いした男性と5ヶ月同棲して、別れを告げられてしましました。私は既婚者でしたが、離婚を考えて別居する前後に彼と出会いました。彼が別居を後押ししてくれた部分もあります。1年程して彼の方から積極的に同棲の話が出ました。私達は当初より別れるのやり直すのが多く、お互いに『合わないなぁ』と感覚はあったと思います。でもそれ以上に魅かれる部分が多かったのです。 彼は女の知り合いが多く、マメにメール等するタイプでした。出会い系の方もいたみたいです。よくない噂も耳にしたため私の疑いの目が消えず、そのせいで(らしい)彼は嘘を言って女の人と遊びに行き、アクセサリーをプレゼントしてしましました。(でも遊び人とかではないと思います) それからも細かい嘘が発覚し、先日車の中にアクセサリー系のショップのリボンがあった事をきっかけに同棲を解消されました。リボンに関しては彼は絶対に知らないそうです。 こうなって良かったという気持ちもあります。でもこの期に及んで彼氏に追いすがってしまうのです。反って引かれるのは解っています。そんな事で気持ちを変える人でもありません。短期間に3回も引越しする手間が惜しいだけでしょうか?本当に彼が必要な気もします。でも、もう彼の気持ちは取り戻せないのですよね。。

  • 気持ちの整理がつきません

    付き合っていた元カノと半年前別れました。そうしたら、最近結婚したという噂を聞きました。たしかに、別れる前に距離をとっていた時期もありましたが、半年で結婚というのに驚きました。上手に別れることができなかったので、自分としてはココロに引っかかるものが未だにあります。 彼女が結婚したことはうれしく思います。ただ、そんなに早く結婚するなんてと驚く気持ちもあります。他にもいろいろな気持ちになり、気持ちの整理がつきません…。 このことは、自分もここですっきり忘れて次の恋愛に進んだ方がいいのでしょうか?女の人って、そんなにすっきり前の恋愛を忘れられるものなのでしょうか?(もちろん一般的に言えないのはわかっているのですが、気持ちの整理がつかずにいます)

  • 元カノの前で彼女のいるフリをしたりしますか?

    別れてから5~6年(振られたのは男側)、久しぶりに再会して話をしたらお互い別のパートナーがいる事がわかりました。でも、例えば、元カノに彼氏がいると知って、見栄か何かで、自分も彼女がいる、と嘘をつく事ってありますか? もしあるとしたら、それはどんな気持ちからですか? また、本当に彼女がいたとして、元カノから今の彼女はどんな子か、どこへデートいったりするのか、いろいろ聞かれても元カノには話したくない(話したがらない)気持ちってわかりますか?

  • 気持ちの整理がなかなかつきません。

    初めまして。 私には付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 同棲を始めて半年ちょっと。 彼と私は27歳のタメ同士です。 その彼氏なんですが女癖が治らなくて困っています。 女に声を掛けてはメール、LINEをしたりしています。 会って遊ぶというようなことは多分していませんが… なぜ発覚したかというと1番最初は私が携帯を見たことでした。 その時はすごくショックで、でも私もいけないことをしたと反省し彼に正直に見た事を伝え彼にも正直に話をしてもらいもうしないと約束をしてその時は収まりました。 しかし彼はその後も何回もやっていたのです。 レシートの裏に番号、メアド、LINEIDを書いて渡してるらしく書かれたレシートが家に落ちてることもしばしば。 その度に話をしてもう傷付けない、俺はお前しかいないしお前を愛してるからと。 私も今までにないくらい愛していて結婚も視野に入れて付き合っているので許してきました。 ただ…彼は自分が悪いことをしているにも関わらず逆ギレしてきます。 俺が悪いんやろ?俺がガマンしたらいいんやろ?と、頭にきてるときは舌を巻きながらものすごい大きな声で怒鳴るように。 でも気持ちが落ち着いてくるとごめん、俺はほんまにお前が大好きだし別れたくない。これからはお前を大切にしていく、結婚したいと言って謝ってきます。 私もその言葉を信じたくて許してました。 でも繰り返すばかり。 今までに私が知らないのも含めると10回程してるのではないでしょうか… さすがにツラくて別れようかと考えているのですがなかなか覚悟が決められません。 私が異常な程彼を愛しているからです。 こんなことをされても嫌いになれず彼が大好きで大好きで仕方ないんです。 でももう傷付きたくない、疲れてしまってる自分もいるんです。 彼は相手と会って何かをするとかではなくただメールのやり取りだけだと。 私はそれすら嫌だと思う人です。 私が心狭すぎなのでしょうか? これくらいの事で別れてしまうのは…後悔してしまうのではないか?とか色々考えてしまって。 良く分からない文章になってしまいすいません。 意味分からない…ですよね? でも本気で悩んでます。 それくらい彼に対して、全てにおいて本気で想っていましたし考えていました。

  • 気持ちの整理

    私にはもうすぐ付き合って1年になる彼がいます。 付き合って2ヶ月目くらいに浮気をされました。相手は元カノです。 そのことが発覚して元カノも含め3人で話し合いをし解決はしました。 その後彼はとても反省し、私を大切にしてくれて平和な日々を過ごしています。 私もそんな彼とこれからも一緒にいられたらいいなと思っています。 しかし時々その時のことがフラッシュバックして苦しくなってしまいます。 そんな時は、彼氏との連絡を断ってしまい、何度か心配をかけてしまうことがありました。 私は彼の浮気を許して今付き合っているわけなので、過去の出来事を蒸し返して責めることはしたくありません。なので、連絡を断ったときは「ずっと寝てた」とか「ケータイの調子が悪かった」などと嘘をついています。 しかし最近、こんな嘘をつくくらいなら、彼に本当のこと(今だに苦しくなることがあるということ)を言った方がいいのではないか?と思うようになりました。 でも、彼の立場からすると、自分は今精一杯向き合ってるのに、今さら何?って気持ちになると思います。 彼と付き合っている限り、その出来事を忘れることはできないんだろうな、とは思っています。 彼に伝えるべきでしょうか?それとも自分の中に留めておくべきでしょうか? 長くなってしまいましたが、たくさんの方からのご意見お待ちしてます。

  • 気持ちの整理をしてほしいのです、慰めて下さい

    付き合いはじめてから、5ヶ月目に入りました。昨日、遊園地に彼氏とデートをし、楽しく過ごそうと思っていたのに、彼に他の女性の影をずっと感じている私は長時間になるとだんだんと嫌な気持ちが湧いてきました。というのも、彼は私と遊園地に居ても他のことを考えているように感じたから。実際、彼も他のことを考えているんだよね!って言いました。 そして、長時間列に並ぶ中、過去のお互いの恋愛話になり、彼は「俺は本当はマメでデートのプランを自分で綿密に立てて彼女に超尽くすタイプなんだよね。元カノは一人で何にも出来ない人で、わざわざ家まで迎えに行ってデートしてまた連れて帰らなきゃならない。自分で検索とかして待ち合わせ場所に来られない人で。大変なんだよ。俺は保護者みたいなものでさ。そして、その元カノの父親には気に入って貰ってるんだけど、母親に気に入られてなくてね。そんな感じだから、今日みたいにお互いの中間地点でお前と待ち合わせできたり、お前は朝御飯作ってくれたりいろいろしてくれて、本当に新鮮なんだよ。」なんて言われてしまいました。 これは、元カノではなく、今の本命の彼女で私は二番手、あるいは隙間を埋める存在だけなんだと完全に悟りました。 彼は今、仕事はあまり上手く行っていなく、いい線まで出世していたのに、下手すると失脚に近い状況にもなりそうです。でも、独立すれば何とかはなるのですが、多少のややこしさと向上心の強い彼にとっては出世が絶たれたのはショックでもあるでしょう。仕事の真面目な話もこのようにしました。 そんな話をしていて、なんか私も悔しいから元カレ話で元カレはなんでもしてくれていたけど、イチャモンつけて別れたんだ!とか話してやりました。本当の話ですから。 そして、あなたは我が儘で自分勝手だからその元カノのお母様にはそりゃ気に入られないわよ、私だって超付き合いにくいわ!と言ったら顔色が変わり繋いでいた手を離しよそよそしくなりました。 良くないな!と思い、少し経ってから私から手を繋ぎ、「ねぇ、私のこと好き?私と居て楽しい?」とか聞いて少し甘えるようにしました。「そして、早く貰って頂戴ね。」と言ったら、彼ビックリして「結婚?。じゃー、親に紹介するよ!」と言うので、私は気に入られないような気がするなぁなんて話していました。 そして、電車で途中でお別れをして本日になりお互い連絡全くしない状態です。 彼の本当の気持ちが分かったのでようやく諦めることにしましたが、心の整理が付きません。 私と居ても、ずっとその一人で何にも出来ない彼女のことを想って居る彼。好きだったから辛いです。 実は、先々週辺り、もう彼とは別れようと一度決意したことがありました。「今日は会えないの?」と土曜日LINEしたら、1日経った日曜日の夜「仕事!」と素っ気ない返事をされたからです。その後一度会いましたがその後は彼からの連絡も4日ほど無くもうそのままで良いかも、と思ったところに彼から慌てた電話がありました。「良かった。ようやく繋がった。もう振られちゃったと思ってショックだったんだよ。今度温泉にご招待するね。」とかとても慌てて、電話が繋がったことにとても喜んで居たのです。私はそれに関しては特に曖昧にああ何も気にしてないわよ!風に話していました。 でも、今回は…。さすがに終わりなのだなと。殆どの恋愛を自然消滅にしてきたという彼。一生懸命頑張ったので辛いです。

  • 気持ちの整理がつかない

    若い頃、好きだった人がいたんです。自分で勝手に両思いだと思ってて、何度も手紙を書きました。逢いにも行きました。でも遠くで眺めているだけで、その人の気持ちも聞けなくて、すごく寂しいでした。そのうち諦めました。それから何年かして結婚して子供が出来て、ずっと時間が流れて、元気で上手くいってる時は良いんですけど、何か大変だったり、壁にぶち当たった時、いつも聴く音楽があってそれでだいぶ癒されてまた回復したものです。 でも、その音楽を聴いてもたぶん回復出来ないような大きな波がやって来て、そのまま飲み込まれて自分を見失いそうな、誰かに助けてもらいたくて、その人に手紙を書いたんです。 その人しか私を助けてくれないと思いました。前みたいに返事はこないだろうと思っていたら、返事が来たんです。でも、機嫌が悪い感じがしました。きっとどうして今頃?と思ったんでしょう。それからけんかがありました。お互い傷つけ合ったんです。 私の中でも、自分の気持ちがわからないんです。なんで手紙を出しちゃったのか、 その人は、私達家族を受け入れてくれたんでしょうか?どう思っているんでしょう。 でも、不満があるでしょうから、無理なんかしなくていいから、もっと、その人が、 全て受け入れる事が出来る若い素敵なお嬢さんに出会って結婚したら良いのにと思います。 なかなかそうならないのは、自覚していないけど私が引き止めているのでしょうか?

  • 同棲中の彼の気持ちを取り戻せる?

    恋人に対して、一度下がってしまった気持ちが復活する事はあるのでしょうか? あるとすれば、どんなきっかけで気持ちが戻ったのでしょうか? 以下、長文ですが、現在の私の状況です。 5年近く付き合ってきた彼と今年の11月頃の結婚を前提に6月初旬から同棲を始めましたが、 同棲を始めてから、彼の様子が何か今までと違い、理由を問いただしてみました。 以下、彼がしぶしぶ話してくれた内容です。 「好きな気持ちに代わりはないし、嫌なところがあるわけでもないけれど、なぜかいまいちテンションが上がらない。 よく考えてみれば、1年近く前からマンネリのような違和感を感じていたけど、お前(私の事です)と別れるなんて考えもつかなかったし、同棲もずっと楽しみだった。 一緒に住む家とかが決まった4月頃からテンションが下がってきたのは感じていたけど、 同棲をスタートすれば、また元の気持ちの熱さが戻ってくると思って、それに賭けた。 でも、やっぱり自分の中で以前のような気持ちの熱さは戻っていない。 お前ほど良い彼女はいないとも思うのに、自分でもなぜなのか良く分からない。 もしかしたら恋愛と結婚が違うというのはこういう事なのかな(←☆印)」との答えでした。 恥ずかしい話ですが、私は、彼のその気持ちの変化に全く気付いていませんでした。 (安心しきって油断していたのと、結婚・同棲に浮かれていたのだと思います。) 5年近く付き合って、今まで大きな揉め事もなく、マンネリ・倦怠期等もなく、周りにも「理想のカップル」と言ってもらえる程だったので、 現在どうして良いのか途方に暮れています。 今まで(特にここ1年)の自分を降り返って、怠慢だったなと思うところを 今更ながら代えようと必死に努力していますが、そんな事で彼の気持ちは戻るものなのでしょうか? (具体的には、服装・髪型のイメチェンを心掛けなくなった事、少し太ってしまった事、 時々ムダ毛の処理が甘くなっていた事、 デートやHもワンパターンになっていた事、 疲れたらすぐごろっとする等のだらしない姿を見せてしまった事です。) また彼は恋愛と結婚は必ずしも同じではない、と以前言っていたので、☆印の言葉がとても気になっています。 同棲が始まったばかりなのにテンションが下がったままというのは、 私は恋愛相手としては良いけれど、結婚相手としては違ったという事なのでしょうか? ここ数日は、彼の何気ない行動や言葉にビクビクしている自分がいます。 同棲を解消して、また今までのように付き合い直そうかとも思いましたが、同棲を解消したらもう2度と戻れないような気がして踏み切れないでいます。 (私達は仕事場と実家が遠い為、一時的にどちらかが実家に戻る事はできないのです。 お互いの1人暮らしの部屋を引き払って、新しい部屋を借りたばかりです。) まとまりのない乱文・長文、申し訳ありません。 どんな意見でも結構ですので、何かアドバイスいただければと思います。

  • 好きな気持ちの整理の仕方

    一回り以上年下の男の人を好きになってしまいました。 スポーツクラブのスタッフで、本当に「アスリート」ということばが似合う人です。 私は結構しっかりトレーニングをするほうなので、トレーニングメニューの相談にのってもらったりして話す機会がよくあるからなのか、何がきっかけなのか、とっても気になる存在なってしまったのです。「ボクはこう思うんです。」と言って、スポーツについての思いを一生懸命語る姿がなんだかとてもステキに見えてしまうんです。 といっても、ライフスタイルも趣味も全く違って、接点はスポーツ好きということくらい。告白して付き合いたいとかというより、私の「アイドル」みたいな存在なんです。 でも、本当は自分の人生のパートナーになってくれる人を捜している私にとって、そんなところに目をやっている場合ではなくて、もっと自分のライフスタイルに合った人に目を向けなくてはいけないはずなんです。それとなく他からアプローチはあったりするんですが、どうもそっちに気持ちを向けることが出来ないんです。なぜだか、その「アイドル」君のことが頭を離れないんです。 こういう気持ちの整理の仕方について、アドバイスいただけませんか。なんだか自分自身で自分のチャンスをつぶしているような気がするんです。 人には「出会いがない~~」と言っていますが、よく考えたら、職場も、加入しているサークルやスポーツクラブも男性の方が多くて、出会いがないわけじゃないのに。なんとなくいろんな男性を眼中にいれていないような・・私いったい何やってるんだろう?っていう気がするんです。