• ベストアンサー

振込みの確認が取れません。

お世話になります。 落札者の方が2日前に支払いましたと メールがありましたが いまだにお振込みの確認が取れません。 何度かメールし口座番号も間違いないようです。 (お品は支払いましたとメールがきたとき入金の 確認をせず送ってしまいました。) こちらから確認する方法はありますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

ネット振込みであれば、文書扱いってのはまずありえないかと......... 普通は電信扱いになりますから何かトラブルがなければ遅くとも翌営業日には入金されるはずです 振込時の受付番号(新生銀行だと照会番号)を相手に確認して、実際にその振込処理が行われているか銀行に確認するしかないと思います

noname#109624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入金の確認がようやく出来ました。 最初は口座番号の間違い 次はなかじまなのにながしまと名前の違い で時間がかかってしまったようです。 どうもお手数をおかけし申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.1

こんにちは。 どんな銀行口座なのか判りませんが、文書扱いの振込みだと日数がかかるでしょう。 入金確認せずに発送してしまったのは、失敗ですね。 しばらく待ってみるしかないでしょう。(土日も挟みますし。)

noname#109624
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足しますとわたくしの口座は新生銀行でネット から確認しておりますが多分相手の方もネットで 対応していると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーバンクへの振込が確認されない

    某Yオークションで落札しA銀行からA銀行の相手のイーバンク口座へ入金いたしました。が、2日たっても入金されないとのことです。A銀行に問い合わせたところ確かにイーバンクの相手口座には振り込まれているとのことでした。イーバンク銀行では 「こちらでは調べることは出来かねます。もう一度当事者同士で口座の確認をしてもらい、それか組戻しで戻すか、それでもだめなら警察に被害届けか消費者センターへ」 と言われました。こんなことって有り得ますか? 口座番号は何度も確認し、A銀行にも確認してあります。相手の方にもメールで確認依頼をしてもらいたいと送りましたが振り込まれないの一点張りです。 しかし、入金確認もされないのに商品は送られましたが、振り込んだお金の行方が心配でまだ未開封です。メールで見た限りでは丁寧な方だとは思われますがこれってまさか詐欺でしょうか? また、このような場合手っ取り早い方法しかも確実にというのはやはり消費者センターか警察でしょうか? わかる方がいましたらアドバイスお願いいたします!

  • 振込み失敗?

    ATMで 口座番号のひかえを1桁忘れてしまっていたので、 入力した後、 「受取人氏名が確認出来ないので、受取人氏名を入力し~」というように出ました 仕方ないので受取人氏名(振込先名義)を入力して振込みしました (振込み口座は間違いで受取人氏名は正しい) またその後、別の振込先で 新生銀行本店のものだったのですが、それは間違いなどないはずですが 「受取人氏名が~・・・」と出たので 受取人氏名を入力したのですが受取人氏名の濁点を間違えてしまいました (振り込み口座は正しいが受け取り人氏名は間違い) 口座番号を振込先の方に確認しても、間違いではないとのことですが・・・ 普通口座で受取人氏名を指定するという振込みはあるのでしょうか? どちらもきちんと振り込まれるのでしょうか? 下記の方は1日たってもいまだ入金されていないようです(振込み先の方に確認したところ) オークションの振込みですのでトラブルを避けるためにも入金されないようでしたら入金をしなおしたいと思います また、2重で入金してしまった場合振り込み手数料を引いての入金は受け付けてもらえるのでしょうか?

  • ヤフオクの振込みはどれくらい待っていただけるのでしょうか?

    質問です。 この前初めてヤフオクで商品を落札したのですが、支払い方法をぱるるにしたのは良いものの、どうやって入金すればいいのか分からずに調べたりしていたところ、振り込み先の連絡メールを頂いてから、3日程経過してしまいました。 慌てて振り込みに行きましたが(口座間の振り込みを使用)、暗証番号を忘れてしまい、何度も間違えてロックされてしまいました。 その後、暗証番号を思い出したのは良いのですが、ロックがかかったままなので、入金が出来ず、振り込み用紙を使用しても、1から始まる番号のせいなのか振り込みが出来ず、仕方なく郵便局の窓口に行って聞いたところ、「平日しか解除出来ない」と言われてしまいました。 もし、月曜日に振り込めたとしても、連絡を頂いてから既に6日が経過してしまっているのですが、出品者の方はどう思われるのでしょうか? その方は特に記載されていなかったのですが、 「2日以内に入金できない方のご入札はご遠慮ください」 という注意書きをよく見かけるので、何だか不安です。 ちなみに、今日中に振り込めると思い、今日までに振り込むといった旨のメールを昨日送ってしまいました。

  • 振込みの確認

    大したことではないのですが、ネットで買い物をし、料金を相手側の口座に振り込みなどした場合、振込み後間もなく『振込み確認しました。』とメールなどの報告が入ります。これは、売り手側の店員さんがたびたび銀行に出向き口座を確認し、入金の有無を見ているのではないですよね。会社の口座に入金された事をリアルタイムで知るシステムのようなものがあるのでしょうか。 つならない質問ですいません。 適当なカテがわかりません。併せてすいません。

  • 銀行振込確認できるのはいつ?

    かれこれ10日以上前に落札されたものがあるのですが、落札者の方から銀行振込は27日に、という連絡があり、ちょっと遅すぎるので22日までにとお願いしました。 結局22日入金確認ができなかったのですが、その日の夕方に、当日の振込に間に合わない時間にしか振込できなかったが今日手続き完了しました、と連絡がありました。月曜の今日、結局午前中入金確認が取れないのですが、金曜の夕方に振込手続きしたものは、通常月曜の何時頃に確認できるものなんでしょうか? この落札者の方は「非常に悪い」が16もある方で、その評価の多くは、入金の確認もできず音信不通になる、というものだったので不安です。

  • 入金確認ができません。

    昨日の午前中に落札者様から「ジャパンネット銀行の口座に入金したので、確認して下さい」とのメールが送られてきたので、すぐにHPで確認した所、入金されていませんでした。 システム上の問題でこちらの口座に入金されるまで、時間が掛かるのかなっと思い、今朝、もう1度確認しましたが、やはり入金されていませんでした。 また、こちらの方で口座番号を間違えて教えていないか、確認しましたが、間違えておりませんでした。 この場合、どうすればいいでしょうか? どうか、教えてください。よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行へ振込後、入金まで1日以上かかるのは普通にありますか?

    ゆうちょ銀行へ振込後、入金まで1日以上かかるのは普通にありますか? ヤフオク出品者です。 昨日(祝日)の午前中に、落札者様より振り込みましたと 連絡いただいたのですが、入金確認ができていません。 落札者様にお知らせしたのは、記号-番号(5桁+7桁)で 他の金融機関からの振込用の番号ではありません。 ゆうちょ口座か、ゆうちょATMからの振込だったら 即時入金になるはず・・・ですよね。 なので一応、昨日の夜の時点で 「本日、落札者様からの入金が当方口座では確認できなかったのですが お振込みはどちらの金融機関からされましたか?  もしゆうちょからのお振込でしたら、通常は即時入金に なると思うのですが、本日確認できませんでしたので お手続時の番号入力の誤りの可能性もございますので お手数ですが今一度ご確認いただけますでしょうか…?」 というように、振込方法をお尋ねする内容を連絡しました。 ゆうちょ→ゆうちょ用の口座番号しかお知らせしてないのですが 落札者様のほうで、他金融機関→ゆうちょへの振り込み番号も わかるものなのでしょうか? その辺がよくわからず連絡してしまったのですが・・・ また、ゆうちょ以外の金融機関からゆうちょ銀行へ 振込した場合、入金までに1日以上かかることも 普通によくあるのでしょうか? 本日(平日)まだ午前10時を過ぎたところですが 入金はないので、もう少し待ってみないと よくわからないのですが、入金が今日でなく 明日になるということもありえるのでしょうか。 (落札者様からはまだ返信はありません) 今までゆうちょ銀行へ振り込みしてもらった場合、 皆さんゆうちょ銀行から振り込んでくださってたようなので 即時入金ばかりで、他の金融機関からの振込を 受けたことがなく、よくわかりません。 (もしかしたら、落札者様の入力間違いの可能性も なきにしもあらず…なのですが) どなたか教えていただけると助かります。

  • 三者間での振込ミスの対処法

    ヤフオクに出品して、無事に商品が落札されました。しかし、取引ナビにて「入金しました」の連絡があってもいっこうに入金が確認できません。 確認してみると、私が落札者へ代金の入金を依頼する際に自分の口座番号を教える際に、タイプミスにより別の口座番号を教えてしまっていたようなのです。 このように三者間での振込ミスの場合、私は入金を諦めるしかないのでしょうか?

  • ATMにて口座振込のとき

    エラーが出て、 「インターホンでお話ください」とメッセージがでたのでかけて聞いたのですが、 エラー番号を伝えたところセンターの方が 「それは口座番号が間違っているエラーです」とおっしゃいました。 間違っているとは思わなかったのですが、念のためということで、 もう一度よく確認してやってみたのですが同じエラー番号が出て振込出来ませんでした。 またインターホンで聞いてみようとも思いましたが、 同じ返事が返ってくる(または相手方に確認してみて等)と思いましたのでそれ以上は聞きませんでした。 違う銀行のATMからも試してみたのですがダメでした。 その口座は夏前に一度使ったことがありそのときは問題がなかったので、 番号間違いということはまずないと思います。 それになにしろ古い口座なので5桁と短いですし、何度も確認したので。 ちなみに相手方に振込出来なかった旨伝えましたら、 「そんなはずはないけどなあ」との答えがかえってきました。 ちなみに、ごく普通の地方銀行の個人の普通口座です。 本人は普段使用している口座だと思われます。 今回の振込はネットオークションなどでの振込ではなく、相手は身近な人間です。 どうにも腑に落ちないのですが、口座番号間違いの他にはどんな事が考えられるでしょうか。 詳しい事は知らないのですが、口座がなくなっているとか急に何らかの理由で止められているとか、 (それでも入金は出来てもよさそうですが) そういった場合も同じエラー番号の可能性がある等、なにかご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 なお、恐れ入りますが「銀行に問い合わせを」の回答はご遠慮ください。

  • 振込みがありません

    3/18に落札されましが3/31現在 振込みの連絡も無く口座も確認しましたが 入金されていません。約束では3/31との事でした。 この落札者は新規の会員のようです、評価ゼロです。 落札者のつごうでキャンセルした方が、いいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Windows Office365(Excel)を使用して、複数行のテキストをオブジェクトとして貼り付ける方法を教えてください。
  • 目的は、リストアップされているタスクを付箋のようなオブジェクトに変換し、グルーピングと優先度付けをすることです。
  • 過去にどこかでやり方を見たような気がしますが、見つけることができませんでしたので、教えていただけると助かります。
回答を見る