• ベストアンサー

PTSDですか

-sabu-の回答

  • -sabu-
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.3

PTSD と診断されたものです。 私も同じ様に自分一人で抱えていました。(20年位です。) 夜寝るときに、布団の中でこっそりと泣いていました。 普段はいいのです、でもね・・・とっても解りますそうなんですよね。 やっと大人になり私の場合は、先生に話せた様に思いました。 ・・・もうすでに,時効で訴える事も出来ないと知りました、でも先生に何回か面談をして自分の口から声を出して人に話すのは20年間有りませんでしたずっと心の中に閉まっていました、泣きながら中々話せなかったけど今は少し楽に生きられている気がしています。先生の優しい言葉がとても胸に響き待っていたかの様な、そんな言葉をかけて欲しかったんだと気が付き、心中の塊が溶け出していく様に軽く成りました。 同じ様な思いの人にしか理解出来ない事って有ると思います。男性では逆に感に触る言葉が返る時もあると思います、けど、多分理解来ないと思いますよ。。。

chiyokota
質問者

お礼

そうなんですよ。 普段は何事もなく生活できるんです。楽しいことはいっぱいあるし、嫌なことだってそれなりに取り組めるんです。 当時のことを思い出しさえしなければ…。 ここのところ、当時を思い出させるようなことにちょくちょく遭遇してしまっているので沈んでいますが、しばらくするとまた浮上できるんです。 だからこそ、何年も対策(?)しないで生きていってしまうんです。そして、また思い出す何かに遭遇して落ち込む…。 同じような思いの方の声が聞けたので、質問してみてよかったです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場でのPTSDの賠償請求は可能か

    こんばんは。今から5年ほど前ですが、職場でのいじめやいやがらせでPTSDにかかったようです。 気づいたのは最近です。 その当時を振り返って賠償請求などは可能でしょうか。 私のかかったPTSDは、みんなの前で怒鳴られる。 うその指示が与えられた。相手にするなといわれた。 会社をやめさせると、毎日のように言われた。 退職時も退職理由も告げられずに、任意退職扱いになった。 いじめは、オープンに日常茶飯事でした。 それがPTSDだということを最近知りました。 本当に悔しいですが泣き寝入りでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • PTSD?

    身近な人がショックな亡くなり方をしました。 その後、悪夢を見て眠れない等の症状があり、仕事に支障が出る前に・・・と つい先日精神科を受診しました。 そこで、「大地震の後とか大きなショックを受けた後に起きる症状と似ている」「PTSDと思って良いだろう」と言われました。 PTSDってもっと酷い状態だと思っていたので、少しびっくりしています。 PTSDって意外と簡単に診断されるのか、 私の症状が思ったより酷かったのか・・・ もしかしたら、大して辛くもないことを、辛いと思い込んで言ってしまったのでは?とか 訳の分からないことを思ってしまったりします。 今の状態・症状は ・悪夢を見る。寝付けない。 (亡くなった姿や告別式等ショックな場面、大切な人が死んでしまう夢、自分が死んでしまう夢) ・起きているときもちょっとしたことでショックな場面を思い出して、動けなくなる。 ・夢と現実の区別がつかなくなる。 (亡くなった人が生きている感じがしたり、逆に亡くなっていない人まで死んでしまった気がする。) ・過呼吸、動悸、頭痛。 ・特定の場面、物への恐怖感。 です。 こう書くと深刻そうに見えますが、 仕事には休まず行けて、割と普通に振る舞えています。 動悸がしたり、軽くフラッシュバックみたいなのがあったりしますが、 多分みんなには悟られていないと思います。 逆に家にいるときや友達といるときの方が思い出して辛いです。 が、家事が手に付かないとか外出できない・・・というほどでもなく。 どうしようもない用事があれば、外出できます。 辛いことは確かですが、 本当に辛いのかどうか、分からなくなるときもあります。 被害妄想というか、辛い自分を演じているんじゃないか、甘えているだけじゃないか、本当は辛くないんじゃないかと感じることがあります。 でも、辛かった出来事を話そうとすると涙が出ることも確かで。 この症状はPTSDと思っていいのでしょうか? PTSDか分かったところで、何か変わるわけではないのですが、 「自分はそんなに酷いのか?」と何となく気になってしまって。 私の症状はPTSDなのか、他に考えられるものがあるかどうか PTSDとはどんなものなのか、教えてください。

  • PTSDの完治とは

    数年前に1年間付き合った彼氏と数ヶ月同棲した際、DVを受けました。 別れた後も半年に及ぶ嫌がらせがあり、おさまってからはお互い連絡先も何も知りません。 嫌がらせが続いていた頃にDVによるPTSDなどの診断をうけ1年ほどPTSDの症状がありました。 薬はもらっていたけど頼りたくなかったのでよほど苦しいときだけ飲むようにしていました。 地元に帰り、友人や家族と過ごし、簡単な仕事もして少しずつ忘れられるようになってもう治ったって思ってました。 怖くて恋愛もできそうにないです。世の中の男性をみんな怖く感じます。 年齢ももうすぐ30歳ということもあり、先日何も知らない親戚からはどうして彼氏、結婚ができないのかと言われました。 それがきっかけでまたPTSDの症状が出てきてしまいました。 原因は、結婚や彼氏がなぜできないかと言われ、自分の中でその理由を考えてしまったことで古い記憶が戻ってしまったからだと思います。 それで、今そのことを少しでも考えるだけで仕事中でもなんでも涙が溢れてきます。 考えたくなくてもちょっとしたことで思い出してしまいます。 まだもらった薬があるのでそれを飲むべきなんでしょうか。 治ったと思い込んでいたので治ってなかったこともショックで気分か落ち込んでしまいました。 PTSDは完治しないんでしょうか。また、何を持って完治と言えるのでしょうか。

  • PTSDについて

    PTSDについて質問です。 私の友人Aが、ストーカーの被害にあい、 刃物を向けられそれがトラウマになり、PTSDになったと言うのですが、(この話は事実)それで電車や人混みの多い所に行けない。と言うのです。 しかし、 電車は遊びの為なら途中下車すれば乗れると言い張り、都内まで時間通りに出て来ますし、友達と一緒なら大丈夫と言い、人混みでもパニックを起こすことなく、平然と歩いています。そんな彼女が、ある日友人Bに、 私は電車に乗れないから働けない、だから生活保護を受ける為にBの知り合いの精神科の先生にPTSDの診断書を書いて欲しい、と言い出しました。そして、精神科Cに見せるとあなたは大丈夫、と言われてしまい、生活保護に頼るのではなく、私の知り合いのサロンに飽きがあるからそこで働かないか?と誘われました。 すると、Aは私は電車に乗れないから、時間通りに出勤できないかもだから、精神科Cには黙っておいて、知り合いを紹介してバック(売り上げの一部だけ)貰おうと言い出しました。 それを聞いたBは怒ってしまい、Aとは縁を切ってしまいました。そして、AはBのせいで人間不信になった。人が怖い。PTSDが酷くなった。Bともう一度話したい。と言ってます。 その後、彼女は精神科には通っていないし、 Bと仲の良かった友人達もうまくいいくるめて、自分の見方につけています。 このようなことからして彼女は本当にPTSDなのでしょうか?本当にPTSDなら電車なんて遊びの為でも乗れないと思うし‥あまりに都合が良すぎる気がするのですが‥ストーカーの被害にあったのを対して応えてもいないのに利用しているようにも思えます。(それで、警察に手配してもらい、都営住宅に移れたりもしました。) PTSDについてまったく知識がないのでわかりません。回答宜しくお願い致します。 補足: ちなみにAは手が震えるといいながらも、(本当かどうかわからない)ストーカーにあったときの話を眈々とパニックを起こさずに友達に話せています。

  • PTSD

    以前、強姦未遂に遭いました。 事件後は小さなもの音に目を覚ましたり、以上なくらいの警戒心、事件当日と同じ天候の夜は眠れなかったりしたのですが、今は普通にできてる自分はおかしいのではと思ってしまいます。 結婚も決まり始めは彼との行為にも抵抗がありましたが今は平気。 彼に打ち明けた安心感もあるとは思いますが。 よく性犯罪の被害者はPTSDになると聞きますが私はおかしいんじゃないかとか捜査して気がけてくれてる刑事さんに私は元気なのに申し訳ないなと思ったり…。 平気になれた理由の1つは 事件当日の調査を受け帰宅した夜に夜中まで眠れない私に、母が そんな夜まで起きてるからそんなめに遭うんだなど決して優しい言葉をかけてもらわなかったこと、彼に打ち明け彼が泣いて悔しくて狂いそうなくらい心配してくれたこと、警察なんて…って思ってた私にとても親身に(それが仕事なのかもしれませんが)なってくれた刑事さんたちが居たこと。私が元気に振る舞わないとと始めは無理に頑張ってました。 そのまま今に至ります。 PTSDを乗りきったのでしょうか?よく後からなるなどともききますが… 今は 寝るときは物音が聞こえないように音楽を聞きながらしか寝れない、犯人に似た体格の人を受け付けない、くらいです。 事件のことがよみがえることがありますが頭をふって気持ちを切り替えるようにしています。 何年も後にPTSDになったりすることもあるのでしょうか?

  • PTSDについて

    災害や殺人や事件などでPTSDになると聞いた事があります。 しかし、こちらのサイトでは、失恋がきっかけでPTSDに…という相談をよくみかけますが、果たして、実際失恋でPTSDなることは本来あるのでしょうか? そして、それが事実なら、医師は失恋がきっかけでPTSDになるという事例はあるとちゃんと認識しているのでしょうか? というのも、私も昨年恋愛で精神的ダメージを受け、以来、PTSDと似たような症状が続いております。 昨年、『結婚して欲しい』とプロポーズまでしてくれた相手が、実は既婚者で子持ちで、知らずに付き合ってると勘違いしていた私は、問い詰めたら見え見えの嘘で逃げられた…という経験をしてから、恋愛をすることがとても怖くて、男性の言葉をすべて信じられなくなりました。 この先、万が一奇跡的に私に告白をしてくださる方が現れたとしても、『独身証明書』や『戸籍謄本』等、法的証明がないと、お付き合いすることが怖くてたまりません。 あの日からずっと立ち直れず、今だにフラッシュバックが頻繁に起こり、一年前と変わらない強さで苦しみが襲ってきます。 いつまでも立ち直れない絶望感でいっぱいになったり、 いきなり訳もわからず漠然とした悲しみでいっぱいになって涙がボロボロこぼれ落ちたり、本当に辛いです。 最近は、 大好きな『歌うこと』を楽しめなくなったり、 何をしても、満たされなかったり、突然心がからっぽになった感覚になります。 あと、このままじゃ、近いうちに自分が砂みたいにサラサラと風に流されて跡形もなくなって消えてしまうんじゃないか…って変な妄想にトリップする日もあります。 仕事の多忙さでうつになり、軽い摂食障害も患ったため、一応、心療内科で現在もカウンセリングを受けておりますが、こういう話しをしても、具体的な解決法が見付からないので、どうしたらいいのかわかりません。 とにかく、苦しくて苦しくて、どうしたらいいのかわかりません。 すごく読解しにくい文章で申し訳ありませんが、何かヒントやアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたしますm(__)m。 【補足】ちなみに、医師やカウンセラーさんは、病名などは言ったりしないので、病気ではないかもしれないし、何故言わないのか…それもわかりません。 初診では、『うつ状態』としか言われず、病名を言われたことはありません。 病名を言われないということは、やはり心の病気ではないのでしょうか?

  • PTSDの症状

    私は、小学生の時に犯罪の被害者になりました。事件から10年が経ちましたが、いまだに忘れることができません。事件後、2~3ケ月は恐怖で外出することができず、ちょっとしたことが引き金で、自分でも驚くほど体が震えてしまうこともありました。 今では、外出も普通にできますが、事件の様子を思い出してしまったり、逆に夢だったのかもしれないと思うほど現実感がないときもあります。また、普段のちょっとした物音や突発的な出来事にとても驚いてしまうことや、事件に関係ある事柄にとても神経質になってしまいました。(例えば、在宅時に玄関の鍵が閉まっているかが、異常に気になり何度も確認しないと安心できません。) 似たようなニュースが報道され犯人が捕まっていない場合、外に出たくないと思ってしまいます。 これは、やはりPTSDなのでしょううか? またPTSDやトラウマ?は完全に治るのでしょうか?

  • 助けて!DVによるPTSDがはじめて襲ってきました。怖い!怖い!どうし

    助けて!DVによるPTSDがはじめて襲ってきました。怖い!怖い!どうしたらいいの? 3年前夫のDVにより離婚しました。 以後、幸せで平和な毎日を子どもたちと送っていました。 会社で、若い男性からなんでもないことで怒号されたことでいやな記憶というか感情がフラッシュバックしたみたい! 今日一日仕事が手に付かなかった! 会社に事情を話して、仲介に入ってもらったけど 相手は「気にしてませんよ。それより自分以外でも怒る人はいると思うので気をつけてください」の返答に、さらに傷つきました。 せめて「それは悪かった」と思ってほしかった。 元夫も、当然自分が悪いとは思わない人だったから。 今、とても落ち着かない! どうしたらいいの? GW中じゃ、病院もやってないよね。 今まで平穏な毎日だったから、PTSDを特に意識もしていなかった。 相手の男性が嫌いなわけじゃない。 そこは会社上のつきあいだと割り切れる。 だけど、怖いという感情だけが襲ってきて、つぶれてしまいそうです。 どうしたらいいだろう? どこかこうした被害の後遺症を愚痴る場? 癒しの場? ネット掲示板でもいい。 どうしたら落ち着ける? 助けて。 怖い!怖い!怖い!

  • PTSDのようなショック状態を回復させたいです

    私は過去に、幼少期に義父からの性的虐待や小学校での男子生徒の性的な嫌がらせ、社会人一年目にストーカー被害等、性的な被害に何度かあっています。 そのときのことがトラウマになり、PTSDのような状態に陥りましたが、たくさんの人の助力を得て、元気に働けるように回復していました。 ですが、ここ数か月の間、男性社員にセクハラをされたことによって、過去の恐ろしいトラウマがよみがえってきて、毎日震えて死にたくなるほど怖い思いをしています。 特に義父からの性的虐待などの幼少期にできたトラウマが特に怖く、しかも頭に浮かぶイメージが脚色されるようになってきてしまいました。 このままでは危ないと思って、精神科に行ってきました。そこでお薬をもらったのですが、全然効きません。 もっと強い薬が欲しいとお願いしたのですが、「これ以上出すのは妊娠前の女性には危ない。いきなり増やすことも危ない」と言われてしまい、ガマンして今の薬を飲んでいますがほとんど効果がありません。 薬に頼るより、PTSDのような(医師は診断名は出しませんでした)症状を軽くする内面的な治療が大事なのかもしれないと思い、相談させていただきました。 同じトラウマを乗り越えたり、戦っている方のアドバイス、心がつらいとき、怖くて仕方がないときの回復法、なんでも構いません。 助けてくださいませ。

  • PTSDなのか。ただの怠け者なのか。

    ※性被害に関して、フラッシュバックのある方、注意してください。 20代女性です。 PTSDなんだか、それを言い訳にして、だらけているだけなんだかわからないのですが。 なんか、やる気でないんですよね。(働くこととか、目標を持つこととか) 働くの、好きだったんですけどね。(昨年末で退職して今年に入って働いていません) 最近は起きているときはフラッシュバック、眠れば悪夢で。 死にたいわけじゃないんですが、非現実的なことしか考えられなくなってしまって (雲の上に住みたいとか)(どうやった復讐できるだろうかとか) 親もいて、やさしい彼氏もいて、友達もいて、すごく恵まれているのに、 下らないことをいつまでも引きずって、仕事なんて、みんな嫌だから、PTSDなんて大げさな名前を付けて(しかも自分で)怠けてるんだろうかと思って。 自分で勝手にPTSD診断している理由は 10代前半の時に、見知らぬ人に襲われたこと。 それから数回、それぞれ別の人に襲われたこと、です。 でも、二回目はナイフを突きつけられたし、実際怪我もしたのにあまり怖くはなかったんですよね。多分初めてじゃないから?(笑) それよりは、なぜか別の時の殴られたバージョンが怖かったなぁと思います。 高校時代の友達と話していても、ほんと、その頃の記憶がないんですよね。 親にはあまりに記憶がないので不振がられるし 友達には「記憶力悪いの、レイプのせいだね」なんて居酒屋で言われてしまうし。 ほかの人がいるところで、いきなり言われると固まってしまうもんですね。まぁ、笑って流す余裕もなくちゃいけないのかもしれません。 もっと強くならないとダメですね。 何が聞きたいのか、自分でもわからないんですけど、やっぱりぐうたら病ですかね。 それともカウンセリングとか行ってもいいんですかね。 やっぱり大げさでしょうか。 ごめんなさい。ただの愚痴になってますかね… ※IDで検索されることを避けたいので、名前(ID)の呼びかけは遠慮していただけると助かります。